SEKINE Hisao

Affiliation
Institute of Humanities and Social Sciences
Official title
Professor
URL
Email
;8*0.3*Q-.8&4Q,2HWS:Q98:0:'&Q&(Q/5
Research fields
Cultural anthropology
Area studies
Research keywords
Cultural anthropology
Development anthropology
Solomon Islands
地域開発論
development assistance
social development
Oceania
NGOs and International Volunteer studies
Research projects
Interdisciplinary Study on the Sustainable Development Goals (SDGs) in Pacific Island Countries2018-04 -- 2022-03SEKINE HisaoJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B)17,290,000Yen
日本型コンビニエンスストアのアジア展開とその現地化過程2017-07 -- 2019-03Hiroshi SatoJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Change made by international volunteers to developing countries and the formation of global civil society2016-07 -- 2019-03Okabe, YasunobuJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
応答の人類学:フィールド、ホーム、エデュケーションにおける学理と技法の探求2016-04 -- 2021-03Hiromu Shimizu日本学術振興会/科学研究費補助金基盤研究(A)
Negotiating Global Justice: Encounter between "Global Justis" and Local Justices2015-04 -- 2018-03Hiromi Hosoya and Yoshiaki SatoAsian Pacific Institute, Seikiei University/成蹊大学アジア太平洋研究センター・研究プロジェクト
Ethnographic Study on Diversity Management2015-04 -- 2018-03Hisao SEKINEJapan Society for the Promotion of Science/Japanese Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research1,950,000Yen
Practice and Emotion- A New Perspective of Development Anthropology-2012 -- 2014Hisao SekineNational Museum of Ethnology/共同研究会
同時代の喫緊課題に対する文化人類学の<応答>可能性の検討2014 -- 2015Hiromu ShimizuJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Emotion and Practice- New Direction of Development Anthropology-2012-04 -- 2015-03Hisao SEKINEJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B)11,830,000Yen
社会的包摂のための実践人類学的研究2011-04 -- 2014-03Motoi SuzukiJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
more...
Career history
2021-04 -- 2024-03University of TsukubaInstitute of Humanities and Social SciencesDean/ Executive Officer
1986-12 -- 1989-08Japan Overseas Cooperation VolunteersSolomon Islands National MuseumJOCV/Museum conservator
1996-04 -- 2000-10Nagoya UniversityGraduate School of International DevelopmentResearch Associate
1999-04 -- 2000-03Japan International Cooperation AgencyVisiting Researcher
2000-11 -- 2003-03University of TsukukbaInstitute of Social SciencesAssiatant Professor
2003-03 -- 2004-03Univeristy of TsukubaInstitute of Social SciencesAssociate professor
2004-04 -- 2008-10University of TsukubaGraduate School of Humanities and Social SciencesAssociate professor
2008-10 -- 2011-09University of TsukubaGraduate School of Humanities and Social SciencesProfessor
2010-04 -- 2014-03National Museum of EthnologySpecial Visiting Professor
2011-10 -- (current)Faculty of Humaities and Social SciencesProfessor
more...
Academic background
1981-04 -- 1985-03Hosei University Faculty of Literature 史学科
1990-04 -- 1992-03Hiroshima University Graduate School of Social Sciences
1993-04 -- 1996-03The Graduate University for Advanced Studies Graduate School, Division of Cultural Studies
Degree
1992-03M.A.Hiroshima University
1998-09Ph.D.The Graduate University for Advanced Studies
Licenses and qualifications
1985-03-24Museum conservator
Academic societies
2003 -- 2024Japan Society for Pacific Island Studies
2012 -- (current)太平洋諸島学会
1990 -- (current)THE JAPANESE SOCIETY OF CULTURAL ANTHROPOLOGY
1990 -- (current)JAPANESE SOCIETY OF OCEANIC STUDIES
1999 -- (current)THE JAPAN SOCIETY FOR INTERNATIONAL DEVELOPMENT
