YASUI Izumi
- Articles
- ルイス・キャロル『地下の国のアリス』の大英博物館のサイト
安井 泉
The Looking-Glass Letter(日本ルイス・キャロル協会)/p.85号、9-10頁, 2005-09 - 大学では何を教えるのか
安井 泉
『外国語教育論集』(筑波大学外国語センター)/p.第28号ⅰ~ⅱ頁, 2006-03 - 大学の外国語教育に求められるもの
安井 泉
『筑波大学外国語センター主催シンポジウム 大学の外国語教育はどこに向かうのか 報告書』(筑波大学外国語センター)/p.1頁~2頁, 2006-03 - 大学でどのように学ぶか 共通科目、ここが大切 外国語を学ぶということ
安井 泉
筑波大学『フレッシュマン・セミナー2006』/p.107~108頁, 2006-04 - 大学での勉強と生活はいかにあるべきかそれを考える場こそ「フレッシュマン・セミナー」
安井 泉
『フレッシュマン・セミナー2006』(筑波大学)/p.138-139頁, 2006-04 - 英語表現のバリエーションを読み解く――語彙と構文の英文法(1)
安井 泉
『英語教育』/p.55巻1号,67-69, 2006-04 - 英語表現のバリエーションを読み解く――語彙と構文の英文法-(2)
安井 泉
『英語教育』/p.第55巻2号,66-68, 2006-05 - 外国語教育のあるべき姿
安井 泉
『筑波フォーラム』(筑波大学)/p.73号 47~50頁, 2006-06 - ファンタジー作家列伝 機知にとんだ博物学者 ルイス・キャロル
安井 泉
『ふくろう通信』/p.第5号, 81-83, 2007-03 - 外国語を学ぶということ
安井 泉
『フレッシュマン・セミナー2007』(筑波大学)/p.20~21頁, 2007-03 - 教養教育が目指すべきもの
安井 泉
『外国語教育論集』/p.第29号ⅰ~ⅱ頁, 2007-03 - 大学で大切なもの
安井 泉
『筑波フォーラム』/p.75号43~46頁, 2007-03 - A message by Izumi YASUI (President of Lewis Carroll Society of Japan) The 18th Biennial Congress of the International Research Society for Children's Literature in Kyoto, August 25-29, 2007
安井 泉
IRSCL(International Research Society for Children's Literature)大会プログラム, 2007-08 - 外国語情報コンテンツ発信支援プロジェクト
安井 泉
『第12回 茗渓・筑波グランドフェスティバル』/p.22, 2008-01 - 大学でどのように学ぶか 共通科目、ここが大切 外国語を学ぶということ
安井 泉
『フレッシュマン・セミナー2008』/p.20~21頁, 2008-03 - 外国語センターの社会貢献
安井 泉
『社会貢献と外国語 2008筑波大学平成19年度社会貢献プロジェクト報告書』/p.1頁~2頁, 2008-03 - 人は教養教育にどう向き合うべきか
安井 泉
『外国語教育論集』/p.第30号ⅰ~ⅱ頁, 2008-03 - 新会長 あいさつ
安井 泉
英語語法文法学会事務局便り/p.第23号、1頁, 2008-04 - 筑波英語教育学会 その30年の歴史をひもとく――松明はいつどのように火がともされ、そして、いかに引き継がれたか――
安井 泉
『筑波英語教育』/(30)/p.135~143, 2009-03 - 英語の教育について想う(会長挨拶)
安井 泉
筑波英語教育学会 Newsletter 2009 spring/(2009年度1)/p.1~2, 2009-04 - 日本ルイス・キャロル協会 第14回大会(2008年11月1日-2日) 会長挨拶
安井 泉
MischMasch/(11)/p.101-102, 2009-11 - 編集後記
安井 泉
MischMasch/(11)/p.109, 2009-11 - ことばにみるアリスの世界
安井 泉
MischMasch/(11)/p.62-75, 2009-11 - What we find there: The Language of Alice's World
安井 泉
MischMasch/(11)/p.76-80, 2009-11 - 「ち」のススメ
安井 泉
『筑波英語教育』/(31)/p.i-iii, 2010-03 - more...
- ルイス・キャロル『地下の国のアリス』の大英博物館のサイト