Tachikawa Hirokazu

Affiliation
Institute of Medicine
Official title
Professor
Research fields
Psychiatric science
Research keywords
Community Psychiatry
Disaster Psychiatry
Clinical Psychiatry
Molecular Genetics
Suicide Prevention
Internet Psychiatry
Mental Health
Voice Analysis
Research projects
災害派遣精神医療チーム(DPAT)の活動期間及び質の高い活動内容に関する研究2021-04 -- 2023-03太刀川 弘和厚労省科学研究費補助金/4,578,000Yen
社会的孤立の生成プロセス解明と介入法開発:健全な「個立」を目指して2021-11 -- 2023-03太刀川 弘和国立研究開発法人科学技術振興機構/13,461,500Yen
コロナ禍で戦う支援者のモラルを護る心理的支援技術の開発研究2021 -- 2023太刀川 弘和Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B)15,340,000Yen
災害派遣精神医療チーム(DPAT)と地域精神保健システムの連携手法に関する研究2019-04 -- 2021-03太刀川 弘和厚生労働省/厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業)15,000,000Yen
「救急患者精神科継続支援料」加算請求施設におけるケース・マネージメントのフィデリティに関する研究2017-04 -- 2018-03河西 千秋The Japan Agency for Medical Research and Development (AMED)/委託プロジェクト研究390,000Yen
健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究2017-04 -- 2018-03田宮 菜奈子厚生労働省/厚生労働省科学研究費補助金 (循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)200,000Yen
災害派遣精神医療チーム(DPAT)の機能強化に関する研究2017-04 -- 2018-03渡 路子厚生労働省/厚生労働省科学研究費補助金2,150,000Yen
大学生の自殺予防を目的とするメンタルヘルスリテラシー教育手法の開発2017-04 -- 2018-03太刀川 弘和Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 基盤研究(C)1,300,000Yen
東日本大震災の被災者・避難者のこころのケアニーズ啓発事業2017-08 -- 2018-03太刀川 弘和茨城県保健福祉部障害福祉課/平成29年度茨城県地域自殺対策モデル事業1,650,000Yen
災害派遣精神医療チーム(DPAT)の機能強化に関する研究2016-12 -- 2017-03渡 路子厚生労働省/厚生労働省科学研究費補助金1,100,000Yen
more...
Career history
2019-04 -- (current)筑波大学Department of Disaster and Community Psychiatry, Faculty of MedicineProfessor
2018-04 -- 2019-03筑波大学保健管理センター副所長
2016-04 -- 2018-03University of TsukubaUniversity Health CentreDirector
2014-09 -- 2019-03University of TsukubaFaculty of MedicineAssociate Professor
2012-04 -- 2014-08筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学講師
2009-07 -- 2012-03University of TsukubaDepartment of Psychiatry, Graduate School of Comprehensive Human Sciences講師
2009-04 -- 2009-06筑波大学大学院人間総合科学研究科保健管理センター講師
2008-04 -- 2009-03茨城県立友部病院第三医療局長兼救急部長
2007-04 -- 2008-03茨城県立友部病院特任救急部長
2006-04 -- 2007-03茨城県精神保健福祉センター相談課係長
more...
Academic background
-- 1993University of Tsukuba School of Medicine
-- 2000University of Tsukuba Graduate School, Division of Medicine Medical graduate
Degree
2000-03Doctor(Medicine)University of Tsukuba
Licenses and qualifications
2000精神保健指定医
2009-07-01精神科専門医
2009精神科専門医指導医
2018-04日本医師会認定産業医
Academic societies
2009 -- (current)Japan University Health Association
2017 -- (current)THE JAPANESE ASSOCIATION FOR COLLEGE MENTAL HEALTH
2009 -- (current)JAPANESE SOCIETY OF SOCIAL PSYCHIATRY
2016 -- (current)Japanese Society of Public Health
1993 -- (current)The Japanese Society of Psychiatry and Neurology
2006 -- (current)JAPANESE SOCIETY MOOD DISORDERS
2008 -- (current)Japanese Association for Suicide Prevention
-- (current)JAPANESE SOCIETY OF SOCIAL PSYCHIATRY
-- (current)JAPANESE SOCIETY OF PSYCHOSOMATIC MEDICINE
-- (current)Japanese Society of Biological Psychiatry
more...
