MOCHIYAMA Hiromi
- Affiliation
- Institute of Systems and Information Engineering
- Official title
- Professor
- URL
- Research fields
Intelligent mechanics/Mechanical systems - Research keywords
Flexible-Robotics Haptics Human Skill - Research projects
RoDome:連続体物理計算が拓く力覚トランスフォーム 2023 -- 2025 望山 洋 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 18,980,000Yen スナップモータ:撃力インタラクションによる小型軽量アクチュエーション基盤の創成 2020 -- 2022 望山 洋 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 17,940,000Yen 微小面歪み検出のための面状走査型触覚センシングシステムの開発 2019 -- 2020 望山 洋 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory) 6,500,000Yen こどもの遊び心にコミットする小動物型俊敏ロボット 2017 -- 2018 望山 洋 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas 11,570,000Yen 連続体ロボティクスに基づく動物に匹敵する俊敏性の機械実現 2010 -- 2012 Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B) 18,720,000Yen 柔軟物の力学的機能の活用によるロボットモーション革命 2008 -- 2009 Japan Society of for the Promotion of Science/若手研究(B) 4,290,000Yen - Career history
1998-04 -- 1999-03 北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科助手 1999-04 -- 2000-09 防衛大学校機械工学教室助手 2000-10 -- 2003-03 防衛大学校機械システム工学科講師 2003-04 -- 2004-03 名古屋工業大学工学部 機械工学科 トヨタ自動車株式会社寄附講座「技と感性の力学的触覚テクノロジー」講座助教授(非常勤) 2004-01 -- 2007-03 名古屋工業大学工学部 機械工学科 トヨタ自動車株式会社寄附講座「技と感性の力学的触覚テクノロジー」講座助教授 2007-04 -- 2019-10 筑波大学大学院システム情報工学研究科知能機能システム専攻准教授 2007-06 -- 2008-03 名古屋工業大学大学院工学研究科研究員(非常勤) 2007-12 -- 2008-02 Department of Automatic Control and Systems EngineeringUniversity of SheffieldVisiting Scholar 2008-05 -- 2018-03 名古屋工業大学大学院工学研究科プロジェクト研究員(非常勤)・プロジェクト准教授(2008.6.1より) 2010-01 -- 2011-12 内閣府政策統括官(科学技術政策・イノベーション担当)付 参事官(横断的事項担当)付 政策調査員(併任) more... - Academic background
1989-04 -- 1993-03 Waseda University Faculty of Science and Engineering Department of Electrical Engineering 1993-04 -- 1995-03 Waseda University Graduate School, Division of Science and Engineering Department of Electrical Engineering 1995-04 -- 1998-03 Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku Schoolof Information Science Department of Information Systems - Degree
1998-03 博士(情報科学) Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku - Academic societies
1995 -- (current) The Society of Instrument and Control Engineers 2011 -- (current) THE VIRTUAL REALITY SOCIETY OF JAPAN 1995 -- (current) The Robotics Society of Japan 1999 -- (current) THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS 1996 -- (current) Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) - Honors & Awards
2024-02-7 2023年度日本機械学会フェロー 2024-04-10 令和5年度筑波大学システム情報系教育貢献賞 2023-06-29 JSME Robotics and Mechatronics Division, Robotics and Mechatronics Academic Achievement Award 2022-09-07 第10回 Advanced Robotics Paper Awards: Advanced Robotics Excellent Paper Award Spiral coil beneath fingertip enhances tactile sensation while tracing surface with small undulations (Advanced Robotics Vol. 35 No. 5, pp. 295-307) 2020-05-30 日本機械学会第97期ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰ROBOMECH表彰(学術研究分野) 微小凹凸のなぞりを増幅させるスパイラルコイル(ROBOMECH2019) 2019-12-9 Wired Creative Hack Award 2019 特別賞 Dying Robots 2013-05-23 日本機械学会第91期ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰ベストプレゼンテーション表彰 2010-11-10 Best Poster Award in 2010 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2010) 2008-09-10 Best Paper Award