Sasahara Shinichiro
- Affiliation
- Faculty of Medicine
- Official title
- Associate Professor
- Research fields
Hygiene and public health Psychiatric science Epidemiology and preventive medicine - Research keywords
Preventive medicine Occupational disease Occupational and environmental medcine Risk management - Research projects
日本の豊かな農資源を活用した次世代のうつ病リハビリテーションモデルの検証実験 2018 -- 2021 笹原 信一朗 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 8,840,000Yen 勤労世代のメンタルヘルスの危険因子としての睡眠様態とその遺伝的要因の探索 2016-04 -- 2020-03 佐藤誠 Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 17,420,000Yen 想定外のストレス下での精神・自律神経系の恒常性維持機構の解明 2015-04 -- 2020-03 松崎一葉 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan/Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas 66,820,000Yen Mental health of scientific researchers in sientific city of Tsukuba -- (current) / うつ病の病態と休職制度の検討に関する独創的全国比較研究ー金銭補償期間の重要性ー 2012 -- 2014 Japan Society of for the Promotion of Science/若手研究(A) 1,820,000Yen 定年退職に関連するうつ病予防についての独創的長寿医学研究 2009 -- 2011 Japan Society of for the Promotion of Science/若手研究(B) 3,640,000Yen 様々なトランスジェニックマウスを用いた睡眠覚醒制御機構の解析 2006 -- 2008 Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B) 6,600,000Yen - Academic background
-- 1999 University of Tsukuba School of Medicine 新医学専攻 -- 2003 University of Tsukuba Graduate School, Division of Medicine 環境生態系専攻 - Degree
2003-03 Ph.D. University of Tsukuba - Licenses and qualifications
1999-04-30 医師免許 2005-05-30 認定産業医 2005-12-22 精神保健指定医 2009-10-01 日本精神神経学会精神科専門医 2010-11-25 予防医学指導士 - Academic societies
-- (current) International Commission on Occupational Health 2011 -- (current) SOCIETY FOR THE STUDY OF SOCIAL POLICY -- (current) JAPAN SOCIETY OF AEROSPACE AND ENVIRONMENTAL MEDICINE -- (current) 日本産業衛生学会 -- (current) JAPAN SOCIETY OF ADOLESCENTOLOGY -- (current) THE JAPANESE SOCIETY FOR CHILD AND ADOLESCENT PSYCHIATRY 1998 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY FOR NEUROCHEMISTRY 1996 -- (current) The Society of Physical Fitness, Nutrition and Immunology -- (current) 日本予防医学会 - Honors & Awards
2010-08 第19回体力・栄養・免疫学会倉掛賞(最優秀学会発表賞) 2009-08 第18回日本体力・栄養・免疫学会三島賞(最優秀学術論文賞) - Articles
- ストレス社会を生き抜く働き方 : 困難を乗り越える力を高める(第6回)健康生成論をベースにした職場におけるストレス対処力向上プログラムの紹介 ~サルトジェニック・カフェの研究開発~
笹原 信一朗
Industrial Safety & Health 2020/73(6)/pp.593-595, 2022-6 - Prevalence, characteristics, and psychological outcomes of workplace cyberbullying during the COVID-19 pandemic in Japan: a cross-sectional online survey
Ikeda Tomohiko; Hori Daisuke; Sasaki Hiroaki; Komase ...
BMC public health/22(1)/p.1087, 2022-05-31 - Ibaraki's Amabie-chan usage and its association with infection prevention behavior and fear of COVID-19: a cross-sectional preliminary survey of the Tsukuba Salutogenic Occupational Cohort Study
Hori Daisuke; Oi Yuichi; Doki Shotaro; Takahashi Tsuk...
Environmental health and preventive medicine/27(0)/p.17, 2022-04 - Morning preference is associated with subjective happiness among Japanese female workers: A moderation analysis by sleep characteristics from the SLEPT study
Hori Daisuke; Arai Yo; Morita Emi; Ikeda Yu; Muroi K...