Honors & Awards
2018-10-3第55回全国保健管理研究集会 優秀発表賞大学生を対象にした自殺予防のためのメンタルヘルス・リテラシー教育: eラーニング教材の開発
2016-12全国大学メンタルヘルス学会 第1回岡庭賞発達障害学生の精神科診療における特徴ー自験例の診療録から他の精神疾患と比較してー
2015-06第111回日本精神神経学会学術総会 優秀発表賞縦列型精神科身体科連携による自殺企図後follow up の効果に関する研究
2015-06-06第111回日本精神神経学会学術総会 優秀発表賞東日本大震災後3年間の被災3県の自殺率:月別推移の時系列分析
2009-09-01第20回日本精神科救急学会学術奨励賞茨城県の精神科三次救急の変化-ネットワーク分析を用いた検討-
2002-02-01第2回ヤングベンチャー・ビジネスプランコンペいばらき最優秀賞
Articles
  • Crisis-management, Anti-stigma, and Mental Health Literacy Program for University Students (CAMPUS): A preliminary evaluation of suicide prevention
    Takahashi Asumi; Tachikawa Hirokazu; Takayashiki Ayumi...
    F1000Research/11/p.498, 2022-04-01
  • 医療従事者のMoral injury/distressに対する介入効果のエビデンス集積:ランダム化比較験の系統的レビュー
    川島義高; 米本直裕; 高橋晶; 笹原信一朗; 氏原将奈; 綿谷恵子; 太刀川 弘和
    Japanese Journal of General Hospital Psychiatry/34, 2022-10
  • ダイヤモンドプリンセス号で支援活動を行った救援者のメンタルヘルス
    高橋晶; 田口高也; 高橋あすみ; 笹原信一朗; 川島義高; 新井哲明; 太刀川 弘和
    日本精神科救急学会学術総会プログラム・抄録集/30/pp.182-182, 2022-09
  • COVID-19対応病棟におけるモラルディストレスに関するインタビュー調査
    松浦 麻子; 笹原 信一朗; 綿谷 恵子; 氏原 将奈; 川島 義高; 高橋 晶; 太刀川 弘和; ...
    Journal of Physical Fitness, Nutrition and Immunology/32(2)/pp.118-119, 2022-12-15
  • 新型コロナウイルス感染症対応病院における職員の精神的苦痛の関連要因及び関連要因の軽減に寄与する対策の検討
    翠川晴彦; 櫛引夏歩; 綿谷恵子; 田口高也; 高橋晶; 白鳥裕貴; 根本清貴; 笹原信一朗; 大井雄一; 道喜将太郎; 堀大介; 松崎...
    日本うつ病学会総会 プログラム・抄録集/19/pp.273-273, 2022
  • Impact of loneliness on suicidal ideation during the COVID-19 pandemic: findings from a cross-sectional online survey in Japan
    Tachikawa Hirokazu; Matsushima Midori; Midorikawa Haru...
    BMJ open/13(5), 2023-05-15
  • Prevalence of Mental Health Problems among Patients Treated by Emergency Medical Teams: Findings from J-SPEED Data Regarding the West Japan Heavy Rain 2018.
    Yui Yumiya; Odgerel Chimed-Ochir; Akihiro Taji; Eisaku K...
    Int J Environ Res Public Health., 2022-09
  • 混乱を極めた「戦場」 コロナ8つの波―あれはどうなった?第1波
    太刀川 弘和
    東京新聞 こちら特捜部, 2023-01
  • Aberrant resting‐state functional connectivity of major depressive disorder with higher risk of suicide
    Ishikawa Kazuhiro; Nemoto Kiyotaka; Shiratori Yuki; Sodey...
