MORITA Nobuaki

Researcher's full information

Articles
  • Character Disorder
    森田 展彰
    Clinical Neuroscience/13(9)/p.69-72, 1995-01
  • A study of relationships among solvent inhalation, personality and expectancy ; especially on affinity to hallucination, sensation seeking and nurotic cendency
    森田 展彰
    Japanese Journal of Alcohol Studies & Drug Dependence/29(5)/p.445-468, 1994-01
  • Cultural Anthropology Approach to Psychopathology of Muslim Murder
    森田 展彰; Okada T; Satoh S; Konishi T; Nakamura T; Tanaka H...
    The Japanese Journal of Psychiatry and Neurology/48(1)/pp.71-75, 1994-01
  • Mental Health of Care-Givers Based on a Homicide Case of Bedridden Woman by Her Daughter-In-Law
    森田 展彰
    Acta Criminologiae Et Medicinal Legalis Japonica/60(3)/p.127-128, 1994-01
  • 分裂病圏患者のアルコール依存症の治療-精神療法.治療構造.の観点からの検討
    森田 展彰
    日本アルコール精神医学雑誌/1(2)/p.144-145, 1994-01
  • 北一輝の病跡-その風土論的考察-
    森田 展彰
    日本病跡学会雑誌/48/p.20-27, 1994-01
  • Ganser症候群および偽痴呆
    森田 展彰
    臨床精神医学/23(5)/p.191-198, 1994-01
  • 教護院入所児童における有機溶剤乱用
    森田 展彰
    非行問題/200/p.255-265, 1994-01
  • 市販鎮咳剤乱用後に遷延するamotivational syndrome.を呈した2症例
    森田 展彰
    臨床精神医学/23(12)/p.1475-1481, 1994-01
  • 児童福祉施設における有機溶剤乱用少年の特徴
    森田 展彰
    精神保健究/40/p.17-19, 1994-01
  • Mental Health in Family Members Living with Elders
    森田 展彰; Satoh S; Kusumoto K; Satsumi Y; Matsuzaki I; Konis...
    The Japanee Journal of Psychiatry and Neurology/47(4)/pp.801-809, 1994-01
  • 宗教精神病理の現在 (現代日本の社会精神病理<特集>)
    小田 晋; 佐藤 親次; 森田 展彰
    精神医学/35(4)/pp.p357-364, 1993-04
  • 女性のアルコール依存者のロールシヤッハテストにみられる特徴について
    森田 展彰
    アルコール依存とアディクシヨン/10(3)/p.220-228, 1993-01
  • 妄想性障害者の責任能力と処遇-器物損壊事件の司法精神鑑定例から-
    森田 展彰
    アルコール依存とアディクシヨン/10(3)/p.238-242, 1993-01
  • 有機溶剤を乱用する非行少年の家族環境と対人交流
    森田 展彰
    アルコール研究と薬物依存/28(4)/p.338-339, 1993-01
  • 女性有機溶剤乱用者の心理社会的特徴
    森田 展彰
    アルコール研究と薬物依存/28(4)/p.322-323, 1993-01
  • Operational Typology on Schizophrenic Crimes : Dynamic Dyagnostics in Forensic Psychiatric Expert Testimony
    森田 展彰
    The Japanee Journal of Psychiatry and Neurology/47(4)/p.949-950, 1993-01
  • 境界例の逸脱行為とプライナリーケア
    森田 展彰
    日本社会精神医学会雑誌/1(1)/p.121-122, 1993-01
  • Group psychotherapy of adolescent drug abusers
    森田 展彰
    Japanese Journal of Alcohol Dependence & Addiction/10(1)/p.49-62, 1993-01
  • Mother-Child Relationships in Cases of Felicide
    森田 展彰
    Acta Criminologiae et Medicinae Legalis Japonica/59(6)/p.260-271, 1993-01
  • アルコール関連疾患と相関する多型性遺伝子の検索
    森田 展彰
    アルコール研究と薬物依存/28(4)/p.240-241, 1993-01
  • On the Present Situation of Religion and Psychiatry
    森田 展彰
    Seishin Igaku (Clinical Psychiatry)/35(4)/p.357-364, 1993-01
  • 新宗教を遍歴した二重診断例の一症例
    森田 展彰
    臨床精神医学/21(11)/p.1737-1745, 1992-01
  • 茨城県の一地域住民の痴呆老人についての意識調査
    森田 展彰
    社会精神医学/15(3)/p.196-203, 1992-01
  • HTP-その臨床的・司法精神医学的・民族誌的側面
    森田 展彰
    精神科治療学/7(3)/p.201-214, 1992-01
  • more...