TANAKA Fumihide
- Affiliation
- Institute of Systems and Information Engineering
- Official title
- Professor
- ORCID
- 0000-0002-8443-5591
- Sex
- Male
- URL
- Office
- Fumihide Tanaka Laboratory
- Research fields
Intelligent robotics Intelligent informatics - Research keywords
Social Robotics Cyber-Physical System Education Support Artificial Intelligence - Research projects
吃音症を緩和する物理エージェントの開発とdistraction理論の開拓 2024 -- 2027 Tanaka Fumihide Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering) 26,000,000Yen 高齢者の個人特性に応じて孤立・孤独を抑制する物理エージェントの研究 2023-04 -- 2028-03 Fumihide Tanaka Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research 46,410,000Yen サイバーフィジカルなエージェント技術を用いた人の痛みや不安の軽減 2022-07 -- 2024-03 田中 文英 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research 6,500,000Yen 対話継続と共感を促進する重み感覚付与技術の開発と検証 2022-04 -- 2024-03 田中 文英 Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 新学術領域研究(公募研究) 11,570,000Yen 高齢者の社会的孤立を抑制する物理エージェントの研究 2019-04 -- 2023-03 Fumihide Tanaka Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research 44,850,000Yen ソーシャルタッチにより人間の痛みを軽減する物理エージェントの研究 2020-08 -- 2022-03 田中 文英 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory) 6,500,000Yen ユーザへの重み感覚提示による対話継続手法の開発と検証 2020-04 -- 2022-03 田中 文英 Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 新学術領域研究(公募研究) 11,700,000Yen 親が幼児に与えている安心感の工学的再構成に関する研究 2017-08 -- 2019-03 Fumihide Tanaka Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research 6,500,000Yen 子どもと高齢者の教育的コミュニケーションを支援するロボットインタフェース 2015-04 -- 2019-03 Fumihide Tanaka Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (A) 42,510,000Yen 多種ステークホルダーが関与した教育・育児支援ロボット技術の開発手法に関する調査 2016 -- 2017 Fumihide Tanaka Japan Science and Technology Agency (JST)/戦略的創造研究推進事業RISTEX 3,887,000Yen more... - Career history
2003-04 -- 2008-02 Sony Corporation 2004-07 -- 2006-06 Sony Intelligence Dynamics Laboratories, Inc. 2004-10 -- 2007-09 University of California, San DiegoVisiting Researcher 2008-03 -- 2008-03 University of TsukubaGraduate School of Systems and Information EngineeringResearch Fellow 2008-04 -- 2013-03 University of TsukubaGraduate School of Systems and Information EngineeringAssociate Professor 2013-04 -- 2014-03 The University of TokyoGraduate School of Information Science and TechnologyProject Associate Professor 2014-04 -- (current) University of TsukubaFaculty of Engineering, Information and SystemsAssociate Professor - Academic background
1992-04 -- 1996-03 Waseda University Faculty of Science and Engineering Department of Electrical Engineering 1996-04 -- 1998-03 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering Department of Computational Intelligence and Systems Science 1998-04 -- 2003-03 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering Department of Computational Intelligence and Systems Science - Degree
2003-09 Doctor of Engineering Tokyo Institute of Technology - Licenses and qualifications
2015 全日本スキー連盟公認スキー準指導員 2015 全日本スキー連盟公認スキーC級検定員 - Academic societies
2016 -- (current) ACM 2016 -- (current) IEEE 1997 -- (current) The Japanese Society for Artificial Intelligence 2008 -- (current) The Robotics Society of Japan - Honors & Awards
2024 Most Outstanding Research Award 2021 ACM/IEEE HRI Best Student Robot Design Award 2020 RSJ International Session Best Presentation Award Finalist 2020 人工知能学会全国大会 全国大会優秀賞 2020 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 優秀講演賞 2020 ACM/IEEE HRI Honorable Mention Paper (6/183) 2019 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 優秀講演賞 2018 ICSR 2018 Best Robot Design Finalist 2017 ACHI 2017 Best Paper Award 2011 IEEE/RSJ IROS 2011 Best Paper Award Finalist 2005 IEEE RO-MAN 2005 Best Paper Award 2004 計測自動制御学会 学術奨励賞 2003 計測自動制御学会 システム・情報部門学術賞 2002 日本建築学会 未来を拓く研究と技術開発に関する懸賞論文入賞 2001 人工知能学会全国大会優秀賞 - Articles
- The proteus effect on human pain perception through avatar muscularity and gender factors
Yim Youchan; Xia Zongheng; Kubota Yuki; Tanaka Fumihide
Scientific Reports/p.61409, 2024 - 体内エージェントの提案とユーザの情緒的孤独感抑制の検証
河原 歩夢; 田中 文英
HAIシンポジウム2024, 2024-03 - Exploring the Design of Robot Mediation With Bodily Contact for Remote Conflict
Wang Ruhan; Li Chih-Heng; Guo Yijie; Tanaka Fumihide; ...
