飯田 崇史(イイダ タカシ)

所属
数理物質系
職名
助教
性別
男性
科研費番号
40722905
URL
eメール
/E::52Tc_96A]AI]EDF<F32]24];A
研究室
素粒子実験研究室
研究分野
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究キーワード
非加速器素粒子物理
宇宙背景ニュートリノ
ニュートリノ崩壊
ニュートリノのマヨラナ性
二重ベータ崩壊
暗黒物質
放射線検出器
無機シンチレータ
水シンチレータ
遠赤外光学系
さらに表示...
研究課題
波長粒子識別法を用いた革新的中性子検出器の開拓2023-06 -- 2025-03飯田崇史日本学術振興会/科学研究費挑戦的研究(萌芽)6,500,000円
実験・理論両面から迫るGd-160の二重ベータ崩壊2023-04 -- 2027-03飯田崇史日本学術振興会/科学研究費助成事業(基盤B)18,460,000円
放射線粒子の色を見る!革新的シンチレーション検出器の開発2023-02 -- 2025-03飯田崇史コニカミノルタ科学技術振興財団/コニカミノルタ画像科学奨励賞500,000円
PIKACHU実験によるガドリニウム160の二重ベータ崩壊の研究2022-04 -- 2024-03飯田崇史日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型)6,500,000円
材料科学・機械学習との融合による新しいシンチレーション検出器と粒子識別手法の開拓2022-05 -- 2024-03飯田崇史公益財団法人旭硝子財団/物理・情報 研究奨励1,900,000円
無機シンチレータでの発光波長と応答波形を用いた粒子識別技術の開拓2022-02 -- 2024-12飯田崇史公益財団法人島津科学技術振興財団/研究開発助成(領域全般)1,000,000円
ガドリニウムの二重ベータ崩壊研究に向けたシンチレータ結晶の評価2021-04 -- 2022-03飯田崇史東北大学金属材料研究所/共同利用・共同研究118,000円
異分野連携で挑む革新的水シンチレータ技術の実現2021-04 -- 2023-03飯田崇史日本学術振興会/新学術領域研究(公募研究)2,340,000円
フッ素系界面活性剤による透明な水シンチレータの実現2019-04 -- 2021-03飯田崇史日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型)4,420,000円
二重ベータ崩壊探索用シンチレータ結晶の新規開発2019-04 -- 2020-03飯田崇史東北大学金属材料研究所/共同利用研究(若手萌芽研究)300,000円
さらに表示...
職歴
2017-04 -- (現在)筑波大学数理物質系助教
2013-04 -- 2017-03大阪大学核物理研究センター特任助教
2010-04 -- 2013-03Queen's UniversityDepartment of physicsPostdoctoral fellow
2008-04 -- 2010-03日本学術振興会特別研究員(DC2)
学歴
2001-04 -- 2005-03上智大学 理工学部 物理学科
2005-04 -- 2010-03東京大学 理学系研究科 物理学専攻
取得学位
2010-03博士(理学)東京大学
免許資格等
2009-10危険物取扱者乙種4類
所属学協会
2006-03 -- (現在)日本物理学会
受賞
2023-10日本物理学会 学生優秀発表賞(指導学生による受賞)
2023-08SMART2023 優秀ポスター発表賞(指導学生による受賞)
2023-07日本アイソトープ協会奨励賞
2023-03コニカミノルタ画像科学奨励賞
2020-10東北大学金属材料研究所 第8回研究部共同利用・共同研究若手萌芽研究最優秀賞
2015-07大阪大学総長奨励賞
2012-01第9回自由民主党 国際政治・外交論文コンテスト 自由民主党総裁賞
論文
著書
  • 48Caの極稀崩壊を探せ!—微弱放射線検出のための検出システム高度化—
    飯田 崇史
    RADIOISOTOPES/日本アイソトープ協会/pp.129-137, 2024-04
  • ニュートリノを放出しない二重ベータ崩壊(0DBD)探索によるマヨラナ性検証とニュートリノ質量測定実験
    飯田 崇史
    原子核研究特別号「日本の核物理の将来レポート(2021年版)」/原子核談話会/pp.297-303, 2021-12
  • ニュートリノは神の粒子か? − 神岡地下1000 mで進む0νββ 発見への挑戦−
    飯田 崇史; 尾崎秀義; 石徹白晃治
    高エネルギーニュース Vol.39 No.3/高エネルギー物理学研究者会議/pp.99-109, 2020-12
会議発表等
  • PIKACHU実験による160Gdの二重ベータ崩壊探索9〜GAGG結晶の性能評価〜
    石舘 正太郎; 飯田 崇史; 大森 匠; 石上 元直; 吉野 将生; 鎌田 圭; 庄子 育宏; 丸藤...
