Wada Tsunehiko
- Affiliation
- Faculty of Human Sciences
- Official title
- Associate Professor
- Research projects
特別支援学校理療科における神経近傍鍼通電技術向上を目的とした教育プログラムの開発 2019 -- 2022 和田 恒彦 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(C) 4,420,000Yen 筑波大学教育戦略推進プロジェクト 筑波型インクルーシブ教育システムによる視覚障害パラリンピアンの支援 2018-06 -- 2019-03 和田恒彦 / 教育戦略プロジェクト筑波大型インクルーシブ教育システムによる視覚障害パラリンピアンの支援 2017-07 -- 2018-03 宮本俊和 / 筑波大学教育戦略推進プロジェクト 視覚障害パラリンピアンの支援を基にして筑波型インクルーシブ教育システムの構築 2016-07 -- 2017-03 宮本俊和 / 鍼実技実習における視覚障害学生の治療教育プログラムの開発に関する教材論的研究 2015-04 -- 2018-03 濱田 淳 独立行政法人科学技術振興機構/科学研究費補助金(基盤研究(C)) 機能性を重視したレッグウエアの開発 2017-04 -- 2018-03 和田恒彦 株式会社ナイガイ/ 1,100,000Yen 視覚障害パラリンピアンの競技力向上と高大連携を目的とした教育推進プロジェクト 2014 -- 2014 宮本俊和 筑波大学/筑波大学研究科戦略プロジェクト 視覚障害パラリンピアンの競技力向上とコミュニティスポーツ参加を目的とした調査研究 2014 -- 2014 宮本俊和 スミセイ/スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム 視覚障害アスリートに対する鍼灸マッサージによる競技支援 2014 -- 2014 宮本俊和 University of Tsukuba/平成26年度筑波大学社会貢献プロジェクト 機能性を重視したレッグウェアの開発 2015-04 -- 2016-03 宮本俊和 株式会社ナイガイ/ more... - Career history
2006-04 -- (current) 東京大学先端科学技術研究センター協力研究員 2016-05 -- 2022-03 放送大学客員准教授(大学院研究指導担当) - Degree
1989-03-20 文学士 同志社大学文学部文化学科哲学及倫理学専攻 2001-03-23 修士(体育学) 筑波大学大学院スポーツ健康科学専攻 2007-03-30 博士(情報学) 帝京平成大学 - Academic societies
2019-06 -- (current) Japanese Society of Mountain Medicine 2017-05 -- (current) Japan Academy for Comprehensive Rehabilitatiion 2014-03 -- (current) 日本東洋医学系物理療法学会 2014 -- (current) THE JAPANESE ASSOCIATION OF SPECIAL EDUCATION 2012 -- (current) association of Disability Sciences 2006 -- (current) 日本鍼灸手技療法教育研究会 2006 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY OF JUDO THERAPY 2000 -- (current) 東洋医学とペインクリニック研究会 1999 -- (current) JAPANESE SOCIETY OF CLINICAL SPORTS MEDICINE 1999 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE more... - Articles
- 理療科で用いられる鑑別テストの原典およい関連文献 ー第1回 取り扱う文献データー
濱田 淳; 阿部杜夫; 沖中美世乃; 越智崇之; 小田切美由紀; 田嶋海斗; 前道俊宏; 渡邊 開; 徳竹忠司; 和田恒彦; 緒方昭...
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School, University of Tsukuba/16(1)/pp.45-49, 2021-03 - 肩痛の鍼治療継続中に経験したリウマチ性多発筋痛症例
内田大司; 和田 恒彦; 濱田淳
筑波大学理療科教員養成施設紀要/7(1)/pp.43-48, 2021-12 - 心の専門家 (1) 医師
沖中慎司; 沖中美世乃; 和田恒彦
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/7(1)/pp.37-42, 2021-12 - 理療を学ぶ生徒の視覚障害原因疾患とその生徒に接する際の注意点
沖中慎司; 沖中美世乃; 和田恒彦
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/7(1)/pp.15-19, 2021-12 - 頸椎変性疾患既往がある患者の診療-顕著な筋力低下の1症例と診療において注意すべき点-
沖中美世乃; 和田恒彦; 德竹忠司
筑波大学理療科教員養成施設紀要/7(1)/pp.49-54, 2021-12 - A survey of the running and training environments for people with severe visual impairments requiring guide runners :Challenges encountered by people with full marathon experiences
須藤 充昭; 沖中 美世乃; 和田 恒彦
リハビリテーション連携科学/22(2)/pp.92-98, 2021-12 - Effectiveness of an assistive instrument for physical therapists 2 with visual impairment to conduct the muscle tightness test
Tamai Shinsuke; Kuroda Shusei; Yabe Takayuki; Tsunehiko ...