in the category of “Support Technologies for Mobile Machines”, The 11th International Conference on Climbing and Walking Robots and the Supporting Technologies for Mobile Machines (CLAWAR2008) 2007-03-07 第6回計測自動制御学会制御部門大会賞 2005-06-10 日本機械学会第82期ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰ROBOMEC表彰 2004-11-19 Best Technical Exhibition Award, 2004 The 1st IEEE Technical Exhibition Based Conference on Robotics and Automation (TExCRA2004) 2004-10-26 2004年度グッドデザイン賞・新領域デザイン部門 2001-09-19 日本ロボット学会第16回研究奨励賞 1998-02-27 1997年度計測自動制御学会学術奨励賞 1997-07-25 The Shimemura Young Author Prize, The 2nd Asian Control Conference - Articles
- 車椅子搭載型ダチョウ首規範超劣駆動マニピュレータ」 プロトタイプ第1号機
望山洋; 田中 健斗; 残華 宏和; 新山龍馬; 中野風志; 郡司芽久; 安藤 潤人
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec), 2023/06/28 - 力覚センシングに基づく超柔軟ロッドのリアルタイム形状推定
望山 洋; 田中 健斗; 徳山 輝海; 喜多 諒
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023)講演論文集, 2023-12-14 - Destiffened 6-axis Force Sensor
Naito Mizuki; Mochiyama Hiromi
Preprints of the 22nd IFAC World Congress/pp.2619-2622, 2023-07-09 - Propeller-Type Wall-Climbing Robot for Visual and Hammering Inspection of Concrete Surfaces
Nishimura Yuki; Mochiyama Hiromi; Yamaguchi Tomoyuki
IEEE ACCESS/12/pp.70963-70972, 2024-04-01 - "RobOstrich" Manipulator: A Novel Mechanical Design and Control Based on the Anatomy and Behavior of an Ostrich Neck
Nakano Kazashi; Gunji Megu; Ikeda Masahiro; Or Keung; ...
IEEE ROBOTICS AND AUTOMATION LETTERS/8(5)/pp.3062-3069, 2023-05 - Tele-Snap: a joint impedance estimation system using snap motor and openPose for remote rehabilitation diagnosis
Endo Yuki; Yagi Keisuke; Mori Yoshikazu; Takei Toshin...
ADVANCED ROBOTICS/37(8:SI)/pp.528-539, 2023-04 - 2nd special issue on soft/social/systemic (3S) robot technologies for enhancing the quality of new normal (QoNN)
Mochiyama Hiromi; Demircan Emel; Wischniewski Sascha
ADVANCED ROBOTICS/37(8:SI)/pp.509-509, 2023-04 - 点群データを用いた索状柔軟物体の姿勢推定
王 子瀛; 郡司 芽久; 野間 春生; 望山 洋; 新山 龍馬; 安藤 潤人
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)講演論文集, 2022-12-16 - ロボットアームのなぞり動作よる微小凹凸検出システムの開発
坂本 草汰; 竹囲 年延; 安藤 潤人; 望山 洋
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)講演論文集, 2022-12-16 - Harmonic Fusion of Mechanism and Control in Soft Robots
望山 洋
Proceedings of The SICE Annual Conference 2022 (SICE2022), 2022-09-08 - ダチョウの首の筋配置と関節可動域を模した連続マニピュレータによるリーチング動作
中野風志; 呉 克華; 池田昌弘; 柯強; 翠健仁; 郡司芽久; 望山洋; 新山龍馬; 國吉康夫
第40回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2022/09/08 - 弾性ロッドを利用した大変形6軸力覚センサ
水川 友志; 望山 洋
第40回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2022-09-08 - 弾性論と機械学習に基づくやわらかい力覚センサ
内藤 瑞稀; 望山 洋
第40回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2022-09-06 - スナップモータとOpenPoseを利用したリモート関節インピーダンス推定
遠藤 友基; 矢木 啓介; 森 善一; 竹囲 年延; 望山 洋
第66回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’22) 講演論文予稿集, 2022-05-18 - ダチョウ首の解剖学に基づく柔軟マニピュレータによる矢状面上の運動の実現
中野風志; 池田昌弘; 柯強; 翠健仁; 郡司芽久; 望山洋; 新山龍馬; 國吉康夫
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec), 2022/06/01 - QoNN(Quality of New Normal)向上のためのロボティクス
望山 洋; 永原 正章; 谷口 忠大
第66回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’22) 講演論文予稿集, 2022-05-18 - Variable-Damper Control Using MR Fluid for Lower Back Support Exoskeleton
Kennard Maxwell; Yagi Keisuke; Hassan Modar; Kadone H...
