Yamagishi Kazumasa
- Talks
- 健診でいきいき健康なまちづくり
山岸良匡
筑西市健康推進員連絡協議会下館支部健康づくり講演会/2013-07-19 - 糖尿病を正しく知ろう
山岸良匡
筑西市健康推進員連絡協議会明野支部健康づくり講演会/2012-03-06 - 高血圧、こうして予防!こうして改善!
山岸良匡
筑西市健康推進員連絡協議会明野支部健康づくり講演会/2013-02-21 - 地域のみんなで健康になろう
山岸良匡
筑西市協和健康づくり友の会平成24年度第1回研修会/2012-04-19 - 多目的コホート研究の最新成果と生活習慣病予防:特にコレステロールと健康について
山岸良匡
平成23年度多目的コホート研究班上五島地域講演会(小値賀町)/2012-03-01 - 子供の生活習慣病予防:親の生活習慣の影響
山岸良匡
平成23年度市町村保健師研修会/2012-01-23 - 平成23年度特定健診における次世代多目的コホート研究の実施について
山岸良匡
筑西市協和健康づくり友の会・筑西市食生活改善推進員合同研修会/2011-10-19 - 生活習慣病・脳卒中にならないために
山岸良匡
筑西市協和健康づくり友の会平成23年度第1回研修会/2011-04-28 - 特定健診・特定保健指導への活用のために:生活習慣病の疫学
山岸良匡
「保健事業計画の基礎」セミナー(茨城)/2011-03-08 - 健康づくり施策のより効果的な推進を目指して:メタボリックシンドロームと高血圧対策
山岸良匡
健康づくり事業等従事者研修会/2011-01-24 - 脳卒中・心臓病にならないために:多目的コホート研究の最新結果より
山岸良匡
平成22年度多目的コホート研究班上五島地域講演会/2010-12-18 - 循環器疾患の予防
山岸良匡
平成22年度多目的コホート研究班上五島地域(小値賀町)関係者研修会/2010-12-17 - 特定健診における数値の読み方と個別指導
山岸良匡
平成22年度健康づくり指導者研修会/2010-12-13 - メタボリックシンドロームの概念:健診結果と身体変化・生活習慣の関連
山岸良匡
平成22年度特定健康診査・特定保健指導実践者育成研修/2010-05-10 - メタボリックシンドローム
山岸 良匡
茨城県在宅保健師の会平成18年度第1回研修会/2006-07-13 - 地域における生活習慣病(循環器疾患)の予防について
山岸 良匡
茨城県議会保健福祉委員会/2006-05-29 - 保健事業担当者のための疫学統計の技術:基本事項の確認と事業応用
山岸 良匡
筑西保健所管内保健師業務研究会/2005-04-01 - 保健事業担当者のための疫学統計の技術:教科書の知識から事業への応用
山岸 良匡
下館保健所管内保健師業務研究会/2004-04-01 - 協和町における脳卒中半減対策事業の推進方法について
山岸 良匡
平成14年度第2回鉾田保健所健康づくり指導者ネットワーク連絡会/2003-04-01
- 健診でいきいき健康なまちづくり