Inenaga Yuki
- Articles
- A case study of US liberal arts education : For re-construction of education for undergraduate level in Japan(Fifty years from now: Universities and their sustainability in the future)
稲永 由紀
Journal of higher education and research, Kagawa University/3(0)/pp.61-67, 2006-03 - Relation between Universities and Region/Regional Communities : Literature Review in Japan since 1990
稲永 由紀
Research in higher education/36(0)/pp.297-313, 2006-03 - 《センター刊行物紹介》吉本圭一・稲永由紀・中島弘和編『欧州の高等教育と労働市場』(高等教育研究叢書77) (有本章教授退職記念)
稲永 由紀
Research in higher education/35(0)/pp.507-509, 2005-03 - 高等教育と人材育成の日英比較 ―企業インタビューから見る採用・育成と大学教育の関係―
稲永 由紀
労働政策研究報告書/(38), 2005-03 - 大卒初期キャリア研究における日英比較の有効性 -欧州大陸系諸国との比較から」吉本圭一編『高等教育とコンピテンシー形成に関する日欧比較研究
稲永 由紀
平成14-16年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(B)))研究成果最終報告書/pp.16-23, 2005-03 - 大卒初期キャリア研究における日英比較の有効性-欧州大陸系諸国との比較から
稲永 由紀
労働政策研究報告書/(38)/pp.16-25, 2005-03 - 日英比較から見えてくる大卒初期キャリア形成のかたち
稲永 由紀; 吉本圭一
労働政策研究報告書/(38)/pp.107-114, 2005-03 - 日欧大学生の就職事情--国際比較調査から (今月のテーマ 大学と就職)
稲永 由紀
IDE/0(467)/pp.59-64, 2005-02 - 短期大学の学習内容と勉学条件
稲永 由紀
短期大学基準協会『短大卒業生の進路・キャリア形成と短大評価 調査研究報告書/pp.97-104, 2005-02 - Workshops for Educational Development in 2004
早川 茂; 村山 聡; 松井 康浩; 大野 拓行; 板野 俊文; 岡本 研正; 合谷 祥一; 安井 修二; 稲永 由紀
Journal of higher education and research, Kagawa University/0(創刊号)/pp.43-54, 2004-03 - 第1章 日欧大卒者の比較研究とカントリー報告 (欧州の高等教育と労働市場 : 第1部 : 総論)
吉本 圭一; 稲永 由紀
Reviews in higher education/77(0)/pp.3-11, 2004-03 - 第9章 ノルウェーにおける高等教育と学卒者の雇用(欧州の高等教育と労働市場 : 第1部 : 総論)
クララ アセ アルネセン; 稲永 由紀
Reviews in higher education/pp.101-109, 2004-03 - 第2章 欧州9ヵ国における学卒者の雇用と職業 (欧州の高等教育と労働市場 : 第1部 : 総論)
タイヒラー ウルリッヒ; 吉本 圭一; 中島 弘和; 稲永 由紀
Reviews in higher education/77(0)/pp.12-30, 2004-03 - 館昭編『短大からコミュニティ・カレッジへ -飛躍する世界の短期高等教育と日本の課題』(書評)
稲永 由紀
『大学論集』/33/pp.185-186, 2003-03 - 高等教育と職業に関する日蘭比較--高等教育卒業者調査の再分析
吉本 圭一; van der Velden Rolf; 稲永 由紀
JIL調査研究報告書/0(162)/pp.1-214, 2003-01 - 教育科学系における社会人学生とメディア活用に関する開発的研究 -教育科学系社会人大学院の将来的展望をめぐる事例的検討-」メディア教育開発センター『高等教育改革に資するマルチメディアの高度利用に関する研究
吉本圭一; 吉谷武志; 苑復傑; 稲永 由紀
平成13年度文部省科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書/pp.101-106, 2002-03 - 日本私立大学連盟学生部会編『ユニバーサル時代の私立大学 : そのクライアントの期待と要望』
稲永 由紀
Research in higher education/32(0)/pp.230-231, 2002-03 - 社会科学系の地域交流 -「産学連携」カウンターパートとしての社会科学系」『国立大学の構造分化と地域交流
稲永 由紀
国立学校財務センター研究報告/(6)/pp.293-302, 2002-03 - インターンシップと大学 -学部系統による温度差と全学的展開可能性」吉本圭一編『高校・大学・企業におけるインターンシップの展開と課題
稲永 由紀
カシオ科学振興財団第17回研究助成報告書/pp.74-87, 2001-12 - Ⅳ.大学の連携・統合 3.大学と地域の連携-人文・社会科学系の場合-」
小方直幸; 稲永 由紀
第29回広島大学高等教育研究開発センター研究員集会報告集『大学の統合・連携を考える』/pp.29-30, 2001-11 - Ⅲ.日本における大学統合と地域配置 2.国立大学と地域
稲永 由紀
第29回広島大学高等教育研究開発センター研究員集会報告集『大学の統合・連携を考える』/pp.16-18, 2001-11 - オランダの高等教育と職業」(Rolf van der Velden and Jim Allen著)
稲永 由紀
日本労働研究機構/pp.119-157, 2001-03 - 企業から見た日欧学卒者の評価 -企業インタビュー調査概観」吉本圭一編『高等教育とコンピテンシー形成に関する日欧比較研究
稲永 由紀
平成14-16年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(B)))中間報告書/pp.21-30, 2001-03 - 教育科学系におけるメディア活用の体制と学生のニーズとの適合に関する比較研究 -オランダ公開大学における事例検討より-
吉本圭一; 苑復傑; 稲永 由紀
平成12年度文部省科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書/pp.51-56, 2001-03 - 福岡県の有識者から見た九州大学」国立学校財務センター『大学=地域交流の現状と課題(2) -7県有識者調査の結果から
吉本圭一; 稲永 由紀
国立学校財務センター研究報告/(5)/pp.183-214, 2001-01 - more...
- A case study of US liberal arts education : For re-construction of education for undergraduate level in Japan(Fifty years from now: Universities and their sustainability in the future)