IEEE-ASME TRANSACTIONS ON MECHATRONICS/Epub, 2023-02 - Automated Hammering Inspection System With Multi-Copter Type Mobile Robot for Concrete Structures
Nishimura Yuki; Takahashi Shuki; Mochiyama Hiromi; Yam...
IEEE ROBOTICS AND AUTOMATION LETTERS/7(4)/pp.9993-10000, 2022-10 - Robostrich Arm: Wire-Driven High-DOF Underactuated Manipulator
Misu Kenji; Ikeda Masahiro; Or Keung; Ando Mitsuhito; ...
JOURNAL OF ROBOTICS AND MECHATRONICS/34(2:SI)/pp.328-338, 2022-04 - Ostrich-Inspired Soft Robotics: A Flexible Bipedal Manipulator for Aggressive Physical Interaction
Mochiyama Hiromi; Gunji Megu; Niiyama And Ryuma
JOURNAL OF ROBOTICS AND MECHATRONICS/34(2:SI)/pp.212-218, 2022-04 - 微小凹凸に対するスパイラルコイル型・剣山型タッチレンズの触感増幅調査
中村 謙太; 竹囲 年延; 渡邊 良祐; 藤本 英雄; 望山 洋; 今西 悦二郎
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集, 2021-12-15 - なぞり触感増幅デバイスを介したひずみゲージ出力信号の伝達モデル
新関 鉄矢; 竹囲 年延; 望山 洋; 藤本 英雄; 今西 悦二郎
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集, 2021-12-15 - スナップシェル:パラレル機構による面状スナッ プモータ
森 優也; 望山 洋
第39回日本ロボット学会学術講演会講演論文集, 2021-09-08 - Aerial Snap: スナップモータを用いたドローンに搭載可能な小型軽量打音機構
高橋脩己; 西村勇輝; 山口 友之; 望山洋
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec), 2021/06/06 - スナップモータによる小型軽量打撃機構を搭載した打音検査ロボットの開発
西村勇輝; 高橋脩己; 望山洋; 山口 友之
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec), 2021/06/06 - more...
- 車椅子搭載型ダチョウ首規範超劣駆動マニピュレータ」 プロトタイプ第1号機
- Books
- Modeling and Control of Continuum Body (Chapter 13, Part III: Autonomous Soft Robots)
Hirai Shinichi; Mochiyama Hiromi; Nakajima Kohei; Akas...
