KOKUBU Masahiro

Affiliation
Institute of Health and Sport Sciences
Official title
Assistant Professor
ORCID
0000-0002-4037-175X
KAKEN ID
70707934
URL
Email
I"&",w,C$v*v} )&C|%:IE,C+*,",wvCvxC!'
Research fields
Sports science
Experimental psychology
Developmental mechanisms and the body works
Research keywords
Motor learning
Eye movement
Visual information
Attention
Perception-Action Coupling
Reaction time
Sport
状況判断
Research projects
バレーボールのレフェリーにおける視線行動に関する研究―VRヘッドセットを用いて―2024-04 -- 2025-03國部雅大日本バレーボール学会/2024年度研究助成150,000Yen
透過型ヘッドマウントディスプレイによる視覚情報提示が素早く正確な運動に与える影響2023-04 -- 2026-03國部雅大Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (C)4,680,000Yen
素早く正確な運動にみられる両眼眼球運動と頭部運動の時空間的協調性の解明2020-04 -- 2023-03國部雅大Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (C)4,290,000Yen
音や声などの聴覚情報を用いるスポーツ経験の影響に関する運動心理学的検討2017-07 -- 2021-03國部雅大Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(C)4,420,000Yen
運動準備時の注視状態が素早く正確な身体運動の制御に与える影響2017-04 -- 2019-03國部雅大Japan Society of for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Young Scientists (B)4,160,000Yen
両眼を用いた水平および奥行き方向への注視トレーニングの効果に関する検討2014-04 -- 2017-03Masahiro KokubuJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Young Scientists (B)3,640,000Yen
視野空間内における両眼注視の安定性に関する実験的検討2013-08 -- 2014-03Masahiro KokubuJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Research Activity Start-up1,430,000Yen
Career history
2010-04 -- 2013-03Osaka University of Health and Sport Sciencesスポーツ科学研究科日本学術振興会特別研究員
2011-10 -- 2012-11York UniversityVisiting Post-doc
2013-04 -- (current)University of Tsukuba体育系助教
Academic background
2004-04 -- 2007-03京都大学大学院 人間・環境学研究科 共生人間学専攻
2002-04 -- 2004-03京都大学大学院 人間・環境学研究科 人間・環境学専攻
1998-04 -- 2002-03京都大学 総合人間学部 自然環境学科
Degree
2010-03博士(人間・環境学)京都大学
Licenses and qualifications
2004-05中学校教諭一種免許状保健体育科
2004-05高等学校教諭一種免許状保健体育科
2007-04中学校教諭専修免許状理科
2007-04高等学校教諭専修免許状理科
Academic societies
2002-04 -- (current)Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
2003-04 -- (current)JAPANESE SOCIETY OF SPORT PSYCHOLOGY
2011-04 -- (current)Vision Society of Japan
2011-04 -- (current)JAPAN SOCIETY OF TRAINING SCIENCE FOR EXERCISE AND SPORT
2014-04 -- (current)THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION
2015-04 -- (current)THE JAPANESE SOCIETY OF VOLLEYBALL
2017-04 -- (current)International Society of Sport Psychology
2017-04 -- (current)JAPAN SOCIETY OF ATHLETICS
2018-04 -- (current)SOCIETY FOR STUDIES OF PHYSICAL ARTS
Honors & Awards
2022-10-02日本スポーツ心理学会第49回大会ポスター発表優秀発表賞自転車による直線狭路走行の安定性向上に伴う眼球運動の変化
2022-10-02日本スポーツ心理学会第49回大会ポスター発表最優秀発表賞ヘッドマウントディスプレイを用いたリアルタイム視覚フィードバックおよび観察学習が技能習得に与える影響―バスケットボールのドリブル動作を対象として―
2022-10-012022年度日本スポーツ心理学会最優秀論文賞The Influence of Attentional Focus on the Learning of Long-distance Throwing
2021-03-14大阪体育学会 学会賞大学バスケットボール選手における輻輳開散運動の潜時と速度に関する実験的研究
2018-11-14第32回筑波大学河本体育科学研究奨励賞Fixating at far distance shortens reaction time to peripheral visual stimuli at specific locations
2018-10-132018年度日本スポーツ心理学会最優秀論文賞Decision-making and Visual Search Strategy of Baseball Catchers in a Situation of Giving Directions on a Play
2016-11Young Investigators Award (Oral Presentation), 7th Asia Conference on Kinesiology
Articles
Books
  • 視知覚と運動制御
    國部 雅大
    スポーツ心理学の挑戦―その広がりと深まり/大修館書店/pp.94-100, 2023-10
  • 体育・スポーツ心理学とは,運動技能の学習理論と学習方法,運動の学習・指導に用いるフィードバック
    國部 雅大
    これからの体育・スポーツ心理学/講談社サイエンティフィク/pp.26-39, 2023-03
  • 運動パフォーマンスと両眼眼球運動
    國部 雅大
    スポーツパフォーマンスと視覚-競技力と眼の関係を理解する-/日本スポーツ視覚研究会編,ナップ/pp.60-67, 2019-09
Conference, etc.
