HOSHINO Yutaka
- Articles
- 定期健康診断におけるエックス線検査受検命令の適法性と相当性
星野豊
月刊高校教育/2003年(11月)/p.90-95, 2003-11 - 合格発表における混乱と入学許可処分の関係
星野豊
月刊高校教育/2004年(3月)/p.90-94, 2004-03 - 懲戒解雇相当事由と通常解雇相当事由との関係
星野豊
月刊高校教育/2004年(5月)/p.62-66, 2004-05 - 判例回顧と展望2003/民法
星野豊; 森山浩江; 増田栄作; 小島二郎; 高木健太郎
法律時報/2004年(5月臨時増刊)/p.62-99(62-69分担), 2004-05 - 私立大学の学納金不返還特約と消費者契約法
星野豊
月刊高校教育/2004年(7月)/p.67-72, 2004-07 - 学校内の殺人事件に伴う関係機関の責任
星野豊
月刊高校教育/2004年(9月)/p.76-81, 2004-09 - 教員の職務と業務命令権の限界
星野豊
月刊高校教育/2004年(12月)/p.80-84, 2004-12 - 学校案内と実際の教育内容との落差に関する責任
星野豊
月刊高校教育/2005年(3月)/p.69-73, 2005-03 - 体罰を批判する研究論文による名誉毀損の成否
星野豊
月刊高校教育/2005年(6月)/pp.98-101, 2005-06 - 判例回顧と展望2004/民法
星野豊; 木村義和; 石橋秀起; 梅澤彩; 本山敦
法律時報/2005年(6月臨時増刊)/p.69-99(69-74分担), 2005-06 - 学校の名称と不正競争防止法
星野豊
月刊高校教育/2005年(9月)/p.92-95, 2005-09 - 意思無能力者の家族の行為と不法行為責任の成否
星野豊
ジュリスト/(1301)/p.100-102, 2005-11 - 生徒の言動に対する転校強要の違法性
星野豊
月刊高校教育/2005年(12月)/p.92-95, 2005-12 - 公立高校教員の海外旅行に対する許可制の合理性と妥当性
星野豊
月刊高校教育/2006年(3月)/p.98-101, 2006-03 - 公共工事前払金に関する信託契約の成否
星野豊
法律時報/78(3)/p.92-95, 2006-03 - 「パートナー関係」の破綻における慰謝料請求の可否
星野豊
法律時報/78(4)/p.115-118, 2006-04 - 宗教団体がその包括する宗教法人の代表役員に対してした罷免処分が、宗教法人法七八条一項に違反しないとされた事例
星野豊
法学協会雑誌(東京大学)/123(4)/p.759-770, 2006-04 - 事務職員の昼食と休憩時間の関係
星野豊
月刊高校教育/2006年(06月)/p.82-85, 2006-06 - 校長のセクハラ疑惑
星野豊
月刊高校教育/2006年(09月)/p.90-93, 2006-09 - 学納金不返還特約と消費者契約法
星野豊
ジュリスト/(1318)/p.187-189, 2006-09 - 集合住宅自治会に対する退会申入れの有効性
星野豊
法律時報/78(11)/p.90-93, 2006-10 - 保護者への文書の配布と信用失墜行為の解釈
星野豊
月刊高校教育/2006年(12月)/p.96-99, 2006-12 - 法令上優遇措置のある社団法人の入会資格の合理性
星野豊
ジュリスト/(1324)/p.125-127, 2006-12 - 教員の派遣契約に基づく雇用制限の違法性
星野豊
月刊高校教育/2007年(2月)/p.92-95, 2007-02 - 公立学校教諭の超過勤務と給与の特別措置
星野豊
月刊高校教育/2007年(2月)/p.96-99, 2007-02 - more...
- 定期健康診断におけるエックス線検査受検命令の適法性と相当性