Chronobiology international/39(5)/pp.690-703, 2022-01 - 畏敬の念は睡眠効率の高さと関連する :SLEPT study
堀 大介; 森田えみ; 松本すみ礼; 石原あすか; 池田 有; 室井 慧; 新井 陽; 石塚真美; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一...
日本睡眠学会 第46回定期学術集会 プログラム・抄録集/46/pp.66-66, 2021-09 - 長時間労働・労働ストレスの交互作用と睡眠との関連 :SLEPT study
室井 慧; 森田えみ; 松本すみ礼; 石原あすか; 池田 有; 堀 大介; 新井 陽; 石塚真美; 道喜将太郎; 大井雄一; 笹原信一...
日本睡眠学会 第46回定期学術集会 プログラム・抄録集/46/pp.51-51, 2021-09 - 感謝していないのに感謝するのは逆効果?~正規雇用労働者の不眠に関する調査~
堀 大介; 駒瀬 優; 池田朝彦; 佐々木寛明; 石塚真美; 室井 慧; 新井 陽; 池田 有; 白木 渚; 髙橋 司; 道喜将太郎; ...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.557-557, 2021-05 - 職場におけるネットいじめの経験と労働者の心理ストレスとの関連
池田朝彦; 堀 大介; 佐々木寛明; 石塚真美; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 白木 渚; 髙橋 司; 道喜将太郎; 大井 雄...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.553-553, 2021-05 - 発達障害リソースマップの作成を目指した実践的研究 第1報 医療機関調査から
新井 陽; 友常祐介; 大井 雄一; 笹原信一朗
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.550-550, 2021-05 - 発達障害リソースマップの作成を目指した実践的研究 第2報 医師アンケート調査から
笹原信一朗; 大井 雄一; 新井 陽; 友常祐介
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.550-550, 2021-05 - 女性労働者のリモートワークと心理的ストレス:傾向スコアマッチングを用いた観察研究
道喜将太郎; 白木 渚; 笹原信一朗; 堀 大介; 大井 雄一; 佐々木寛明; 石塚真美; 室井 慧; 新井 陽; 池田 有; 池田...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.548-548, 2021-05 - 女性労働者のジェンダーバイアス及び妊娠出産後の働き方の経験と心理的ストレスの検討
石塚真美; 道喜将太郎; 佐々木寛明; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 池田朝彦; 白木 渚; 髙橋 司; 堀 大介; 大井 雄...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.547-547, 2021-05 - 労働及び家庭環境が女性のメンタルヘルスに与える影響ー研究機関における横断研究ー
白木 渚; 道喜将太郎; 佐々木寛明; 石塚真美; 新井 陽; 室井 慧; 池田朝彦; 池田 有; 髙橋 司; 堀 大介; 大井 雄...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.547-547, 2021-05 - 職場におけるパワーハラスメントと職場風土の関連
佐々木寛明; 堀 大介; 池田朝彦; 石塚真美; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 白木 渚; 髙橋 司; 道喜将太郎; 大井 雄...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.544-544, 2021-05 - コロナ禍での子どもの不安への対応
笹原 信一朗
心とからだの健康/25(277)/pp.27-30, 2021-03 - 2 SOC(Sence of Coherence):首尾一貫感覚を職域に応用する
笹原 信一朗
Occupational health Journal/44(5)/pp.9-13, 2021-09 - コロナ禍とメンタルヘルス② 感染症に伴う新たな就業生活にまつわる健康問題②
笹原 信一朗
健康管理/68(8)/pp.14-23, 2021-08 - 血糖と睡眠との関連:勤労者を対象とし客観的に睡眠を測定した研究
池田 有; 森田えみ; 池田朝彦; 室井 慧; 新井 陽; 髙橋 司; 白木 渚; 佐々木寛明; 石塚真美; 堀 大介; 道喜将太郎; ...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.541-541, 2021-05 - 労働者におけるCOVID-19に対する恐怖心と対処行動の関連
髙橋 司; 堀 大介; 佐々木寛明; 石塚真美; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 池田朝彦; 白木 渚; 道喜将太郎; 大井 雄...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.507-507, 2021-05 - 職場のソーシャルキャピタルは労働者のCOVID-19の恐怖と関連する心理的苦痛を緩和する
室井 慧; 堀 大介; 佐々木寛明; 石塚真美; 新井 陽; 池田 有; 池田朝彦; 白木 渚; 髙橋 司; 道喜将太郎; 大井 雄...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.506-506, 2021-05 - 対話に基づく医療従事者支援体制構築 医療安全ピアサポートからCOVID-19支援へ
大井 雄一; 平井理心; 道喜将太郎; 堀 大介; 笹原信一朗; 菊地雅人; 小島明子; 嶋田沙織; 濱中浩之; 和田哲郎; 松崎一...
