TSUGAWA Sho

Affiliation
Institute of Systems and Information Engineering
Official title
Associate Professor
KAKEN ID
40632732
URL
Research fields
Web informatics, Service informatics
Research keywords
Computational Social Science
Network science
Research projects
レジリエントな情報社会のためのデータ駆動型情報流通制御技術2022 -- 2024津川 翔Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(C)4,160,000Yen
多層ネットワーク理論の深化とネットワークのロバスト性向上手法への展開2019 -- 2021津川 翔Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(C)4,420,000Yen
グラフマイニングとテキストマイニング技術の統合によるソーシャルセンサからの実社会イベント予測手法の開発2016-04 -- 2017-03津川 翔電気通信普及財団/研究調査助成
ロバストなネットワーク構築のための影響最大化に基づくアプローチ2016 -- 2018津川 翔Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Young Scientists(B)4,030,000Yen
グラフマイニングとテキストマイニング技術の統合によるソーシャルセンサからの実社会イベント予測手法の開発2015-04 -- 2016-03津川 翔電気通信普及財団/研究調査助成1,200,000Yen
ソーシャルメディアにおける大規模行動履歴を活用したユーザのうつ傾向推定2014 -- 2015津川 翔Japan Society for the Promotion of Science/若手研究(B)3,900,000Yen
Career history
2022-09 -- (current)筑波大学システム情報系准教授
2013-04 -- 2022-08筑波大学システム情報系助教
2012-04 -- 2013-03Osaka UniversityGraduate School of Economicsassistant professor
Degree
2012-03博士 (情報科学)Osaka University
Academic societies
2015 -- (current)ACM
2012 -- (current)IEEE
2009 -- (current)The Institute of Electronics, Information and Communication Enineers (IEICE)
2011 -- (current)情報処理学会
Honors & Awards
2024-07電子情報通信学会情報ネットワーク研究会優秀発表賞
2024-03電気通信普及財団 テレコム学際研究賞 奨励賞
2023-07電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会研究賞
2023-01電子情報通信学会情報ネットワーク研究会優秀発表賞
2022-09電子情報通信学会 通信ソサイエティ 活動功労賞
2021-08電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会 筆頭発表賞
2021-08電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会研究賞
2020-05IEICE Communications Society Best Tutorial Paper Award
2018-03超異分野学会 リバネス研究費アワード2018
2018-03電子情報通信学会 学術奨励賞
2017-07電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究奨励賞
2015-09電子情報通信学会 通信ソサイエティ 活動功労賞
Articles
  • データセットを用いずに任意の特徴量を満たすグラフを生成するDeep Learning手法に関する研究
    井脇 蒼葉; 津川 翔; 眞田亜紀子; 渡部 康平
    電子情報通信学会IN研究会, 2024-07
  • ソーシャルコーディングプラットフォーム上での共同作業により発生するナレッジ伝搬に関する一分析
    田村 雄登; 津川 翔
    電子情報通信学会総合大会, 2025-03
  • 大規模言語モデルとISAアプローチ
    荒井 柚月; 津川 翔
    言語処理学会 第31回年次大会, 2025-03
  • カスケードグラフ埋め込みのカスケード分類における有効性の評価
    柴尾 直紀; 津川 翔
    電子情報通信学会CQ研究会, 2025-01
  • 長期間のTwitterデータを用いた影響力を持続するユーザーの特徴分析
    山田 遥峰; 津川 翔
    電子情報通信学会CQ研究会, 2025-01
  • 二部ネットワークに対する前処理が中心性指標に与える影響に関する一考察
    津川 翔; 江藤 有羽大
    電子情報通信学会CQ研究会, 2024-09
  • Twitterにおける経路不明なリポストの発生理由の考察とその後の情報拡散への影響分析
    田村 雄登; 津川 翔; 渡部 康平
    電子情報通信学会CQ研究会, 2024-06
  • ノード埋め込みを用いたソーシャルネットワーク上のインフルエンサー特定
    津川 翔
    電子情報通信学会NS研究会, 2024-09
  • Impact of graph-to-sequence conversion methods on the accuracy of graph generation for network simulations
    Yasuda K.; TSUGAWA Sho; Watabe K.
    First IEEE Workshop on Generative AI for Network Management, 2024-05
  • Evaluation of Transformer-based encoder on conditional graph generation
    Abeywickrama T.; TSUGAWA Sho; Manada A.; Watabe K.
    Proceedings of the 48th IEEE International Conference on Computers, Software, and Applications, 2024-07
  • Effect of retraining graph generative models with generated graphs
    Inada T.; TSUGAWA Sho; Manada A.; Watabe K.