2002 -- 2024THE JAPAN SOCIETY FOR INTERCULTURAL STUDIES
Honors & Awards
2002The Japan Society for International Development the Incentive Award
Articles
  • What Do Volunteers Receive? : Interpreting the Reciprocal Feelings of Japan Overseas Cooperation Volunteers through Gift Theory
    関根 久雄
    KEIZAI SHIRIN - The Hosei University Economic Review/88(3)/pp.43-64, 2021-03
  • Community Development and Possibility of "Cultural Cross-Evaluation"―Case of a Rural Development Activity in the Solomon Islands
    関根 久雄
    Journal of Agricultural Development Studies/28(1)/pp.54-63, 2017-11
  • Subsistence and Sustainable Development in Pacific Islands
    Sekine Hisao
    Journal of Agricultural Development Studies/27(3)/pp.7-15, 2017-03
  • Volunteer Disappointment and Outcome of Activities -Regional Perspective of Japan Overseas Cooperation Volunteers (JOCV)-
    Sekine Hisao
    JICA Research Institute Working Paper/(116), 2016-02
  • 開発実践における人々の感情・フィールドワーカーの感情・国家と住民感情
    関根 久雄
    民博通信/(144)/pp.16-17, 2014-03
  • 感情経験・感情文化・「怒り」の管理
    関根 久雄
    民博通信/(140)/pp.18-19, 2013-03
  • 「感情」から開発実践を考える
    関根 久雄
    月刊みんぱく/pp.12-13, 2012-06
  • 「感情]への接近-ありのままのリアリティ-
    関根 久雄
    民博通信/(136)/pp.18-19, 2013-03
  • Anthropological Evaluation as Collaboration:an attempt on "supporting"
    関根 久雄
    Abstracts of the Annual Meeting of the Japanese Society of Cultural Anthropology/2012(0)/pp.71-71, 2012
  • Introduction to the special issue
    関根 久雄
    Journal of international development studies/17(2)/pp.1-7, 2008-11
  • 「人類学的」、その意味するもの (特集 開発援助と人類学)
    関根 久雄
    アジ研ワールド・トレンド/14(4)/pp.8-11, 2008-04
  • Dialogue, Discussion and Collaborative Filedwork: Anthropologial Style of Practice in Development Assistance
    Hisao Sekine
    BunkajinruigakuーThe Japanese Journal of Cultural Anthropology/72(3)/p.361-382, 2007-12
  • 「つなぐ」-開発実践における人類学の役割
    関根 久雄
    民博通信/(112)/p.4-7, 2006-01
  • Ethnography of Project Process―Leadership nd "Outsider's Authority" in Technical Assistance
    関根 久雄
    Journal of International Development Studies/14(1)/pp.73-90, 2005-06
  • 「崩壊国家」のゆくえ:南太平洋ソロモン諸島の「再生」
    関根 久雄
    地理月報/(483), 2004-01
  • 紛争と「コンペンセーション」:なぜソロモン諸島政府は支払うのか?
    山本真鳥・須藤健一・吉田集而編
    オセアニアの国家統合と地域主義/連携研究成果報告書6/p.189-208, 2003-01
  • Eyes to the Forest―World Natural Heritage and the Perspective of Tourism Development in Yaku Island
    関根 久雄
    The Journal of Island Studies/(5)/p.55-76, 2005-01
  • 不平等な「平等」をもとめて--メラネシアにおける近年の紛争とその主張・ソロモン諸島を中心に (特集 オセアニアの論理--太平洋のカレイドスコープ)
    関根 久雄
    アジ研ワ-ルド・トレンド/8(8)/pp.17-20, 2002-08
  • Protest from "Peripheral Island"―case from "Ethnic Tension" on Guadalcanal, Solomon Islands
    関根 久雄
    JCAS review/4(1)/pp.63-86, 2002-03
  • Pacific Islands and the Participatory Development : Case of Eco-tourism in the Solomon Islands
    須藤健一編; 関根 久雄
    National Integration and National Culture in Micro States of Oceania/p.107-130, 2000-01
  • Urban Residents and Sustainable Development in the Solomon Islands
    吉岡政德・林勲男編
    Anthropological Studies on the Modern History/p.215-236, 2000-01
  • Tropical Forests as Customs
    関根 久雄
    Journal of Forest Economics/46(1)/p.11-18, 2000-01
  • Development and Leadership in Santa Isabel, Soloman Islands.
    関根 久雄
    Man and Culture in Oceania./14/p.1-29, 1998-01
  • Knowledge and'Ignorance' : Education for the South Pacific Islanders.
    関根 久雄
    Forum of International Development Studies/(7)/p.61-74, 1997-01
  • 大規模開発がくる社会-ソロモン諸島サンタイサベル島におけるロギングと地域社会のリーダーシップ
    関根 久雄
    『南太平洋島嶼国・地域の開発と文化変容』名古屋大学大学院国際開発研究科/p.73-100, 1995-01
  • more...