  • 自己選択による注意の焦点づけが遠投の学習に与える影響
    大木 雄太; 國部 雅大
    長野体育学会第60回大会/2025-03-08--2025-03-08
  • 男子ダブルスの守備的局面における注視行動の検討―相手インパクトが後衛から前衛に移行する際の視覚探索活動の特徴について―
    吹田 真士; 佐久間 浩平; 國部 雅大
    日本コーチング学会第36回学会大会/2025-03-06--2025-03-07
  • 男子ダブルスの守備的局面における注視行動の検討―リアマンが打つ時とフロントマンが打つ時の比較―
    吹田 真士; 藤澤 佳史; 佐久間 浩平; 新居 花梨; 國部 雅大
    日本バドミントン学会第8回学会大会/2025-03-02--2025-03-02
  • 大学男子バドミントン選手におけるダブルスのサービス場面時の注視時間の特徴
    永渕 雄大; 佐久間 浩平; 新居 花梨; 國部 雅大; 吹田 真士
    日本バドミントン学会第8回学会大会/2025-03-02--2025-03-02
  • Gaze Behavior and Its Training Effect in Sports Situations
    Kokubu Masahiro; Ueno Soshiro; Saegusa Teppei; Kondo ...
    ARIHHP Human High Performance Forum 2025/2025-03-01
  • The Impact of Opponent Throwing Accuracy on Risk-Taking in A Struckout Game Task
    Ueno Soshiro; Kokubu Masahiro; Itaya Atsushi
    ARIHHP Human High Performance Forum 2025/2025-03-01
  • The Relationship between Contextual Prior Probability and Weight Status during Reaction Preparation in a Stepping Task
    Saegusa Teppei; Kokubu Masahiro
    ARIHHP Human High Performance Forum 2025/2025-03-01
  • Anisotropy of Sound Localization and Auditory Attention in the Space in Front and behind the Body
    Mieda Takumi; Yamasaki Daiki; Matsui Yasushi; Kokubu ...
    ARIHHP Human High Performance Forum 2025/2025-03-01
  • A Study Using Head-mounted Display to Investigate Decision-Making and Visual Search Strategy of Baseball Players in a Situation of Giving Directions on a Play
    Kikumasa Syunpei; Kokubu Masahiro
    ARIHHP Human High Performance Forum 2025/2025-03-01
  • バレーボールのレフェリーにおける視線行動に関する研究―VRヘッドセットを用いて―
    國部 雅大; 縄田 亮太; 槇田 諭
    日本バレーボール学会第30回記念大会/2025-02-25--2025-02-26
  • ヘッドマウントディスプレイを⽤いた野球選⼿における守備場⾯でのプレー選択に関する検討
    國部 雅大; 菊政 俊平; 大木 雄太; 三枝 巧
    日本スポーツ心理学会第51回大会/2024-09-27--2024-09-29
  • ヘッドマウントディスプレイを⽤いた野球選⼿におけるプレー指⽰場⾯での状況判断の検討
    菊政 俊平; 國部 雅大
    日本スポーツ心理学会第51回大会/2024-09-27--2024-09-29
  • プレーヤーのスキル、リスク傾向、およびゲーム展開がリスクテイキングに及ぼす影響
    上野 壮士朗; 石川 修; 國部 雅大; 板谷 厚
    日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会/2024-08-29--2024-08-31
  • 運動に起因した負荷が有効視野に与える影響について
    近藤 克磨; 永井 聖剛; 國部 雅大; 山崎 大暉
    日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会/2024-08-29--2024-08-31
  • バドミントンダブルスの守備的局面における注視行動の検討
    國部 雅大; 吹田 真士
    日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会/2024-08-29--2024-08-31
  • 対人競技場面の動画を用いた状況判断に関わる視覚探索行動の検討
    國部 雅大
    第32回運動学習研究会/2024-07-27--2024-07-28
  • The effect of visual environment on eye movement and cycling stability when passing a straight and narrow path
    Kojima Takashi; Cho Katsuki; Kokubu Masahiro
    The 17th European Congress of Sport and Exercise Psychology/2024-07-15--2024-07-19
  • Effects of feedback regarding bat-ball contact position on accuracy and precision in perception and batting performance in baseball
    Kokubu Masahiro; Kishi Yuki; Kojima Takashi
    The 17th European Congress of Sport and Exercise Psychology/2024-07-15--2024-07-19
  • The effect of eye movement during cycling on a straight and narrow path
    Kojima Takashi; Cho Katsuki; Kokubu Masahiro
    ARIHHP Human High Performance Forum 2024/2024-02-17
  • A study using head-mounted display to investigate decision-making and visual search strategies in baseball players
    Syunpei Kikumasa; Kokubu Masahiro
    ARIHHP Human High Performance Forum 2024/2024-02-17
  • A study on visual exploratory activity by scanning in football
    Natsuhara Takayuki; Kokubu Masahiro; Mieda Takumi; Koj...
