SASHIMA Tsuyoshi
- Conference, etc.
- 特別支援学校における見ることの支援の基礎と実践
奥山敬; 松本健太郎; 栗井麻実; 中野泰志; 堀川順子; 八尾絢理; 木澤健司; 佐島 毅
日本特殊教育学会第57回大会/2019-09 - 点字使用の視覚障害者における空間的視点取得に関する基礎的研究―点図の方向認知課題による検討―
菊池哲司; 岡宮彩奈; 二宮一水; 佐島 毅
日本特殊教育学会第56回大会/2018 - 在宅重症心身障害児(者)における在宅支援のニーズについて
田中千恵; 佐島 毅
第44回日本重症心身障害学会学術集会/2018 - 在宅重症心身障害者の在宅支援サービス利用の実態:第3報
田中千恵; 佐島 毅
日本リハビリテーション連携科学学会第19回大会/2018 - 慢性期の脳卒中患者の着衣自立度と所要時間の関係
佐々木祥太郎; 佐々木洋子; 宮内貴之; 阿部直人; 時任孝英; 佐島 毅; 榊原陽太郎
日本リハビリテーション連携科学学会第19回大会/2018-03 - ドイツ北部のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州における視覚障害教育―LFS(州立視覚障害支援センター)のシステムと支援の実際―
福田奏子; 岡宮彩奈; 菊池哲司; 佐島 毅
第59回弱視教育研究全国大会/2018-01-18--2018-01-18 - 通常学級に在籍する弱視児童への支援に関する実践―達成感に寄り添い自己有用感を育む支援を目指して―
岡宮彩奈; 佐島 毅
第59回弱視教育研究全国大会/2018-01-18--2018-01-18 - Predicting Recovery of Dressing Abilities for stroke Patients, 32th Annual Pacific Rim International Conference on Disability and Diversity
Sasaki Shotaro; Kasahara Yusuke; Omori Yoshitsugu; Sashim...
32th Annual Pacific Rim International Conference on Disability and Diversity/2017-10-1--2017-10-2 - 特別支援学校における超早期段階からの知的・重複・発達障害児への支援の在り方(4) 「乳幼児教育相談」からみる幼稚園教育要領に則った地域子育て支援への貢献と可能性
田尻由起; 高橋幸子; 森澤亮介; 安部博志; 藤原義博; 拓植雅義; 佐島 毅
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-17--2017-09-17 - 視知覚障害を有する脳性麻痺児における分数の学習過程 筋運動感覚フィードバックが明確な教材・教具に着目をして
松本健太郎; 福田奏子; 佐島 毅
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-16--2017-09-16 - 盲ろう者の理療就労に関する実態調査―理療師免許取得から理療就労に焦点を当てて―
高橋忠庸; 浮田正貴; 佐島 毅
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-16--2017-09-16 - 盲幼児児童における分解合成課題遂行中の手の使い方の研究―課題得点からの分析―
吉岡陶子; 金井沙彩; 岡宮彩奈; 福田奏子; 佐島 毅
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-16--2017-09-16 - 初期的発達段階にある盲・知的障害児の手指探索行動の拡大―平面玉落とし課題遂行時における手の動かし方および行動の変化に着目して―
岡宮彩奈; 吉岡陶子; 金井沙彩; 福田奏子; 佐島 毅
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-16--2017-09-16 - 眼科医療における知的障害児への対応 視能訓練士を対象とした眼科医療と教育・療育機関の連携に関する実態調査
草間 涼菜; 佐島 毅
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-16--2017-09-16 - 障害のある子どもの構成学習と概念形成―触運動感覚フィードバックのある教材と学びの主体性―
佐島 毅; 福田 奏子; 吉岡 陶子; 金井 沙彩; 岡宮 彩奈
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18 - 盲幼児児童における比較参照手続を用いたブロック構成課題における課題遂行中の手の動き
金井沙彩; 福田奏子; 吉岡陶子; 岡宮彩奈; 佐島 毅
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-16--2017-09-16 - 盲児童におけるはめこみ構成課題の達成とWISC-IV知能検査の得点との関連
吉岡陶子; 金井沙彩; 岡宮彩奈; 佐島 毅; 福田奏子
日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16--2017-09-18/2017-09-16--2017-09-16 - 在宅重症心身障害者の地域別実態調査 第2報:将来の希望との関連
田中千恵; 佐島 毅
日本リハビリテーション連携科学学会第18回大会/2017 - ICU患者における上肢筋厚測定の検者間、検者内信頼性の検討
佐々木祥太郎; 松嶋真哉; 大森圭貢; 佐々木洋子; 宮内貴之; 阿部直人; 時任孝英; 佐島 毅
日本リハビリテーション連携科学学会第18回大会/2017-03 - 筑波大学における弱視学生のアセスメントに基づく修学支援について
森 まゆ; 宮内 久絵; 佐島 毅; 柿澤 敏文; 小林 秀之
第56回弱視教育研究全国大会発表/2017-01-22--2017-01-22 - 中国の高等教育における視覚障害のある学生に対する修学支援に関する研究 -特殊教育学院の視覚障害学生を中心に
王 鑫; 柿澤敏文; 佐島 毅; 小林 秀之; 半田こづえ; 竹田一則
全国高等教育障害学生支援協議会第2回大会(AHEAD JAPAN Conference 2016)/2016-06-25--2016-06-26 - 弱視幼児に対する教材教具を用いた目と手の協応と発達を促す指導実践―幼児期後半に焦点をあてて―
福田奏子; 岡宮彩奈; 金井沙彩; 吉岡陶子; 佐島 毅
第56回弱視教育研究全国大会/2016-01-22--2016-01-22 - 中国の高等教育における視覚障害学生の修学支援ニーズに関する予備的研究
王 鑫; 柿澤 敏文; 佐島 毅; 竹田 一則
日本特殊教育学会第53回大会/2015-09-19--2015-09-21 - 筑波大学東京キャンパスにおける夜間課程の社会人大学院生(視覚障害)に対する外部人材を活用した支援について
森 まゆ; 佐島毅; 小林秀之; 宮内久絵; 柿澤 敏文; 竹田一則
全国高等教育障害学生支援協議会第1回大会/2015-06-20 - 筑波大学東京キャンパスにおける夜間課程の社会人大学院生(視覚障害)に対する外部人材を活用した支援について
森 まゆ; 佐島毅; 小林秀之; 宮内久絵; 柿澤敏文; 竹田一則
全国高等教育障害学生支援協議会第1回大会/2015-06-20--2015-06-20 - more...
- 特別支援学校における見ることの支援の基礎と実践