Ozaki Koken
- Affiliation
- Institute of Business Sciences
- Official title
- Associate Professor
- Other affiliation
一般社団法人教育のための科学研究所 客員研究員 統計数理研究所 調査科学研究センター 客員准教授 - Research keywords
統計科学 - Research projects
機械学習によるWeb調査の不適切回答者検知-削除基準・補正方法・予防- 2023-04 -- 2026-03 尾崎幸謙 日本学術振興会/基盤研究C 4,550,000Yen 21世紀に求められるリテラシーの標準テストの研究と開発 2021-04 -- 2026-03 新井紀子 /科学研究費助成金 基盤研究A 41,340,000Yen 機械学習による不適切回答者の予測の研究 2020-04 -- 2022-03 尾崎幸謙 アイブリッジ株式会社/共同研究 3,550,000Yen Web不正回答検知に関する研究 2021-05 -- 2022-09 尾崎幸謙 株式会社リクルートマネージメントソリューションズ/共同研究 1,620,000Yen 健全な資本市場形成のための不正会計検知AIモデルの実用化 会計学・法学・統計学の3領域に実務家の視点を加えた融合研究 2021-04 -- 2024-03 尾崎幸謙 トヨタ財団/先端技術と共創する新たな人間社会 6,000,000Yen テーラーメード教育開発を支援するための学習者の読解認知特性診断テストの開発 2016-04 -- 2021-03 新井紀子 /科学研究費助成金 基盤研究A 40,040,000Yen 計量的日本人研究の新展開 2018-04 -- 2022-03 前田忠彦 /科学研究費助成金 基盤研究A 45,500,000Yen 誤答理由を推定する認知診断モデル開発とその実践的適用 2018 -- 2020 尾碕 幸謙 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(C) 2,600,000Yen 調査データの質向上のための不適切回答者抽出方法の開発 2016 -- 2017 尾碕 幸謙 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Young Scientists(B) 2,600,000Yen 調査データの質向上のための不適切回答者抽出方法の開発 2016-04 -- 2018-03 尾崎幸謙 日本学術振興会/学術研究助成基金助成金(若手研究B) 2,600,000Yen more... - Degree
2006-03 博士(文学) 早稲田大学 - Academic societies
-- 2022-03 JAPAN SOCIETY OF FAMILY SOCIOLOGY -- 2022-03 Japan Classification Society -- 2022-03 THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION -- 2022-03 The Japan Association for Research on Testing -- 2022-03 日本行動計量学会 - Honors & Awards
2022-03 令和3年度データ解析コンペティションJIMS合同部会優勝 2020-09 日本行動計量学会優秀賞 2019-11 JIMSベストプラクティス賞 2017-12 日本テスト学会大会発表賞 2016-01 筑波大学若手教員奨励賞 2010 日本行動計量学会奨励賞 2005 日本心理学会優秀論文賞 - Articles
- マイナーカテゴリーの非計画購買率の推定
石橋敬介; 佐々木舞香; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会第50回大会発表論文抄録集/pp.337-338, 2022-08 - 状況の不確実性を考慮に入れたトップマネジメントチームの特徴と経営状況認識の関係性についての研究
金井伸也; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会第49回大会抄録集, 2021-09 - Japanese Pharmaceutical Industry: Recent Perspectives and Areas for Further Research.
Shoyo Shibata; Koken Ozaki; Takeshi Suzuki
Journal of Regulatory Science, 2020-11 - 購買の段階を考慮した消費者異質性分析― ハードルモデルの消費者価格反応分析への応用 ―
石橋敬介; 伴 正隆; 尾碕 幸謙
行動計量学/47(2)/pp.89-97, 2020-09 - Analysis of new molecular entity trends from 2006 to 2015 in Japan
Shoyo Shibata; Daigo Fukumoto; Ozaki Koken; Takeshi Suzuki
Journal of Generic Medicines/16(4)/pp.161-170, 2020-06 - 日本の上場企業における売上過大計上による不正会計の検知 : マハラノビス距離を用いた機械学習による方法
東海林 和雄; 中村 亮介; 尾碕 幸謙
行動計量学/47(2)/pp.123-140, 2020-08 - A Study on the Description of Anticancer Drug Combination Therapy in the Package Insert in Japan
Shibata Shoyo; Matsushita Maiko; Tsukamoto Katsura; Ch...
