USUYAMA Toshinobu

Researcher's full information

Other activities
2014-02 -- 2014-02筑波大学グローバル・コモンズ機構主催グローバル人材育成の交流ラウンドテーブル「グローバル化する大学の職員像を考える」、報告者:秋山和男(筑波大学国際部部長)、磯貝健(国際教養大学 事務局次長兼国際センター長)、中川正志(新潟大学研究支援部国際課専門職員)、高橋史郎(早稲田大学アジア太平洋研究科アジア太平洋研究センター事務長)、澤田博昭(立命館大学国際部BKC国際教育センター国際部留学生課課長)、谷口隆秀(同志社大学国際連携推進機構国際センター国際課長)、澤谷敏行(関西学院大学国際連携機構事務部部長)、日野 智志(立命館アジア太平洋大学アカデミックオフィス課長補佐)、2014年2月28日、筑波大学 総合研究棟B112講義室、司会・総括コメント:臼山 利信.
2014-01 -- 2014-01「英語による大学教育のあり方を考える──国際教養大学の経験から──」、内田浩樹氏(国際教養大学教授,専門職大学院英語教育実践領域代表)、第4回地域社会貢献公開講演会、筑波大学外国語センター主催、共催:筑波大学グローバル・コモンズ機構、平成25年度筑波大学人文社会系プロジェクト「外国語学習の動機付け・継続・向上の強化活動の推進」、協力:筑波大学地域研究イノベーションプログラム(ASIP)、筑波大学社会・国際学群、筑波大学人文・文化学群、筑波大学中央アジア事務所、2014年1月14日(火)15時10分〜16時40分、場所:筑波大学大学会館特別会議室、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2014-01 -- 2014-01「英語による専門教育・教養教育を大学においてどう実現するか?」、報告者・討論者:浜名恵美教授(筑波大学人文社会系・外国語センター長、JTP・G30担当教員)、箕輪真理 准教授(筑波大学人文社会系、JDSプログラム・世界銀行プログラム担当教員)、武井隆道教授(筑波大学人文社会系・外国語センター、G30担当教員)、渋谷彰教授(筑波大学医学医療系、Ph.D.Program in Human Biology責任者)、内田浩樹教授(国際教養大学専門職大学院英語教育実践領域代表)、外国語教育公開ラウンドテーブル、筑波大学外国語センター主催、共催:筑波大学グローバル・コモンズ機構、平成25年度筑波大学人文社会系プロジェクト「外国語学習の動機付け・継続・向上の強化活動の推進」、協力:筑波大学地域研究イノベーションプログラム(ASIP)、筑波大学社会・国際学群、筑波大学人文・文化学群、筑波大学中央アジア事務所、2014年1月14日(火)17時15分〜18時45分、場所:筑波大学 大学会館特別会議室、総括コメント:磐崎弘貞教授(筑波大学人文社会系・外国語センター長補佐)、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2013-12 -- 2013-12「キルギス共和国における学生への外国語教育政策──ビシケク人文大学の成功と達成──」(使用言語:ロシア語)、講師:Dr. Abdulda MUSAEV(ビシケク人文大学長)、公開講演会「中央アジア世界と日本」(第17回)、筑波大学中央アジア事務所主催、協力:筑波大学外国語センター、筑波大学人文・文化学群、筑波大学地域イノベーション学位プログラム(ASIP)、2013年12月20日(金)、場所:筑波大学3A209、通訳:伊藤広宣、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2013-12 -- 2013-12「日本の外国語教育を問い直す──多言語社会の構築のために──」、講師:森住衛(日本言語政策学会会長・桜美林大学特任教授)、公開学術講演会、筑波大学外国語センター主催、共催:平成25年度筑波大学人社系プロジェクト「外国語学習の動機付け・継続・向上の強化活動の推進」、協力:筑波大学中央アジア事務所、2013年12月19日(水)、筑波大学1D204、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2013-12 -- 2013-12「ウズベキスタンと日本」(使用言語:ロシア語)、講師:H.E. Mr. Farrukh TURSUNOV(Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of Uzbekistan)、公開講演会「中央アジア世界と日本」(第16回)、筑波大学中央アジア事務所主催、協力:筑波大学外国語センター、筑波大学人文・文化学群、筑波大学地域イノベーション学位プログラム(ASIP)、2013年12月2日(月)、場所:筑波大学3A209、通訳:池田康子、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2013-10 -- 2013-10The Makings of an Open Society in Kyrgyzstan and Challenges in Education(使用言語:ロシア語)、講師:H.E.Mr.Kanat SADYKOV(キルギス共和国教育科学大臣)、「我々がキルギスから学ぶこと──交換留学および大学での教育経験から──」、講師:小田桐奈美(関西大学助教)、「体制転換再考:ポスト・ソヴィエト時代と社会変化」、講師:吉田世津子(四国学院大学教授)、「キルギス・日本学生学術フォーラム2013」基調開講演、主催:筑波大学中央アジア事務所、2013年10月18日(金)、筑波大学大学会館ホール、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2013-10 -- 2013-10「言語と異文化コミュニケーション」、第1セッション、講師:Ms. Gulchekhara RIKHSIEVA(タシケント国立東洋学大学副学長)、「社会的・経済的協力:ウズベキスタン─中国」、第2セッション、講師:MR. Elyor MAKHMEDOV(タシケント国立東洋学大学国際課課長)、公開講演会「中央アジア世界と日本」(第15回)、筑波大学中央アジア事務所主催、協力:筑波大学外国語センター、筑波大学人文・文化学群、2013年10月2日(水)、場所:筑波大学共同利用棟A201、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2013-10 -- 2013-10「カザフスタンにおけるアラビア語研究の現状と課題」、講師:Dr Bayan JUBATOVA(カザフ国立大学教授、東洋学部長)、公開講演会「中央アジア世界と日本」(第14回)、筑波大学中央アジア事務所主催、協力:筑波大学外国語センター、筑波大学人文・文化学群、2013年10月1日(火)、場所:筑波大学共同利用棟A201、オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
2013-06 -- 2013-06「バルト3国の最前線──ラトヴィアの文化と社会を中心に──」,講師:堀口大樹 (日本学術振興会特別研究員),公開講演会「ユーラシア世界と日本」(第5回),筑波大学中央アジア事務所主催,2013年6月3日(月),場所:筑波大学総合研究棟A110公開講義室,オーガナイザー・世話人・司会者:臼山利信.
more...