Shiokawa Hiroaki
- Affiliation
- Center for Computational Sciences
- Official title
- Associate Professor
- ORCID
- 0000-0002-8530-2651
- Sex
- Male
- URL
- Research fields
Multimedia database - Research keywords
Database systems and Data engineering - Research projects
High Performance Data Science 2023-04 -- 2026-03 Yusuke Matsui Japan Science and Technology Agency (JST)/Strategic Basic Research Programs AIP Acceleration Research 65,000,000Yen 大規模科学データに対する高速問合せ処理 2022-04 -- 2026-03 塩川 浩昭 日本学術振興会/科研費若手研究 4,680,000Yen Fast Algorithms for Multimodal IoT Databases 2020-11 -- 2024-03 Hiroaki Shiokawa Japan Science and Technology Agency (JST)/JST PRESTO 52,000,000Yen Data Skewnessを捉えた超高速・省メモリな大規模データ処理 2019-04 -- 2021-03 Hiroaki Shiokawa 独立行政法人 科学技術振興機構/ACT-I(加速フェーズ) 26,000,000Yen 超並列計算環境における大規模グラフの実時間問合せ処理 2018-04 -- 2021-03 Hiroaki Shiokawa Japan Society of for the Promotion of Science/KAKENHI Early-Career Scientists Grant 4,160,000Yen Time and Space Efficient Big Data Processing via Data Skewness Caching 2017-10 -- 2019-03 Hiroaki Shiokawa Japan Science and Technology Agency (JST)/ACT-I 3,900,000Yen 複合型並列計算環境を活用した大規模不均質データの実時間分析基盤 2014-04 -- 2017-03 Hiroyuki Kitagawa 日本学術振興会/科研費 基盤研究(B) 17,160,000Yen 構造特性に基づく大規模グラフ分析の超並列化に関する研究 2016-09 -- 2017-03 Hiroaki Shiokawa University of Tsukuba/研究基盤支援プログラム(タイプA) 914,000Yen 大規模グラフの頻出部分構造を利用した高速な分析アルゴリズムの開発 2016-08 -- 2018-03 Hiroaki Shiokawa 日本学術振興会/科学研究費補助金 研究活動スタート支援 2,990,000Yen EagleEye: Scalable Video Stream Processing Engine 2010-01 -- 2010-06 Hiroaki Shiokawa Information-technology Promotion Agency/Exploratory IT Human Resources Project (The MITOH Program) 3,000,000Yen - Career history
2011-04 -- 2015-10 Nippon Telegraph and Telephone CorporationResearcher 2015-11 -- 2020-03 University of TsukubaCenter for Computational ScienceAssitant Professor 2020-04 -- (current) University of TsukubaCenter for Computational SciencesAssociate Professor 2020-11 -- 2022-03 JSTPrestoResearcher - Academic background
2005-04 -- 2009-03 University of Tsukuba Third Cluster of Colleges College of Information Science 2009-04 -- 2011-03 University of Tsukuba Graduate School of Systems and Information Engineering Department of Computer Science, Master's Program 2014-04 -- 2015-03 University of Tsukuba Graduate School of Systems and Information Engineering Department of Computer Science, Doctoral Program - Degree
2015-03 Ph.D in Engineering University of Tsukuba - Academic societies
2016-01 -- (current) AAAI 2015-12 -- (current) Information Processing Society of Japan 2014-12 -- (current) Association for Computing Machinery 2008-12 -- (current) THE DATABASE SOCIETY OF JAPAN - Honors & Awards
2022-06 第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 優秀論文賞 2022-02 筑波大学 2021 BEST FACULTY MEMBER 2020-06 DBSJ Kambayashi Young Researcher Award 2020-06 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2020) 優秀論文賞 2019-03 情報処理学会 2018年度 山下記念研究賞 2018-06 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2018) 優秀論文賞 2017-12 筑波大学 若手教員奨励賞 2017-06 WebDB Forum 2017 Best paper runners-up 2016-06 2015年度日本データベース学会論文賞 2016-06 平成27年度電子情報通信学会論文賞 2015-03 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 優秀インタラクティブ賞 2015-03 