Books
  • Gift and Return in Volunteerism-Interpreting the "Model Volunteer" through Gift Theory-
    関根 久雄
    State-Managed International Voluntary Service: The case of Japan Overseas Cooperation Volunteers, Springer/Springer/pp.81-98, 2024-10
  • さまよう地域、漂う地域-太平洋島嶼における地域主義の多層性と戦略的依存
    関根 久雄
    ポスト資本主義時代の地域主義-草の根の価値創造の実践/明石書店/pp.138-159, 2024-05
  • 開発援助-「地域的近代」の模索
    関根 久雄
    ようこそオセアニア世界へ/昭和堂/pp.247-262, 2023/2/28
  • 留学は苦難、それは成長-緊急事態における自らの「よそ者」性との向き合い方
    関根 久雄
    コロナ禍を生きる大学生-留学中のパンデミック経験を語り合う/昭和堂/pp.248-264, 2022-05
  • 「タイ化」する日本型コンビニとは何か:一般消費行動から現地化を考える
    関根 久雄
    コンビニからアジアを覗く/日本評論社, 2021-07
  • 持続可能な開発における<文化>の居場所―「誰一人取り残さない」開発への応答
    関根 久雄
    春風社, 2021-01
  • Reconciliation and Lapse of Memory― Meaning of the Truth and Reconciliation Committee in Solomon islands
    関根 久雄
    グローバル化する正義の人類学―国際社会における法形成とローカリティ/昭和堂/pp.91-116, 2019-02
  • 落胆と「成果」-太平洋島嶼の地域性と青年海外協力隊-
    関根 久雄
    青年海外協力隊は何をもたらしたか-開発協力とグローバル人材育成50年の成果-/ミネルヴァ書房/pp.195-214, 2018-05
  • 開発と文化
    関根 久雄
    詳論文化人類学/ミネルヴァ書房/pp.191-204, 2018-04
  • なぜ持続しないのか-ソロモン諸島における有機農業普及活動の事例から-
    Sekine Hisao
    グローバル支援の人類学-変貌するNGO・市民活動の現場から-/昭和堂/pp.251-270, 2017-03
  • Alternative Modernity in Solomon Islands- Conflict, Development and "Autonomous Dependence"-
    関根 久雄
    University of Tsukuba Press, 2015-10
  • 怒りを「管理」する-ソロモン諸島における開発実践と感情経験-
    関根 久雄
    実践と感情-開発人類学の新展開-/春風社/pp.95-116, 2015-10
  • Practices and Emotion- New Perspectives of Development Anthropology-
    関根 久雄
    Shumpu Publishing Company, 2015-10
  • 国家からの離脱と「市民社会」-ソロモン諸島における開発的公共圏の伸縮-、
    関根 久雄
    オセアニアと公共圏-フィールドワークからみた重層性/昭和堂/pp.35-52, 2012-12
  • 忘却のかなたのエヴァンズ=プリチャード-『共犯』の人類学-
    関根 久雄
    共在の論理と倫理-家族・民・まなざしの人類学/はる書房。/pp.399-421, 2012-12
  • 疎外される州民:ソロモン諸島における 「開発的公共圏」
    関根 久雄
    グローカリゼーションとオセアニアの人類学/風響社/pp.257-274, 2012-08
  • 南太平洋を知るための58章
    吉岡政德; 石森大知ほか; +関根 久雄
    明石書店, 2010-09
  • 開発援助と人類学
    佐藤寛; 藤掛洋子ほか; +関根 久雄
    明石書店, 2011-05
  • 朝倉世界地理講座15・オセアニア
    片山一道・熊谷圭知編
    朝倉書店, 2010-04
  • オセアニア学
    吉岡政德 遠藤央、風間計博、梅崎昌裕、窪田幸子、印東道子、中澤港ほか
    京都大学学術出版会, 2009-10
  • 開発人類学:基本と実践
    リオール・ノラン; +関根 久雄
    古今書院, 2007-09
  • 文化人類学20の理論
    綾部恒雄編; +関根 久雄
    弘文堂, 2006-11
  • 太平洋アイデンティティ
    佐藤幸男編; +関根 久雄
    国際書院, 2003-01
  • 観光開発と文化:南からの問いかけ
    橋本和也・佐藤幸男編; +関根 久雄
    世界思想社, 2003-01
  • 島々と階級:太平洋島嶼国における近代と不平等
    塩田光喜編; +関根 久雄
    アジア経済研究所, 2002-01
  • more...