    Psychiatry Clin. Neurosci. Rep., 2022-08
  • 広がる、医療現場での自殺予防策 筑波大学・太刀川弘和氏へのインタビュー―Vol.3 シリーズ時流◆自殺感染の予防を考える―Vol.3
    太刀川 弘和
    臨床ニュース|m3.com, 2022-07
  • 自殺を予防するメディアとは 筑波大学・太刀川弘和氏へのインタビュー―Vol.2 シリーズ時流◆自殺感染の予防を考える―Vol.2
    太刀川 弘和
    臨床ニュース|m3.com, 2022-07
  • 有名人の自殺は報道すべきか 筑波大学・太刀川弘和氏へのインタビュー―Vol.1 シリーズ時流◆自殺感染の予防を考える―Vol.1
    太刀川 弘和
    臨床ニュース|m3.com, 2022-07
  • 「孤独は自分を高めるチャンス」 特集 孤独・孤立深刻化する問題「あなたは独りじゃない」そんな社会に
    太刀川 弘和
    越谷北高新聞 第516号(2), 2022-07
  • 常務理事会からのリレーメッセージ④ 若者・孤独・メディア
    太刀川 弘和
    日本自殺予防学会HP, 2022-07
  • 有名人の自殺は報道すべきか【時流◆自殺感染の予防を考える】
    太刀川 弘和
    m3.com特集, 2022-07
  • 乗り越えた経験を共有~自殺予防の「パパゲーノ効果」
    太刀川 弘和
    メディカルトリビューン時事, 2022-06
  • Association of fear of COVID-19 and resilience with psychological distress among health care workers in hospitals responding to COVID-19: analysis of a cross-sectional study
    Haruhiko Midorikawa; Hirokazu Tachikawa; Natsuho Kushibi...
    Frontiers in Psychiatry/14, 2023-04
  • 自殺に関する近年のわが国の動向
    太刀川 弘和
    精神科/42(1)/pp.1-6, 2023-01
  • 災害精神医療の観点から
    太刀川 弘和
    別冊医学のあゆみ 自殺の予防と危機・救急対応/pp.24-28, 2022-08
  • コロナ禍で戦う支援者の心理的支援―モラルの視点を踏まえて
    氏原将奈; 太刀川 弘和
    地域保健/53(6)/pp.30-33, 2022-11
  • 新型コロナウイルス感染症に関連する不安や恐怖
    翠川晴彦; 太刀川 弘和
    Japanese journal of clinical psychiatry/51(9)/pp.981-988, 2022-09
  • 災害精神医療の観点から
    太刀川 弘和
    別冊医学のあゆみ 自殺の予防と危機・救急対応/pp.24-28, 2022-08
  • 子どもの自殺の基礎知識
    太刀川 弘和
    Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica/124(5)/pp.308-313, 2022-05
  • 現代の日本における自殺の現状
    太刀川 弘和
    月報 司法書士/602/pp.16-20, 2022-04
  • Factors Related to Psychological Distress in Suicide Prevention Supporters during the COVID-19 Pandemic
    Ujihara Masana; Tachikawa Hirokazu; Takahashi Asumi; Gen ...
    International journal of environmental research and public health/20(6), 2023-03-12
  • more...
Books
  • 災害派遣精神医療チーム(DPAT)の活動期間及び質の高い活動内容に関する研究
    太刀川 弘和; 五明佐也香; 丸山嘉一; 高橋晶; 辻本哲士
    厚生労働省科学研究費補助金障害者政策総合研究事業(精神障害分野)令和3年度総括・分担研究報告書, 2022-05
  • パンデミックと自殺問題
    太刀川 弘和
    患者安全推進ジャーナル別冊 病院内の自殺対策のすすめ方 改訂版/pp.30-33, 2023-01
  • 令和2年度 大学における死亡学生実態調査・自殺対策実施状況調査報告書
    太刀川 弘和
    令和2年度 大学における死亡学生実態調査・自殺対策実施状況調査報告書/pp.6-13, 2022-02
  • 「障害者・高齢者の災害支援―精神保健的立場から」
    太刀川 弘和
    公認心理士カリキュラム準拠福祉心理学/医歯薬出版株式会社/pp.183-183, 2021-12
  • 日本の災害と自殺予防
    太刀川 弘和; 前田 正治; 来住 由樹; 張 賢徳
    第36回いのちの電話相談員全国研修会おかやま大会・第16回アジア太平洋地域電話カウンセリング国際会議 大会報告書/pp.12-13, 2020-05
  • 大学の自殺予防対策に関する現況調査 結果報告書
    太刀川 弘和; 三井 信幸; 河西 千秋; 布施 泰子; 菅原 大地; 白鳥 裕貴; 渡辺 慶一郎; 安宅 勝弘; 丸谷 俊之; ...