    Proceedings of the 48th IEEE International Conference on Computers, Software, and Applications, 2024-07
  • Analyzing the characteristics of ego-network structures of influential Twitter users
    Nakamitsu Yuto; TSUGAWA Sho; Tsukamoto Keiichiro; Igari ...
    Proceedings of the 6th IEEE International Workshop on Deep Analysis of Data-Driven Applications, 2024-07
  • Analyzing characteristics of nontrivial information diffusion via implicit links on social media
    Tamura Yuto; TSUGAWA Sho; Watabe Kohei
    Proceedings of the 2024 International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining, 2024-09
  • 異なるドメインに適用可能なインフルエンサー特定手法に関する一検討
    田原 幸太; 津川 翔
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会, 2023-07
  • 研究会の活動状態把握のための共著関係ネットワーク分析
    津川 翔; 新井田 統
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会, 2023-09
  • ソーシャルメディアユーザーのエゴネットワーク構造を用いたインフルエンサ特定測手法の評価
    橋本 祥; 津川 翔; 塚本圭一郎; 猪狩慎太郎
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会, 2023-09
  • Twitter における拡散経路が推定できないリツイートの発生パターンに関するー考察:ユーザ間距離に着目して
    田村 雄登; 津川 翔
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2023-09
  • ソーシャルネットワークにおける情報拡散者特定手法の異なるドメインへの汎化性能の評価
    田原 幸太; 津川 翔
    電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2023-09
  • 未知のソーシャルネットワークにおける隠れたノードの探索に関する一検討
    津川 翔; 大崎 博之
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会, 2024-01
  • ソーシャルメディアVentのデータを用いた情動伝染現象の一分析
    津川 翔; 北村 匠
    電子情報通信学会総合大会, 2024-03
  • 異なるドメインへ適用可能なインフルエンサー特定手法のフォロワーサイズ別のランキング性能の評価
    田原 幸太; 津川 翔
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会, 2024-03
  • On the effectiveness of features for predicting user churn in reddit communities
    Matsumoto M.; Tsugawa Sho
    Proc. of the 6th IEEE International Workshop on Advances in Artificial Intelligence & Machine Learning (AIML 2023), 2023-06
  • Limiting the spread of misinformation on multiplex social networks
    Fujita Yumi; Tsugawa Sho
    Proceedings of the 47th Annual IEEE International Computers, Software, and Applications Conference (COMPSAC 2023), 2023-06
  • An accurate graph generative model with tunable features
    Yokoyama T.; Sato Y.; Tsugawa Sho; Watabe K.
    Proceedings of the 32nd International Conference on Computer Communications and Networks (ICCCN 2023), 2023-07
  • Effectiveness of link deletion methods using history of information diffusion cascades for limiting their future spread on social media
    Furukawa Shiori; Tsugawa Sho; Watabe Kohei
    Proceedings of the 2023 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA 2023), 2023-09
  • more...
Books
  • Robustness of influence maximization against non-adversarial perturbations
    Tsugawa Sho; Ohsaki Hiroyuki
    Influence and Behavior Analysis in Social Networks and Social Media/Springer, 2018-12
Conference, etc.
  • データセットを用いずに任意の特徴量を満たすグラフを生成するDeep Learning手法に関する研究
    井脇 蒼葉; 津川 翔; 眞田亜紀子; 渡部 康平
    電子情報通信学会IN研究会/2024-07
  • ソーシャルコーディングプラットフォーム上での共同作業により発生するナレッジ伝搬に関する一分析
    田村 雄登; 津川 翔
    電子情報通信学会総合大会/2025-03
  • 大規模言語モデルとISAアプローチ
    荒井 柚月; 津川 翔
    言語処理学会 第31回年次大会/2025-03
  • カスケードグラフ埋め込みのカスケード分類における有効性の評価
    柴尾 直紀; 津川 翔
    電子情報通信学会CQ研究会/2025-01
  • 長期間のTwitterデータを用いた影響力を持続するユーザーの特徴分析
    山田 遥峰; 津川 翔
    電子情報通信学会CQ研究会/2025-01
  • 二部ネットワークに対する前処理が中心性指標に与える影響に関する一考察
    津川 翔; 江藤 有羽大
    電子情報通信学会CQ研究会/2024-09
  • Twitterにおける経路不明なリポストの発生理由の考察とその後の情報拡散への影響分析
    田村 雄登; 津川 翔; 渡部 康平
    電子情報通信学会CQ研究会/2024-06
  • 未知のソーシャルネットワークにおけるインフルエンサーの特定
    津川 翔
    OR学会待ち行列研究部会/2024-07
  • ノード埋め込みを用いたソーシャルネットワーク上のインフルエンサー特定
    津川 翔
    電子情報通信学会NS研究会/2024-09
  • Impact of graph-to-sequence conversion methods on the accuracy of graph generation for network simulations
    Yasuda K.; TSUGAWA Sho; Watabe K.