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 学生プレゼンテーション賞 "時系列グラフクラスタリングによるトレンド分析" 2015-03 第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015) 学生プレゼンテーション賞 "分散グラフ処理におけるグラフ分割の最適化" 2015-02 日本電信電話株式会社 イノベーション賞 "等粒度クラスタリング技術による交通シミュレーション性能改善に関する事業貢献" 2014-06 日本データベース学会 平成25年度 論文賞 2014-06 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014) 優秀論文賞 2014-03 第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014) 優秀インタラクティブ賞 2013-12 日本電信電話株式会社 研究開発奨励賞 "大規模グラフのための高速なクラスタリング手法の考案" 2013-03 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2013) 優秀論文賞 2013-03 第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2013) 最優秀論文賞 2011-05 日本学生支援機構 特に優れた業績による返還免除(全額) 2011-03 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 専攻長表彰 2011-03 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2011) 最優秀インタラクティブ賞 - Articles
- Indexing complex networks for fast attributed kNN queries
Kobayashi Suomi; Matsugu Shohei; Shiokawa Hiroaki
SOCIAL NETWORK ANALYSIS AND MINING/12(1), 2022-12 - Tree-based Graph Indexing for Fast kNN Queries
Kobayashi Suomi; Matsugu Shohei; Shiokawa Hiroaki
Proceedings of the 24th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2022/pp.195-207, 2022-11 - Fast Top-k Similar Sequence Search on DNA Databases
Yagi Ryuichi; Shiokawa Hiroaki
Proceedings of the 24th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2022)/pp.145-150, 2022-11 - 多次元時系列データに対する高速なモチーフ問合せ手法の提案
安田 裕真; 塩川 浩昭
情報処理学会 第85回全国大会, 2023-03 - 多次元時系列データに対する類似部分シーケンス問合せの高速化
安田 裕真; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023-03 - DNAデータベースに対する効率的な相関問合せ手法の提案
八木 隆一; 直井 悠馬; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023-03 - グラフデータベースに対する高速高精度な相関問合せ
直井 悠馬; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023-03 - 動的グラフにおけるk最近傍探索のための索引更新手法の提案
小林 瑞季; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023-03 - グラフ集約に基づく高速な最大k-plex探索
真次 彰平; 藤原 靖宏; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム, 2023-03 - 結晶構造を対象としたグラフニューラルネットワークにおけるグラフ識別性能の限界
河野 圭祐; 小出 智士; 塩川 浩昭; 天笠 俊之
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022), 2022-03 - グラフ編集距離に基づく部分グラフ探索
小出 智士; 河野 圭祐; 塩川 浩昭; 天笠 俊之
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022), 2022-03 - グラフデータベースに対する相関問合せ手法の高速化
直井 悠馬; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022), 2022-03 - ウェッジ分割を用いた大規模グラフの要約手法
真次 彰平; 塩川 浩昭
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022), 2022-03 - DNAデータベースに対する効率的な編集類似結合アルゴリズム
八木 隆一; 塩川 浩昭
情報処理学会 第84回全国大会, 2022-03 - タンパク質データベースにおける高速な相関問合せ手法の提案
直井 悠馬; 真次 彰平; 塩川 浩昭
情報処理学会 第84回全国大会, 2022-03 - Fast ObjectRank for Large Knowledge Databases
Shiokawa Hiroaki
Proceedings of the 20th International Semantic Web Conference (ISWC2021)/pp.217-234, 2021-10 - Fast Indexing Algorithm for Efficient kNN Queries on Complex Networks
Kobayashi Suomi; Matsugu Shohei; Shiokawa Hiroaki
Proceedings of the 2021 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining (ASONAM2021)/pp.343-347, 2021-11 - Scalable Affinity Propagation for Massive Datasets
Shiokawa Hiroaki
the 35th AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI2021), 2021-02 - A Hybrid Index for Exact Shortest Distance Queries
Wang Junhu; Anirban Shikha; Amagasa Toshiyuki; Shiokawa ...