The Science of Soft Robots: Design, Materials and Information Processing/Springer/pp.279-318, 2023-09 - Soft Mechanisms (Chapter 2, Part I: Design of Soft Robots )
Tadakuma Kenjiro; Mochiyama Hiromi
The Science of Soft Robots: Design, Materials and Information Processing/Springer/pp.21-38, 2023-09 - 力覚センサ(第Ⅱ編 ロボット構成要素 7. センサ 7.1 外界センサ 7.1.4 )
望山 洋
ロボット工学ハンドブック(第3版)/コロナ社/pp.341-345, 2023-02 - 弾性ロッド(第1部 柔軟物体の数理と情報処理 第1章 柔軟モデリング 1.2節 )
望山 洋
ソフトロボット学入門 -基本構成と柔軟物体の数理-/オーム社/pp.41-55, 2023-01 - 第5 章触覚ではかる
望山 洋; 藤本英雄
-触覚センサ・触覚ディスプレイ-感覚重視型 技術の最前線-心地良さと意外性を生み出す技術-(監修:秋山庸子)/シーエムシー出版/pp.46-57, 2018-03 - 第2章 触の錯覚 第1節 触の錯覚(基礎編)
望山洋
触覚認識メカニズムと応用技術-触覚セン サ・触覚ディスプレイ-【増補版】(下条誠, 前野隆司, 篠田裕之, 佐野明人編)/S&T出版/pp.171-180, 2014-03 - 誰も知らない好触感をつくる(第2 章第8 節)
望山 洋
狙いどおりの触覚・触感をつく る技術/サイエンス&テクノロジー/pp.101-114, 2017-11 - マスタ・スレーブ型マイクロマニピュレーション(第5章)
望山 洋; 白土 勇輝; 小林 尚登; 樹野 淳也; 河合 宏之
リアルタイム計測による生命現象の解析(監修:村田静昭)/シーエムシー出版/pp.43-58, 2011-03 - 第2章 触の錯覚 第1節 触の錯覚(基礎編)
望山洋
触覚認識メカニズムと応用技術 -触覚センサ・触覚ディスプレイ-(下条誠、前野隆司、篠田裕之、佐野明人編)/サイエンス&テクノロジー/pp.105-114, 2010-09 - Emerging Trends in Mobile Robotics (Proc. of the 13th International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines)
Editors: Hideo Fujimoto; Mohammad O. Tokhi; Hiromi Mochi...
World Scientific, 2010-08 - Shape Control of Manipulators with Hyper Degrees of Freedom
望山 洋
1998-03
- Modeling and Control of Continuum Body (Chapter 13, Part III: Autonomous Soft Robots)
- Conference, etc.
- 車椅子搭載型ダチョウ首規範超劣駆動マニピュレータ」 プロトタイプ第1号機
望山洋; 田中 健斗; 残華 宏和; 新山龍馬; 中野風志; 郡司芽久; 安藤 潤人
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec)/2023/06/28--2023-07-01 - 力覚センシングに基づく超柔軟ロッドのリアルタイム形状推定
望山 洋; 田中 健斗; 徳山 輝海; 喜多 諒
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023)講演論文集/2023-12-14--2023-12-16 - Soft Robotics Powered by Rod Theory
Mochiyama Hiromi
IUTAM Symposium on Nonlinear dynamics for design of mechanical systems across different length/time scales/2023-07-31--2023-08-4 - Destiffened 6-axis Force Sensor
Naito Mizuki; Mochiyama Hiromi
The 22nd IFAC World Congress/2023-07-09 - パネルディスカッション:五感と感性の交わる場〜町工場の匠の技術を伝承する〜
田川 大輔; 青木 圭太; 望山 洋; 大村 昌良
超異分野学会東京大会2023/2023-03-03 - 車椅子ダチョウアーム
望山 洋
第6回ソフトロボット学シンポジウム/2023-03-13 - 点群データを用いた索状柔軟物体の姿勢推定
王 子瀛; 郡司 芽久; 野間 春生; 望山 洋; 新山 龍馬; 安藤 潤人
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)/2022-12-16 - ロボットアームのなぞり動作よる微小凹凸検出システムの開発
坂本 草汰; 竹囲 年延; 安藤 潤人; 望山 洋
