regeneration of pancreatic beta-cells |
内臓・肝・心臓周囲脂肪の蓄積マーカーとしての血中脂肪酸濃度測定の有用性の検討 | 2020 -- 2022 | 矢藤 繁 | Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(C) | 4,290,000Yen |
NASH合併2型糖尿病患者でのElovl-6・SCD-1活性指標と病態との関連性の検討 | 2012 -- 2013 | 矢藤 繁 | Diabetes Masters Conference/2012年度研究助成 | 1,000,000Yen |
血中脂肪酸濃度を利用した新しい2型糖尿病診療の試行とその有効性の検証 | 2013 -- 2016 | 矢藤 繁 | 日本学術振興会/基盤研究C | 4,940,000Yen |
ヒト膵管細胞から膵β細胞への分化誘導に関する研究 | 2007-08 -- (current) | / | ||
ヒト膵導管細胞を利用した糖尿病の新しい治療法の開発 | 2008 -- 2010 | Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(C) | 4,680,000Yen |
1993-04 -- 1993-05 | 筑波大学附属病院 見学生 |
1993-05 -- 1994-03 | 筑波大学附属病院 医員(研修医) |
1994-04 -- 1994-09 | 日立総合病院 研修医 |
1994-10 -- 1995-03 | 筑波大学附属病院 医員(研修医) |
1995-04 -- 1995-09 | 日立総合病院 研修医 |
1995-10 -- 1996-03 | 水戸赤十字病院 内科 医師 |
1996-04 -- 1996-09 | 筑波大学附属病院 医員 |
1996-10 -- 1997-03 | 東取手病院 医師 |
2001-04 -- 2002-03 | 筑波大学附属病院 医員 |
2002-04 -- 2003-03 | 水戸協同病院 代謝内分泌内科 科長 |
1987-04 -- 1993-03 | University of Tsukuba 医学専門学群 | Graduated |
1997-04 -- 2001-03 | University of Tsukuba Graduate School, Division of Medicine 生化系 | Completed |
2001-03 | Doctor of Medicine | University of Tsukuba |
2013-07 | 日本病院会 医療安全管理者 |
1993-05-10 | 医師免許 |
1996-08 | 日本内科学会認定内科医 |
2000-11 | 日本糖尿病学会専門医 |
2011-04 | 日本内分泌学会内分泌代謝(内科)専門医・指導医 |
2013 -- (current) | 医療の質・安全学会 |
1995 -- (current) | JAPAN DIABETES SOCIETY |
1993 -- (current) | THE JANPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE |
1995 -- (current) | THE JAPAN ENDOCRINE SOCIETY |
2000 -- (current) | American Diabetes Association |
2006-04 | Postdoctoral Fellowship | |
2003-04 | ポストドクトラルフェローシップ |
2020-10 -- 2021-02 | Internship II | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Internship II | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Seminar on Basic Medical Sciences | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Seminar on Basic Medical Sciences | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Advanced Seminar in Medical Sciences | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Advanced Seminar in Medical Sciences | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Internship I | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Internship I | University of Tsukuba. |
2020-04 -- 2020-08 | Dissertation in Medical Sciences | University of Tsukuba. |
2020-10 -- 2021-02 | Dissertation in Medical Sciences | University of Tsukuba. |
2012-10 -- 2012-10 | M3チューター「救急・麻酔」 | 筑波大学 |
2007-02 -- (current) | クリニカル・クラークシップ 内分泌代謝・糖尿病内科 指導教官 | 筑波大学 |
2007-07 -- 2007-07 | M6 advanced OSCE 医療面接 試験官 | University of Tsukuba. |
2007-06 -- 2007-06 | レジデントレクチャー「糖尿病の治療」 | University of Tsukuba. |
2007-04 -- 2007-04 | 疾患論(代謝内分泌内科)講義 | 学外 |
2007-02 -- (current) | 附属病院内分泌代謝・糖尿病内科グループのレジデントの臨床指導 | University of Tsukuba. |
2007-06 -- 2007-06 | 糖尿病教室 | |
2007-11 -- (current) | なめがたオープンセミナー「メタボリック症候群について」講演 | |
2007-10 -- 2007-10 | 「第16回県民のための健康管理講座ーメタボリック症候群とは、高脂血症・糖尿病と言われたら」 |
2012-04 -- 2014-03 | クリニカルクラークシップ (フロア)ユニットディレクター | |
2012-04 -- 2014-03 | 附属病院 糖尿病連絡会 | 議長 |
2013-04 -- 2014-03 | 内分泌代謝・糖尿病内科 外来副医長 | |
2013-04 -- 2013-03 | 附属病院診療協議会 | 委員 |
2013-04 -- 2014-03 | 内分泌代謝・糖尿病内科 副病棟医長 | |
2007-04 -- 2008-03 | 附属病院内分泌代謝・糖尿病内科 保険診療委員 | 附属病院内分泌代謝・糖尿病内科グループの医療保険診療に関する監査(レセプトチェック・DPC入力も含む) |
2008-04 -- 2009-03 | 内分泌代謝・糖尿病内科 病棟医長 | |
2009-04 -- 2011-03 | 内分泌代謝・糖尿病内科 外来医長 | |
2008-04 -- 2009-03 | 内分泌代謝・糖尿病内科 組織リスクマネージャー | |
2012-04 -- 2014-03 | 附属病院臨床医療管理部 | シニアリスクマネージャー |
2007-02 -- 2014-03 | 筑波大学附属病院 救急当直(救急車担当)月1日 |
2007-02 -- 2013-03 | 筑波大学附属病院内分泌代謝・糖尿病内科専門外来(週1日。患者数:新患2名+再診30名程度) |
2007-02 -- 2014-03 | 附属病院内糖尿病教室での患者向け講演(月1回1時間) |
2012-11 -- 2012-11 | 世界糖尿病デーの附属病院内イベントの総指揮・企画・実行委員。附属病院けやき棟ブルーライトアップの企画・実行 |
(Last updated: 2020-05-25)