YAEDA Jun

Researcher's full information

Articles
  • 回復期リハビリテーション病棟における作業療法士のEvidence-Based Practice(EBP)の困難さと今後の課題
    増田雄亮、熊谷将志、吉田太樹、坂田祥子; 八重田淳
    第50回日本作業療法学会「半世紀の実績と将来への展望~日本の作業療法を拓く~」プログラム・抄録集/p.68, 2016-9
  • 職業リハビリテーションで用いられる「自己理解の支援」についての概念分析
    前原和明; 八重田淳
    第24回職業リハビリテーション研究発表会論文集/pp.228-229, 2016-11
  • 精神障害者に対する自己理解の支援実態についての探索的検討
    前原和明; 八重田淳
    日本精神障害者リハビリテーション学会第24回大会発表論文集/p.163, 2016-12
  • 働く精神障害者の職業生活の質(QWL)に関する研究
    松岡広樹; 八重田淳
    日本リハビリテーション連携科学学会第18回大会プログラム・抄録集/p.54, 2017-03
  • 職業リハビリテーションにおける自己理解の支援の実態に関する文献調査
    前原和明; 八重田淳
    日本リハビリテーション連携科学学会第18回大会プログラム・抄録集/p.49, 2017-03
  • 障害者就業・生活支援センターと特別支援学校との連携課題:センター職員の自由記述の質的分析から
    藤生明日香; 八重田淳
    日本リハビリテーション連携科学学会第18回大会プログラム・抄録集/p.49, 2017-03
  • 同僚の援助提供認識が働く知的障害者への援助行動に与える影響
    若林功; 八重田淳
    職業リハビリテーション/29(2)/pp.2-11, 2016
  • Globalizing vocational rehabilitation
    八重田淳
    職業リハビリテーション/30(1)/pp.93-103, 2017-03
  • Recent trends of interprofessional education and collaborative practice in rehabilitation
    八重田淳
    リハビリテーション研究/46(2)/pp.36-39, 2016
  • 復職支援の最前線
    八重田淳
    職業リハビリテーション/30(2)/pp.2-2, 2017-03
  • 職業リハビリテーション従事者の職務ストレス:文献研究
    石原まほろ; 八重田淳
    職業リハビリテーション/30(1)/pp.2-8, 2017-03
  • 働く高次脳機能障害者の声:質的研究
    小泉香織; 八重田淳
    職業リハビリテーション/30(2)/pp.47-56, 2017-03
  • 高次脳機能障害者の医療から就労への移行:量的研究
    池田絵美; 八重田淳
    職業リハビリテーション/30(2)/pp.38-46, 2017-03
  • リハビリテーション職種間連携のアウトカムに関する文献研究
    砂見緩子; 八重田淳
    茨城県立病院医学雑誌/33(2)/pp.11-19, 2017-05
  • 新人看護師のレジリエンス,受容したメンタリング,自尊感情の関連性
    砂見緩子; 八重田淳
    日本看護学会論文集:看護管理/44/pp.269-272, 2014
  • 企業で働く知的障害者の職業適応と職場のサポートとの関係−知的障害者本人への調査から−
    若林功; 八重田淳
    学苑・昭和女子大学人間社会学部紀要/880/pp.68-78, 2016
  • 若年性認知症と高次脳機能障害者の社会保障のあり方に関する調査研究
    八重田 淳; 駒村康平
    平成28年度総括・分担研究報告書, 2017-3
  • パーキンソン病患者における歩行自立度とFour Square Step Testに関する検討
    山本 裕子; 来住野 健二; 井上 優紀; 木山 厚; 八重田 淳; 中山 恭秀; 佐藤 信一
    Congress of the Japanese Physical Therapy Association/2015(0)/p.1051, 2016
  • 職業リハビリテーションのエビデンス
    八重田 淳
    職業リハビリテーション/25(1)/pp.24-26, 2012-04
  • 新人看護師が受容したサポートの種類と自尊感情、精神的健康との関連性
    砂見緩子; 八重田 淳
    日本看護学会論文集看護管理/42/pp.38-41, 2012-04
  • 当事者が望む精神保健福祉士のかかわりに関する参加型アクションリサーチ
    飛田義幸; 八重田 淳
    精神保健福祉/43(4)/pp.307-313, 2012-04
  • 統合失調症者の認知機能障害に焦点を当てた求職活動支援に関する研究
    川村博子; 八重田 淳
    精神障害とリハビリテーション/16(2)/pp.171-177, 2012-04
  • Professional development in vocational rehabilitation: international perspectives
    八重田 淳
    Vocational rehabilitation/23(1)/pp.42-49, 2009-09
  • 職業リハビリテーションとソーシャルワークの就労支援カリキュラム (働くことの意義と支援) -- (就労支援作業療法学のカリキュラム)
    八重田 淳
    The Japanese journal of occupational therapy/43(7)/pp.860-863, 2009-06
  • Factors indicating necessary support for job retention of individuals with intellectual disabilities
    鈴木 良子; 八重田 淳; 菊池 恵美子
    Vocational rehabilitation/22(2)/pp.13-20, 2009-03
  • more...