disabilities/1(4)/pp.471-480, 2021-12 - The effect of static stretching on key hits and subjective fatigue in eSports
Okinaka Miyono; Tsunehiko Wada
The Journal of Physical Therapy Science/33/pp.891-897, 2021-12 - 特別支援学校理療科生徒の坐骨神経鍼通電実習における正確な刺鍼部位決定のための指導法の検討
工藤滋; 岡愛子; 原早苗; 和田 恒彦
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/6(1)/pp.5-13, 2021-03 - 筑波大学理療科教員養成施活動報告(令和2年度)
和田 恒彦
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/6(1)/pp.51-55, 2021-03 - あん摩基礎実技指導の実態とあん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査
中川 祐一; 石田 隆雄; 伊藤 健一; 和田 佳造; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(2)/pp.21-26, 2020-11 - 盲学校理療科における坐骨神経低周波鍼通電の指導に必要な時間数の検討
工藤滋; 岡 愛子; 和田 恒彦
Journal of Japanese Society of Oriental Physiotherapy/45(2)/pp.69-75, 2020-11 - Analysis of the factors affecting the positioning of accurate insertion points by students during the practice of electric acupuncture for the sciatic nerve in acupuncture-moxibustion and manual therapy courses at a special needs education school
工藤 滋; 岡 愛子; 和田 恒彦
Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation/21(1)/pp.33-40, 2020-06 - 筑波大学理療科教員養成施活動報告(令和元年度)
和田 恒彦
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/5(1)/pp.41-46, 2020-03 - 視覚特別支援学校における立体コピーの使用状況に関する調査
赤嶺佑樹; 草刈風海; 中村祐貴; 濱田淳; 徳竹忠司; 和田 恒彦; 緒方昭広
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/5(1)/pp.5-22, 2020-03 - 超音波診断装置による鍼通電刺激時の筋収縮様態の観察
山本 健人; 川崎 公大; 沖中 美世乃; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.39-39, 2020-02 - あん摩基礎実技指導の実態とあん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査
中川 祐一; 石田 隆雄; 伊藤 健一; 和田 佳造; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 緒方 昭広
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.36-36, 2020-02 - 月経困難症に対する鍼治療の方法および効果~コクラレンレビューのランダム化比較試験から~
沖中 美世乃; 山本 健人; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広; 金子 泰久
日本東洋医学系物理療法学会雑誌/45(1)/pp.34-34, 2020-02 - 携帯型サーモグラフィを用いた台座灸,温筒灸の熱分布評価方法の開発
沖中 美世乃; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
Biomedical Thermology/39(2)/pp.31-37, 2020-02 - ロービジョン者におけるVR機器を用いた視認性の検討-iPadと比較して-
小松田隆介; 高橋清志; 谷中勇介; 橋本拓也; 山形泰人; 和田 恒彦; 濱田淳; 徳竹忠司; 緒方昭広
日本ロービジョン学会誌/pp.116-116, 2019-05 - 理療を学ぶ視覚障害者におけるiPad Proの表示形式の違いによる読書速度比較
西谷拓朗; 渡辺寛; 松田えりか; 中田礼人; 黒沢清哉; 和田 恒彦; 濱田淳; 徳竹忠司; 緒方昭広
日本ロービジョン学会誌/pp.108-108, 2019-5 - ランダム化比較試験による膝痛患者の臨床症状に対するマッサージ療法の有効性に関する探索的検討 複数回介入による効果
水出 靖; 栗原 勝美; 岡田 富広; 緒方 伸彦; 柏木 慎太郎; 柴田 健一; 高澤 史; 西村 みゆき; 古...