Proceedings of 2023 32nd IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication/pp.351-357, 2023-08 - A Plug-in Weight-Shifting Module That Adds Emotional Expressiveness to Inanimate Objects in Handheld Interaction
Noguchi Yohei; Guo Yijie; Tanaka Fumihide
Proceedings of 2023 IEEE International Conference on Robotics and Automation/pp.12450-12456, 2023-05 - Human Pain Relief by Using Augmented Reality of Noxious Stimulation
Toratori kotaro; Tanaka Fumihide
Proceedings of 2023 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics/pp.4568-4574, 2023-10 - A Plug-in Weight-Shifting Module That Adds Emotional Expressiveness to Inanimate Objects in Handheld Interaction
Noguchi Yohei; Guo Yijie; Tanaka Fumihide
IEEE Xplore/pp.12450-12456, 2023-07 - 多言語翻訳がもたらす意識と行動の変容による誹謗中傷抑制
平野 太一; 田中 文英
人工知能学会全国大会論文集, 2023-07 - Development and Evaluation of a Matching System to Facilitate Online Collaborative Learning
Tada Haruka; Tanaka Fumihide
31st International Conference on Computers in Education/pp.209-218, 2023-12 - ロボットプログラミングのオンライン協調学習を促進する エージェントシステムの開発と評価
多田 遥香; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 /2023, 2023-06 - 体内バーチャルエージェントとのマルチモーダル対話のための音像定位装置の開発
河原 歩夢; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 /2023, 2023-06 - 周辺環境情報を用いてイヌの尾の動きから感情を分類するシステムの提案
大内 優梨; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2023, 2023-06-28 - 球体型移動ロボットの走行時における揺れの性質を変化させるためのWeight-Shifting機構の開発と制御
太田 尚都; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2023, 2023-06-28 - 自由形状の毛布型デバイスの膨らみによるユーザインタラクション
イム ユチャン; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 /2023, 2023-06 - 意識行動変容に向けた締め付けインタラクションを行う腕上移動ウェアラブルロボットの開発
木村 晃二; 平野 太一; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 /2023, 2023-06 - 2輪駆動型球体ロボットにおけるWeight-Shiftingを利用した走行時の安定化制御
太田 尚都; 田中 文英
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集, 2022-12 - ARを利用したDNICによる痛み軽減手法の提案
虎取 幸太郎; 田中 文英
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集/p.1E4-3, 2022-09 - バーチャルエージェントの表出能力や社会性を向上させる内部おもり可動装置の開発
河原 歩夢; 野口 洋平; 田中 文英
2022年度人工知能学会全国大会論文集, 2022-06 - SNSの誹謗中傷抑制に向けた投稿者の意識・行動変容を促す手法の検討
平野 太一; 田中 文英
2022年度人工知能学会全国大会論文集, 2022-06 - 重心移動を用いた仲介役ロボットの介入行動は対人葛藤場面における人々の攻撃的感情を抑制するか?
野口 洋平; 上出 寛子; 田中 文英
2022年度人工知能学会全国大会論文集, 2022-06 - 人々の社会的孤立を防ぐ仲介人工知能
田中 文英; 野口 洋平
2022年度人工知能学会全国大会論文集, 2022-06 - イヌ科動物の視線明瞭度の違いに着想を得たソーシャルロボットの目の設計
大内 優梨; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022-06 - 猫が人間にすり寄る行動から着想を得たセラピーロボットの開発
安達 悠河; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022講演論文集, 2022-06 - Development of a Wearable Robot that Moves on the Arm to Support the Daily Life of the User
Kimura Koji; Tanaka Fumihide
Proceedings of the 2023 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI 2023), 2023-03 - Development of a Wearable Robot that Moves on the User's Arm to Provide Calming Interactions
Kimura Koji; Tanaka Fumihide
Proceedings of the 2023 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI 2023), 2023-03 - How Should a Social Mediator Robot Convey Messages About the Self-Disclosures of Elderly People to Recipients?