BPB Reports/3(5)/pp.157-165, 2020 - A Comparative Study of the Market Configuration of the Japanese Pharmaceutical Market Using the Gini Coefficient and Herfindahl-Hirschman Index
Shibata Shoyo; Fukumoto Daigo; Suzuki Takeshi; Ozaki Koken
Therapeutic Innovation & Regulatory Science/54(5)/pp.1047-1055, 2020-01 - Cognitive diagnosis models for estimation of misconceptions analyzing multiple-choice data
Koken Ozaki; Shingo Sugawara; Noriko Arai
Behaviormetrika/47(1)/pp.19-41, 2020-03 - Using Machine Learning to Predict Inappropriate Respondents
尾碕 幸謙; 鈴木貴士
Kodo Keiryogaku (The Japanese Journal of Behaviormetrics)/46(2)/pp.39-52, 2019-09 - Psychosocial Twin Cohort Studies in Japan: The Keio Twin Research Center (KoTReC)
Ando Juko; Fujisawa Keiko K.; Hiraishi Kai; Shikishima...
TWIN RESEARCH AND HUMAN GENETICS/22(6:::SI)/pp.591-596, 2019-12 - Relationships between approved combination therapies and clinical data packages in anti-cancer drugs in Japan
Shibata Shoyo; Matsushita Maiko; Tsukamoto Katsura; Ch...
ANNALS OF ONCOLOGY/30(6), 2019-10 - Analyzing Upward Deviation of Actual vs Predicted Drug Sales in Japan for a Reasonable Drug-Pricing Policy
Shibata Shoyo; Fukumoto Daigo; Suzuki Takeshi; Ozaki ...
Therapeutic innovation & regulatory science/54(3)/pp.544-551, 2020-05 - Webマーケティングにおける疎データ問題の指摘と解決法の提案
内田匠; 吉田健一; 尾碕 幸謙
経営情報学会誌, 2016-09 - Japan Oncology Market Overview: Current and future perspectives
Shoyo Shibata; Maiko Matsushitae; Takeshi Suzuki; Ozaki ...
Journal of Generic Medicines, 2019-05 - Can Rare Cancer Drugs Expect Sales in Japan?: A Prescription Pattern Analysis of Drugs for Chronic Myelogenous Leukemia and Neuroendocrine Tumor
Shoyo Shibata; Emi Noguchic; Maiko Matsushitae; Takeshi ...
Journal of Regulatory Science/7/pp.1-9, 2019-02 - デジタライゼーション時代に求められる人材育成
新井 紀子; 尾碕 幸謙
NIRAオピニオンペーパー/31/pp.1-10, 2017-07 - なぜ高校生は「意味を理解しないAI」に敗れたか?―リーディングスキルテストの結果から―
新井 紀子; 尾碕 幸謙
情報処理/58(7)/pp.613-615, 2017-06 - 中小企業の事業再生スキームに影響を与える要因― 事業再生場面における経営者責任 ―
木村 俊之; 尾碕 幸謙
年報財務管理研究/28/pp.57-73, 2017-05 - Reading Skill Test to diagnose basic language skills in comparison to machines
Arai H. Noriko; Todo Naoya; Arai Teiko; Bunji Kyosuke; Su...
CogSci, 2017-07 - Statistical comparison between separate-version and short-version questionnaires
尾崎 幸謙
The Japanese journal of psychology/89(1)/pp.61-70, 2018-04 - パーソナルデータ二次利用の有効性向上を目的とした、統計的匿名加工手法の研究
泉晃; 尾崎幸謙
2016年度人工知能学会全国大会論文集/2016/pp.2M4OS10a6-2M4OS10a6, 2016-06 - A New Look at Genetic and Environmental Architecture on Lipids Using Non-Normal Structural Equation Modeling in Male Twins: The NHLBI Twin Study
Wu Sheng-Hui; Ozaki Koken; Reed Terry; Krasnow Ruth E; Da...