Journal of education and research of massage and acupuncture/41(1)/pp.7-16, 2019 - マッサージ施術の膝痛に対する効果の検討 パイロットスタディ
和田 恒彦; 近藤宏; 水出靖; 栗原勝美; 柴田健一; 西村みゆき; 岡田富広; 高澤史; 古川直樹; 柏木慎太郎; 長谷部光二; ...
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/4(1)/pp.13-20, 2019-03 - 視覚障害者が関節可動域を測定する際の課題の検討
玉井伸典; 黒田修成; 沼本尚輝ルーカ; 矢部隆之; 和田 恒彦
The Bulletin of the Acupuncture and Physical Therapy Teacher Training School/4(1)/pp.5-12, 2019-03 - Factors Affecting Accurate Division Point Determination Between Two Points on a Plane by Students in Acupuncture, Moxibustion and Manual Therapy Course of the School for the Visually Impaired
工藤 滋; 原 早苗; 和田 恒彦
リハビリテーション連携科学/19(1)/pp.21-27, 2018-06 - more...
- 理療科で用いられる鑑別テストの原典およい関連文献 ー第1回 取り扱う文献データー
- Books
- 視覚障害者アスリート支援
宮本 俊和; 徳山 薫平; 和田 恒彦; 工藤 滋; 原 早苗; 佐藤 卓弥; 田口 淑也; 大渡 泰子
筑波大学理療科教員養成施設, 2018-02 - 第4章 理療科における防災教育 2.盲学校における防災教育
工藤滋; 和田恒彦; 濱田淳
盲学校理療科教員に向けた地震対策マニュアル/pp.79-86, 2013-2 - 視覚障害者の職業
和田恒彦
視覚障害者のためのスポーツ指導/pp.56-61, 2021-11 - 理療臨床に役立つ医療情報(1)診療ガイドライン
沖中 美世乃; 和田恒彦
鍼灸の世界 豊桜/pp.23-30, 2022-02 - eスポーツ(3)eスポーツ障害
沖中 美世乃; 和田恒彦
鍼灸の世界 豊桜/pp.31-38, 2021-11 - eスポーツ(2)指タッピングの研究
沖中 美世乃; 和田恒彦
鍼灸の世界 豊桜/pp.30-36, 2021-08 - あん摩マッサージ指圧Q&A
濱田 淳; 和田 恒彦; 徳竹 忠司; 緒方 昭広; 恒松隆太郎
季刊あとはとき/アルテミシア/pp.30-39, 2019-01 - eスポーツ(1)eスポーツ障害
沖中 美世乃; 和田恒彦
鍼灸の世界 豊桜/pp.30-36, 2021-05 - 灸療法(4)
沖中 美世乃; 和田恒彦
鍼灸の世界 豊桜/pp.41-46, 2021-02 - 灸療法(3)
和田恒彦; 沖中 美世乃
鍼灸の世界 豊桜/pp.35-40, 2020-08 - 灸療法(2)
和田恒彦
鍼灸の世界 豊桜/pp.38-43, 2020-05 - 灸療法(1)
和田恒彦
鍼灸の世界 豊桜/pp.30-39, 2020-05 - あん摩マッサージ指圧Q&A
濱田淳; 和田恒彦; 徳竹忠司; 緒方昭広
季刊 あとはとき/p.30, 2020-02 - 筑波大学理療科教員養成施設活動報告
和田 恒彦
日東医協会報/pp.69-73, 2016-06 - 筑波大学理療科教員養成施設活動報告
和田 恒彦
日東医協会報/pp.69-73, 2017-06 - 総論7 灸治療法
和田 恒彦; 宮本俊和
中高齢者の鍼灸療法/pp.44-50, 2015-04 - 筑波大学理療科教員養成施設編:国立大学法人筑波大学理療科教員養成施設 創立110年誌—これまでの100年これからの100年,年表
長尾榮一,宮本俊和,志村まゆら,奥間 武,和田恒彦
筑波大学理療科教員養成施設編:国立大学法人筑波大学理療科教員養成施設 創立110年誌—これまでの100年これからの100年/pp.172-193, 2013-11 - 第7章 関連資料 ④盲学校ホームページ 全国盲学校住所録
和田恒彦
盲学校理療科教員に向けた地震対策マニュアル/pp.182-191, 2013-2 - 第4章 理療科における防災教育 1.学校における防災教育
工藤滋; 和田恒彦; 濱田淳
盲学校理療科教員に向けた地震対策マニュアル/pp.75-78, 2013-2 - 指圧刺激の健康効果
臼田幸世,和田恒彦,波多野義郎
介護予防の健康科学 -高齢者・障害者のライフスタイル研究-/pp.125-129, 2008-09 - スポーツ医科学キーワード
和田恒彦,下條仁士
臨床スポーツ医学増刊号スポーツ医科学増刊号/pp.567-568, 1999-12
- 視覚障害者アスリート支援
- Conference, etc.