Conference, etc.
  • 「らしさ」からみる協力隊-「一体性」・「困難の克服」と互酬感情-
    関根 久雄
    国際協力機構(JICA)共同研究会「国際ボランティアが途上国にもたらす変化とグローバル市民社会の形成」/2020-07-31--2020-07-31
  • 持続可能な開発とサブシステンス-ソロモン・マーシャルの事例から-
    関根 久雄
    シンポジウム「太平洋島嶼の地域性を踏まえた持続可能な開発とは何か」/2020-10-31--2021-10-31
  • 協力隊的互酬感の贈与論的解釈―ボランティアは何を受け取るのか―
    関根 久雄
    科学研究費補助金基盤(B)「国際ボランティア研究」研究会/2020-03-17--2020-03-17
  • 持続可能な開発における人類学の居場所
    関根 久雄
    科学研究費補助金基盤(A)「応答の人類学」研究会/2020-03-07--2020-03-07
  • Solomon Islands and SDGs
    関根 久雄
    共同研究会「太平洋島嶼地域における持続可能な開発目標(SDGs)の創造的適用に関する学際的研究/2019-03--2019-03
  • 持続可能な開発における文化の居場所~開発と文化の実践的距離感~
    関根 久雄
    国際開発学会第29回全国大会共通論題(シンポジウム)/2018-11-23--2018-11-23
  • 現地化から「文脈化」へ -日系コンビニエンス・ストアの海外展開における文化論的視角-
    関根 久雄
    アジア経済研究所共同研究会「日本型コンビニエンスストア途上国展開と貧困削減」/2018-02-10--2018-02-10
  • 和解と忘却 -ソロモン諸島における「真実和解委員会」の活動が意味するもの-
    関根 久雄
    Negotiating Global Justice: Encounter Between “Global Justice” and Local Justices/2017-10-14--2017-10-14
  • 太平洋島嶼地域におけるサブシステンス指向の生活と持続可能性
    Sekine Hisao
    日本国際地域開発学会2016年度春季大会シンポジウム「太平洋島嶼地域の開発課題」/2016-5-28--2016-5-28
  • 「タイと日本型コンビニエンスストア」、、
    Sekine Hisao
    アジア経済研究所共同研究会「日本型コンビニエンスストアの途上国展開と貧困削減」(代表・佐藤寛)第4回研究会/2016-10-22--2016-10-22
  • Volunteer Disappointment and Outcome of Activities- Pergional Perspective of Japan Overseas Cooperation Volunteers (JOCV)
    Sekine Hisao
    JICA研究所セミナー/2016-10-24--2016-10-24
  • 多分野における応答性-「ダイバーシティ・マネジメント」 教育における人類学。
    関根 久雄
    日本文化人類学会第49回研究大会分科会「人類学教育と応答性-人類学者の再生産モデルを超えて-」/2015-05-30--2015-05-30
  • Sustainability for the Pacific Islanders - Subsistence-oriented Development
    関根 久雄
    JETRO-IDE International Symposium"Development and Resources in Pacific Island Countries: A Sustainable Development and Strategies for Survival/2015-05-22--2015-05-22
  • なぜ持続しないのか-ソロモン諸島における開発NGOの実践と矛盾-
    関根 久雄
    国立民族学博物館共同研究会「NGO活動の現場に関する人類学的研究-グローバル支援の時代における新たな関係性への視座-」/2014-12-06--2014-12-06
  • 落胆と「成果」-太平洋島嶼と青年海外協力隊-
    関根 久雄
    JICA研究所共同研究会「青年海外協力隊の学際的研究」第3回研究会/2014-05-26--2014-05-26
  • Alienated Provincial Residents: Public Sphere of Development in the Solomon Islands
    関根 久雄
    IUAES (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences) 2014, In the Panel No.115 "The Perspective of Glocalization: Addressing the Changing Society and Culture under Globalization/2014-05-15--2015-05-15
  • 太平洋島嶼国と青年海外協力隊-地域性の視点から-
    関根 久雄
    JICA研究所青年海外協力隊(JOCV)研究セミナー第2回「地域社会を見る目-協力隊と人類学」/2014-3-19
  • 太平洋島嶼国の開発と地域文化
    関根 久雄
    明治大学公開講座(特別企画)「太平洋諸島学への誘い-太平洋の仲間たちの現在・過去・未来-」第4回/2013-12-13
  • 怒りの「管理」-ソロモン諸島における開発実践と感情-
    関根 久雄
    国際開発学会第24回全国大会/2013-11-30
  • つなぐ-開発人類学の認識論-
    関根 久雄
    早稲田文化人類学会研究集会/2013-7-13
  • 太平洋島嶼国と日本の環境協力-その実態と課題を考える-