Behavior genetics/47(4)/pp.425-433, 2017-04 - Genetic and Environmental Influences on Traits of Gender Identity Disorder: A Study of Japanese Twins Across Developmental Stages
Sasaki Shoko; Ozaki Koken; Yamagata Shinji; Takahashi ...
ARCHIVES OF SEXUAL BEHAVIOR/45(7)/pp.1681-1695, 2016-10 - Toward a Faithful Bidding of Web Advertisement
Uchida Takumi; Ozaki Koken; Yoshida Kenichi
HCI in Business Lecture Notes in Computer Science, 2014-06 - more...
- マイナーカテゴリーの非計画購買率の推定
- Books
- 発達科学における混合法
尾碕 幸謙
児童心理学・発達科学ハンドブック 第1巻 理論と方法/福村出版, 2022-09 - 書評 Rによる統計的学習入門
尾碕 幸謙
社会と調査 第28号, 2022-03 - 書評 『効果検証入門――正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎』
尾碕 幸謙
社会と調査 第26号, 2021-03 - 『社会と調査』第25号 特集「ベイズ統計学が拓く調査データ解析の最前線」の編集を担当
尾碕 幸謙
『社会と調査』第25号/一般社団法人社会調査協会, 2020-09 - 第3章 双生児法とは何か
尾碕 幸謙
認知能力と学習 (ふたご研究シリーズ 第1巻), 2021-02 - 人とAIの協働で生産性は向上するか?
新井紀子; 東中竜一郎; 尾碕幸謙; 登藤 直弥; 菅原真悟
人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」――第三次AIブームの到達点と限界――/東京大学出版会, 2018-09 - 因子分析
繁桝算男; 山田剛史; 尾碕 幸謙
心理学統計法/遠見書房, 2019-03 - Rで学ぶマルチレベルモデル[実践編]:Mplusによる発展的分析
尾碕 幸謙; 川端一光; 山田剛史
朝倉書店, 2019-04 - Rで学ぶマルチレベルモデル[入門編]:基本モデルの考え方と分析
尾碕 幸謙; 川端一光; 山田剛史
朝倉書店, 2018-09 - 遺伝と環境の心理学―高次積率を用いた行動遺伝モデル―
尾崎幸謙
計量パーソナリティ心理学/ナカニシヤ出版/pp.185-206, 2017-01 - 縦断データ解析による因果関係の探索 ─構造方程式モデリング,回帰分析,パス解析
山田 剛史(編著); 尾碕 幸謙
Rによる心理学研究法入門/北大路書房, 2015-02 - パーソナリティ心理学のための統計学
尾碕 幸謙; 荘島 宏二郎
誠信書房, 2014-09
- 発達科学における混合法
- Conference, etc.
- マイナーカテゴリーの非計画購買率の推定
石橋敬介; 佐々木舞香; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会第50回大会/2022-08-28--2022-08-31 - 適応型テストを受検した場合の不適切回答者の検知
歌川真一郎; 登藤直弥; 甲斐江里; 尾碕 幸謙
日本テスト学会第19回大会/2021-9-17 - Cognitive diagnosis models for multiple-choice items and their applications
尾碕 幸謙
The 11th Conference of the IASC-ARS The Asian Regional Section of the International Association for Statistical Computing/2022-2-21--2022-2-24 - 状況の不確実性を考慮に入れたトップマネジメントチームの特徴と経営状況認識の関係性についての研究
金井伸也; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会第49回大会/2021-8-31 - Bayesian Statistics and Machine Learning for Advanced Adaptive Testing
Ozaki Koken
NUS-Tsukuba Joint-Workshop on “Sustainable Management and Data Sciences“/2021-03-14--2021-03-14 - Consumer Heterogeneity Analysis Considering the Stage of Purchase Decision Making and Product Heterogeneity
Ishibashi Keisuke; Ban Masataka; Ozaki Koken
41st Annual ISMS Marketing Science Conference/2019-06-20--2019-06-22 - 国内医療用医薬品の市場構造に関する考察:Gini coefficient及びHerfindahl-Hirschman Indexを用いた検討
柴田翔洋; 福本大悟; 鈴木岳之; 尾碕 幸謙
日本臨床薬理学会第40回学術総会/2019-12-04--2019-12-06 - 階層化した項目反応モデルによる計画・非計画購買率の推定
石橋敬介; 山﨑泰弘; 鈴木雄高; 尾碕 幸謙
日本マーケティング・サイエンス学会第106回研究大会/2019-11-30--2019-12-01 - 購買履歴データを用いた商品特性の付与と消費者特性の推定
石橋敬介; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会 第47回大会/2019-09-03--2019-09-06 - 機械学習によるWeb調査の不適切回答者抽出ー異なる調査を用いた場合ー
尾碕 幸謙; 石橋敬介; 鈴木貴士; 前田忠彦
日本行動計量学会第47回大会/2019-09-03--2019-09-06 - 親世代との居住距離が子ども数に与える影響―山形・埼玉・鹿児島・沖縄に注目して―
鈴木貴士; 尾碕 幸謙
第68回数理社会学会大会/2019-08-30--2019-08-31 - Relationships between approved combination therapies and clinical data packages in anti-cancer drugs in Japan
Shibata Shoyo; Matsushita Maiko; Tsukamoto Katsura; Ch...
