SHIGEMORI Hideyuki
- Conference, etc.
- ユビキチン変異体を活用した標的タンパク質分解誘導法の開発
Han Lu; 宇津木優樹; 繁森英幸; 宮前 友策
日本農芸化学会関東支部2024年度大会/2024-08-30--2024-08-30 - 共有結合型核内受容体リガンドの抗炎症効果における構造-活性研究
宮澤しなの; 酒井美紗; 大前勇馬; 繁森英幸; 宮前 友策
日本農芸化学会関東支部2023年度大会/2023-08-25 - アゾベンゼンを導入した新規核内受容体リガンドの合成と生物活性評価
酒井美紗; 繁森英幸; 宮前 友策
日本農芸化学会関東支部2023年度大会/2023-08-25 - 切除可能なデグロンを用いた細胞内標的タンパク質発現制御手法の開発
宇津木優樹; 西村健; 繁森英幸; Thomas J. Wandless; 宮前 友策
日本農芸化学会関東支部2023年度大会/2023-08-25 - 植物由来ポリフェノール化合物の肝細胞増殖因子(HGF)産生促進活性
足立 結香; 東倉 名津; 宮前 友策; 繁森 英幸
日本農芸化学会関東支部2024年度大会(東京)/2023-08-25--2023-08-25 - アゾ基を導入した核内受容体リガンドの合成と生物活性評価
酒井 美紗; 繁森 英幸; 宮前 友策
日本農芸化学会2024年度大会/2024-03-24--2024-03-27 - 共有結合型核内受容体リガンドの抗炎症作用における構造-活性研究
宮澤 しなの; 酒井 美紗; 大前 勇馬; 繁森 英幸; 宮前 友策
日本農芸化学会2024年度大会/2024-03-24--2024-03-27 - 褐藻ノコギリモク由来メロテルペノイド化合物のアミロイドポリペプチド凝集阻害活性
戸澤 悠太; 堀内 真郁; 篠田 清哉; 栗本 慎一郎; 関口 光広; 宮前 友策; 繁森 英幸
日本農芸化学会2024年度大会/2024-03-24--2024-03-27 - 植物由来スチルべノイド化合物のアミロイドポリペプチド凝集阻害活性
三瓶 達矢; 呉 映雪; 宮前 友策; 繁森 英幸
第10回日本アミロイドーシス学会学術集会/2023-09-23--2023-09-23 - 能登産海藻ノコギリモクより単離したメロテルペノイド化合物の構造とアミロイドベータ凝集阻害活性
堀内 真郁; 篠田 清哉; 戸澤 悠太; 栗本 慎一郎; 繁森 英幸; 関口 光広
日本生薬学会第69回年会/2023-09-09--2023-09-10 - 褐藻ノコギリモク由来メロテルペノイド化合物のアミロイドβ凝集阻害活性
戸澤 悠太; 堀内 真郁; 篠田 清哉; 栗本 慎一郎; 関口 光広; 繁森 英幸
日本ポリフェノール学会第16回学術集会/2023-08-31--2023-08-31 - そばスプラウトからのキサンチンオキシダーゼ阻害活性物質の探索
河田 円蔵; 繁森 英幸
日本ポリフェノール学会第16回学術集会/2023-08-31--2023-08-31 - 多肉植物からのα-グルコシダーゼ阻害活性物質の探索
岩田 一希; 繁森 英幸
日本ポリフェノール学会第16回学術集会/2023-08-31--2023-08-31 - Clovamideのアミロイドポリペプチド凝集および神経細胞保護に対する作用
繁森 英幸; 角田 達彦; 野本 悌吾; 藤井 七彩; 池本 光志; 宮前 友策
日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会/2023-05-29--2023-05-31 - 野生食用キノコからの生物活性物質の探索
丸田 恵人; 小堀 彰久; 保坂 健太郎; 小林 啓介; 大城 太一; 繁森 英幸
日本菌学会第67回大会/2023-05-27--2023-05-28 - クロカワ由来p-terphenyl化合物のアミロイドβ凝集阻害活性 〇繁森英幸、小堀彰久、保坂健太郎
繁森 英幸; 小堀 彰久; 保坂 健太郎
日本農芸化学会2023年度大会/2023-03-14--2023-03-17 - カカオ由来ポリフェノール化合物のアミロイドポリペプチド凝集ならびに神経細胞に対する効果
藤井 七彩; 野本 悌吾; 角田 達彦; 池本 光志; 宮前 友策; 繁森 英幸
健幸イノベーション開発研究センター第3回シンポジウム/2023-03-10--2023-03-10 - 食素材由来アントシアニン類の生物活性に関する研究
中林 美月; 大津 裕; 吉澤 健; 繁森 英幸
日本ポリフェノール学会第15回学術集会/2022-08-30--2022-08-30 - Clovamide関連化合物のアミロイドポリペプチド凝集ならびに神経細胞に対する効果
藤井 七彩; 野本 悌吾; 角田 達彦; 池本 光志; 繁森 英幸
日本ポリフェノール学会第15回学術集会/2022-08-30--2022-08-30 - Elucidation of the Mechanism of Bioactive Substances involved in Tropisms of Radish Hypocotyls
Shigemori Hideyuki; Noguchi Yoshiki; Watanabe Ryoko; Yama...
2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies/2021-12-16--2021-12-21 - 子嚢菌Lachnum controversumからの新規生物活性物質の探索
牧原瑠生; 細矢 剛; 繁森 英幸
第32回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会/2021-12-24--2021-12-24 - そばスプラウト由来ポリフェノール化合物のう蝕細菌バイオフィルム(BF)形成阻害活性
栁田美里; 永沢 亮; 野村暢彦; 繁森 英幸
第32回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会/2021-12-24--2021-12-24 - 天然由来化合物からの終末糖化産物生成抑制物質の探索
森 小夏; 関口光広; 繁森 英幸
第19回日本機能性食品医用学会/2021-12-11--2021-12-12 - パッションフルーツ種子由来ポリフェノール化合物のアミロイドポリペプチド凝集阻害活性の評価
三瓶達矢; 呉 映雪; 繁森 英幸
第65回香料・テルペンおよび精油に関する討論会/2021-10-30--2021-11-01 - 子嚢菌Podostroma giganteum からの新規生物活性物質の探索
繁森 英幸; 長谷川美紀子; 細矢 剛; 小林啓介; 供田 洋
第63回天然有機化合物討論会/2021-09-15--2021-09-17 - more...
- ユビキチン変異体を活用した標的タンパク質分解誘導法の開発