吉田 脩(ヨシダ オサム)

所属
人文社会系
職名
教授
Fax
+81-(0)29-853-6795
研究分野
国際法学
基礎法学
研究キーワード
国際法. 国際組織法、国際環境法、武力紛争法、ハンス・ケルゼン研究
研究課題
武力紛争法のdomain区分:宇宙戦法規という新domain成立可能性2020 -- 2022真山全大阪大学教授(研究代表)日本学術振興会/基盤研究(C)/
地球大気国際法秩序の基本構造-地球温暖化防止法制度の将来像2010 -- 2014吉田脩筑波大学教授(研究代表)日本学術振興会/基盤研究(B)10,530,000円
職歴
2011 -- (現在)筑波大学人文社会系 (人文社会科学研究科)教授(Professor of International Law)
2003 -- 2004墺国ヴィーン大学法学部国際法・比較法・ヨーロッパ法研究所客員研究員(Gastforscher)
1999 -- 2000日本学術振興会東京大学大学院特別研究員PD
学歴
-- 1998-12英国国立エディンバラ大学 法科大学院 国際公法学専攻 修了
取得学位
1998-12法学博士 (Dr.Phil.)英国国立エディンバラ大学 (The University of Edinburgh, School of Law)
所属学協会
2006 -- (現在)国際法協会日本支部
1996 -- (現在)国際法学会
2002 -- (現在)世界法学会
2011 -- (現在)国際立法研究会
2009 -- (現在)九州国際法学会
論文
  • 国際立法と方法論:国際立法と国際法学(特集「国際立法」の現在―国連国際法委員会創設70年を契機に考える)
    吉田 脩
    『法律時報』/89(10), 2017-9
  • 国連平和維持軍請求委員会の史的一考察―その創成期における実践を手掛かりとして―
    吉田 脩
    国際法外交雑誌/110(1)/p.30-52, 2011-05
  • Organising International Society? Legal Problems of International Régimes between Normative Claims and Political Realities
    Osamu Yoshida
    Gerhard Loibl and Stephan Wittich (eds.), Austrian Review of International and European Law, Vol. 9, Martinus Nijhoff, The Hague/London/9/p.63-118, 2006-01
  • "Yera in Review: General Developments:Transboundary Environmental Cooperation"
    Osamu Yoshida
    Yearbook of international Environmental Law, Oxford University Press, Volume 30, pp. 214-220, 2021
  • Japan and the Paris Agreement
    Osamu Yoshida
    Journal of East Asia and International Law, Volume 10/10(1)/pp.269-271, 2017-5
  • International Law in Foreign Policy-Making: Japan’s Efforts in United Nations Peacekeeping Operations
    Osamu Yoshida
    Northeast Asia and International Law, Proceedings of the 2010 KSIL-CSIL-JSIL Conference/p.103-118, 2010-01
  • 国際法委員会研究会「国連国際法委員会第67会期の審議概要」(分担執筆)
    吉田 脩
    『国際法外交雑誌』第114巻4号/114(4), 2016-2
  • 選択条項受諾宣言と時間的留保―新ユーゴ対NATO諸国事件―
    吉田 脩
    小寺彰、森川幸一、西村弓編『国際法判例百選』(第2版)有斐閣/p.192-193, 2011-01
  • 戦後補償―中国人強制連行・強制労働国家賠償請求訴訟控訴審判決―
    吉田 脩
    『ジュリスト』(平成18年度重要判例解説)1332号/p.280-281, 2007-01
  • ハンス・ケルゼンとカール・シュミット―国際連盟を巡る両者の所説の考察を中心に―
    吉田 脩
    ホセ・ヨンパルトほか編『法の理論』成文堂/29/p.127-142, 2010-01
  • ハンス・ケルゼンの根本規範論考―国際法における「根本規範」概念の変遷過程の精察を中心に―
    吉田 脩
    筑波法政/44/p.103-125, 2008-01
  • "The Legal Principles relating to Climate Change"
    S. Murase; L. Rajamani; A. Shibata; Y. Takamura; O. Yoshida
    et al., as Members of the ILA Committee on the Legal Principles relating to Climate Change, in: Marcel Brus and Alexander Kunzelmann (eds.), Report of the Seventy-Sixth Conference of the International Law Association, held in Washington D.C., Vol. 76, ILA, London, 2014
  • 「『気候変動に関する法原則』委員会」「国際法協会第76回(2014年)ワシントン(米国)大会報告」
    柴田明穂; 髙村ゆかり; 吉田 脩
    国際法外交雑誌, 2014-11
  • The Activities and Research Tasks of the ILA Committee on the Legal Principles Relating to Climate Change (2008-2012) [English Summary]
    Osamu Yoshida