第94回日本産業衛生学会講演集/63(臨時増刊号)/pp.357-357, 2021-06 - Comparison of predicted psychological distress among workers between artificial intelligence and psychiatrists: a cross-sectional study in Tsukuba Science City, Japan
Doki Shotaro; Shin-ichiro Sasahara; Hori Daisuke; Oi Yui...
BMJ Open/11(6)/p.e046265, 2021-06 - コロナ禍とメンタルヘルス① 感染症に伴う新たな就業生活にまつわる健康問題①
笹原 信一朗
健康管理/68(7)/pp.18-26, 2021-07 - 公立小学校教員の不眠症に関する業務時間分析-公立小学校・中学校等教員勤務実態調査研究より-
堀 大介; 青木栄一; 神林寿幸; シルビア アンドレア クリスティーナ; 髙橋 司; 白木 渚; 池田朝彦; 池田 ...
厚生の指標 vol.68, No.6, 2021/68(6)/pp.14-23, 2021-06 - 労働者のストレス対処力SOCと森林浴習慣との関連
池田朝彦; 堀 大介; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 白木 渚; 高橋 司; シルビア アンドレア クリスティーナ; 大...
産業衛生学雑誌/62(臨時増刊)/pp.344-344, 2020-05 - more...
- ストレス社会を生き抜く働き方 : 困難を乗り越える力を高める(第6回)健康生成論をベースにした職場におけるストレス対処力向上プログラムの紹介 ~サルトジェニック・カフェの研究開発~
- Books
- 開かれた対話と未来
斎藤 環; 大井 雄一; 大谷 保和; 大滝 優; 笹原 信一朗; 道喜将太郎; 堀 大介; 森田 展彰
Open Dialogues and Anticipations/医学書院/pp.39-185, 2019-09 - ストレス対処力 SOC 健康を生成し健康に生きる力とその応用
笹原 信一朗; 大井 雄一
第4章 成人のSOCは変えられるか/有信堂高文社/pp.55-76, 2019-02 - 1.思春期問題とSOCの関連
笹原 信一朗
第33回日本思春期学会総会学術集会 「思春期における健康生成論とSOC」/日本思春期学会/pp.11-14, 2015-03 - ストレスは柔軟に解消しよう
笹原 信一朗
I'm fine 2015 冬/(株)法研, 2014-10 - 働く人のメンタルヘルス 抑うつ気分・状態に対する早期対応
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21 ㈱法研, 2011 - 働く人のメンタルヘルス 職場でパニック障害に陥ってしまった場合
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21 ㈱法研, 2011 - 働く人のメンタルヘルス 休職者を出さない職場のコミュニケーション
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21 ㈱法研, 2012 - 働く人のメンタルヘルス 中小企業におけるメンタルヘルス対策
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21 ㈱法研, 2012-11 - ストレスの影響とストレス対処能力
友常 祐介. 笹原 信一朗. 松崎 一葉.; +笹原 信一朗
保健指導者ハンドブック ・(株)社会保険研究所, 2008-01 - 職場復帰のリテラシー ~復職成功のポイント~
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2010-05 - 「非定型うつ病」に対するリテラシーポイント①
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2010-06 - 産業医からみた精神科医への不満と疑問
吉野 聡. 笹原 信一朗. 松崎 一葉.; +笹原 信一朗
こころの科学・日本評論社, 2010-07 - 「非定型うつ病」に対するリテラシーポイント②
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2010-07 - 職場で理解されにくい統合失調症
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2010-08 - 摂食障害への対応