    First IEEE Workshop on Generative AI for Network Management/2024-05
  • Evaluation of Transformer-based encoder on conditional graph generation
    Abeywickrama T.; TSUGAWA Sho; Manada A.; Watabe K.
    The 48th IEEE International Conference on Computers, Software, and Applications/2024-07
  • Effect of retraining graph generative models with generated graphs
    Inada T.; TSUGAWA Sho; Manada A.; Watabe K.
    The 48th IEEE International Conference on Computers, Software, and Applications/2024-07
  • Analyzing the characteristics of ego-network structures of influential Twitter users
    Nakamitsu Yuto; TSUGAWA Sho; Tsukamoto Keiichiro; Igar...
    6th IEEE International Workshop on Deep Analysis of Data-Driven Applications/2024-07
  • Analyzing characteristics of nontrivial information diffusion via implicit links on social media
    Tamura Yuto; TSUGAWA Sho; Watabe Kohei
    2024 International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining/2024-09
  • 異なるドメインに適用可能なインフルエンサー特定手法に関する一検討
    田原 幸太; 津川 翔
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会/2023-07
  • 研究会の活動状態把握のための共著関係ネットワーク分析
    津川 翔; 新井田 統
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会/2023-09
  • ソーシャルメディアユーザーのエゴネットワーク構造を用いたインフルエンサ特定測手法の評価
    橋本 祥; 津川 翔; 塚本圭一郎; 猪狩慎太郎
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会/2023-09
  • Twitter における拡散経路が推定できないリツイートの発生パターンに関するー考察:ユーザ間距離に着目して
    田村 雄登; 津川 翔
    電子情報通信学会ソサイエティ大会/2023-09
  • ソーシャルネットワークにおける情報拡散者特定手法の異なるドメインへの汎化性能の評価
    田原 幸太; 津川 翔
    電子情報通信学会ソサイエティ大会/2023-09
  • 未知のソーシャルネットワークにおける隠れたノードの探索に関する一検討
    津川 翔; 大崎 博之
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会/2024-01
  • ソーシャルメディアVentのデータを用いた情動伝染現象の一分析
    津川 翔; 北村 匠
    電子情報通信学会総合大会/2024-03
  • 異なるドメインへ適用可能なインフルエンサー特定手法のフォロワーサイズ別のランキング性能の評価
    田原 幸太; 津川 翔
    電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会/2024-03
  • Investigating the effectiveness of using ego-network structures for identifying influencers on social media
    Hashimoto A.; Tsugawa Sho; Igari S.; Tsukamoto K.
    9th International Conference on Computational Social Science (IC2S2)/2023-07
  • On the effectiveness of features for predicting user churn in reddit communities
    Matsumoto M.; Tsugawa Sho
    6th IEEE International Workshop on Advances in Artificial Intelligence & Machine Learning (AIML 2023)/2023-06
  • Limiting the spread of misinformation on multiplex social networks
    Fujita Yumi; Tsugawa Sho
    47th Annual IEEE International Computers, Software, and Applications Conference (COMPSAC 2023)/2023-06
  • more...
Teaching
2024-10 -- 2025-02Computer Science Seminar AfUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Computer Science Seminar BfUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Research in Computer Science IsUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science IIfUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Computer Science Seminar BUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Computer Science Seminar BUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science DUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science BUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science fUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science AUniversity of Tsukuba.
more...
Professional activities
2024 -- (current)計算社会科学会理事
2023-06 -- 2025-05The Institute of Electronics, Information and Communication Enineers (IEICE)コミュニケーションクオリティ研究専門委員会 幹事
2022 -- (current)AAAIProgram Committee of ICWSM
2022-04 -- (current)産学協力研究コンソーシアム インターネット技術研究会委員
2021-04 -- (current)電子情報通信学会革新的無線通信技術に関する横断型研究会 専門委員
2021 -- 2021Multidisciplinary Track Co-Chair of IEEE/ACM ASONAM 2021
2021 -- 2021IEEEPublicity Co-Chair of IEEE LANMAN2021
2020 -- 2020Program Committee of CSoNet2020
2019 -- 2019Program Committee of INCoS 2019
2019 -- 2020AAAIProgram Committee of AAAI 2020
more...

(Last updated: 2025-04-30)