DOI Takayoshi
- Articles
- Universal Perspective, Separate Perspective : Clinical Sociology Reflecting the Mental Times
土井 隆義
Tsukuba Journal of Sociology/(25)/p.1-11, 2000-01 - いじめ問題をめぐる二つのまなざし-「心の教育」はいじめ問題を解決するか?-
土井 隆義
『臨床社会学を学ぶ人のために』世界思想社/p.120-143, 2000-01 - 飽和社会における少年非行--少年犯罪の衝動化に関する一考察
土井 隆義
Tsukuba journal of sociology/(24)/pp.31-43, 1999-03 - Juvenile Delinquency in a Saturated Society : A Study on Impulsive Crime by Juvenile
土井 隆義
Tsukuba Journal of Sociology/(24)/p.31-43, 1999-01 - 「世直レモード」はなぜ流行らないのか?-「社会」イメージの変容をめぐって-(口頭発表)
土井 隆義
関西社会学会第50回大会・ミニシンポジウム, 1999-01 - Chansing Images of Society and The Perspective of Social Constructionism
土井 隆義
Tsukuba Annals of Socilogy/(11)/p.1-18, 1999-01 - 学校文化とアスピレ-ション--同和地区に居住する児童・生徒の長多欠問題に関する一考察
土井 隆義
Tsukuba journal of sociology/(23)/pp.125-150, 1998-03 - 徳岡秀雄著『社会病理を考える』を評して
土井 隆義
ソシオロジ/42(3)/p.153-162, 1998-01 - Juvenile as Offender, Juvenile as Victim : Politics of Description of a case of Violence to a Teacher in a Junior High School
土井 隆義
Japanese Journal of Sociological Criminololgy/(23)/p.90-112, 1998-01 - Juvenile as Offender, Juvenile as Victim : Politics of Description of a Case of Violence to a Teacher in a Junior High School
土井 隆義
Japanese Journal of Sociological Criminology/0(23)/pp.90-112, 1998-01 - School Culture and Aspiration : A Study on Dowa Problems' Effect upon a Long and Frequent Absence from a Primary and Secondarry School
土井 隆義
Tsukuba Journal of Sociology/(23)/p.125-150, 1998-01 - ナイフで繋がる少年たち
土井 隆義
筑波大学新聞/(190)/p.5, 1998-01 - 加害者としての子ども、被害者としての子ども-暴力をめぐる記述の政治学-(口頭発表)
土井 隆義
日本現象学・社会科学会第14回大会・シンポジウム, 1997-01 - 聖と犯罪 : デュルケム犯罪論の再検討
土井 隆義
Tsukuba journal of sociology/20(0)/pp.31-45, 1995-03 - 身体の拡張、社会の縮減 -終末論を渇望するカルトの精神構造
土井 隆義
イマーゴ/6(8)/p.122-136, 1995-01 - The Sacred and Crime : Durkheim's Criminology Reinterpreted
土井 隆義
Tsukuba Journal of Sociology/(20)/p.31-45, 1995-01 - 間庭充幸著『現代犯罪の深層と文化』を評して
土井 隆義
ソシオロジ/40(1)/p.168-174, 1995-01 - いじめ問題における視線の構図-社会問題とその対策をめぐる循環のメカニズム-
土井 隆義
イマーゴ/6(2)/p.53-69, 1995-01 - レトリックとしての犯行動機-少年事件の解釈と犯罪処遇の問題-
土井 隆義
イマーゴ/5(5)/p.206-219, 1994-01 - 共同幻想としての犯罪責任 : 近代刑法における行為責任内在化のイデオロギー
土井 隆義
Tsukuba journal of sociology/18(0)/pp.39-50, 1993-03 - Crininal Responsibility as the Collective Illusion : Ideology in Modern Criminal Law
土井 隆義
Tsukuba Journal of Sociology/(18)/p.39-50, 1993-01 - 石川准著『アイデンティティ・ゲーム』を評して
土井 隆義
ソシオロジ/38(1)/p.88-92, 1993-01 - 座談会・第64回日本社会学会大会を振り返って : 舞台裏からの眺め (第64回日本社会学会大会開催記念特集)
奥山 敏雄; 樽川 典子; 土井 隆義; 濱 日出夫; 町村 敬志
Tsukuba journal of sociology/17(0)/pp.7-31, 1992-01 - 「子どもの権利条約」はバラ色か?
土井 隆義
地方自治職員研修/25(10)/p.16, 1992-01 - A Latent Function of the Respect for Individual Rights in Juvenile Court Law : A Study from the Perspective of Durkheim's Sociology
土井 隆義
Japanese sociological review/42(3)/pp.263-277,328*, 1991-12 - more...
- Universal Perspective, Separate Perspective : Clinical Sociology Reflecting the Mental Times