    全国大学メンタルヘルス学会「大学生の自殺予防プログラム全国開発研究」, 2021-01
  • 災害派遣精神医療チーム(DPAT)と地域精神保健システムの連携手法に関する研究
    太刀川 弘和; 渡 路子; 丸山 嘉一; 高橋 晶; 辻本 哲士; 宇田 英典
    厚生労働省科学研究費補助金障害者政策総合研究事業(精神障害分野) 平成31年度総括・分担研究報告書, 2020-05
  • 「シチコリン」
    太刀川 弘和
    精神科のくすり ハンドブック 第3版/総合医学社/pp.334-335, 2020-04
  • 平成27年9月関東・東北豪雨による茨城県常総市水害への災害精神支援とレジリエンスの評価研究
    新井 哲明; 太刀川 弘和; 高橋 晶
    科学研究費基盤研究(A): 地域資源を基盤としレジリエンス力を活用した創造的復興に関する実践研究 平成27-30年度報告書/pp.79-87, 2019-05
  • ソーシャルキャピタル、精神指標(睡眠、抑うつ、自殺率)と健康寿命の関連解析
    太刀川 弘和; 相羽美幸; 翠川晴彦; 吉田恵太郎; 黒田直明; 仲嶺真; 高橋 晶; 塚田 恵鯉子; 新井 哲明
    健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成28-30年度総合研究報告書/厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)/pp.45-49, 2019-05
  • 精神指標(飲酒、自殺率)と健康寿命の関連分析
    太刀川 弘和; 相羽美幸; 翠川晴彦; 吉田恵太郎; 黒田直明; 仲嶺真; 高橋 晶; 塚田 恵鯉子; 新井 哲明
    健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成30年度総括・分担研究報告書/厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)/pp.39-42, 2019-05
  • 大学生の自殺予防―つながりの観点から―
    太刀川 弘和
    平成30年度メンタルヘルス研究会報告書/群馬大学健康支援総合センター/pp.19-21, 2019-05
  • 気分障害と自殺,自傷行為
    太刀川 弘和
    最新醫學別冊 診断と治療のABC 141 うつ病と双極性障害/最新医学社/pp.213-222, 2018-10
  • 夏休み明け「自殺したい」子どもを守るには?
    太刀川 弘和
    深読みチャンネル/YOMIURI ONLINE, 2018-08
  • 大学生の自殺予防―つながりの観点から―
    太刀川 弘和
    平成30年度群馬県内大学等メンタルヘルス研究会報告書/pp.20-34, 2018
  • ソーシャルキャピタルの関連解析、中高年の精神指標(睡眠、抑うつ、自殺率)の関連解析
    太刀川 弘和; 相羽 美幸; 翠川 晴彦; 吉田 恵太郎; 黒田 直明; 仲嶺 真; 高橋 晶; 塚田 惠理子; 新井 哲明
    平成29 年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究 平成29年度総括・分担研究報告書/pp.19-21, 2018
  • 過去4災害のDPAT活動の分析研究
    太刀川 弘和; 高橋晶; 福生泰久; 高木善史; 新井 哲明
    厚生労働省科学研究費補助金政策総合研究事業(精神障害分野),災害派遣精神医療チーム(DPAT)の機能強化に関する研究,平成29年度総括・分担研究報告書/pp.7-16, 2018
  • まとめと今後の展望
    太刀川 弘和
    平成27 年関東・東北豪雨による常総市鬼怒川水害へのこころのケア活動/pp.13-14, 2018
  • 中長期の支援活動
    太刀川 弘和
    平成27 年関東・東北豪雨による常総市鬼怒川水害へのこころのケア活動/pp.11-11, 2018
  • 常総市民こころの健康調査
    太刀川 弘和
    平成27 年関東・東北豪雨による常総市鬼怒川水害へのこころのケア活動/pp.8-8, 2018
  • 常総こころの相談チームの活動
    太刀川 弘和
    平成27 年関東・東北豪雨による常総市鬼怒川水害への心のケア活動動報告書/pp.6-6, 2018
  • つながりからみた自殺予防
    太刀川 弘和
    人文書院, 2019-02
  • 自殺未遂の背景にあるもの:リスク因子と防御因子 1.総論
    太刀川 弘和
    救急医療から地域へとつなげる自殺未遂者支援のエッセンス HOPEガイドブック/へるす出版/pp.126-129, 2018-05
  • エビデンスに基づいた自殺未遂者支援の施策化
    太刀川 弘和
    救急医療から地域へとつなげる自殺未遂者支援のエッセンス HOPEガイドブック/へるす出版/pp.31-39, 2018-05
  • 「精神科救急―自殺企図への精神科的対応」
    太刀川 弘和
    今日の精神疾患治療指針 第2版/医学書院/pp.870-873, 2016-10
  • more...