- 国立国会図書館デジタル化資料で辿る筑波大学理療科教員養成施設の歴史
和田 恒彦
スポーツ鍼灸リサーチミーティング/2013 - ブラインドランナーと伴走者に対する実態調査
須藤充昭; 和田 恒彦
体力医学会 - 赤外線サーモグラフィによる温灸の温度分布の経時変化観察
沖中 美世乃; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方昭広
第69回全日本鍼灸学会学術大会/2020-05-29--2020-05-31 - 円皮鍼はスポーツクライマーの持久力にどのような変化をもたらすのか
蓑和田一洋; 大原秋彦; 山本健人; 川崎公大; 沖中 美世乃; 和田 恒彦
第40回日本登山医学会学術集会/2020-05-08--2020-05-10 - Research on training and sports injuries among bkind and guide runners
Mitsuaki Suto; Myono Okinaka; Tsunehiko Wada
第74回日本体力医学会大会/2019-09-16 - Effect of press tack needles on endurance and fatigue of sport climber -Comparison between press tack needles and press tack placebos-
Kazuhiro Minowada; Tsunehiko Wada
第74回日本体力医学会大会/2019-09-16 - 盲学校理療科女性教諭を対象とした視覚障害者の月経に関する調査
沖中 美世乃; 和田 恒彦; 緒方昭広
第21回日本ロービジョン学会学術総会/2020-07-03--2020-07-20 - リードクライマーの競技力を計る指標について
蓑和田一洋; 大原秋彦; 和田 恒彦
第39回日本登山医学会学術集会/2019-06-22--2019-06-23 - 特別支援学校理療科生徒による坐骨神経鍼通電の正確な刺鍼部位決定に影響を及ぼす要因の分析題目
工藤滋; 和田 恒彦
日本特殊教育学会第57回大会/2019-09-21--2019-09-23 - 視覚障害ランナーと伴走者の実態調査
須藤充昭; 沖中 美世乃; 和田 恒彦
日本アダプテッド体育・スポーツ学会 第24回大会in OSAKA2019/2019-12-07--2019-12-08 - 慢性腰痛患者における心理社会的評価と身体所見の関係
松田えりか; 近藤宏; 和田 恒彦
令和元年度日本体育測定第19回大会/2020-02-29--2020-03-01 - 視覚障がい者ランナーの実態及び伴走者の腕振りが与える影響
牧村優香; 絹見昭洋; 所拓也; 村松芳容; 沖中 美世乃; 和田 恒彦
第32回ランニング学会大会/2020-03-27--2020-03-29 - 超音波診断装置による鍼通電刺激時の筋収縮様態の観察
山本 健人; 川崎 公大; 沖中 美世乃; 和田 恒彦; 緒方 昭広
第45回日本東洋医学系物理療法学会学術大会/2020-03-07--2020-03-08 - あん摩基礎実技指導の実態とあん摩実技指導担当教員の標準化に対する意識調査
中川 祐一; 石田 隆雄; 伊藤 健一; 和田 佳造; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 緒方 昭広
第45回日本東洋医学系物理療法学会学術大会/2020-03-07--2020-03-08 - 月経困難症に対する鍼治療の方法および効果~コクラレンレビューのランダム化比較試験から~
沖中 美世乃; 山本 健人; 和田 恒彦; 恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広; 金子 泰久
第45回日本東洋医学系物理療法学会学術大会/2020-03-07--2020-03-08 - 間接灸の温度特性ー携帯型サーモグラフィを利用した熱伝導モデルによる検討ー
沖中 美世乃; 川崎 公大; 蓑和田 一洋; 和田 恒彦; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 緒方 昭広
日本サーモロジー学会第36回大会/2019-09-07--2019-09-07 - 鍼灸師のグローブ着用に対する意識の変化についての研究 第2報臨床経験年数の違いによる検討 パームスタンプ法を用いた検討
恒松 隆太郎; 濱田 淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 恒松 美香子; 宮本 俊和
第67回全日本鍼灸学会学術大会/2018-06-03--2018-06-04 - 筑波大学理療科教員養成施設のパラリンピアンの競技力向上の取り組み
佐藤 卓弥; 廻谷 滋; 林 健太朗; 角田 朋之; 花岡裕吉; 功刀 峻; 三木由佳利; 内藤 知華; 和田 恒彦...
