Architectural history/Design |
Town planning/Architectural planning |
Japanese history |
Architectural History |
Urban History |
Conservation Planning |
History of Dwelling Environment |
江戸武家地の成熟過程に関する建築史・都市史的研究 | 2018 -- 2020 | 藤川 昌樹 | Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) | 17,290,000Yen |
東アジア伝統的都市の現代化における空間制御技術に関する研究 | 1999 -- 2001 | /International Joint Research Projects | ||
近世都市における巨大建設技術に関する総合的研究 | 1996 -- 1998 | /国内共同研究 | ||
橋本の伝統的町家群の復原調査研究 | 2000 -- 2001 | /国内共同研究 | ||
伝統的都市における街区保存手法の日中比較 | 2004 -- 2007 | /International Joint Research Projects | ||
真壁町伝統的建造物群保存対策調査 | 2003 -- 2005 | /国内共同研究 | ||
つくば市古民家調査 | 1998-04 -- 2002-03 | 安藤邦廣 | /国内共同研究 | |
八郷の古民家調査 | 1997-04 -- 2000-04 | /国内共同研究 | ||
常陸太田市鯨が丘歴史的建造物調査 | 2007-12 -- 2012-03 | 常陸太田市/その他 | 2,000,000Yen | |
歴史的市街地の保存 | 1995-04 -- (current) | / |
1990-04 -- 1994-03 | Kobe Design University Research Associate |
1994-07 -- 2003-02 | 筑波大学 講師 |
2003-03 -- 2004-03 | 筑波大学 助教授 |
2003-09 -- 2004-03 | ハーヴァード大学 ライシャワー研究所 客員研究員 |
2004-04 -- 2007-03 | 筑波大学 大学院 助教授 |
2007-04 -- 2007-04 | 筑波大学 大学院 准教授 |
2007-04 -- (current) | 東京大学 大学院 非常勤講師 |
2007-04 -- (current) | 筑波大学 大学院 教授 |
2011-10 -- (current) | 筑波大学 システム情報系 教授 |
-- 1985 | The University of Tokyo Faculty of Engineering 建築学 | Graduated |
-- 1993 | The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering 建築学 | Completed |
博士(工学) | The University of Tokyo | |
工学修士 | The University of Tokyo |
2002 -- 2004 | Society of Architectural Historians |
2008 -- (current) | 家具道具室内史学会 |
1990 -- (current) | 建築史学会 |
1990 -- (current) | The Historical Society of Japan |
1987 -- (current) | ARCHITECTURAL INSTITUTE OF JAPAN |
1990 -- (current) | THE JAPANESE SOCIETY FOR HISTORICAL STUDIES |
1995 -- (current) | JAPANESE INSTITUTE OF LANDSCAPE ARCHITECTURE |
1994 -- (current) | The City Planning Institute of Japan |
2003 | 日本建築学会奨励賞 | |
2003-09 | 梅村賞 |
2020-10 -- 2021-02 | Advanced Seminar in Social Systems and Management I | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Advanced Seminar in Social Systems and Management I | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Advanced Research in Social Systems and Management | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Advanced Research in Social Systems and Management | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Special Seminar in Service Engineering II | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Special Seminar in Service Engineering I | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Special Seminar in Service Engineering I | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Thesis Seminar in Environmental Sciences 1F | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Thesis Seminar in Environmental Sciences 1S [Japanese] | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Advanced Seminar in Social Systems and Management II | University of Tsukuba. |
2009-11 -- (current) | 建築環境技術研修(JICA-独立法人建築研究所共催) | 学外 |
2009-08 -- 2010-12 | JST[科学技術振興機構]平成21年度サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト | 学外 |
2008-04 -- 2009-03 | 高校生科学体験教室 | 学外 |
2008-04 -- 2009-03 | 環境マイスタープログラム | 学外 |
2007-04 -- (current) | 東京大学大学院非常勤講師 | 学外 |
2007-04 -- 2010-03 | 文化遺産を活用した地域再生のための学び直し研修 | 学外 |
2016-08 -- 2017-08 | 熊本 | 地震被災文化財建造物復旧支援事業企画選定委員 |
2017-04 -- (current) | 建築史学会 | 常任委員 |
2017-04 -- (current) | 日本建築学会 | 災害本委員会委員 |
2017-07 -- (current) | 下妻市 | 市庁舎建設検討市民会議座長 |
2017-12 -- 2018-11 | 日本学術振興会 | 科学研究費委員会専門委員 |
2018-01 -- (current) | 茨城県 | 文化財保護審議会委員 |
2018-06 -- 2020-03 | 結城市 | 伝統的建造物群保存対策調査委員会委員長 |
2018-06 -- 2020-05 | 日本建築学会 | 技術報告集委員会委員 |
2018-04 -- (current) | 文化庁 | 文化審議会文化財分科会第二専門調査会委員 |
2018-01 -- (current) | 結城市 | 景観委員会委員・景観アドバイザー |
2019-04 -- (current) | 社会工学学位プログラム | リーダー |
2019-04 -- (current) | 社会工学 / 社会システム・マネジメント | 専攻長 |
2017-04 -- 2019-03 | 社会工学学位プログラム地域未来創生教育コース | コース・リーダー |
2013-04 -- 2015-03 | 社会システム工学 | 専攻長 |
2014-04 -- 2015-03 | 社会工学学位プログラム | リーダー |
2011-04 -- 2013-03 | 社会工学類 | カリキュラム委員 |
2010-04 -- (current) | 社会工学関連 | 施設委員長 |
2010-04 -- 2013-03 | 教育社会連携推進室 | 委員 |
2008-04 -- 2010-03 | 3専攻合同運営委員会 | 委員 |
2008-04 -- 2009-03 | F棟耐震改修対策委員会 | 委員 |
2017-05 -- (current) | 「第39回全国伝統的建造物群保存地区協議会担当者会議」 (藤川昌樹[司会]、嶋村明彦(亀山市)・福塚正浩(金沢市)・江島祐輔(文化庁)・長谷川智郁(倉吉市)・横内基(小山高専)・寺崎大貴(桜川市)・木村智史(同)、桜川市真壁福祉センター) |
(Last updated: 2020-06-12)