Noguchi Yohei; Kamide Hiroko; Tanaka Fumihide
International Journal of Social Robotics/15(7)/pp.1079-1099, 2023-05 - more...
- The proteus effect on human pain perception through avatar muscularity and gender factors
- Books
- Social Robots as Educators
Belpaeme Tony; Tanaka Fumihide
OECD Digital Education Outlook 2021: Pushing the Frontiers with Artificial Intelligence, Blockchain and Robots/OECD Publishing/pp.143-157, 2021-06 - Robotics for Supporting Childhood Education
Tanaka Fumihide
Cybernics/Springer/pp.185-195, 2014 - 人間型ロボットと乳幼児の日常インタラクションの研究
田中 文英
発達する知能~知能を形作る相互作用(インテリジェンス・ダイナミクス)/シュプリンガー・ジャパン/pp.175-212, 2008
- Social Robots as Educators
- Conference, etc.
- Exploring the Design of Robot Mediation With Bodily Contact for Remote Conflict
Wang Ruhan; Li Chih-Heng; Guo Yijie; Tanaka Fumihide; ...
2023 32nd IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication/2023-08-28--2023-08-31 - A Plug-in Weight-Shifting Module That Adds Emotional Expressiveness to Inanimate Objects in Handheld Interaction
Noguchi Yohei; Guo Yijie; Tanaka Fumihide
2023 IEEE International Conference on Robotics and Automation/2023-05-29--2023-06-02 - Human Pain Relief by Using Augmented Reality of Noxious Stimulation
Toratori kotaro; Tanaka Fumihide
2023 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics/2023-10-01--2023-10-04 - A Plug-in Weight-Shifting Module That Adds Emotional Expressiveness to Inanimate Objects in Handheld Interaction
Noguchi Yohei; Guo Yijie; Tanaka Fumihide
2023 IEEE International Conference on Robotics and Automation/2023-05-29--2023-06-02 - 多言語翻訳がもたらす意識と行動の変容による誹謗中傷抑制
平野 太一; 田中 文英
2023年度人工知能学会全国大会/2023-06-06--2023-06-09 - Development and Evaluation of a Matching System to Facilitate Online Collaborative Learning
Tada Haruka; Tanaka Fumihide
31st International Conference on Computers in Education/2023-12-04--2023-12-08 - 体内エージェントの提案とユーザの情緒的孤独感抑制の検証
河原 歩夢; 田中 文英
HAIシンポジウム2024/2024-03-05--2024-03-06 - ロボットプログラミングのオンライン協調学習を促進する エージェントシステムの開発と評価
多田 遥香; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023/2023-06-28--2023-07-01 - 体内バーチャルエージェントとのマルチモーダル対話のための音像定位装置の開発
河原 歩夢; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023/2023-06-28--2023-07-01 - 周辺環境情報を用いてイヌの尾の動きから感情を分類するシステムの提案
大内 優梨; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023/2023-06-28--2023-07-01 - 球体型移動ロボットの走行時における揺れの性質を変化させるためのWeight-Shifting機構の開発と制御
太田 尚都; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023/2023-06-28--2023-07-01 - 自由形状の毛布型デバイスの膨らみによるユーザインタラクション
イム ユチャン; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023/2023-06-28--2023-07-01 - 意識行動変容に向けた締め付けインタラクションを行う腕上移動ウェアラブルロボットの開発
木村 晃二; 平野 太一; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023/2023-06-28--2023-07-01 - Personality Traits for a Social Mediator Robot Encouraging Elderly Self-Disclosure on Loss Experiences
Noguchi Yohei; Kamide Hiroko; Tanaka Fumihide
2023 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI 2023)/2023-03-13--2023-03-16 - 2輪駆動型球体ロボットにおけるWeight-Shiftingを利用した走行時の安定化制御
太田 尚都; 田中 文英
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/2022-12-14--2022-12-16 - ARを利用したDNICによる痛み軽減手法の提案
虎取 幸太郎; 田中 文英
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会/2022-09-12--2022-09-14 - バーチャルエージェントの表出能力や社会性を向上させる内部おもり可動装置の開発
河原 歩夢; 野口 洋平; 田中 文英
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)/2022-06-14--2022-06-17 - SNSの誹謗中傷抑制に向けた投稿者の意識・行動変容を促す手法の検討
平野 太一; 田中 文英
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)/2022-06-14--2022-06-17 - 重心移動を用いた仲介役ロボットの介入行動は対人葛藤場面における人々の攻撃的感情を抑制するか?
