TAKAHASHI Tatsuki

Affiliation
Institute of Health and Sport Sciences
Official title
Specially Appointed Assistant Professor
Research fields
Developmental mechanisms and the body works
Research keywords
野外教育学
野外運動
自然体験活動
Research projects
学習者の協同性を効果的に促進するASEプログラムの構築2024-06 -- 2025-03高橋達己Advance Research Initiative for Human High Performance, University of Tsukuba/2024年度ARIHHP研究プロジェクト240,000Yen
Career history
2022-04 -- 2023-03Yamanashi Gakuin UniversityFaculty of Sport Science非常勤講師
2022-06 -- 2023-09University of TsukubaFaculty of Health and Sport Sciences非常勤研究員
2022-04 -- 2024-03Den-en Chofu UniversityFaculty of Child Educare and Child Development兼任講師
2023-04 -- (current)Chuo UniversityFaculty of Letters兼任講師
2024-05 -- (current)University of TsukubaFaculty of Health and Sport SciencesJunior Assistant Professor
Academic background
2015-04 -- 2019-03University of Tsukuba School of Health and Physical Education
2019-04 -- 2022-03University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive Human Sciences Master's Program in Physical Education, Health and Sport Sciences
Degree
2022-03修士(体育学)筑波大学
Licenses and qualifications
2023-02公益社団法人日本キャンプ協会キャンプディレクター1級
2023-03全日本スキー連盟スキー準指導員
2025-03全日本スキー連盟スノーボード準指導員
Academic societies
2019-04 -- (current)日本野外教育学会
2024-09 -- (current)Association for Experiential Education
2021-05 -- (current)Japan Sciety of Physical Education, Health and Sport Sciences
2021-04 -- (current)日本教育心理学会
2022-10 -- (current)日本環境教育学会
2023-01 -- (current)大学スキー研究会
2019-02 -- (current)日本キャンプ協会
Honors & Awards
2024-06日本野外教育学会第27回大会 若手優秀発表賞
Articles
  • 体験を通した豊かな人生のための学びとつながりを育む大学体育実践記録
    高橋 達己
    大学体育研究/47/pp.21-28, 2025-03
  • 野外教育を専門とする学生の初期及び現在の学習動機
    高橋 達己; 渡邉 仁
    野外教育研究/28/pp.21-40, 2025-03
  • 書籍紹介 公益財団法人全日本スキー連盟(2024):日本スノーボード教程 スノーボードダイバーシティ
    高橋 達己
    日本野外教育学会ニュースレター/28(2)/p.13, 2024-11
  • 2024年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究―状態/特性自尊感情・ソーシャルサポート・原生自然観―
    渡邉 仁; 折居 巧朗; 高橋 達己
    東北の高校生の富士登山2024 報告書/p.44, 2024-10
  • 筑波大生のキャンパス周辺におけるサイクリング実態と地域愛着の関連
    折居巧朗; 渡邉 仁; 高橋 達己
    キャンプ研究/pp.39-48, 2024-3
  • 2023年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究―状態自尊感情・ソーシャルサポート・自然に対する態度―
    渡邉 仁; 高橋 達己
    東北の高校生の富士登山2023 報告書/p.40, 2023
  • 運動の苦手な子供における効果的な指導方法について:メタ分析を用いた検討
    堀田愛; 高橋 達己; 齊藤まゆみ; 澤江幸則
    体育学研究/68/pp.103-116, 2023-01
  • 2022年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究―状態自尊感情・自然観・富士山イメージの変化―
    渡邉 仁; 高橋 達己
    東北の高校生の富士登山2022 報告書/p.28, 2022-11
  • 登山者の登山に関するソーシャルネットワーキングサービスの利用実態
    高橋 達己; 渡邉 仁
    Japan Outdoor Education Journal/(25)/pp.123-132, 2022-03
  • 2021年度「東北の高校生の富士登山」に関する調査研究―状態自尊感情・多面的感情・P-N体験の変化―
    渡邉 仁; 高橋 達己
    東北の高校生の富士登山2020/2021 報告書/p.24, 2021-10
Books
  • Learning motivation and perception change process of students specializing in outdoor education
    高橋 達己
    2022-02
Conference, etc.