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)/2022-12-16 - Harmonic Fusion of Mechanism and Control in Soft Robots
望山 洋
The SICE Annual Conference 2022 (SICE2022)/2022-09-08 - ダチョウの首の筋配置と関節可動域を模した連続マニピュレータによるリーチング動作
中野風志; 呉 克華; 池田昌弘; 柯強; 翠健仁; 郡司芽久; 望山洋; 新山龍馬; 國吉康夫
第40回日本ロボット学会学術講演会/2022/09/08 - 弾性ロッドを利用した大変形6軸力覚センサ
水川 友志; 望山 洋
第40回日本ロボット学会学術講演会/2022-09-08 - 弾性論と機械学習に基づくやわらかい力覚センサ
内藤 瑞稀; 望山 洋
第40回日本ロボット学会学術講演会/2022-09-06 - スナップモータとOpenPoseを利用したリモート関節インピーダンス推定
遠藤 友基; 矢木 啓介; 森 善一; 竹囲 年延; 望山 洋
第66回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’22)/2022-05-18 - やわらかいロボットのシステム理論
望山 洋
公益財団法人新世代研究所2022年度第1回ナノメカニクス研究会/2022-08-05 - ダチョウ首の解剖学に基づく柔軟マニピュレータによる矢状面上の運動の実現
中野風志; 池田昌弘; 柯強; 翠健仁; 郡司芽久; 望山洋; 新山龍馬; 國吉康夫
JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec2022)/2022/06/01 - Trans-shape Design of Soft Robots
Mochiyama Hiromi
IEEE RoboSoft 2022 Workshop: Energy-based approach to analyze and develop soft robotic systems/2022-04-04 - QoNN(Quality of New Normal)向上のためのロボティクス
望山 洋; 永原 正章; 谷口 忠大
第66回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’22) 講演論文予稿集/2022-05-18 - Tactile Scanning for Detecting Micro Bump by Strain-Sensitive Artificial Skin
Ando Mitsuhito; Tokumine Ryusuke; Takei Toshinobu; Mochiy...
IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS)/2021-09-28 - スナップシェル:パラレル機構による面状スナッ プモータ
森 優也; 望山 洋
第39回日本ロボット学会学術講演会講演論文集/2021-09-10 - Aerial Snap: スナップモータを用いたドローンに搭載可能な小型軽量打音機構
高橋脩己; 西村勇輝; 山口 友之; 望山洋
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec)/2021/06/06 - スナップモータによる小型軽量打撃機構を搭載した打音検査ロボットの開発
西村勇輝; 高橋脩己; 望山洋; 山口 友之
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会/2021/06/06--2021/06/08 - Remote Impedance Diagnosis with Snap Motor
Mochiyama Hiromi; Takei Toshinobu; Yagi Keisuke; Ando Mi...
2021 IEEE International Conference on Advanced Robotics and its Social Impacts (ARSO)/2021-07-10 - Snap Pump: A Snap-Through Mechanism for a Pulsatile Pump
Arakawa Kazuki; Giorgio-Serchi Francesco; Mochiyama Hi...
2021 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA)/2021-06-03--2021-06-03 - Aerial Snap: A Compact Snap-Through Hammering Mechanism for UAV
Takahashi Shuki; Nishimura Yuki; Yamaguchi Tomoyuki; Moch...
2021 IEEE International Conference on Advanced Robotics and its Social Impacts (ARSO)/2021-07 - Snap Motor Based on Snap-Through Buckling of Elastic Plate