埼玉アスレチック・リハビリテーション研究会/2017-10--2017-10 - Development of an Original Instrument, and Examination of its Effectiveness for the Visually Impaired to perform the Muscle Tightness Test
Shinsuke Tamai; Shusei Kuroda; Naokiluca Numoto; Takayuki...
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine(JPSFSM) Official Journal of tne Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine/2018-09-07--2018-09-09 - ロービジョン者におけるVR機器を用いた視認性の検討-iPadと比較して-
小松田隆介; 高橋清志; 谷中勇介; 橋本拓也; 山形泰人; 和田 恒彦; 濱田淳; 徳竹忠司; 緒方昭広
第20回日本ロービジョン学会学術総会/2019-05-24--2019-05-26 - 理療を学ぶ視覚障害者におけるiPad Proの表示形式の違いによる読書速度比較
西谷拓朗; 渡辺寛; 松田えりか; 中田礼人; 黒沢清哉; 和田 恒彦; 濱田淳; 徳竹忠司; 緒方昭広
第20回日本ロービジョン学会学術総会/2019-05-24--2019-05-26 - 僧帽筋への鍼刺入時の局所単収縮反応と治療効果の関係
徳竹 忠司; 佐々木皓平; 濱田 淳; 和田恒彦; 宮本俊和
The Japanese Society of Oriental Physical Therapy/2017-3-11--2017-3-12 - 鍼治療に併用する運動療法の文献的考察 -PubMed、医学中央雑誌による検討-
徳竹 忠司; 田口淑也; 市川 潤; 和田 恒彦; 恒松隆太郎; 濱田 淳; 宮本俊和
The Japanese Society of Oriental Physical Therapy/2017-3-11--2017-3-12 - グローブ装着による、手指衛生環境の変化 ―パームスタ ンプ法を用いた検討 ―
恒松隆太郎; 坂口雅明; 濱田淳; 徳竹 忠司; 和田 恒彦; 恒松 美香子; 宮本 俊和
The Japanese Society of Oriental Physical Therapy/2017-3-11--2017-3-12
- 国立国会図書館デジタル化資料で辿る筑波大学理療科教員養成施設の歴史
- Teaching
2013-04 -- (current) 解剖学実習 筑波大学理療科教員養成施設 2013-04 -- (current) 生理学 筑波大学理療科教員養成施設 2013-04 -- (current) ポリクリニック 筑波大学理療科教員養成施設 2013-04 -- (current) 理療理論 筑波大学理療科教員養成施設 2013-04 -- (current) 理療実験実習 筑波大学理療科教員養成施設 2013-04 -- (current) 理療総合臨床実習 筑波大学理療科教員養成施設 2013-04 -- (current) 卒業研究 筑波大学理療科教員養成施設 2013-04 -- (current) 理療科教育法 筑波大学理療科教員養成施設 2017-04 -- (current) 視覚の生理・病理 筑波大学理療科教員養成施設 2017-04 -- (current) 視覚障害教育 筑波大学理療科教員養成施設 more... - Other educational activities