    Japanese Yearbook of International Law, Vol. 56/56, 2013
  • Environmental Compliance Mechanisms for the Prevention of Transboundary Air Pollution and Damage to the Global Atmosphere
    Osamu Yoshida
    Legal Issues and Solution for the Prevention and Remedy of Damage Caused by Transboundary Environmental Pollution/pp.83-103, 2014-10
  • A Domestic Initiative in the Global Context? Japan’s Ways to Emissions Trading Schemes for the Climate Change Regime
    Osamu Yoshida
    Journal of East Asia and International Law/7(2)/pp.465-476, 2014
  • The Committe on the Legal Principles relating to Climate Change, Japan Branch, "Legal Principles relating to Climate Change: Preliminary Issues on the Methodology and Scope of the Work"
    Osamu Yoshida et al. (as a committe member)
    Japanese Yearbook of International Law, No. 52/52, 2010
  • "The Legal Principles relating to Climate Change"
    S. Murase; L. Rajamani; A. Shibata; Y. Takamura; O. Yoshida
    et al., as Members of the ILA Committee on the Legal Principles relating to Climate Change, in: Nico Schrijver (ed.), Report of the Seventy-Fourth Conference of the International Law Association, held in The Hague, Vol. 74, ILA, London, 2011
  • Procedural Aspects of the International Legal Regime for Climate Change: Early Operation of the Kyoto Protocol's Compliance System
    Osamu Yoshida
    Journal of East Asia and International Law/4(1)/pp.41-61, 2011-04
  • "Legal Principles relating to Climate Change"
    S. Murase; L. Rajamani; A. Shibata; Y. Takamura; Yoshida Osamu
    et al., as Members of the ILA Committee on the Legal Principles relating to Climate Change, in: Report of the Seventy-Fifth Conference of the International Law Association, held in Sofia, Bulgaria, Vol. 75, 2013
  • 「『気候変動に関する法原則』委員会」「国際法協会第75回(2012年)ソフィア(ブルガリア)大会報告」
    柴田明穂; 髙村ゆかり; 吉田 脩
    国際法外交雑誌, 2012-11
  • 「『気候変動に関する法原則』委員会」「国際法協会第74回(2010年)ハーグ(オランダ)大会報告」
    柴田明穂; 髙村ゆかり; 吉田 脩
    国際法外交雑誌, 2010-11
  • Japan and the Trans-Pacific Partnership Agreement (TPP)
    Osamu Yoshida
    Trans-Pacific Economic Partnership Agreement (TPP): Issues and Prospects/p.63-73, 2012-10
  • "General Developments:Transboundary Environmental Cooperation"
    Osamu Yoshida
    Yearbook of international Environmental Law, Oxford University Press, Volume 25(1), 2016
  • "Soft Enforcement of Treaties : The Montreal Protocol's Non-Comliance Procedure and the Functions of internal International Institutions"
    Osamu Yoshida
    Colorado Journal of International Environmental Policy & Law/10(1)/p.95-141, 1999-01
  • さらに表示...
著書
  • WTOにおける黙示的権限の法理
    吉田 脩
    須網隆夫、中川淳司、古谷修一編『国際経済法の現代的展開』信山社/pp.491-503, 2023
  • The International Legal Regime for the Protection of the Stratospheric Ozone Layer, Second Revised Edition, Martinus Nijhoff Publishers. Yuji Iwasawa (ed.), International Law in Japanese Perspective, Volume 13, 426 pp.