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2010-10 - 広汎性発達障害~社会性やコミュニケーション能力の発達遅滞~
松崎一葉; 笹原信一郎; +笹原 信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2010-11 - 自己愛性パーソナリティ障害
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2010-12 - 部下をうつにしないためのメンタルヘルスQ&A
松崎一葉; 笹原信一朗
週刊東洋経済・東洋経済新報社, 2011-01 - 職場における不適応と人格要因
吉野 聡; 笹原 信一朗; 松崎 一葉
精神科治療学, 2011-01 - 働く人のメンタルヘルス~災害時の心のケア~中・長期対応編
松崎 一葉.笹原 信一朗.; +笹原 信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2011-07 - メンタルヘルスのケアのポイント
松崎一葉.笹原信一朗; +笹原 信一朗
しんきん経営情報, 2011-07 - イマドキ職場のメンタル対策 配属されたばかりの新入社員Aのケース
松崎 一葉.笹原 信一朗.; +笹原 信一朗
I'm fine・株式会社法研, 2011-09 - 働く人のメンタルヘルス 心身症に対する具体的な3つのポイント
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21・株式会社法研, 2011-09 - 働く人のメンタルヘルス ~部下の心が折れてしまったら②~
松崎一葉; 笹原信一朗
へるすあっぷ21 ㈱法研, 2011-11 - イマドキ職場のメンタル対策- 新規プロジェクトを任された職場Aのケース
松崎 一葉.笹原 信一朗.; +笹原 信一朗
I'm fine・株式会社法研, 2011-12 - more...
- 開かれた対話と未来
- Conference, etc.
- メンタルヘルス相談士講習(1) テレワークにおける ストレスマネジメント
笹原信一朗
第19回日本予防医学会学術総会/2022-6-25--2022-6-26 - 当事者や家族 と良好な治療関係を築くために ーオープンダイアローグの視点からー
笹原 信一朗; 大井 雄一; 大谷 保和; 森田展彰; 斎藤 環
第118回日本精神神経学会学術総会/2022-6-15--2022-6-17 - 第5派COVID-19流行期で活動する看護師の睡眠の質と楽観性の関連
室井 慧; 石塚真美; 蜂須賀智子; 柴田いつか; 佐々木寛明; 新井 陽; 池田 有; 池田朝彦; 髙橋 司; 堀 大介; 道喜 ...
日本睡眠学会第47回定期学術集会/2022-6-30--2022-7-1 - コロナ禍における労働者の新しい生活様式に対する感染対処行動と心理的苦痛の関連
松浦 麻子; 道喜将太郎; 佐々木 寛明; 呉 移; 石塚 真美; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 池田 朝彦; 高橋 司; 堀 ...
第95回日本産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 労働者を対象としたコロナ禍における公園の利用と心理的苦痛の関連についての横断調査
高橋 司; 石井 麻有子; 石塚 真美; 堀 大介; 齋藤 博毅; 室井 慧; 新井 陽; 松浦 麻子; 池田 有; 池田 朝彦; ...
第95回日本産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 筑波研究学園都市等職員の定点調査の歩みと、つくば健康生成職域コホート調査の展望
堀 大介; 笹原信一朗; 大井雄一; 道喜将太郎; 高橋 司; 池田 朝彦; 呉 移; 松浦 麻子; 佐々木 寛明; 石塚 真美; ...
第95回日本産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 人工知能により労働者のメンタルヘルス不調を精神科医よりも高精度で判定
道喜 将太郎; 笹原 信一朗; 堀 大介; 大井 雄一; 髙橋 司; 池田 有; 池田 朝彦; 新井 陽; 室井 慧; 松崎 一葉
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - COVID-19 パンデミックの恐怖は、労働者のパフォーマンスにどのように影響を与えるか?
呉 移; 大井 雄一; 堀 大介; 佐々木 寛明; 笹原 信一朗; 道喜 将太郎; 髙橋 司; 石塚 真美; 池田 朝彦; 松浦 ...