Mizukawa Tomoyuki; Mochiyama Hiromi
2021 IEEE International Conference on Advanced Robotics and its Social Impacts (ARSO)/2021-07 - more...
- 車椅子搭載型ダチョウ首規範超劣駆動マニピュレータ」 プロトタイプ第1号機
- Intellectural property rights
- 凹凸増幅部材及び凹凸検出方法
竹囲 年延; 向明戸 結衣; 望山 洋; 藤本 英雄 - 演算装置及びプログラム
望山 洋 - 下肢支援装置、下肢支援装置セット、および下肢支援装置セットの制御方法
望山 洋; 鈴木 健嗣; ハサン モダル; 矢木 啓介 - 関節インピーダンス推定システム
望山 洋; 鈴木 健嗣; ハサン モダル; 矢木 啓介 - 凹凸増幅部材及び凹凸検出方法
望山 洋 - 演算装置及びプログラム
望山 洋
- 凹凸増幅部材及び凹凸検出方法
- Works
- Dying Robots
望山 洋; くろやなぎ てっぺい; 泉田 隆介; 伊藤 篤紀; 吉田 朋生; 土田 祐介; 安藤 潤人; 翠 健仁 - Dying Robots
望山 洋; くろやなぎ てっぺい; 泉田 隆介; 伊藤 篤紀; 吉田 朋生; 土田 祐介; 安藤 潤人; 翠 健仁
- Dying Robots
- Teaching
2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies X (Technical Writing Practice c) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies X (Technical Writing Practice c) University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Collaboratory Research Workshop in Intelligent Interaction Technologies III University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Collaboratory Research Workshop in Intelligent Interaction Technologies III University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XII (Contributions for Academic Community) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XII (Contributions for Academic Community) University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies VIII (Technical Writing Practice a) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies VIII (Technical Writing Practice a) University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XIII (Activity Participation in Academic Social Action Program) University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Seminar in Intelligent Interaction Technologies XIII (Activity Participation in Academic Social Action Program) University of Tsukuba. more... - Talks
- 触の錯覚から触感デザインを考える
望山洋
サイエンス&テクノロジー株式会社触感デザイン講座/2012-01-23 - 閉ループ弾性体の飛び移り座屈を利用した瞬発力発生機構の設計
木下文; 望山洋
第17回ロボティクス・シンポジア/2012-03-14 - 触覚イリュージョンとインタラクションデザイン
望山洋
日本機械学会講習会「触覚技術の基礎と応用」-- ヒトの触覚理解からヒューマンマシンインタフェースやロボットへの応用まで --/2011-10-28 - 柔軟ロボット学によるロボットモーション革命
望山洋
筑波大学新技術説明会(JST主催)/2011-07-19 - 柔軟ロボット学の構築
望山洋
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門東北地区特別講演会「VRとロボティクス」/2011-08-30 - ストロー操作型バイオマニピュレーションシステム
白土勇輝; 望山洋; 小林尚登; 樹野淳也; 河合宏之
文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究」マルチスケール操作によるシステム細胞工学(バイオ操作)最終報告会/2010-12-13 - Bio-manipulation with a Robotic Straw
Hiromi Mochiyama; Yuki Shirato; Hisato Kobayashi; Junya ...
The 2010 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2010)/2010-11-09 - 柔軟ロボット学の構築
望山洋
システム制御情報学会UFA研究分科会第13回例会「材料の変形特性を活かしたものづくり」/2010-10-05 - A Rubber-Rainforced Serial Chain of Torsion Springs for an Impulse Force Generator based on Snap-through Buckling of Closed Elastica
Yasuhisa Ichikawa; Hiromi Mochiyama; Hideo Fujimoto
The 5th International Conference on the Advanced Mechatronics (ICAM2010)/2010-10-06 - 触覚イリュージョンとインタラクションデザイン
望山洋
日本機械学会講習会「触覚技術の基礎と応用」-- ヒトの触覚理解からヒューマンマシンインタフェースやロボットへの応用まで --/2010-07-23 - Macro-micro Tele-manipulation System based on Body Image Embedding with Contact Feel, Spatial Motion and Stereo Vision
Hiromi Mochiyama; Takeyuki Dohda; Hisato Kobayashi; Junya...
18th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2009)/2009-09-29 - Robots based on Closed Elastica
Hiromi Mochiyama
The 12th Japanese-German Seminar/2009-10-04 - 吸込み/吹出しマスタ・スレーブによる機械接触式マイクロマニピュレーションシステム
望山洋; 白土勇輝; 小林尚登; 樹野淳也; 河合宏之
文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究」マルチスケール操作によるシステム細胞工学(バイオ操作)第8回公開シンポジウム/2010-03-11 - 閉ループ弾性体のロボット理論:変分法からのアプローチ
望山洋
第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 (SI2009, 東京)/2009-12-24 - Suck-and-Blow Master-Slave System for Micro-manipulation based on Body Image Embedding
Hiromi Mochiyama; Yuki Shirato; Hisato Kobayashi; Junya ...