野口 洋平; 上出 寛子; 田中 文英
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)/2022-06-14--2022-06-17 - 人々の社会的孤立を防ぐ仲介人工知能
田中 文英; 野口 洋平
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)/2022-06-14--2022-06-17 - イヌ科動物の視線明瞭度の違いに着想を得たソーシャルロボットの目の設計
大内 優梨; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022/2022-06-01--2022-06-04 - 猫が人間にすり寄る行動から着想を得たセラピーロボットの開発
安達 悠河; 田中 文英
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022/2022-06-01--2022-06-04 - Development of a Wearable Robot that Moves on the Arm to Support the Daily Life of the User
Kimura Koji; Tanaka Fumihide
HRI Pioneers 2023/2023-03-13--2023-03-13 - Development of a Wearable Robot that Moves on the User's Arm to Provide Calming Interactions
Kimura Koji; Tanaka Fumihide
2023 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI 2023)/2023-03-13--2023-03-16 - Investment Biases in Reinforcement Learning-based Financial Portfolio Management
Huang Zhenhan; Tanaka Fumihide
61st Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers (SICE)/2022-09-06--2022-09-09 - more...
- Exploring the Design of Robot Mediation With Bodily Contact for Remote Conflict
- Intellectural property rights
- 相互作用装置
Javier R. Movellan; Fumihide Tanaka - ロボット装置及びその行動制御方法
田中文英; 小川浩明; 鈴木洋貴; 花形理; 澤田務; 伊藤真人 - ロボット装置及びその動作制御方法
田中文英 - 相互作用装置
Fumihide Tanaka; Javier R. Movellan - ロボット装置及びその動作比較方法
田中文英 - ロボット装置及びその動作制御方法
田中文英 - ロボット装置及びその制御方法
小川浩明; 田中文英 - ロボット装置及びその情動制御方法
田中文英; 小川浩明 - ロボット装置,並びにその状態遷移モデル構築方法及び行動制御方法
田中文英; 小川浩明
- 相互作用装置
- Teaching
2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies X (Technical Writing Practice c) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies X (Technical Writing Practice c) University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Collaboratory Research Workshop in Intelligent Interaction Technologies III University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Collaboratory Research Workshop in Intelligent Interaction Technologies III University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XII (Contributions for Academic Community) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XII (Contributions for Academic Community) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies VIII (Technical Writing Practice a) University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies VIII (Technical Writing Practice a) University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XIII (Activity Participation in Academic Social Action Program) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XIII (Activity Participation in Academic Social Action Program) University of Tsukuba. more... - Talks
- ロボット技術による早期教育の支援と拡張
田中 文英; 松添 静子; 高橋 利光
第26回人工知能学会全国大会/2012-06-14 - Care-Receiving Robot to Promote Children's Learning by Teaching
Fumihide Tanaka
7th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction, Invited Technical Sketch/2012-03-07 - ケア・レシーバー型ロボットがもたらす新しい幼児教育の可能性
田中 文英
第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/2011-12-23 - 子どもとロボットのインタラクション
田中 文英
第75回日本心理学会大会ワークショップ:養育者-乳児間インタラクション再考/2011-09-17 - Care-Receiving Robot for Reinforcing Children's Learning by Teaching
Fumihide Tanaka
9th International Conference on Computer-Supported Collaborative Learning, Workshop on Robots for Children/2011-07-05 - 子どものためのロボット技術
田中 文英
日本ロボット学会ロボティック・サイエンス研究会/2011-07-04 - 子どもたちとロボットで世界をつなぐ