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 労働者のストレス対処力と客観的睡眠評価との関連―横断調査による研究―
池田 有; 森田 えみ; 池田 朝彦; 新井 陽; 室井 慧; 髙橋 司; 佐々木 寛明; 石塚 真美; 大井 雄一; 堀 大介; ...
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 第5派 COVID-19 流行期における看護師の身体症状と関連する因子についての疫学研究
室井 慧; 石塚 真美; 蜂須賀 智子; 柴田 いつか; 佐々木 寛明; 新井 陽; 池田 有; 池田 朝彦; 髙橋 司; 堀 大介...
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - Nature Based Rehabilitation の日本における実践検討
笹原 信一朗; 石井 麻有子; 石塚 真美; 髙橋 司; 室井 慧; 新井 陽; 岩崎 寛; 松浦 麻子; 呉 移; 池田 有; 池...
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 都内の山村地域におけるNBRの検討~健康生成論を活かしたストレスマネジメント~
石塚 真美; 石井 麻有子; 佐藤 乃理子; 堀 大介; 髙橋 司; 室井 慧; 新井 陽; 岩崎 寛; 松浦 麻子; 池田 有; ...
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - コロナ禍における在宅勤務を経験した労働者のストレス要因及び軽減要因の横断的調査
石井 麻有子; 笹原 信一朗; 堀 大介; 石塚 真美; 齋藤 博毅; 岩崎 寛
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - コロナ禍におけるテレワーカーのバーンアウトと関連する因子の検討
池田 朝彦; 堀 大介; 呉 移; 松浦 麻子; 佐々木 寛明; 石塚 真美; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 髙橋 司; 道喜...
第95回産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 医療安全にかかるピアサポートの実際 医療事故調査とピアサポート
平井 理心; 大井 雄一; 道喜 将太郎; 笹原 信一朗; 菊地 雅人; 小島 明子; 嶋田 沙織; 濱中 浩之...
第16回医療の質・安全学会学術集会/2021-11-27--2021-11-28 - 新型コロナウイルス感染症対応病院における医療従事者のメンタルヘルス
翠川晴彦; 櫛引夏歩; 田口高也; 高橋晶; 白鳥裕貴; 根本清貴; 笹原信一朗; 大井雄一; 道喜将太郎; 堀大介; 松崎一葉; 新井...
第117回日本精神神経学会学術総会/2021-09-19--2021-09-21 - 職場でのADHD患者の負担における産業医と精神科医の連携~産業医の立場より~
笹原 信一朗
第95回日本産業衛生学会/2022-5-25--2022-5-28 - 労働者のネットいじめ被害と心理的ストレスの関連
池田 朝彦; 堀 大介; 石塚 真美; 佐々木 寛明; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 髙橋 司; 白木 渚; 道喜 将太郎; ...
第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21 - 復職に影響する環境要因の検討~休職規定、休職中の過ごし方、自然を活用したリハビリ~
笹原信一朗
第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21 - 畏敬の念は睡眠効率の高さと関連する :SLEPT study
堀 大介; 森田えみ; 松本すみ礼; 石原あすか; 池田 有; 室井 慧; 新井 陽; 石塚真美; 道喜 将太郎; 大井雄一; 笹原...
日本睡眠学会 第46回定期学術集会/2021-09-23--2021-09-24 - 長時間労働・労働ストレスの交互作用と睡眠との関連 :SLEPT study
室井 慧; 森田えみ; 松本すみ礼; 石原あすか; 池田 有; 堀 大介; 新井 陽; 石塚真美; 道喜 将太郎; 大井雄一; 笹原...
日本睡眠学会 第46回定期学術集会/2021-09-23--2021-09-24 - 対話に基づく医療従事者支援体制構築 医療安全ピアサポートからCOVID-19支援へ
大井雄一; 平井理心; 道喜 将太郎; 堀 大介; 笹原信一朗; 菊地雅人; 小島明子; 嶋田沙織; 濱中浩之; 和田哲郎; 松崎一...
第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21 - 労働者におけるCOVID-19に対する恐怖心と対処行動の関連
髙橋 司; 堀 大介; 佐々木寛明; 石塚真美; 新井 陽; 室井 慧; 池田 有; 池田朝彦; 白木 渚; 道喜 将太郎; 大井雄...