2022-04 -- (current) 筑波大学理療科教員養成施設理療臨床部理療研修生 初学者セミナー 筑波大学理療科教員養成施設理療臨床部 2017-04 -- 2021-03 筑波大学理療科教員養成施設理療臨床部理療研修生フレッシュマンセミナー 筑波大学理療科教員養成施設理療臨床部 2021-07 -- 2021-07 免許法認定講習 総論 3時間 鍼麻酔 筑波大学理療科教員養成施設 2020-07 -- 2020-07 免許法認定講習 総論 1時間 経絡経穴 総論1時間 POSカルテ 各論1時間 刺入深度と安全性 筑波大学理療科教員養成施設 2019-07 -- 2019-07 免許法認定講習 総論 3時間 マッサージ 筑波大学理療科教員養成施設 2018-07 -- 2018-07 免許法認定講習 総論 3時間 鍼治療 筑波大学理療科教員養成施設 2017-07 -- 2017-07 免許法認定講習 総論 3時間 灸 筑波大学理療科教員養成施設 2016-07 -- 2016-07 免許法認定講習 総論 1時間 各論 1時間 頚肩部の障害 筑波大学理療科教員養成施設 2015-07 -- 2015-07 免許法認定講習 総論 2時間 腰痛 2015-07 2014-07 -- 2014-07 免許法認定講習 各論 2時間 低周波鍼通電の効果 筑波大学理療科教員養成施設 more... - Talks
- 臨床医学総論
和田 恒彦
2021年度筑波大学(東京キャンパス)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習/2021-07-05--2021-07-05 - 鍼灸学生のための鍼実技講座
和田 恒彦
電気鍼のエビデンス(安全性を含む)/2019-10-27--2019-10-27 - 鍼灸学生のための鍼実技講座
和田 恒彦
鍼療法のエビデンス/2019-10-20--2019-10-20 - 経路と経穴について
和田 恒彦
筑波大学(東京キャンパス)公開講座 東洋医学でリフレッシュ!/2019-10-07--2019-10-07 - 臨床医学総論
和田 恒彦
2019年度筑波大学(東京キャンパス)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習/2019-07-02--2019-07-02 - 登山における鍼、マッサージの研究に関する文献調査
徳竹 忠司; 三谷和之; 和田恒彦; 濱田 淳; 恒松隆太郎; 宮本俊和
第43回 日本東洋医学系物理療法学会学術大会/2018-3-10--2018-3-11 - 理療科とオリンピック・パラリンピック
和田 恒彦
平成30年度 自立教科等担当教員(理療)講習会(免許状更新講習)/2018-07-17--2018-07-20 - 臨床医学総論
和田 恒彦
平成30年度筑波大学(東京キャンパス)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習/2018-07-03--2018-07-03 - 経路と経穴について
和田 恒彦
筑波大学(東京キャンパス)公開講座 東洋医学でリフレッシュ!/2018-10-16--2018-10-16 - 臨床医学総論
和田 恒彦
平成29年度筑波大学(東京キャンパス)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習/2017-07-06--2017-07-06 - 経路と経穴について
和田 恒彦
筑波大学(東京キャンパス)公開講座 東洋医学でリフレッシュ!/2017-10-16--2017-10-16 - 経路と経穴について
和田 恒彦
筑波大学(東京キャンパス)公開講座 東洋医学でリフレッシュ!/2015-10-19--2015-10-19 - 臨床医学各論
和田 恒彦
平成28年度筑波大学(東京キャンパス)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習/2016-07-06--2016-07-06 - 臨床医学総論
和田 恒彦
平成28年度筑波大学(東京キャンパス)公開講座 特別支援学校(視覚)理療科教員免許法認定講習/2016-07-06--2016-07-06 - 経路と経穴について
和田 恒彦
筑波大学(東京キャンパス)公開講座 東洋医学でリフレッシュ!/2016-10-16--2016-10-16
- 臨床医学総論
- University Management
2022-04 -- (current) 理療科教員養成施設 施設長 - Other activities
2006-04 -- (current) 東京大学先端科学技術研究センター 協力研究員 2016-05 -- (current) 放送大学 客員准教授
(Last updated: 2022-06-22)