    日本物理学会第79回年次大会/2024-09-16--2024-09-19
  • PIKACHU実験による160Gdの二重ベータ崩壊探索8 〜解析とPhase1実験準備の現状〜
    大森 匠; 飯田 崇史; 石舘 正太郎; 石上 元直; 吉野 将生; 鎌田 圭; 庄子 育宏; 丸藤...
    日本物理学会第79回年次大会/2024-09-16--2024-09-19
  • PIKACHU実験によるGd-160の二重ベータ崩壊探索5 〜PIKACHU実験用高純度GAGG結晶の開発・性能評価〜
    大森 匠; 飯田 崇史; 吉野 将生; 鎌田 圭; 庄子 育宏; 寺島 亜寿沙; 細川 佳志; 伏見...
    日本物理学会第78回年次大会/2023-09-16--2023-09-19
  • PIKACHU実験による160Gdの二重ベータ崩壊探索7~結晶内部のBi-Po連続崩壊事象の解析~
    鈴木 尚紀; 飯田 崇史; 大森 匠; 吉野 将生; 鎌田 圭; 庄子 育宏; 丸藤(寺島) 亜寿紗...
    日本物理学会2024年春季大会/2024-03-18--2024-03-21
  • PIKACHU実験による160Gdの二重ベータ崩壊探索6 ~GAGG結晶の高純度化の現状~
    大森 匠; 飯田 崇史; 鈴木 尚紀; 吉野 将生; 鎌田 圭; 庄子 育宏; 丸藤(寺島) 亜寿紗...
    日本物理学会2024年春季大会/2024-03-18--2024-03-21
  • The PIKACHU experiment for the study of 160Gd double beta decay
    Iida Takashi
    Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics (UGAP2024)/2024-03-04--2024-03-06
  • シンチレータを用いた二重ベータ崩壊探索の現状と、求めるシンチレータ材料について
    飯田 崇史
    日本結晶成長学会バルク成長分科会 第115回研究会/2024-02-21--2024-02-21
  • 放射線粒子の色を見る!革新的シンチレーション検出器の開発
    飯田 崇史
    画像科学奨励賞30周年記念発表会「受賞者のアイデアが光る30周年、未来を照らす」/2023-11-22--2023-11-22
  • The PIKACHU experiment - challenge to discover 2nbb of 160Gd -
    Iida Takashi
    Theoretical and Experimental Approaches for Nuclear Matrix Elements of Double Beta Decays (NME23)/2023-12-21--2023-12-22
  • PIKACHU実験によるGd-160の二重ベータ崩壊探索
    飯田 崇史
    宇宙史研究センター 2023年度第一回構成員会議/2023-06-27--2023-06-27
  • 暗黒物質方向探索実験のためのダイヤモンド検出器の研究
    梅本篤宏; 野村 晋太郎; 飯田崇史; 吉野将生
    日本物理学会 2022年秋季大会/2022/09/06--2022/09/08
  • PIKACHU実験によるガドリニウム160の二重ベータ崩壊の探索
    飯田 崇史
    第8回極低放射能技術 研究会/2022-11-24--2022-11-26
  • 新しいシンチレータを創ろう!
    飯田 崇史
    新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」公募研究セミナー/2022-10-05
  • Review of Neutrino-less double beta decay experiment
    Iida Takashi
    Vietnam School on Neutrinos (VSON2022)/2022-07-11--2022-07-22
  • シンチレータを用いた素粒子物理実験と機械学習の融合
    飯田 崇史
    計算・材料・物理による融合領域創成のための研究会/2022-09-07--2022-09-08
  • PIKACHU実験によるガドリニウム160の二重ベータ崩壊の研究―高純度結晶の開発―
    飯田 崇史; 吉野将生; 鎌田圭; 伏見賢一; 細川佳志; 日野原伸生; 中島恭平; 水越彗太
    日本物理学会2022年秋季大会/2022-09-06--2022-09-08
  • PIKACHU実験によるガドリニウム160の二重ベータ崩壊の研究
    飯田 崇史
    日本物理学会第77回年次大会/2022/3/17
  • 無機シンチレータの発光波長情報を用いた粒子識別技術の開発
    飯田 崇史
    KEK測定器開発室 Platform A 第2回研究会/2021-12-27--2021-12-28
  • Lecture on Neutrino-less double beta decay
    Iida Takashi
    Vietnam School on Neutrinos (VSON) 2020/2020-12-07--2021-12-18
  • COBANDプロジェクトにおける遠赤外光学系の開発
    飯田 崇史
    宇宙史研究センター2021年度 第1回構成員会議・成果報告&交流会/2021-06-25--2021-06-25
  • CANDLES : Low background double beta decay experiment using Ca-48
    Iida Takashi
    The 28th International Workshop on Weak Interactions and Neutrinos (WIN2021)/2021-06-07--2021-06-11
  • Water-based liquid scintillator using fluorochemical surfactant
    飯田 崇史
    「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会2020/2020-12-22
  • Photon counting method for improvement of energy resolution in CANDLES experiment
    Khai B. T.; Ajimura S.; Chan W. M.; Fushimi K.; Hazama R...