  • Development of ASE Programs to Effectively Foster Collaboration Skills
    TAKAHASHI Tatsuki; SAKAMOTO Akihiro; WATANABE Hitoshi
    ARIHHP Human High Performance Forum 2025/2025-03-01
  • ASEが大学水球選手の集団環境認識に及ぼす影響
    木之下 歩夢; 渡邉 仁; 高橋 達己; 折居 巧朗
    日本野外教育学会第27回大会/2024-06-30
  • 原生自然観を測定する尺度作成の試み
    折居 巧朗; 渡邉 仁; 高橋 達己
    日本野外教育学会第27回大会/2024-06-30
  • 野外教育と協同学習の共通性と可能性
    高橋 達己; 坂本 昭裕; 渡邉 仁
    日本野外教育学会第27回大会/2024-06-30
  • 運動の苦手な子供における効果的な指導方法について
    堀田 愛; 高橋達己; 齊藤まゆみ
    日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会/2022-08-31--2022-09-02
  • 野外教育と協同学習の共通性と可能性
    高橋 達己; 坂本 昭裕; 渡邉 仁
    日本野外教育学会第27回大会/2024-06-30
  • Effects of Climbing Mt. Fuji as a Group Mountaineering Program on Self-Esteem of Japanese High School Students
    Hitoshi Watanabe; Shinya Tabei; Takahashi Tatsuki
    10th International Outdoor Education Research Conference/2024-3-8
  • Students Specializing in Outdoor Education in Japan: Qualitative Exploration of Cognition and Motivation Transformation
    Takahashi Tatsuki; Hitoshi Watanabe
    10th International Outdoor Education Research Conference/2024-3-6
  • Students Specializing in Outdoor Education in Japan: Quantitative Insights into Learning Motivations and Types
    Tatsuki Takahashi; Hitoshi Watanabe
    10th International Outdoor Education Research Conference/2024-3-6
  • 野外教育を専門とする学生の学習動機と認識変容プロセス
    高橋 達己; 渡邉 仁
    日本野外教育学会第26回大会/2023-7-02
  • 大学生のサイクリングの利用スタイルと地域愛着の関連−筑波大生のキャンパス周辺地域への愛着を事例として−
    折居巧朗; 渡邉 仁; 高橋 達己
    日本野外教育学会第26回大会/2023-7-02
  • 組織キャンプにおける指導経験が学生スタッフのライフスキルに及ぼす影響
    川島才路; 渡邉 仁; 高橋 達己
    日本野外教育学会第26回大会/2023-7-02
  • 運動の苦手な子供における効果的な指導方法について:メタ分析を用いた検討
    齊藤 まゆみ; 堀田愛; 高橋 達己
    日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会/2022-08-31--2022-09-02
  • 登山者の登山装備における選択動機
    高橋 達己; 堀井柚希; 渡邉 仁
    日本野外教育学会第24回大会/2021-11-6--2021-11-6
  • 第7回大学間交流スキーキャンプの報告―その価値と今後に向けて―
    高橋 達己; 川島 才路; 松谷 成; 矢野 達也; 渡邊 万里映
    第23回日本キャンプミーティング/2019-06-08--2019-06-08
  • 登山者の登山に関するソーシャルネットワーキングサービスの利用実態
    高橋 達己; 渡邉 仁
    日本野外教育学会第22回大会/2019-06--2019-06
Teaching
2025-04 -- (current)応用体育野外運動筑波大学
2024-10 -- (current)野外運動論演習Ⅱ筑波大学
2023-04 -- 2024-03インタラクティブスポーツ中央大学
2023-04 -- 2024-03共生スポーツ田園調布学園大学
2022-04 -- 2024-03子どもとキャンプ田園調布学園大学
2022-04 -- 2023-03実技実習d3(野外活動:雪上)山梨学院大学
2022-04 -- 2023-03実技実習d2(野外活動:水辺)山梨学院大学
2022-04 -- 2023-03実技実習d1(野外活動:キャンプ)山梨学院大学
Other educational activities
2025-03 -- 2025-03Proライセンスコーチ養成講習会 野外研修(公財)日本サッカー協会
2025-02 -- 2025-02野外研修プログラムMGFアカデミー
2024-10 -- 2024-10筑波大学訪問:野外教育(Outdoor Education)とは何か?東京都立桜修館中等教育学校
2024-10 -- 2024-10ASE, AFC-JFA Pro-Diploma Course for Asian Elite Female CoachesAsian Football Confederation, Japan Football Association
2024-06 -- 2024-06専門家に学ぶ!野外活動の意義とすぐに活かせる研修計画立案術茨城県中央青年の家
2024-08 -- 2024-08将来子どもと関わる職業を目指す大学生等のための野外活動実習茨城県中央青年の家
2024-08 -- 2024-08TOEL南会津チャレンジキャンプTOEL
2024-07 -- 2024-07キャンプ実習藤村女子高等学校
2024-04 -- 2024-04U-17日本女子代表 野外研修(公財)日本サッカー協会
2024-07 -- 2024-08TOEL南会津アドベンチャーキャンプTOEL
more...
Professional activities
2024-07 -- (current)Japan Outdoor Education Society総務委員
University Management
2025-04 -- 2025-06体育スポーツ局体育部会トレーニング場管理委員会委員
2025-04 -- (current)体育スポーツ局体育部会体力・トレーニング委員会委員
2024-05 -- 2025-09体育スポーツ局体育部会研究委員会委員
2024-05 -- (current)体育スポーツ局体育部会正課体育委員会委員

(Last updated: 2025-04-16)