Conference, etc.
  • COVID-19 対応病棟で勤務する看護師の業務遂行上のジレンマの様相
    松浦 麻子; 笹原 信一朗; 綿谷 恵子; 氏原 将奈; 川島 義高; 高橋 晶; 太刀川 弘和; ...
    第31回体力・栄養・免疫学会大会/2023-8-19--2023-8-20
  • 精神保健・心理社会的支援における組織間連携と調整の評価と課題―令和元年度台風15号・19号安房保健圏域のMHPSS活動
    池田美樹; 原田奈穂子; 高橋晶; 丸山嘉一; 太刀川 弘和
    第28回日本災害医学会総会・学術集会/2023-03-09--2023-03-11
  • 社会的孤立の生成プロセス解明と介入法開発:健康な「個立」を目指して
    太刀川 弘和; 白鳥裕貴; 川上直秋; 菅原大地; 相羽美幸
    SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム (社会的孤立・孤独の予防と多様な社会的ネットワークの構築) 令和4年度プログラム全体会議/2022-10-23--2022-10-23
  • 精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成(PsySEPTA)の取り組み:助産師への効果
    渡部衣美; 白鳥裕貴; 根本清貴; 太刀川弘和; 山川百合子; 繁田雅弘; 新井 哲明
    第18回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会/2022-10-22--2022-10-23
  • 「精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成(PsySEPTA)の取り組み」 シンポジウム8
    渡部衣美; 白鳥裕貴; 根本清貴; 山川百合子; 繁田雅弘; 太刀川弘和; 新井 哲明
    第118回日本精神神経学会学術総会/2022-06-16--2022-06-18
  • Suicides among undergraduate and graduate students in Japan during the COVID-19 pandemic
    Toshiyuki Marutani; Yasuko Fuse-Nagase; Tachikawa Hiroka...
    2022 Annual Meeting of the American College Health Association/2022-05-31--2022-06-04
  • 一般社団法人 筑波精神医学研修センターPsyTLCの取り組みについて
    渡部衣美; 太刀川 弘和; 根本清貴; 高尾哲也; 松﨑朝樹; 新井哲明
    第70回茨城県精神医学集談会/2022-11-03
  • 新型コロナウイルス感染症罹患後精神症状外来の取り組みについて
    高橋晶; 太刀川 弘和; 根本清貴; 堀孝文
    第70回茨城県精神医学集談会/2022-11-03
  • 新型コロナウイルス感染症流行下における大学生のライフスタイルとメンタルヘルス
    袖山紀子; 太田深秀; 白鳥裕貴; 坂本幸子; 太刀川 弘和; 新井哲明
    第60回全国大学保健管理研究集会/2022-10-19--2022-10-20
  • 公立・私立大学を対象とした死亡学生実態調査(2020-2021年度)について
    安宅勝弘; 太刀川 弘和; 布施泰子; 丸谷俊之; 髙橋あすみ; 河西千秋; 石井映美; 小田原俊成
    第60回全国大学保健管理研究集会/2022-10-19--2022-10-20
  • 災害派遣精神医療チーム(DPAT)の活動開始・終了基準の検討
    太刀川 弘和; 矢口知絵; 高橋晶; 辻本哲士; 丸山嘉一; 五明佐也香
    第30回日本精神科救急学会学術総会/2022-09-30--2022-10-01
  • 新型コロナウイルス感染症のクラスター対応に関するDPAT活動の調査
    五明佐也香; 福生泰久; 河嶌譲; 高尾碧; 高橋晶; 池田美樹; 荒川亮介; 余田悠介; 吉田航; 大竹正道; 小見めぐみ; 尾﨑光紗...
    第30回日本精神科救急学会学術総会/2022-09-30--2022-10-01
  • 新型コロナウイルス感染症対応病院における職員の精神的苦痛の関連要因及び関連要因の軽減に寄与する対策の検討
    翠川晴彦; 櫛引夏歩; 綿谷恵子; 田口高也; 高橋晶; 白鳥裕貴; 根本清貴; 笹原信一朗; 大井雄一; 道喜将太郎; 堀大介; 松崎...