第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21 - 職場のソーシャルキャピタルは労働者のCOVID-19の恐怖と関連する心理的苦痛を緩和する
室井 慧; 堀 大介; 佐々木寛明; 石塚真美; 新井 陽; 池田 有; 池田朝彦; 白木 渚; 髙橋 司; 道喜 将太郎; 大井雄...
第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21 - 血糖と睡眠との関連:勤労者を対象とし客観的に睡眠を測定した研究
池田 有; 森田えみ; 池田朝彦; 室井 慧; 新井 陽; 髙橋 司; 白木 渚; 佐々木寛明; 石塚真美; 堀 大介; 道喜 将太...
第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21 - more...
- メンタルヘルス相談士講習(1) テレワークにおける ストレスマネジメント
- Teaching
2021-10 -- 2022-02 Environmental Health Perspective University of Tsukuba. 2021-04 -- 2021-06 Introduction to Social Medicine University of Tsukuba. 2021-04 -- 2021-06 Health Legislation University of Tsukuba. 2021-04 -- 2021-06 Administration of health welfare 1 University of Tsukuba. 2021-10 -- 2021-12 Lecture on Health Behavioral Science University of Tsukuba. 2020-10 -- 2021-02 Environmental Health Perspective University of Tsukuba. 2020-10 -- 2021-02 Internship II University of Tsukuba. 2020-04 -- 2020-08 Internship II University of Tsukuba. 2020-04 -- 2020-08 Seminar on Basic Medical Sciences University of Tsukuba. 2020-10 -- 2021-02 Seminar on Basic Medical Sciences University of Tsukuba. more... - Other educational activities
2019-10 -- 2019-10 日本予防医学会 メンタルヘルス相談士講習会 1 2019-10 -- 2019-10 久留米大学 特別講義講師 久留米大学医学部 - Talks
- 思春期のこころを考える
笹原 信一朗
日本家族計画協会:思春期保健セミナー I (eラーニング)/2022-7-7--2022-7-7 - コロナ時代のメンタルヘルスケア
笹原 信一朗
第一三共(株) 研修会 Bright Times ~心と頭を健康に保つために~/2022-01-21--2022-01-21 - コロナ時代のメンタルヘルスケア
笹原 信一朗
吉富薬品(株) 講師招聘勉強会/2021-11-12--2021-11-12 - 警察職員のメンタルヘルス対応の特殊性
笹原 信一朗
警察庁・警察大学校 人事管理担当職員に向けた講演会/2021-12-2--2021-12-2 - 職場におけるメンタルヘルスと管理職の役割
笹原 信一朗
参議院 管理職研修/2021-12-16--2021-12-16 - 新たに昇任した方々のメンタルヘルスについて
笹原 信一朗
茨城県警察本部:茨城県警察学校研修センター/2021-06-29--2021-06-29 - 新規採用職員研修ー心身の健康管理とストレス対処 「うつ病を予防する」ー
笹原 信一朗
茨城県警察本部:初任科生に対するメンタルヘルス教養について/2021-10-29--2021-10-29 - 職場におけるメンタルヘルスと管理職の役割
笹原 信一朗
名古屋市総務局 メンタルヘルス課長級・係長級研修/2021-10-14--2021-10-14 - 職場におけるパワーハラスメント対策 ~パワハラの行動分析と対話導入~ (パワハラ予防法施行を含む)
笹原 信一朗
豊島区医師会 城北ブロック産業医研修会/2021-9-25--2021-9-25 - メンタルヘルス・人材育成
笹原 信一朗
財務省財務総合政策研究所 新任課長クラス研修会/2021-09-02--2021-09-02 - 思春期のこころを考える
笹原 信一朗