    関根 久雄
    太平洋諸島学会第1回研究大会におけるシンポジウム「太平洋島嶼国と日本の環境協力-その実態と課題を考える-」(モデレーター・関根久雄)/2013-6-15
  • 怒りを「管理」する-ソロモン諸島における開発実践と感情経験-
    関根 久雄
    日本文化人類学会第47回研究大会における分科会「感情と開発-人類学における応用的実践の新展開-」(代表・関根久雄)/2013-6-9
  • 怒りを「管理」する-ソロモン諸島における開発実践と感情経験-
    関根 久雄
    日本文化人類学会第47回研究大会分科会「感情と開発-人類学における応用的実践の新展開-/2013-06-09
  • 可能性としての人類学的評価-線的視点による叙述的解釈の応用-
    関根 久雄
    国際開発学会第23回全国大会/2012-12-1
  • 「怒り]を管理する-ソロモン諸島における開発実践と感情経験-
    関根 久雄
    国立民族学博物館共同研究会「実践と感情-開発人類学の新展開-」/2012-9-29
  • more...
Teaching
2024-10 -- 2025-02Special Seminar on Development Anthropology IIUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Special Seminar on Development Anthropology IIUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12Seminar on Development Anthropology AUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-07Special Seminar on Development Anthropology AIUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12Special Seminar on Development Anthropology AIIUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-07Development Anthropology AUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-07Regional DevelopmentUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Special Seminar on Development Anthropology IUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Special Seminar on Development Anthropology IUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2023-12International Studies IIIUniversity of Tsukuba.
more...
Talks
  • 太平洋島嶼地域におけるサブシステンス指向の生活と持続可能性
    関根 久雄
    太平洋諸島における国際協力の現状と課題/2018-06-23--2018-06-23
  • 太平洋島嶼地域の人々と日本との交流の歴史
    関根 久雄
    大洋州研修員との交流会—第8回太平洋・島サミットを記念して—/2018-12-07--2018-12-07
Professional activities
2022-04 -- 2024-03THE JAPANESE SOCIETY OF CULTURAL ANTHROPOLOGY代議員
2012-12 -- (current)太平洋諸島学会理事
2017-04 -- 2019-03THE JAPANESE SOCIETY OF REGIONAL AND AGRICULTURAL DEVELOPMENT評議員
2017-04 -- 2019-03JAPANESE SOCIETY OF OCEANIC STUDIES評議員
2009-03 -- 2015-03JAPANESE SOCIETY OF OCEANIC STUDIES理事・評議員
2014-04 -- 2016-03THE JAPANESE SOCIETY OF CULTURAL ANTHROPOLOGY評議員
2008 -- 2012THE JAPANESE SOCIETY OF CULTURAL ANTHROPOLOGY理事・評議員
2004 -- 2007JAPANESE SOCIETY OF OCEANIC STUDIES理事・評議員
2007 -- 2008THE JAPAN SOCIETY FOR INTERNATIONAL DEVELOPMENT学会誌編集委員
2005-04 -- 2006-03国際協力機構(JICA)大洋州地域支援委員会
more...
University Management
2021-04 -- 2024-03Institute of Humanities and Social SciencesDean
2024-04 -- (current)TRiSTARコンソーシアム ・人文社会系アドバイザー
2021-04 -- 2024-03教員業績評価全学評価委員会委員
2021-04 -- 2024-03人事企画委員会委員
2021-04 -- 2024-03研究推進会議委員
2021-04 -- 2024-03学長選考会議/学長選考・監察会議委員
2021-04 -- 2024-03経営協議会オブザーバ
2021-04 -- 2024-03役員会委員
2021-04 -- 2024-03運営会議委員
2018-04 -- 2024-03教育研究評議会評議員
more...

(Last updated: 2024-10-09)