KOBAYASHI Michihiko
- Books
- スーパー生体触媒ニトリルヒドラターゼ: 重金属コバルトとのユニークな関係
 小林達彦 清水 昌; +小林 達彦
 蛋白質核酸酵素, 1999-01
- ニコチン酸・ニコチンアミド
 小林達彦 清水 昌; +小林 達彦
 日本臨牀, 1999-01
- Cobalt proteins
 Kobayashi; M.; Shimizu; S.; +小林 達彦
 Eur. J. Biochem., 1999-01
- Nitrile hydrolases
 Kobayashi; M.; Shimizu; S.; +小林 達彦
 Current Opinion in Chemical Biology, 2000-01
- Roles of phototrophic bacteria and their utilization
 Kobayashi; M.; Kobayashi; M.; +小林 達彦
 Photosynthetic Microorganisms in Environmental Biotechnology, eds. Kojima, H. & Lee, Y.K. (Springer), 2001-01
- Hydratases involved in nitrile conversion: Screening, characterization and application
 Yamada; H.; Shimizu; S.; Kobayashi; M.; +小林 達彦
 Chemical Records, 2001-01
- アクリルアミド発酵(酵素法)
 小林達彦 清水 昌; +小林 達彦
 酵素ハンドブック, 2001-01
- レポーター遺伝子を用いた遺伝子発現の解析
 橋本義輝 小林達彦; +小林 達彦
 生物工学実験書(改訂版), 2002-01
- 新規酵素イソニトリルヒドラターゼの発見
 合田昌彦 東端啓貴橋本義輝 小林達彦; +小林 達彦
 バイオサイエンスとインダストリー, 2003-01
- Rhodococcus工業生産菌のニトリル分解遺伝子群の解析と応用
 橋本義輝 戸来幸男東端啓貴 小林達彦; +小林 達彦
 日本農芸化学会誌, 2004-01
- 第6章6.2節 バイオコンバージョン
 橋本義輝 小林達彦; +小林 達彦
 生物工学ハンドブック 生物工学ハンドブック, 2005-01
- 第6章 発酵生産・代謝制御
 小林達彦
 生物工学ハンドブック 生物工学ハンドブック, 2005-01
- 「微生物バイオテクノロジー」の特集にあたって
 小林達彦
 学術月報, 2005-01
- 毒性化合物ニトリルを解毒分解する微生物・酵素―昔・今・未来―
 橋本義輝; 小林達彦
 現代化学 (東京化学同人), 2006-01
- 自然界から有用酵素を収集する方法: イソニトリル代謝関連酵素群
 橋本義輝; 小林達彦
 構造生物学 – ポストゲノム時代のタンパク質研究 - (共立出版), 2007-01
- 放線菌の育種改良に向けた新規遺伝子発現技術の開発
 橋本義輝; 小林達彦
 月刊 Bio Industry, 2008-01
- 新規タンパク質発現系を利用したストレプトミセスの改良
 橋本義輝; 小林達彦
 微生物によるものづくり – 化学法に代わるホワイトバイオテクノロジーの全て - シーエムシー出版, 2008-01
- アシルCoA合成酵素の新規触媒反応
 橋本義輝; 小林達彦
 日本農芸化学会, 2010-01
- ニトリルヒドラターゼの新しい成熟化機構の発見
 橋本義輝; 小林達彦
 バイオサイエンスとインダストリー, 2010-01
- ニトリル化合物の分解・代謝
 小林達彦; 橋本義輝
 酵素利用技術体系 –基礎・解析から改変・高機能化・産業利用まで- (NTS出版), 2010-01
 
- スーパー生体触媒ニトリルヒドラターゼ: 重金属コバルトとのユニークな関係