Education |
School Education |
Curriculum |
子どもの自主性を育てる学校行事 | 2014-04 -- 2017-03 | 丹治達義 | /学内共同研究 | |
近代日本におけるカリキュラム思想史研究 | 2002 -- (current) | 木村範子 | /個人研究 | |
児童生徒の社会性を育てる特別活動のカリキュラム開発に関する総合的研究 | 2002-04 -- 2005-03 | 安井一郎 | Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B) | 10,300,000Yen |
附属学校におけるカリキュラム開発に関する実際的研究 | 2002-04 -- 2005-03 | Noriko Kimura | /学内共同研究 | |
東京高等師範学校附属小学校のカリキュラム開発における学校文化形成機能に関する研究 | 2003-04 -- 2004-03 | 飯田範子 | 筑波大学学内プロジェクト奨励研究/個人研究 | 500,000Yen |
小・中・高一貫制にもとづく教科・教科外のカリキュラム開発研究 | 2003-04 -- 2006-03 | 桑原隆 | Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B) | 14,800,000Yen |
小・中・高一貫制のカリキュラム開発研究 | 2003 -- (current) | 木村範子 | /個人研究 | |
日本の教育経験における情報整備事業-教育経営・教員研修分野を中心にして- | 2003 -- 2006 | CRICED | 筑波大学教育開発国際協力研究センター/国内共同研究 | |
附属学校の「知」を活かした教師教育の創造―教師教育カリキュラム開発と授業モデルの構築― | 2007-04 -- 2011-03 | Noriko Kimura | /学内共同研究 | |
筑波大学附属諸学校の明治・大正期の教育史資料の書誌情報及び画像データベース | 2010-04 -- 2011-03 | 阿部生雄 | 日本学術振興会/研究成果データベース | 3,000,000Yen |
1993-04 -- 2000-03 | Graduate School,University of Tsukuba Graduate School, Doctoral Programs, Division of Education Doctoral Program in School Education (Curriculum) | Accomplished credits for doctoral program |
Masters Degree (Pedagogy) | University of Tsukuba |
-- (current) | JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION |
-- (current) | THE JAPANESE SOCIETY FOR CURRICULUM STUDIES |
-- (current) | NATIONAL ASSOCIATION FOR THE STUDY OF EDUCATIONAL METHODS |
-- (current) | THE JAPAN SOCIETY FOR THE HISTORICAL STUDIES OF EDUCATION |
-- (current) | JAPANESE ASSOCIATION FOR THE STUDY EXTRACLASS ACTIVITIES |
-- (current) | THE JAPAN ASSOCIATION OF HOME ECONOMICS EDUCATION |
-- (current) | THE JAPAN SOCIETY OF HOME ECONOMICS |
2019-04 -- 2020-01 | 教育課程と総合的な学習の時間 | 中央大学 |
2019-10 -- 2019-12 | 教育課程編成論 | 筑波大学 |
2019-08 -- 2019-08 | 教育課程編成論 | 筑波大学 |
2019-04 -- 2019-07 | 教育課程編成論 | 筑波大学 |
2018-10 -- 2018-12 | 教育内容・方法論Ⅰ | 筑波大学 |
2018-10 -- 2018-12 | 教育内容・方法論Ⅰ | 筑波大学 |
2018-04 -- 2018-07 | 教育内容・方法論Ⅰ | 筑波大学 |
2017-10 -- 2018-02 | 教育課程論 | お茶の水女子大学 |
2017-10 -- 2017-12 | 教育内容・方法論Ⅰ | 筑波大学 |
2017-10 -- 2017-12 | 教育内容・方法論Ⅰ | 筑波大学 |
2003-07 -- 2004-07 | 筑波大学公開講座 講師 | 筑波大学 |
2007-07 -- 2008-07 | 東京都10年教員経験者研修 講師 | 東京都教育委員会 |
2009-05 -- 2019-11 | 東京都看護実習指導者研修 講師 | 東京都 |
2009-08 -- 2019-08 | 筑波大学教員免許更新講習 講師 | 筑波大学 |
2011-05 -- 2019-06 | 東京都看護教員養成研修 講師 | 東京都 |
2019-04 -- (current) | (一社)日本家政学会 | 編集委員 |
2008-11 -- 2008-11 | 国際協力機構(JICA) | 中南米研修 講師 |
2008-06 -- 2008-06 | 茨城県立並木高等学校 | 大学出前授業 |
2004-11 -- 2014-11 | 筑波大学附属中学校 | 「研究協議会」講師 |
2003-02 -- 2019-06 | 筑波大学附属小学校 | 「学習公開・初等教育研究会」 講師 |
2010-04 -- (current) | 日本家政学会家政教育部会 | 役員 |
-- (current) | 理療科教員養成施設運営委員会 | 委員 |
-- (current) | WWL連絡調整会議 | 委員 |
-- 2017-03 | 附属坂戸高等学校連携小委員会 | 委員 |
-- (current) | 附属高等学校連携小委員会 | 委員 |
-- (current) | 附属中学校連携小委員会 | 委員 |
-- (current) | 附属小学校連携小委員会 | 委員 |
-- (current) | 附属学校将来構想検討委員会 | 委員 |
-- (current) | 附属学校教育審議会 | 委員 |
-- (current) | 附属学校国際教育推進委員会 | 委員 |
-- (current) | 教育史資料委員会 | 委員長 |
2003-04 -- 2017-03 | 筑波大学教育開発国際協力センター(学内研究員) |
2007-07 -- (current) | 文部科学省検定教科書 |
2011-04 -- (current) | 筑波大学アカデミック・メンター(ダイバーシティー推進室) |
(Last updated: 2019-06-27)