Annual Meeting of the Japanese-Society-of-Medical-Oncology (JSMO)/2019-07-18--2019-07-20 - AI vs. 教科書が読めない子どもたち
新井紀子; 尾碕幸謙; 登藤 直弥
2018年度統計関連学会連合大会/2018-09-09--2018-09-13 - 英語の学力の伸びと動機づけの関係ーマルチレベル共分散構造分析による検討ー
夏目泰秀; 尾碕 幸謙
日本テスト学会第16回大会/2018-09-08--2018-09-09 - 複数の能力を測定する適応型テストにおける効率化の方法
歌川真一郎; 尾碕 幸謙
日本テスト学会第16回大会/2018-09-08--2018-09-09 - 親世代との居住距離は子ども数に影響を与えるかーイベントヒストリー分析とベイズ推定によるアプローチー
鈴木貴士; 尾碕 幸謙
日本家族社会学会第28回大会/2018-09-09--2018-09-10 - 不適切回答者抽出のための統計的手法の開発
尾碕 幸謙; 鈴木貴士
日本行動計量学会第46回大会/2018-09-03--2018-09-06 - 出題領域と解答時間を考慮した項目選択アルゴリズムの性能評価
登藤直弥; 分寺杏介; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会第46回大会/2018-09-03--2018-09-06 - 複数概念を測定するための適応型テストの検討
歌川真一郎; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会第46回大会/2018-09-03--2018-09-06 - 項目反応理論の応用による消費者異質性と商品異質性の同時分析
石橋敬介; 尾碕 幸謙
日本行動計量学会第46回大会/2018-09-03--2018-09-06 - 批判的思考力を支えるリテラシーテスト開発の試み2-データリテラシー
石澤洋子; 児島健; 山形伸二; 尾碕 幸謙
産業・組織心理学会第34回全国大会/2018-09-01--2018-09-02 - 批判的思考力を支えるリテラシーテスト開発の試み1-論証リテラシー-
児島健; 石澤洋子; 尾碕 幸謙; 山形伸二
産業・組織心理学会第34回全国大会/2018-09-01--2018-09-02 - Genetic and environmental contributions to level and change in conscientiousness among Japanese adolescent twins.
Takahashi Yusuke; Ozaki Koken; Yamagata Shinji; ANdo Juko
47th Annual Meeting of the Behavior Genetics Association/2017-06-28--2017-06-29 - 研究成果報告
尾碕 幸謙; 登藤 直弥
リーディングスキルフォーラム~AI時代に求められる教育とは~/2017-11-02--2017-11-02 - 三世代同居と子ども数の関係―静岡県を例として―
鈴木 貴士; 尾碕 幸謙
第27回日本家族社会学会大会/2017-09-09--2017-09-10 - more...