    ARIHHP Human High Performance Forum 2024/2024-02-17
  • A preliminary study of order effect of attentional focus in learning of long-distance throwing
    Oki Yuta; Kokubu Masahiro
    ARIHHP Human High Performance Forum 2024/2024-02-17
  • Spatio-Temporal Errors in the Ball Trapping Task for Sighted Individuals Inexperienced in Playing Blind Football
    Mieda Takumi; Kokubu Masahiro
    ARIHHP Human High Performance Forum 2024/2024-02-17
  • Gaze behavior in sports situations played by multiple players
    Kokubu Masahiro; Oki Yuta; Kikumasa Syunpei; Kojima T...
    ARIHHP Human High Performance Forum 2024/2024-02-17
  • 複数人がプレーするスポーツ場面における視覚探索および状況判断
    國部 雅大
    ARIHHP Human High Performance Forum 2024/2024-02-17
  • more...
Teaching
2025-04 -- (current)体育心理学実習体育学学位プログラム
2025-04 -- (current)体育心理学演習II体育学学位プログラム
2025-04 -- (current)体育心理学演習I体育学学位プログラム
2025-04 -- (current)体育心理学演習I体育専門学群
2025-04 -- (current)専門語学A体育専門学群
2025-04 -- (current)体育・スポーツ心理学体育専門学群
2024-04 -- 2025-02研究セッション筑波大学
2024-06 -- 2024-08健康増進基礎論特講筑波大学
2024-10 -- 2024-12体育・スポーツ学分野研究方法論筑波大学
2024-04 -- 2025-02国際ディベート合宿II筑波大学
more...
Other educational activities
2025-03 -- 2025-03「個人課題研究発表会」指導・助言茗溪学園高等学校
2024-12 -- 2024-12「高大連携」出前講義茨城県立中央高等学校
2024-10 -- 2024-10「高大連携」出前講義青森県立八戸北高等学校
2023-03 -- 2023-03「個人課題研究発表会」指導・助言茗溪学園高等学校
Talks
  • 運動パフォーマンスの遂行における両眼眼球運動の貢献
    國部 雅大
    第8回日本スポーツ視覚研究会/2016-08-27--2016-08-27
Professional activities
2025-04 -- (current)日本体育・スポーツ・健康学会体育学研究/編集委員
2023-04 -- (current)日本体育・スポーツ・健康学会体育心理学専門領域/理事
2023-07 -- 2023-10JAPANESE SOCIETY OF SPORT PSYCHOLOGY日本スポーツ心理学会第50回大会実行委員会/委員
2022-06 -- 2022-10JAPANESE SOCIETY OF SPORT PSYCHOLOGY日本スポーツ心理学会第49回大会実行委員会/委員
2021-06 -- 2021-09日本体育・スポーツ・健康学会日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会実行委員会/委員
2020-09 -- 2021-09日本体育・スポーツ・健康学会日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会組織委員会/委員
2019-04 -- 2019-11JAPANESE SOCIETY OF SPORT PSYCHOLOGY日本スポーツ心理学会第46回大会実行委員会/事務局長
2018-07 -- 2021-06Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences若手研究者委員会/委員
2017-04 -- 2021-03Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences体育心理学専門領域/理事(庶務担当)
2016-12 -- 2018-06Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences若手研究者特別委員会/委員
more...
University Management
2024-04 -- (current)体育系 広報委員会委員長
2025-04 -- (current)体育学学位プログラム 研究促進委員会委員
2023-04 -- (current)体育科学学位プログラム 学生支援委員会委員
2021-04 -- (current)体育系 研究倫理委員会委員
2018-04 -- 2025-03体育学専攻/体育学学位プログラム FD委員会委員
2023-04 -- 2024-03体育専門学群 教育課程委員会副委員長
2022-04 -- 2023-03体育専門学群 教育課程委員会委員長
2022-04 -- 2024-03体育学学位プログラム 広報委員会委員長
2021-04 -- 2023-03体育科学学位プログラム 学生支援委員会委員長
2021-04 -- 2023-03体育学学位プログラム 入試実施委員会委員
more...

(Last updated: 2025-04-05)