日本家族計画協会:思春期保健セミナー1(eラーニング)/2021-08-25--2021-08-25 - 職場のメンタルヘルス~健康的な働き方の支援~ 【社会構造変化と働き方改革】
笹原 信一朗
茨城県県南生涯学習センター:令和3年度 現代的課題対策講座/2021-6-16--2021-6-16 - メンタルヘルスについて
笹原 信一朗
茨城県警察本部:警察学校初任科生に対するメンタルヘルス教養について/2021-04-14--2021-04-14 - メンタルヘルス
笹原 信一朗
財務省財務総合政策研究所主催:新規採用職員向け基礎研修(WEB)/2021-04-08--2021-04-08 - オープンダイアローグ 概要編
笹原 信一朗
大日本住友製薬(株)主催 オープンダイアローグ LIVE配信講演会/2021-3-26--2021-3-26 - 感染症に伴う新たな就業生活にまつわる健康問題
笹原 信一朗
関東産業健康管理研究会 第1回WEB研修会/2021-2-22--2021-2-22 - ストレス社会を生き抜くための働き方 ~健康生成論・SOCを活かす~
笹原 信一朗
中央労働災害防止協会 令和2年度第28回 実務向上研修Aコース/2021-3-12--2021-3-12 - 部下を成長させる上司の心得~健康生成論と対話の力を生かす~
笹原 信一朗
任用研修課程高等科第52回研修(通信研修)講師/2020-11-13--2020-11-13 - 職場におけるメンタルヘルスと管理職の役割
笹原 信一朗
茨城県警察本部:心とからだの健康づくりセミナー/2020-10-7--2020-10-7 - メンタルヘルス・人材育成について
笹原 信一朗
財務省財務総合政策研究所:新任課長クラス研修/2020-9-14--2020-9-14 - メンタルヘルス講義
笹原 信一朗
産業技術総合研究所:研究ユニット長研修/2020-9-8--2020-9-8 - 職場や家庭で適切な人間関係を構築するためのコミュニケーションスキルの重要性を体験しながら学ぶ
笹原 信一朗
住友化学(株)先端材料開発研究所 セミナー/2020-03-05--2020-03-05 - ハラスメントの本質的理解 ~ハラスメントしてはならない理由~
笹原 信一朗
21世紀職業財団:ハラスメント防止コンサルタント認定登録の更新に必要なフォローアップ研修/2020-02-08--2020-02-08 - 労災認定に役立つ精神疾患の基礎知識
笹原 信一朗
労災補償業務担当職員研修/2020-01-27--2020-01-27 - オープンダイヤローグの実際
笹原 信一朗
日本家族計画協会:第66回思春期保健セミナーコースⅢ/2020-1-11--2020-1-11 - more...
- 思春期のこころを考える
- Professional activities
-- (current) つくば市総務部組織開発推進室 公募型プロポーザル方式 候補者選定委員 2001 -- (current) The Society of Physical Fitness, Nutrition and Immunology 編集委員 2008-04 -- (current) 茨城いのちの電話 評議員 -- (current) 筑波研究学園都市研究機関等連絡協議会 労働衛生専門委員 - University Management
2017-04 -- (current) クラス担任 M1 2クラス 2017-06 -- (current) ホームカミングデー委員 医学専門学群20回生代表 2015-09 -- (current) コンピテンス作成ワーキンググループ メンバー 2005-04 -- (current) 自殺予防対策WG 2011-04 -- (current) 震災対策WG 2008-04 -- (current) 大学本部産業医ならびに安全衛生委員会委員 2008-04 -- (current) 附属病院産業医ならびに安全衛生委員会委員 - Other activities
2022-07 -- 2022-07 ラジオNIKKEI 杏林シンポジアに出演し、「シリーズ 職域精神保健の課題 第21回 ハラスメント「クラッシャ―上司」」 というテーマで解説を行なった。(7/11放送) 2017-06 -- 2017-06 朝日新聞社より取材を受け、その記事が2017年6月2日(金)朝日新聞 朝刊PP.23に掲載される。 【過労自殺「労災認定は当然」】新潟市民病院/研修生が長時間労働によるうつ病が原因で自殺に関する取材に応じ、対応したコメントが掲載された。 2015-04 -- 2015-04 アッヴィ合同会社より下記のテーマについて取材を受ける。 【不安症の早期発見、復職支援への産業医の取り組み】
(Last updated: 2022-08-03)