受川 史彦(ウケガワ フミヒコ)

所属
数理物質系
職名
教授
研究分野
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究キーワード
素粒子物理学実験
ビーム衝突型加速器を用いた素粒子実験,エネルギー・フロンティア実験,素粒子標準理論,対称性の破れ,真空,質量,ヒッグス粒子
研究課題
素粒子の相互作用の実験的研究1984-04 -- (現在)/
ハドロン衝突における重いクォーク生成の物理2013-04 -- 2016-03受川 史彦日本学術振興会/基盤研究(C)4,680,000円
ハドロン衝突におけるクォークオニウム生成機構の解明2010-04 -- 2013-03受川 史彦日本学術振興会/基盤研究(C)4,160,000円
ストレンジネスを持つ中性B中間子の崩壊特性の研究2001-04 -- 2003-03受川 史彦日本学術振興会/基盤研究(B)8,000,000円
職歴
1992-09 -- 1996米国ペンシルバニア大学物理学科博士研究員
1996 -- 1999-01米国ペンシルバニア大学物理学科研究員
1999-02 -- 2004-03筑波大学物理学系助教授
2004-04 -- 2005-03筑波大学筑波大学 数理物質科学研究科 助教授
2005-04 -- 2011-09筑波大学筑波大学 数理物質科学研究科 教授
2011-10 -- (現在)筑波大学数理物質系教授
学歴
1979-04 -- 1984-03東北大学 理学部 物理学科
1984-04 -- 1992筑波大学 物理学研究科 物理学専攻
取得学位
1992博士(理学)筑波大学
所属学協会
1984 -- 1986日本物理学会
2007 -- (現在)日本物理学会
1992 -- 2012American Physical Society
論文
著書
  • 科学大辞典 第2版
    国際科学振興財団 編; +受川 史彦
    丸善, 2005-02
  • 明鏡国語辞典
    北原保雄 編; +受川 史彦
    大修館書店, 2002-12
会議発表等
  • 量子力学と素粒子物理学への招待
    受川 史彦
    朝永振一郎博士生誕100年記念事業 青少年プログラム/2006-09-28
  • 粒子と波動:素粒子とはどんなものか
    受川 史彦
    出前授業/2008-11-11
担当授業科目
2024-04 -- 2024-08素粒子実験特別研究IVB筑波大学
2024-04 -- 2024-08素粒子実験特別研究IIB筑波大学
2024-04 -- 2024-08宇宙史特別研究IIIA筑波大学
2024-04 -- 2024-08加速器科学特別研究IIB筑波大学
2024-04 -- 2024-08素粒子実験特別研究VB筑波大学
2024-10 -- 2025-02高エネルギー物理学セミナーD筑波大学
2024-10 -- 2025-02高エネルギー物理学セミナーB筑波大学
2024-10 -- 2025-02素粒子実験特別研究IIA筑波大学
2024-10 -- 2025-02加速器科学特別研究IIB筑波大学
2024-04 -- 2024-08高エネルギー物理学セミナーC筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2009-01 -- 2009-01非常勤講師学外
一般講演
  • 筑波大学 朝永記念室
    受川 史彦
    平成27年度第1回自然科学系アーカイブス研究会/2015-08-06--2015-08-06
  • 筑波大学朝永記念室の現状
    受川 史彦
    日本物理学会第69回年次大会/2014-03-27--2014-03-30
  • CDF Run-II 実験の最近の結果
    CDF Collaboration; +受川 史彦
    日本物理学会 第60回年次大会/2005-03-24
  • B states and lifetimes at CDF
    CDF Collaboration; +受川 史彦
    11th Topical Workshop on Proton-Antiproton Collider Physics/1996-05-01
  • Rare B decays to leptons
    受川 史彦
    2nd International Conference on B Physics and CP Violation/1997-05-01
  • Spectroscopy and lifetime of bottom and charm hadrons
    受川 史彦
    3rd International Conference on B Physics and CP Violation/1999-12-01
  • B physics at CDF
    CDF Collaboration; +受川 史彦
    Third International Workshop on B Physics and CP Violation/2003-09-01
  • Electroweak, top and bottom physics at the Tevatron
    CDF; D0 Collaborations; +受川 史彦
    SUSY 2004, 12th International Conference on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions/2004-06-22
学協会等委員
2022-07 -- 2022-07筑波大学附属高校研究室訪問
2019-04 -- 2020-03日本物理学会素粒子実験領域 代表
2018-04 -- 2019-03日本物理学会素粒子実験領域 副代表
2015-07 -- 2015-07筑波大学筑波大学GFEST TLコース最先端研究体験
2015-02 -- 2015-02茗溪学園SSH 出前授業 AP Physics 素粒子
2014-11 -- 2014-11茗溪学園SSH 出前授業 AP Physics 相対論
2014-07 -- 2014-07和歌山県立向陽高校模擬講義・研究室体験
2014-03 -- 2014-03筑波大学つくば科学研究コンテスト審査員
2013-06 -- 2013-06茗溪学園SSH 出前授業 AP Physics 素粒子
2013-05 -- 2013-05茗溪学園SSH 研修事前学習
さらに表示...
学内管理運営業績
2022-04 -- 2024-03理工学群長
2020-04 -- 2022-03数理物質科学研究群・物理学学位プログラム・リーダー
2020-04 -- 2022-03数理物質系・物理学域長
2018-04 -- 2020-03数理物質科学研究科 物理学専攻学務委員
2012-04 -- 2014-03物理学類長学類長
その他の活動
2006-04 -- 2024-03朝永記念室の管理運営

(最終更新日: 2024-12-02)