Japanese history |
Socio-religious history in Japan |
The early modern history |
「儒教美術史」構築のための発展的研究―東アジア文化圏の構造解釈と研究資源化 | 2019-04 -- 2020-03 | 水野 裕史 | Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金基盤研究(B) | 100,000Yen |
近世日本における諸国東照宮と「神格化」の研究 | 2019-04 -- 2020-03 | 岸本 覚(国立大学法人鳥取大学) | Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費基盤研究(B) | 455,000Yen |
近世日本における諸国東照宮と「神格化」の研究 | 2018-04 -- 2019-03 | 岸本 覚(国立大学法人鳥取大学) | Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for JSPS Fellows (B) | 260,000Yen |
東アジア文化の基層としての儒教の視覚イメージに関する研究 | 2014-04 -- 2018-03 | MORIYA Masahiko | University of Tsukuba/科学研究費補助金 基盤研究(A) | 300,000Yen |
変革期における知識・思想・実践の交錯と創造 | 2013-04 -- 2015-03 | 山澤 学 | 公益財団法人稲盛財団/平成25年度研究助成 | 1,000,000Yen |
高野山宿坊史料の悉皆調査に基づく高野山子院と地方大名家との師檀関係の研究 | 2011-04 -- 2014-03 | 佐々木倫朗 | Japan Society of for the Promotion of Science/平成26年度科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担 | 130,000Yen |
礼拝空間における儒教美術の総合的研究 | 2009-04 -- 2014-03 | 守屋正彦 | Japan Society of for the Promotion of Science/平成26年度科学研究費補助金 基盤研究(B) 分担 | 200,000Yen |
地方自治体による文化資源の公開支援とその可能性に関する研究 | 2012-04 -- 2013-03 | 山澤学 | 筑波大学人文社会系/人文社会系プロジェクト | 300,000Yen |
関東地域史研究拠点の形成に向けての予備的考察―茨城・栃木を事例に― | 2010-04 -- 2010-03 | 山本隆志 | 筑波大学大学院人文社会科学研究科/学内共同研究 | 100,000Yen |
近世後期地域社会における出羽三山修験道の活動と心縁結合の特質に関する研究 | 2009-04 -- 2012-03 | /Grant-in-Aid for Scientific Research |
1995-04 -- 1999-03 | 茗溪学園中学校・高等学校 非常勤講師 |
1999-04 -- 2002-03 | 筑波大学 歴史・人類学系 準研究員 |
2002-04 -- 2003-03 | 栃木県芳賀郡芳賀町教育委員会 社会教育課町史編さん係 嘱託職員 |
2003-04 -- 2004-03 | 筑波大学 歴史・人類学系 講師 |
2003-04 -- 2004-03 | 国士館大学 文学部 非常勤講師 |
2004-04 -- 2011-01 | 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 講師 |
2011-01 -- 2011-09 | 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 准教授 |
2011-10 -- (current) | 筑波大学 人文社会系 准教授 |
2012-04 -- 2014-03 | 常磐大学 コミュニティ振興学部 非常勤講師 |
2019-04 -- 2021-03 | 立正大学 文学部 非常勤講師 |
1989-04 -- 1993-03 | University of Tsukuba First Cluster of College 人文学類 | Graduated |
1993-04 -- 1999-03 | University of Tsukuba Graduate School, Division of History and Anthropology 史学 | Accomplished credits for doctoral program |
2007-11 | Doctor of Philosophy in Literature | University of Tsukuba |
1993-03-25 | 高等学校教諭一種免許状社会科 |
1993-03-25 | 中学校教諭一種免許状社会科 |
1993-03-25 | 学芸員 |
-- (current) | 関東近世史研究会 |
-- (current) | 交通史研究会 |
-- (current) | 社会文化史学会 |
-- (current) | 地方史研究協議会 |
-- (current) | Society for the Study of Diplomatics in Japan |
-- (current) | ASSOCIATION FOR THE STUDY OF JAPANESE MOUNTAIN RELIGION |
-- (current) | THE JAPANESE SOCIETY FOR HISTORICAL STUDIES |
-- (current) | THE HISTORICAL SCIENCE SOCIETY OF JAPAN |
-- (current) | SOCIETE D'ANTHROPOLOGIE HISTORIQUE |
2020-04 -- 2020-07 | Basic Seminar in Japanese History IA | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2020-12 | Basic Seminar in Japanese History IB | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Thesis Research and Preparation in Japanese History I B | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Field Study in Japanese History | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Field Study in Japanese History-1 | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Thesis Research and Preparation in Japanese History III B | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2020-12 | Thesis Research and Preparation in Japanese History IB | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Thesis Research and Preparation in Japanese History I A | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-07 | Thesis Research and Preparation in Japanese History IA | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Thesis Research and Preparation in Japanese History III A | University of Tsukuba. |
2019-07 -- 2019-07 | 夏休み自由研究お助け隊2019 ワークショップ「筑波山神社の歴史と文学を探ろう」 | University of Tsukuba. |
2019-04 -- 2020-03 | 令和元年度筑波大学附属図書館特別展 | 筑波大学附属図書館 |
2018-04 -- 2019-03 | 平成30年度筑波大学附属図書館特別展 | 筑波大学附属図書館・人文社会系 |
2017-04 -- 2018-03 | 平成29年度筑波大学附属図書館特別展 | 筑波大学附属図書館 |
2016-04 -- 2019-03 | 臨地実践型地域文化研究における実習科目の精選 | 筑波大学人文・文化学群比較文化学類 |
2016-04 -- 2017-03 | 平成28年度筑波大学附属図書館特別展 | 筑波大学附属図書館 |
2015-04 -- 2016-03 | 平成27年度筑波大学附属図書館特別展 | 筑波大学附属図書館 |
2014-04 -- 2015-03 | 平成26年度筑波大学附属図書館企画展 | 筑波大学附属図書館 |
2013-06 -- 2013-03 | 平成25年度筑波大学附属図書館特別展 | 筑波大学附属図書館 |
2009-06 -- 2009-10 | 平成21年度筑波大学附属図書館特別展 | University of Tsukuba. |
2019-10 -- 2019-10 | 東京都立墨田川高等学校 | 大学模擬講義「日光東照宮を生んだ社会と文化」 |
2019-09 -- 2019-09 | 栃木県立宇都宮高等学校 | 課題研究発表会講評 |
2016-10 -- 2020-09 | 歴史人類学会 | 運営委員 |
2018-10 -- 2020-09 | ASSOCIATION FOR THE STUDY OF JAPANESE MOUNTAIN RELIGION | 評議員 |
2019-10 -- 2020-10 | 地方史研究協議会 | 第71回(茨城)大会運営委員 |
2019-04 -- 2019-09 | 地方史研究協議会 | 第71回(仮称茨城)大会準備委員 |
2018-10 -- 2020-09 | 関東近世史研究会 | 評議員 |
2017-10 -- 2021-09 | THE SOCIETY OF SOCIO-CULTURAL HISTORY | 監事 |
2017-10 -- 2018-09 | 地方史研究協議会 | 第68回(徳島)大会成果刊行特別委員会/委員長 |
2017-10 -- 2017-10 | 栃木県立鹿沼高等学校 | 大学出張講義「栃木県から見る日本の歴史と文化」 |
2012-04 -- 2022-03 | 附属図書館研究開発室 | 室員 |
2009-06 -- 2009-10 | 平成21年度筑波大学附属図書館特別展ワーキング・グループ | 委員 |
2017-04 -- (current) | 「よみがえった!日光東照宮: 日光の社寺(日本)」(TBS『世界遺産』)監修 |
(Last updated: 2020-05-31)