the 21st International Conference on Web Information Systems Engineering (WISE2020), 2020-10 - DSCAN: Distributed Structural Graph Clustering for Billion-edge Graphs
Takahashi Tomokatsu; Shiokawa Hiroaki
the 31st International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA2020), 2020-09 - Fast One-to-Many Reliability Estimation for Uncertain Graphs
Yanagisawa Junya; Shiokawa Hiroaki
the 31st International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA2020), 2020-09 - グラフk近傍検索のための高速な索引構築手法の提案
小林 瑞季; 真次 彰平; 塩川 浩昭
情報処理学会 第83回全国大会, 2021-03 - 高速な最大k-Plex探索アルゴリズムの提案
真次 彰平; 塩川 浩昭
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2021), 2021-03 - グラフ構造に基づく信頼性クエリの高速推定
柳澤 隼也; 塩川 浩昭
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2021), 2021-03 - グラフに対する効率的なk最近傍検索のための索引構築手法
小林 瑞季; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2021), 2021-03 - more...
- Indexing complex networks for fast attributed kNN queries
- Books
- Scalable Graph Clustering and Its Applications
Shiokawa Hiroaki
Encyclopedia of Social Network Analysis and Mining/Springer, 2017-05
- Scalable Graph Clustering and Its Applications
- Conference, etc.
- 多次元時系列データに対する高速なモチーフ問合せ手法の提案
安田 裕真; 塩川 浩昭
情報処理学会 第85回全国大会/2023-03-02--2023-03-04 - 多次元時系列データに対する類似部分シーケンス問合せの高速化
安田 裕真; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/2023-03-05--2023-03-09 - DNAデータベースに対する効率的な相関問合せ手法の提案
八木 隆一; 直井 悠馬; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/2023-03-05--2023-03-09 - グラフデータベースに対する高速高精度な相関問合せ
直井 悠馬; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/2023-03-05--2023-03-09 - 動的グラフにおけるk最近傍探索のための索引更新手法の提案
小林 瑞季; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/2023-03-05--2023-03-09 - グラフ集約に基づく高速な最大k-plex探索
真次 彰平; 藤原 靖宏; 塩川 浩昭
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム/2023-03-05--2023-03-09 - Fast Top-k Similar Sequence Search on DNA Databases
Yagi Ryuichi; Shiokawa Hiroaki
The 24th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2022)/2022-11-28--2022-11-30 - Tree-based Graph Indexing for Fast kNN Queries
Kobayashi Suomi; Matsugu Shohei; Shiokawa Hiroaki
The 24th International Conference on Information Integration and Web Intelligence (iiWAS2022/2022-11-28--2022-11-30 - 結晶構造を対象としたグラフニューラルネットワークにおけるグラフ識別性能の限界
河野 圭祐; 小出 智士; 塩川 浩昭; 天笠 俊之
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022)/2022-03 - グラフ編集距離に基づく部分グラフ探索
小出 智士; 河野 圭祐; 塩川 浩昭; 天笠 俊之
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022)/2022-03 - グラフデータベースに対する相関問合せ手法の高速化
直井 悠馬; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022)/2022-03 - ウェッジ分割を用いた大規模グラフの要約手法
真次 彰平; 塩川 浩昭
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2022)/2022-03 - DNAデータベースに対する効率的な編集類似結合アルゴリズム
八木 隆一; 塩川 浩昭
情報処理学会 第84回全国大会/2022-03 - タンパク質データベースにおける高速な相関問合せ手法の提案
直井 悠馬; 真次 彰平; 塩川 浩昭
情報処理学会 第84回全国大会/2022-03 - Fast ObjectRank for Large Knowledge Databases
Shiokawa Hiroaki
The 20th International Semantic Web Conference (ISWC2021)/2021-10 - Fast Indexing Algorithm for Efficient kNN Queries on Complex Networks
Kobayashi Suomi; Matsugu Shohei; Shiokawa Hiroaki
2021 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining (ASONAM2021)/2021-11 - Scalable Affinity Propagation for Massive Datasets
Shiokawa Hiroaki
the 35th AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI2021) - A Hybrid Index for Exact Shortest Distance Queries
Wang Junhu; Anirban Shikha; Amagasa Toshiyuki; Shiokawa ...
