YAMAGATA Kunihiro
- Talks
- 新規透析導入患者減少を目指すための慢性腎臓病対策とは
山縣 邦弘
第25回滋賀腎セミナー/2019-03-23--2019-03-23 - 薬剤性腎症の原因・分類・対処法
山縣 邦弘
能登北部医師会講演会/2019-03-15--2019-03-15 - 腎機能からみた中高齢者の安全な薬物療法のための注意点〜NSAID処方を中心に〜
山縣 邦弘
第49回日本人工関節学会 /2019-02-15--2019-02-15 - 糖尿病・CKDによる透析導入をいかに減らすか?
山縣 邦弘
第5回千葉糖尿病次世代治療研究会/2019-01-31--2019-01-31 - 慢性腎臓病(CKD)について
山縣 邦弘
茨城県国民健康保険診療報酬審査委員研修会/2019-01-18--2019-01-18 - 今後のCKD診療について ー診療ガイドライン改定を踏まえー
山縣 邦弘
茨城県保険医協会講演/2018-12-06--2018-12-06 - 慢性腎臓病(CKD)と糖尿病性腎症(DKD)
山縣 邦弘
真壁医師会学術講演会/2018-12-05--2018-12-05 - 生活習慣病からの腎障害の最適な治療法
山縣 邦弘
CKDとフレイルと考える夕べ/2018-11-29--2018-11-29 - 急速進行性腎炎(RPGN)に対するアフェレーシス療法 適応と効果
山縣 邦弘
第39回日本アフェレシス学会学術大会/2018-10-25--2018-10-27 - 腎臓専門医からみた糖尿病性腎症の重症化予防
山縣 邦弘
第33回糖尿病合併症学会/2018-10-19--2018-10-20 - CKD患者に対してのNSAIDs処方の考え方:近年の医療安全対策の動向を踏まえて
山縣 邦弘
第6回運動器疼痛を考える会/2018-10-13--2018-10-13 - 薬剤性腎症の原因・分類・対処法
山縣 邦弘
NSAIDsとしてのコキシブを再考する〜患者さんの治療満足度向上を目指して〜/2018-09-09--2018-09-09 - 新規透析導入患者減少に向けたCKD対策
山縣 邦弘
能登CKD対策講演会/2018-08-30--2018-08-30 - 慢性腎臓病の現状と腎障害時の薬剤投与法
山縣 邦弘
第8回足柄地区整形外科研究会/2018-08-27--2018-08-27 - 薬剤性腎障害診療ガイドラインに関して
山縣 邦弘
第2回つくば循環器・腎臓薬物治療セミナー/2018-08-01--2018-08-01 - CKD、DKD、DKIの現状と課題
山縣 邦弘
糖尿病と慢性腎臓病(CKD)~新しい展開~/2018-07-20--2018-07-20 - CKD治療の期待と展望
山縣 邦弘
KIDNNY SUMMR SEMINAR/2018-07-14--2018-07-14 - 腎臓専門医にとってのCKD対策
山縣 邦弘
横浜腎臓・高血圧Symposium2018/2018-07-07--2018-07-07 - 生活習慣病としての慢性腎臓病対策:糖尿病性腎症を中心に
山縣 邦弘
第18回日立三師会合同研究会/2018-06-26--2018-06-26 - 高齢者の腎機能評価と薬物療法
山縣 邦弘
NSAIDs適正使用推進セミナー〜腎障害を再考する〜/2018-05-31--2018-05-31 - CKD患者に対しての安全な薬物投与法〜NSAIDs処方を中心に〜
山縣 邦弘
第26回松園地区医療連携の会/2018-05-18--2018-05-18 - 糖尿病性腎症と糖尿病性腎臓病(DKD)について
山縣 邦弘
平成29年度茨城県糖尿病性腎症重症化予防研修会/2018-03-12--2018-03-12 - 腎疾患対策検討会について
山縣 邦弘
平成29年度 「慢性腎臓病(CKD)シンポジウム」/2018-03-08--2018-03-08 - 慢性腎臓病・糖尿病性腎症の重症化予防について
山縣 邦弘
内科学会旭川生涯教育講演会/2017-11-19--2017-11-19 - From-J Ⅱの報告と今後の展望
山縣 邦弘
河北腎臓ネットワーク講演会/2017-10-31--2017-10-31 - more...
- 新規透析導入患者減少を目指すための慢性腎臓病対策とは