    Osamu Yoshida
    Brill / Martinus Nijhoff, 2018-11
  • 「既判力 ─ ジェノサイド条約適用事件(ボスニア対セルビア)─」
    吉田 脩
    森川幸一、兼原敦子、酒井啓亘、西村弓編『国際法判例百選 第3版』/有斐閣, 2021-9
  • いわゆるロックオール島紛争の史的考察 ―国連海洋法条約の締結とイギリス前廊理論の終焉―
    吉田 脩
    芹田健太郎、坂元茂樹、薬師寺公夫、浅田正彦、酒井啓亘編『実証の国際法学の継承―安藤仁介先生追悼』/信山社, 2019-10
  • Privileges and Immunities of International Organizations, Accession to the United Nations, etc.
    Osamu Yoshida
    Atsuko Kanehara, Seokwoo Lee et al. (eds.), Encyclopedia of Public International Law in Asia, Brill/Nijhoff, 2022
  • 国際立法と方法論
    吉田 脩
    寺谷広司編『国際法の現在』日本評論社, 2020
  • Seokwoo Lee and Hee Eun Lee (eds.), Japan’s Efforts in United Nations Peacekeeping Operations: From the Perspectives of International Law and Foreign Policy-Making, Martinus Nijhoff, The Hague
    Osamu Yoshida
    2013
  • 『自然法と国際法―ホセ・ヨンパルト教授著作集―』成文堂
    ホセ・ヨンパルト著; +吉田 脩(編)
    成文堂, 2011-01
  • アラン・ボイル=パトリシア・バーニー著『国際環境法』慶応義塾大学出版会
    富岡仁; 吉田脩; 池島大策(訳)
    慶應義塾大学出版会, 2007-01
  • 「『ポスト京都議定書』交渉の場としてのCOP21とは?環境保護のための枠組条約体制」
    吉田 脩
    森川幸一、森肇志、岩月直樹、藤澤巌、北村朋史編 『国際法で世界がわかる―ニュースを読み解く32講』岩波書店/岩波書店, 2016-12
  • The International Legal Régime for the Protection of the Stratospheric Ozone Layer: International Law, International Regimes and Sustainable Development (Shijeru Oda (ed.), International Law in Japanese Perspective, Volume 6, 428 pp. )
    Osamu Yoshida
    Kluwer Law International, 2001-01
  • 国連損害賠償事件(国際司法裁判所)
    吉田 脩
    杉原高嶺、酒井啓亘編『国際法基本判例50』第2版、三省堂, 2014
  • 「国家」
    水上千之; 臼杵知史; 吉井淳; 加藤信行; 高田映; 山本良; 池島大策; 高村ゆかり; 熊谷卓; 吉田脩
    国際法(ファンダメンタル法学講座)/不磨書房/pp.39-56, 2002-01
  • The International Legal Regime for the Protection of the Stratospheric Ozone Layer, D.Phil. Thesis, University of Edinburgh, Graduate School of Law, Department of Public International Law
    Osamu Yoshida
    1998-12
会議発表等
  • 「島」
    吉田 脩
    国際法事例研究会(外務省、オンライン)/2022-12-22
  • 武力紛争が宇宙条約体制に与える法的効果 ―いわゆる宇宙空間環境の保護を手掛かりとして―
    吉田 脩
    宇宙戦法規研究会/2021-9-23
  • 国際法協会「気候変動に関する法原則」委員会の活動と研究作業(2008~2012年)
    吉田 脩
    国際法協会(ILA)日本支部2013年度研究大会(於 東京大学)/2013-4-20
  • 「島」
    吉田 脩
    国際法事例研究会(外務省、於 京都大学)/2016-12
  • 国連国際法委員会(ILC)第67会期審議報告(共同報告)
    吉田 脩
    外務省国際法研究会(国際法局国際法課)/2015-10
  • 国連国際法委員会(ILC)による成果物の多様化とその動向
    吉田 脩
    九州国際法学会(第170回)(於 九州大学) /2015-12
  • いわゆる国際法の「方法論(methodology)」を巡る学説に関する考察試論―その射程とマニフェステイション―
    吉田 脩
    国際立法研究会(於 法政大学)/2016-3
  • Japan and the Trans-Pacific Partnership (TPP): Its Efforts for Creating New Trade Systems
    Osamu Yoshida
    Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement (TPP): Issues and Prospects (Korean Branch of the International Law Association, University of Seoul)/2012-10-26
  • Environmental Compliance Mechanisms for the Prevention of Transboundary Air Pollution and Damage to the Global Atmosphere
    Osamu Yoshida
    Legal Issues and Solution for the Prevention and Remedy of Damage Caused by Transboundary Environmental Pollution (National Research Foundation of Korea, KyungHee University)/2014-10
  • 国際組織の「アカウンタビリティ」概念―その意義とプロブレマティク―
    吉田 脩
    日本国際法学会2010年度(第113年次)秋季研究大会(於 神奈川大学)/2010-10-10
  • International Law in Foreign Policy-Making: Japan’s Efforts in United Nations Peacekeeping Operations
    Osamu Yoshida
    The 2010 KSIL-CSIL-JSIL Conference: Northeast Asia and International Law (Seoul National University)/2010-7-3
  • ハンス・ケルゼンとカール・シュミット―国際連盟を巡る両者の所説の考察を中心に―
    吉田 脩
    東京大学国際法研究会(第296回)(於 東京大学)/2008-8-27
  • ケルゼン学説における「根本規範(Grundnorm)」概念の諸相―その変遷過程の考察を中心とし―
    吉田 脩
    九州国際法学会(第150回)(於 九州大学)/2010-12-18
  • National Implementation of International Norms: Challenges and Perspectives
    Osamu Yoshida
    International Studies Association, Comparative Interdisciplinary Studies Section (Salzburg, Austria)/2004-6-7
  • 1973年のワシントン条約(CITES)と遵守管理
    吉田 脩
    外務省大臣官房国際社会協力部遵守問題研究会/2005-12-13
  • 国際法上の「国際レジーム」の意義と特質―「国際レジーム」による「規範形成」と「国際秩序形成」―
    吉田 脩
    日本国際法学会2002年度春季研究大会(於 金沢大学)/2002-5-12
  • 国際法における「国際制度」の新展開
    吉田 脩
    国際基督教大学平和研究所/2001-1-31
担当授業科目
2023-04 -- 2023-08インターンシップII筑波大学
2023-10 -- 2024-02インターンシップII筑波大学
2023-04 -- 2023-07国際法特別演習II筑波大学
2023-10 -- 2023-12国際法特別演習II筑波大学
2023-10 -- 2024-02インターンシップI筑波大学
2023-04 -- 2023-08インターンシップI筑波大学
2023-10 -- 2023-12国際法演習B筑波大学
2023-04 -- 2023-06国際法特別演習BI筑波大学
2023-10 -- 2023-12国際法特別演習BII筑波大学
2023-10 -- 2023-12国際法II筑波大学
さらに表示...
一般講演
  • Global Environmental Protection: The Role of Law, Politics and International Organizations
    Yoshida Osamu
    Global Camp Saitama(グローバルキャンプ埼玉・埼玉県庁国際課グローバル人材育成)/2015-8-26
学協会等委員
2016 -- (現在)外務省国際法事例研究会・委員
2012 -- (現在)外務省大気保護研究会・委員
2009 -- (現在)International Law Association気候変動に関する法原則委員会・委員、Japanese Yearbook of International Law 「Japanese Digest of International Law」委員
2022 -- (現在)国際法学会アウトリーチ委員会・委員(幹事)
2015 -- (現在)外務省国連国際法委員会(ILC)第67回会期・外務省派遣補佐
2011 -- 2012経済産業省WTOパネル/上級委員会報告書に関する調査研究会・委員
2014 -- (現在)国連国際法委員会(ILC)研究会委員
2007 -- 2009国連大学大学院共同講座・委員(国際人権法担当)
学内管理運営業績
2000 -- (現在)筑波大学=ユトレヒト大学法学部部局間交流協定連絡調整責任者

(最終更新日: 2023-10-26)