The 21st International Conference on Web Information Systems Engineering (WISE2020)/2020-10 - DSCAN: Distributed Structural Graph Clustering for Billion-edge Graphs
Takahashi Tomokatsu; Shiokawa Hiroaki
the 31st International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA2020) - Fast One-to-Many Reliability Estimation for Uncertain Graphs
Yanagisawa Junya; Shiokawa Hiroaki
the 31st International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA2020) - グラフk近傍検索のための高速な索引構築手法の提案
小林 瑞季; 真次 彰平; 塩川 浩昭
情報処理学会 第83回全国大会 - 高速な最大k-Plex探索アルゴリズムの提案
真次 彰平; 塩川 浩昭
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2021) - グラフ構造に基づく信頼性クエリの高速推定
柳澤 隼也; 塩川 浩昭
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2021) - グラフに対する効率的なk最近傍検索のための索引構築手法
小林 瑞季; 真次 彰平; 塩川 浩昭
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2021) - 最大k-plex問題に対する効率的な枝刈りアルゴリズム
真次 彰平; 塩川 浩昭
第19回情報科学技術フォーラム (FIT2020) - more...
- 多次元時系列データに対する高速なモチーフ問合せ手法の提案
- Intellectural property rights
- リオーダリング装置、リオーダリング方法およびリオーダリングプログラム
新井 淳也; 塩川 浩昭 - クラスタリング装置, クラスタリング処理方法およびそのプログラム
塩川 浩昭; 山室 健; 山室 健 - グラフの構造的クラスタリング高速化装置, 方法, プログラム
塩川 浩昭
- リオーダリング装置、リオーダリング方法およびリオーダリングプログラム
- Teaching
2022-04 -- 2022-08 Computer Science Seminar B University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Computer Science Seminar B University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Computer Science Seminar Bf University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Seminar in Computer Science f University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research in Computer Science f University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Internship in Cross-desciplinary Laboratories A University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Internship in Cross-desciplinary Laboratories A University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research in Computer Science If University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Research in Computer Science I University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Research in Computer Science I University of Tsukuba. more... - Professional activities
2023-01 -- 2023-06 The 6th Joint Workshop on Graph Data Management Experiences and Systems and Network Data Analytics (GRADES-NDA 2023) Program Committee 2023-04 -- 2023-08 The 49th International Conference on Very Large Data Bases (VLDB 2023) Demo Track Program Committee 2023-01 -- 2023-04 The 32nd International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI 2023) Program Committee 2022-10 -- 2023-06 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023) Track co-chairs 2022-10 -- 2023-03 The 28th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2023) Program Committee 2022-05 -- 2022-08 The 31st ACM International Conference on Information and Knowledge Management (CIKM 2022) Full Paper Track Program Commitee 2022-06 -- 2022-08 The 2022 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining (ASONAM 2022) Multidisciplinary Track Program Committee 2022-04 -- 2022-06 The 48th International Conference on Very Large Data Bases (VLDB 2022) Demo Track Program Committee 2021-12 -- 2022-04 The 27th International Conference on Database Systems for Advanced Applicatoins (DASFAA 2022) Program Committee 2021-08 -- 2021-11 The 36th AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI-22) Program Committee more... - University Management
2023-04 -- (current) 大学院 情報理工学位プログラム 入試実施委員会 2023-04 -- (current) 情報学群 情報科学類 計算機運用委員会 2022-04 -- (current) 大学院 情報理工学位プログラム 広報委員会 パンフレット担当 2022-04 -- 2023-03 情報学群 情報科学類 インターンシップ推進委員会 委員長 2022-04 -- 2023-03 大学院 情報理工学位プログラム インターンシップ推進委員会 委員長 2021-09 -- (current) 人工知能科学センター 連携推進委員会 2021-09 -- 2022-03 筑波大学 GFEST チューター教員 2021-04 -- 2023-03 情報科学類 進路指導委員会 2020-04 -- (current) 計算科学研究センター 共同研究委員会 2020-09 -- 2023-04 情報科学類 心青会担当 more...
(Last updated: 2023-04-21)