    IEEE Nuclear Science Symposium / Medical Imaging Conference (NSS/MIC)/2019-10-26--2019-11-02
  • R&D of new high-performance scintillator including double beta decay nuclei
    Iida Takashi; Kamada Kei; Yoshino Masao; Kim Kyoung J...
    IEEE Nuclear Science Symposium / Medical Imaging Conference (NSS/MIC)/2019-10-26--2019-11-02
  • Status of Ca-48 double beta decay search and its future prospect in CANDLES
    Tetsuno K.; Ajimura S.; Akutagawa K.; Batpurev T.; Chan ...
    16th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics (TAUP)/2019-09-09--2019-09-13
  • さらに表示...
担当授業科目
2024-04 -- 2024-08素粒子実験特別研究IVB筑波大学
2024-04 -- 2024-08素粒子実験特別研究IIB筑波大学
2024-04 -- 2024-08宇宙史特別研究IIIA筑波大学
2024-04 -- 2024-08素粒子実験特別研究VB筑波大学
2024-10 -- 2025-02高エネルギー物理学セミナーD筑波大学
2024-10 -- 2025-02高エネルギー物理学セミナーB筑波大学
2024-10 -- 2025-02素粒子実験特別研究IIA筑波大学
2024-04 -- 2024-08高エネルギー物理学セミナーC筑波大学
2024-04 -- 2024-08宇宙史特別研究IVA筑波大学
2024-04 -- 2024-08高エネルギー物理学セミナーA筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2024-08 -- (現在)最前線のアイソトープ・放射線研究紹介ー私が研究者になるまでー日本アイソトープ協会
2019-11 -- 2019-11雙峰祭展示発表筑波大学
2018-04 -- 2018-04科学技術週間展示発表筑波大学
2017-11 -- 2017-11紫峰祭展示発表筑波大学
一般講演
  • 素粒子ニュートリノで迫る物質起源の謎
    飯田 崇史
    筑波大学大学院物理学専攻「物理学セミナー」/2023-11-15--2023-11-15
  • PIKACHU実験による160Gdの二重ベータ崩壊研究と、機械学習を用いた次世代シンチレータ材料開発
    飯田 崇史
    岡山大学理学部講演会/2023-10-19--2023-10-19
  • 48Caの極稀崩壊研究のための検出システム高感度化
    飯田 崇史
    第60回アイソトープ・放射線研究発表会 アイソトープ協会奨励賞受賞講演/2023-07-06--2023-07-06
  • 事務局報告
    飯田 崇史
    高エネルギー研究者会議総会/2020-09-15
  • 素粒子地下実験入門:日本のニュートリノ研究最前線
    飯田 崇史
    徳島大学物理学科セミナー/2018-12-14--2018-12-14
  • 素粒子地下実験の現在・過去・未来
    飯田 崇史
    筑波大学大学院物理学専攻「物理学セミナー」/2018-11-21--2018-11-21
  • 新規高性能シンチレータによる宇宙史研究
    飯田 崇史
    関西学院大学理工学部講演会/2018-06-13--2018-06-13
  • 地下素粒子実験による宇宙史解明へのアプローチ
    飯田 崇史
    第3回宇宙史サロン/2017-08-10--2017-08-10
学協会等委員
2024-04 -- 2026-03公益社団法人 日本アイソトープ協会第4期 理工・ライフサイエンス部会 常任委員会 / 委員
2023-01 -- 2023-12International Workshop on "Double Beta Decay and Underground Science"(DBD23)Organizing Committee
2022-09 -- 2022-09計算・材料・物理による融合領域創成のための研究会世話人代表
2020-04 -- 2021-03高エネルギー物理学研究者会議事務局代表
2020-04 -- 2021-03高エネルギー物理学研究者会議書記
2020-04 -- 2021-03高エネルギー物理学奨励賞事務局
2019-03 -- 2019-03「同位体濃縮と基礎科学」研究会世話人
2019-01 -- 2019-02核物理の将来ワーキンググループ(基礎物理班)第4回研究会・見学会世話人
2017-07 -- (現在)Scintillator for Medical, Astroparticle and environmental Radiation Technologies (SMART)実行委員
2015-10 -- (現在)核物理懇談会日本の核物理の将来ワーキンググループ(基礎物理班)
学内管理運営業績
2024-04 -- 2025-03総合学域群クラス担任
2023-04 -- 2025-03数理物質系自然系学系D棟セキュリティシステム委員
その他の活動
2021-04 -- 2022-03大学院科目「宇宙史セミナー」世話人
2018-09 -- 2018-09大阪大学大学院理学研究科 博士論文審査委員(Van Thi Thu Trang氏 および 王 偉氏)
2018-03 -- 2018-03大阪大学大学院理学研究科 博士論文審査委員(太畑貴綺氏)

(最終更新日: 2024-10-21)