Aoyagi Etsuko

Researcher's full information

Talks
  • 日本語物語言語の特質とその教育上の問題について
    青柳悦子
    第19回日本語教育連絡会議/2006-08-12
  • 日・英・仏語の物語文と世界認識――タクシス的構成法の開発に向けて
    青柳悦子
    第22回ことば工学研究会(人工知能学会第2種研究会)/2006-03-10
  • 情報と物語・文学をめぐる共同討議 (2)
    小方孝・青柳悦子・阿部明典・岩垣守彦・森田均; +青柳 悦子
    情報処理学会、人文科学とコンピュータ研究会/2005-07-29
  • チュニジアの文学状況――経緯と現況
    青柳悦子
    国際シンポジウム「交差するアジア・北アフリカ文化・科学技術研究」/2005-03-16
  • <物語的モード>の情報的価値
    青柳悦子
    ことば工学研究会(人工知能学会第2種研究会)/2004-07-02
  • 物語的モードの研究に向けて――小方孝「拡張文学理論」の可能性
    青柳悦子
    日本認知科学会第20回大会、ワークショップ「文学理論と認知科学――拡張文学理論をめぐって」/2003-06-06
  • 物語における重層的話法――研究の端緒として
    青柳悦子
    日本フランス語学会シンポジウム「語りのストラテジー」/2003-05-31
  • Caractéristique de la littérature non-occidentale, du point de vue comparatif : Littérature maghrébine et japonaise
    Etsuko Aoyagi
    The 2nd Tunisia-Japan Symposium in Humanities & Social Sciences/2003-04-29
  • 多重的コミュニケーション・システムとしての物語――<拡張物語論>へ向けて
    青柳悦子
    進化経済学会第7回大会/2003-03-30
  • On repetitions in the Arabian Nights : Openness as Self-foundation
    Etsuko Aoyagi
    International Symposium at the National Museum of Ethnology, ‘The Arabian Nights and Orientalism in Resonance’/2002-12-12
  • 仮設的文学作品としての『アラビアン・ナイト』
    青柳悦子
    日本記号学会第19回大会/1999-05-27
  • 『アラビアン・ナイト』のめまい――超=換喩的テクストとして
    青柳悦子
    国立民族学博物館共同研究プロジェクト「物語と民衆世界――アラビアン・ナイトの生態学――」平成10年度第1回研究会/1998-11-14
  • 西洋レトリックの伝統と日本の雄弁術――明治期の演説流行を中心に
    青柳悦子
    東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究、第2部門第2回ワークショップ「言語・文化・レトリック」/1997-12-13
  • Une courte saison de l’éloquence au Japon
    Etsuko Aoyagi
    Symposium “France Japon, Littérature, Esthétique, Éthique”/1997-11-13
  • ヴァレリーにおける国語としての言語
    青柳悦子
    平成6年度筑波大学学内プロジェクト「19C後半-20Cのフランスにおける<国家と言語>の問題研究」例会/1995-04-12
  • 隠喩と換喩の重ね合わせ――ヤーコブソンの詩学からテーマ批評へ
    青柳悦子
    現代言語論研究会(東京支部)/1994-02-05
  • ヤーコブソンの言語理論――文学的思考の鍵としてのメタファーとメトニミー
    青柳悦子
    バフチン研究会/1994-02-02
  • ローマン・ヤーコブソンの詩学
    青柳悦子
    象徴研究会/1994-01-30
  • 視点論のあらたな展開――ジェラール・ジュネットの焦点化の議論について
    青柳悦子
    筑波大学比較・理論文学会平成2年度第3回例会/1990-09-06