The 2009 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2009)/2009-11-09 - 触覚イリュージョンから脳内力学を理解する
望山洋
日本機械学会講習会「触覚技術の基礎と応用」-- ヒトの触覚理解からヒューマンマシンインタフェースやロボットへの応用まで --/2009-07-31 - 触覚イリュージョンから脳内力学を理解する
望山洋
日本機械学会講習会「触覚技術の基礎と応用」-- ヒトの触覚理解からヒューマンマシンインタフェースやロボットへの応用まで --/2009-07-24 - 顕微鏡下微細操作のための身体像の埋め込みに基づくマクロ・マイクロテレオペレーションシステム
望山洋; 堂田丈行; 小林尚登; 樹野淳也; 河合宏之
文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究」マルチスケール操作によるシステム細胞工学(バイオ操作)第7回公開シンポジウム/2009-03-06 - 私が考える日本のロボティクスの理論化
望山洋
第14回ロボティクスシンポジア特別企画:プレシンポジア「提言 日本のロボティクス研究について」/2009-03-16 - 脳科学が拓く感性の触覚テクノロジー
望山洋
計測自動制御学会中部支部講習会「脳科学の工学応用」/2008-12-03 - 触覚イリュージョンから脳内力学を理解する
望山洋
日本機械学会講習会「触覚技術の基礎と応用」-- ヒトの触覚理解からヒューマンマシンインタフェースやロボットへの応用まで --/2008-07-18 - Macro-micro Tele-operation System based on Body Image Embedding for Bio-manipulation under Microscope
Mochiyama; Hiromi; Hisato Kobayashi; Junya Tatsuno; Hiroyuk...
The 2008 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2008)/2008-11-08 - Quasi-static Energy Analysis of The Robotic Catapult Based on the Closed Elastica
Mochiyama; H.; A. Yamada; H. Fujimoto; +望山 洋
The 11th International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR2008)/2008-09-08
- 触の錯覚から触感デザインを考える
- Professional activities
2020-01 -- (current) 計測自動制御学会システムインテグレーション部門 財務委員長 2022-01 -- 2023-12 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 代議員 2022-01 -- 2023-12 IEEE Robotics and Automation Society ExCom / Vice President of Financial Activities 2018-10 -- 2023-10 IEEE/RSJ IROS2022/Finance Co-chair 2017-07 -- 2024-07 IFAC IFAC World Congress 2023 / Finance Chair 2020-09 -- (current) IEEE Robotics and Automation Society ICRA2024/Finance Chair 2015-01 -- (current) The Robotics Society of Japan Advanced Robotics / Senior Editor 2022-01 -- 2023-12 The Society of Instrument and Control Engineers 監事 2021-05 -- (current) 日本ロボット学会 遊びとロボット研究専門委員会/委員長 2017-06 -- (current) 日本ロボット学会 ソフトロボティクス研究専門委員会/幹事 more... - University Management
2023-10 -- 2024-08 学際サイエンス・デザイン専門学群準備委員会 委員 2022-08 -- 2023-10 マレーシア海外分校設置のための設置審査統括 構成員 2024-04 -- 2025-03 知能機能システム学位P学務・カリキュラム委員会 副委員長 2021-01 -- 2022-07 マレーシア海外分校教育課程WG 委員 2020-04 -- 2023-03 システム情報系研究倫理委員会 委員長 2022-04 -- 2024-03 知能機能システム学位P学務・カリキュラム委員会 委員長 2020-04 -- 2023-03 工学システム学類PDCA委員会 副委員長 2020-04 -- 2022-03 知能機能システム学位P学務・カリキュラム委員会 副委員長 2020-04 -- 2022-03 工学システム学類運営委員会 主専攻主任(知的工学システム主専攻) 2016-11 -- 2018-10 専攻就職委員会 委員 more... - Other activities
2022-12 -- (current) いいかげんなロボット展, 『イタバネTech』 @筑波大学・柔軟(じゅうなん)ロボット学研究室
(Last updated: 2024-08-30)