    第19回日本うつ病学会総会/2022-07-14--2022-07-15
  • コロナ禍における孤独感と社会的孤立 孤独感に影響を与える要因の検討
    相羽 美幸; 菅原 大地; 翠川 晴彦; 古村 健太郎; 櫛引 夏歩; 白鳥 裕貴; 川上 直秋; 太刀川 弘和
    日本心理学会第86回大会/2022-09-09--2022-09-11
  • コロナ禍における自殺予防支援者のストレスと不安 ―質的分析から見えた課題―
    氏原 将奈; 太刀川 弘和; 玄 東和; 菅原 大地; 茂木 麻由; 張 賢徳
    第46回日本自殺予防学会総会/2022-09-09--2022-09-11
  • 孤独感を動機とした自殺念慮者の特徴―JASP 調査2021を用いた比較―
    太刀川 弘和; 菅原 大地; 茂木 麻由; 氏原 将奈; 玄 東和; 張 賢徳
    第46回日本自殺予防学会総会/2022-09-09--2022-09-11
  • ダイヤモンドプリンセス号で支援活動を行った救援者のメンタルヘルス
    高橋晶; 田口高也; 高橋あすみ; 笹原信一朗; 川島義高; 新井哲明; 太刀川 弘和
    第30回日本精神科救急学会学術総会/2022-09-30--2022-10-01
  • 新型コロナウイルス感染症のクラスター対応に関するDPAT活動
    五明佐也香; 福生泰久; 河嶌譲; 高尾碧; 高橋晶; 池田美樹; 余田悠介; 尾﨑光紗; 太刀川 弘和
    第28回日本災害医学会総会・学術集会/2023-03-09--2023-03-11
  • セッションⅣ:思春期の複合課題 ①思春期の自殺
    太刀川 弘和
    第6回思春期学会研究認定者講習会(オンデマンド)/2022-09-20--2022-09-20
  • コロナ禍における自殺念慮者の動機―JASP 調査2021から―
    太刀川 弘和; 菅原大地; 茂木麻由; 氏原将奈; 玄東和; 張賢徳
    第46回日本自殺予防学会総会/2022-09-09--2022-09-11
  • コロナ禍において孤独が自殺念慮に与えた影響:JACSIS研究から
    太刀川 弘和; 松島みどり; 翠川晴彦; 相羽美幸; 大久保亮; 田淵貴大
    第19回日本うつ病学会総会/2022-07-14--2022-07-15
  • 都道府県DPATが担う役割と活動における不安~都道府県DPAT隊員へのアンケート調査結果から~
    福生泰久; 五明佐也香; 河嶌譲; 高橋晶; 池田美樹; 余田悠介; 尾﨑光紗; 太刀川 弘和
    第28回日本災害医学会総会・学術集会/2023-03-09--2023-03-11
  • ダイヤモンド・プリンセス号で支援活動を行った救援者のメンタルヘルスとモラルの傷つき
    高橋晶; 太刀川 弘和
    第28回日本災害医学会総会・学術集会/2023-03-09--2023-03-11
  • 茨城県コロナ関連メンタルヘルス対策協議会における活動報告
    江湖山さおり; 関根彩; 高橋晶; 太刀川 弘和
    第28回日本災害医学会総会・学術集会/2023-03-09--2023-03-11
  • 医療従事者のMoral injury/distressに対する介入効果のエビデンス集積:ランダム化比較験の系統的レビュー
    川島義高; 米本直裕; 高橋晶; 笹原信一朗; 氏原将奈; 綿谷恵子; 太刀川 弘和
    第35回日本総合病院精神医学会総会/2022-10-28--2022-10-29
  • more...