田中 文英
第6回犬山比較社会認知シンポジウム/2010-12-18 - ケアレシーバー型ロボットを用いた子どもの学習支援
田中 文英
第28回日本ロボット学会学術講演会/2010-09-24 - 子どもたちとロボットで世界をつなぐ
田中 文英
電子情報通信学会 USN研究会・情報処理学会 UBI研究会/2010-07-16 - 世界の子ども達をつなぐ遠隔操作ロボットシステム(インフラ構築)
田中 文英
第24回人工知能学会全国大会/2010-06-10 - 子どもに教わるロボットを用いた子どもの学習支援
田中 文英
catkat研究会/2010-05-15 - 子どもたちとロボットで世界をつなぐ
田中 文英
iit cafe/2010-04-16 - Linking children across the world through telerobotics
Fumihide Tanaka
JSPS-DFG Round Table on Cooperative Technology in Future: Cognitive Technical Systems/2010-02-08 - 世界の子ども達をつなぐ遠隔操作ロボットシステム
田中 文英
SIGGRAPH Asia 2009/2009-12-18 - 世界の子ども達をつなぐ遠隔操作ロボットシステム(構想計画)
田中 文英
合同エージェントワークショップ&シンポジウム2009/2009-10-29 - Robotics for Child Education - its potential benefit and risk
Fumihide Tanaka
Joint-Workshop on Ethics and Robotics/2009-10-03 - ロボット技術の早期教育応用にまつわる諸問題
田中 文英
第23回人工知能学会全国大会/2009-06-17 - Revealing human nature through the framework of human-robot interaction
Fumihide Tanaka
ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers: Social Cognitive Neuroscience/2009-02-27 - ロボットがいる教室
田中 文英
第1回「ロボ・カフェ」/2009-01-31 - 保育所における乳幼児-ロボット共生観察と原始コミュニケーションの計算論的モデル化
田中 文英
第21回NECまほろばセミナー/2008-11-05 - ロボット・インタラクションから人間の認知特性を探る
田中 文英
第30回UTARCセミナー/2008-10-23 - ロボットとのインタラクションを通じて気付きにくい人間の能力を明るみに出す
田中 文英
第26回日本ロボット学会学術講演会/2008-09-09 - 保育所での乳幼児-QRIO共生観察研究
田中 文英
社会的知能発生学研究会/2008-08-08 - A way of implementing an internal reward for autonomous robots
Fumihide Tanaka; Javier R. Movellan
International Workshop on Synergistic Intelligence Dynamics/2006-12-03 - The RUBI project: designing everyday robots by immersion
Fumihide Tanaka; Javier R. Movellan
Fifth International Conference on Development and Learning/2006-06-01 - more...
- ロボット技術による早期教育の支援と拡張
- Professional activities
2021 -- (current) The Japanese Society for Artificial Intelligence 代議員 2021 -- (current) The Robotics Society of Japan 代議員 2019 -- (current) The Robotics Society of Japan 国際委員会 2014 -- (current) IEEE Robotics and Automation Society Technical Committee on Cognitive Robotics 2013 -- (current) ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI) Steering Committee Member 2012 -- (current) ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI) Program Committee Member 2021 -- 2022 IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN) Associate Editor 2020 -- 2021 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI) Publicity Co-Chairs 2020 -- 2021 IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN) Publicity Co-Chairs 2019 -- 2021 The Robotics Society of Japan Director (International Affairs) more... - University Management
2022-04 -- (current) 知能機能システム学位プログラム M1クラス担任 2022-04 -- (current) 知能機能システム学位プログラム 達成度審査委員会 2022-04 -- (current) 知能機能システム学位プログラム 学務・カリキュラム委員会 2022-04 -- (current) 工学システム学類 計算機委員会 2021-04 -- 2022-03 システム情報系施設安全衛生管理・省エネルギー委員会 2021-04 -- (current) 知能機能システム学位プログラム 施設委員会 2018-04 -- 2022-03 工学システム学類 クラス担任 2019-11 -- 2021-03 キャリア支援室員 2018-11 -- 2020-11 知能機能システム専攻・工学システム学類 就職委員会 2016-04 -- 2018-03 工学システム学類 学生担当教員 more... - Other activities
2013 -- 2015 ソフトバンクロボティクス(株)新事業開発コンサルタント 2013 -- 2014 東京大学 ソーシャルICT・グローバルクリエイティブリーダー育成プログラム(GCL)推進委員会 2013 -- 2014 東京大学 ソーシャルICT・グローバルクリエイティブリーダー育成プログラム(GCL)企画戦略室 - Message
-
We create agent technologies to alleviate human loneliness, anxiety, and pain, which helps our daily lives and well-being.
(Last updated: 2024-08-22)