- マイナーカテゴリーの非計画購買率の推定
- Intellectural property rights
- 不正会計検出方法、その装置及びプログラム
東海林和雄; 尾碕 幸謙; 中村亮介 - 不適切回答検出方法及びそのシステム、並びにそのプログラム
尾碕 幸謙 - 特開2020-204703 能力測定装置、プログラム、及び方法
尾碕 幸謙; 歌川真一郎; 登藤直弥 - 特開2020-204704 項目反応理論に基づくテストの項目チェック装置
尾碕 幸謙; 登藤直弥
- 不正会計検出方法、その装置及びプログラム
- Teaching
2022-10 -- 2023-02 Systems Management -Fall II University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Advanced Seminar in Systems Management II-VI University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Reading in Systems Management II-III University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Advanced Research Seminar in Systems Management II-III University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Advanced Research Seminar in Systems Management I-IV University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Reading in Systems Management I-III University of Tsukuba. 2022-10 -- 2022-11 Research on Systems Management I-II University of Tsukuba. 2022-07 -- 2022-08 Research on Systems Management I-II University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research on Systems Management - Spring I University of Tsukuba. 2022-11 -- 2023-02 Research on Systems Management I-III University of Tsukuba. more... - Other educational activities
2023-01 -- 2023-01 株式会社情報機構によるセミナー講師(Rで学ぶマルチレベルモデル入門) 株式会社情報機構 2021-03 -- 2021-03 筑波大学エクステンションプログラム 経営データ分析のための一歩進んだ方法論 筑波大学 2020-11 -- 2020-11 JMOOC動画「企業会計データからの不正発見」 2021-04 -- 2021-09 早稲田大学文学部心理学コース 心理学演習2 早稲田大学 2020-04 -- 2024-03 東洋大学大学院 社会学特論Ⅳ・社会心理学研究法Ⅲ 東洋大学 2021-01 -- 2021-01 株式会社情報機構によるセミナー講師(Rで学ぶマルチレベルモデル入門) 株式会社情報機構 2020-07 -- 2020-07 株式会社情報機構によるセミナー講師(Rで学ぶマルチレベルモデル(PC実習付)) 株式会社情報機構 2020-03 -- 2020-03 株式会社情報機構によるセミナー講師(Rで学ぶマルチレベルモデル入門) 株式会社情報機構 2019-04 -- 2024-03 慶應義塾大学文学部非常勤講師(教育研究法Ⅰ・Ⅱ) 慶應義塾大学 2017-08 -- 2017-08 筑波大学大学研究センター「大学マネジメント」講師 more... - Talks
- リーディングスキルテストの結果と統計的分析
尾碕幸謙; 登藤 直弥
リーディングスキルフォーラム2018/2018-11-25--2018-11-25
- リーディングスキルテストの結果と統計的分析
- Professional activities
2021-06 -- 2024-03 日本行動計量学会 広報委員会相談役 2018-06 -- 2020-03 社会調査協会 機関誌「社会と調査」編集委員会委員 2017-08 -- 2024-03 日本テスト学会 編集委員会委員 2018-04 -- 2021-03 日本行動計量学会 大会担当委員会委員 2018-04 -- 2021-03 日本行動計量学会 広報委員会委員長 2018-04 -- 2019-03 日本行動計量学会 日本行動計量学会第46回大会実行委員 2017-10 -- 2018-03 一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会 HRマネジメント委員会委員 2017-04 -- 2018-03 The Behaviormetric Society of Japan 日本行動計量学会第45回大会実行委員 2015-04 -- 2024-03 The Behaviormetric Society of Japan 理事 2016-04 -- 2017-03 日本行動計量学会 日本行動計量学会第44回大会実行委員 more... - University Management
2020-04 -- 2022-03 教育担当 2018-04 -- 2020-03 総務担当 2016-04 -- 2024-03 ビジネスサイエンス系研究倫理委員会 委員 2016-04 -- 2018-03 教育担当 2015-04 -- 2017-03 安全衛生委員会 委員 2015-04 -- 2016-03 入試担当 2014-04 -- 2015-03 入試担当 - Other activities
2018-02 -- 2021-03 一般社団法人教育のための科学研究所客員研究員 2014-04 -- 2021-03 統計数理研究所 客員准教授 2014-04 -- 2021-03 日本経営協会総合研究所アドバイザー
(Last updated: 2023-05-12)