Works
  • 茨城県ゲートキーパ養成研修用DVD及びテキスト
    金 在檉; 太刀川
  • 東日本大震災の被災者・避難者のこころのケアニーズ啓発事業講演会DVD 「あれから7年こころの健康を守るために~福島から避難された皆様のための集い」
    太刀川 弘和; 相羽誠聡
  • ビデオ作品上映「あなたがゲートキーパーになる時」
    太刀川 弘和
  • 夏休みの衛星・彗星 
    太刀川 弘和
  • 茨城県ゲートキーパー養成研修用DVD「あなたがゲートキーパーになる時」
    太刀川 弘和
  • 茨城県ゲートキーパー養成研修用テキスト「あなたがゲートキーパーになる時」
    太刀川 弘和
  • 映画作品上映「さらば友部病院-公立精神科病院の軌跡-」
    太刀川 弘和
  • 映画「さらば友部病院-公立精神科病院の軌跡-」
    太刀川 弘和
Teaching
2023-10 -- 2024-02Practice in Pathophysiology IIUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Advanced Seminar in Medical SciencesUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Advanced Seminar in Medical SciencesUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Practice in Pathophysiology IUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2023-12PsychiatryUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Lecture and Discussion in Clinical Pathophysiology IUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Lecture and Discussion in Clinical Pathophysiology IIUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Practice in Clinical Pathophysiology IIUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Seminar in Clinical Pathophysiology IUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Seminar in Clinical Pathophysiology IIUniversity of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2022-03 -- (current)「自殺対策について考えよう」~地域精神保健福祉のつながりを目指して~茨城県精神科病院協会PSW会・茨城県精神保健福祉士会合同研修会茨城県精神科病院協会PSW会・茨城県精神保健福祉士会
2022-03 -- (current)コロナ禍における学生・医療者のメンタルヘルス 筑波大学看護学類実習協議会筑波大学
2022-02 -- (current)自治体の災害時精神保健福祉活動 マニュアル等について 日本医療政策機構(HGPI) メンタルヘルス政策プロジェクト専門家会合 ~自治体の災害時の精神保健医療福祉対策にかかる実態把握及び取り組みのあり方の検討日本医療政策機構(HGPI)
2022-02 -- (current)コロナ禍のうつと自殺予防 茨城県医療従事者うつ病・自殺予防対応力向上研修事業研修会茨城県医師会
2022-02 -- (current)コロナ禍における学生および教職員のメンタルヘルス 札幌市立大学FDSD研修会札幌市立大学
2022-02 -- (current)医療従事者の自殺予防対策 Covid-19長期変化に備える!病院職員メンタルヘルス研修会 筑波大学附属病院安全衛生委員会研修会筑波大学附属病院
2022-02 -- (current)コロナ禍の認知症対応とメンタルヘルス 筑波大学附属病院認知症疾患医療センター第18回研修会筑波大学附属病院認知症疾患医療センター
2022-01 -- (current)自殺とメディア報道:コロナ禍の自殺予防の視点から 日本精神神経学会第17回記者勉強会日本精神神経学会
2022-01 -- (current)コロナ禍における自殺予防 第9回稲敷地区地域連携懇話会宮本病院
2022-01 -- (current)鉾田市ゲートキーパー養成講座 いのち守り・支える事業 自殺対策調整会議茨城県鉾田市
more...
Talks
  • 自殺予防よりそい支援事業研修会(基礎編)
    太刀川 弘和
    自殺未遂者支援「ケースワークのポイント」研修/2022-06-30--2022-06-30
  • RISTEX事業 公開シンポジウム「個立社会の実現に向けて~社会的孤立と孤独について考える~」
    太刀川 弘和
    RISTEX事業 公開シンポジウム「個立社会の実現に向けて~社会的孤立と孤独について考える~」/2022-10-30--2022-10-30
  • 大学生の自殺対策
    太刀川 弘和
    福岡大学病院自殺対策研修/2023-03-19
  • 精神障害のある方への地域支援―統合失調症を中心に―
    太刀川 弘和
    結城市 第3回生活支援部会研修会/2023-03-16
  • 孤立とは、孤独とは―今わかっていること、これからできること―
    太刀川 弘和
    川崎市こころの健康セミナー/2023-03-12
  • 孤独を防ぐSNSの効果とリスク シンポジウム:情報とメンタルヘルス~SNSの負の側面と適切な利用を考える~
    太刀川 弘和
    メンタルヘルスの集い(第37回日本精神保健会議)/2023-03-04
  • 笠間市自殺予防ゲートキーパー研修会
    太刀川 弘和
    令和5年笠間民生委員児童委員研修会/2023-02-09
  • 大学ができる自殺対策 ヘルシーキャンパスを目指して
    太刀川 弘和
    いのち支える自殺対策推進センター 大学における自殺対策推進のための研修/2023-03-01--2023-03-31
  • こども・若者の自殺予防
    太刀川 弘和
    令和4年度福島県医師会メンタルヘルスシンポジウム/2023-01-21
  • 鉾田市ゲートキーパー養成講座
    太刀川 弘和
    いのち守り・支える事業 自殺対策調整会議/2023-01-12
  • 自殺研究、自殺予防の最近の動向
    太刀川 弘和
    筑波大学精神保健学セミナー/2022-12-20
  • 地域における自殺予防対策について
    太刀川 弘和
    令和4年度青森県市町村等自殺対策担当者連絡会/2022-12-20
  • 学生の自殺予防について
    太刀川 弘和
    麗澤大学 令和4年度学生相談室主催講演会/2022-12-15
  • DPATの概要
    太刀川 弘和
    第6回茨城DPAT隊員研修会/2022-10-22
  • 災害精神保健活動からみえる地域支援の重要性と課題 日本精神神経学会精神科専門医制度生涯教育研修会「精神科医の地域貢献」
    太刀川 弘和
    北海道精神神経学会/2022-10-09
  • 医療者なら知っておきたい自殺予防の基礎知識
    太刀川 弘和
    水戸市自殺対策研修会/2022-09-30
  • 学生のメンタルケア~こころの専門家と考えよう 若者のいのち~
    安宅勝弘; 太刀川 弘和; 高橋あすみ
    東京都保健福祉局 こころといのちの講演会/2022-09-29
  • 思春期の子どもの心と向き合う
    太刀川 弘和
    茨城県教育研修センター研修会/2022-08-09
  • とても大切な自殺予防の話
    太刀川 弘和
    若年性認知症支援自主研修会/2022-07-21
  • コロナ禍と職場メンタルヘルス
    太刀川 弘和
    一般社団法人茨城研究開発型企業交流協会(IRDA)講演会/2022-05-19
  • 新型コロナパンデミックがもたらした精神保健の諸課題
    太刀川 弘和
    日本精神保健看護学会 第32回学術集会教育講演/2022-06-04--2022-06-05
  • 「自殺対策について考えよう」~地域精神保健福祉のつながりを目指して~
    太刀川 弘和
    茨城県精神科病院協会PSW会・茨城県精神保健福祉士会合同研修会/2022-03--2022-03
  • コロナ禍における学生・医療者のメンタルヘルス
    太刀川 弘和
    筑波大学看護学類実習協議会/2022-03--2022-03
  • 自治体の災害時精神保健福祉活動 マニュアル等について
    太刀川 弘和
    日本医療政策機構(HGPI)メンタルヘルス政策プロジェクト専門家会合~自治体の災害時の精神保健医療福祉対策にかかる実態把握及び取り組みのあり方の検討/2022-02--2022-02
  • コロナ禍のうつと自殺予防
    太刀川 弘和
    茨城県医療従事者うつ病・自殺予防対応力向上研修事業研修会/2022-02--2022-02
  • more...
Professional activities
2019-10 -- (current)つくば市つくば市自殺対策に関する連携会議/議長
2018-03 -- (current)Ibaraki Prefecture自殺対策連絡協議会/議長
2017-10 -- (current)The Japanese Society of Psychiatry and Neurology自殺予防に関する委員会/委員
2017-09 -- (current)日本自殺予防学会常務理事
2016-05 -- 2017-09日本自殺予防学会理事
2012-04 -- (current)つくば市つくば市健康づくり推進委員会/委員
2012-04 -- 2013-03茨城いのちの電話委員
2012-09 -- 2016-04日本自殺予防学会評議員
2011 -- (current)JAPANESE SOCIETY MOOD DISORDERS評議員
2011-07 -- (current)JAPANESE SOCIETY MOOD DISORDERS自殺対策委員会/委員
more...
University Management
2020-05 -- (current)筑波大学附属病院COVID-19対策本部委員委員
2018-04 -- (current)医学類入学試験将来構想検討委員会委員
2018-11 -- (current)働く人への心理支援開発研究センター運営委員
2018-04 -- (current)ヘルスサービス開発研究センター運営委員
2018-04 -- 2019-03保健管理センター運営委員会副委員長
2018-04 -- 2019-03筑波大学保健管理センター副所長
2017-04 -- 2018-03リスク・安全衛生委員会オブザーバー
2017-04 -- 2018-03筑波大学保健管理センターセンター長
2016-04 -- 2019-03DACセンター アクセシビリティ部門専門部会委員
2016-04 -- 2019-03DACセンター キャリアサポート部門会議委員
more...
Other activities
2016-04 -- (current)附属病院DPAT先遣隊隊員
2016-04 -- (current)茨城県DPAT隊員
2016-04 -- 2018-03全国保健管理施設協議会委員
Message
災害・地域精神医学、自殺予防対策、精神科救急、インターネット精神医療応用研究など精神保健福祉に関わる研究を行っています。共同研究など積極的に行っていきたいと考えております。

(Last updated: 2023-05-15)