NAKATA Yoshio
- Research projects
最新研究のレビューに基づく「健康づくりのための身体活動基準2013」及び「身体活動指針(アクティブガイド)」改定案と新たな基準及び指針案の作成 2020-04 -- 2021-03 澤田亨 厚生労働科学研究費補助金/(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業) 11,376,000Yen 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病を予防するための情報通信技術を活用した保健指導プログラム及びその実践のための手引きの作成と検証 2019-04 -- 2020-03 春山 早苗 厚生労働省科学研究費補助金/循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 5,940,000Yen 壮年期就労者を対象とした生活習慣病予防のための動機付け支援の技術開発に関する研究 2019-09 -- 2020-03 津下 一代 日本医療研究開発機構/循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業 6,500,000Yen 「住民主導による健康減量教室の普及」 2018 -- 2018 中田 由夫 /平成30年度筑波大学社会貢献(地域貢献)プロジェクト 500,000Yen 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病を予防するための情報通信技術を活用した保健指導プログラム及びその実践のための手引きの作成と検証 2018-04 -- 2019-03 春山早苗 厚生労働省科学研究費補助金/(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業) 6,000,000Yen 身体活動量調査の標準プロトコルの作成と各手法間の比較可能性の検証 2017 -- 2019 中田 由夫 Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 16,900,000Yen 減量後の体重維持に寄与する活動・座位・睡眠パターンの解明 2017 -- 2017 笹井浩行 公益財団法人石本記念デサントスポーツ科学振興財団/第39回(平成29年度)自由課題学術研究助成 500,000Yen 身体活動の標準的な評価法の開発に関する研究 2015 -- 2016 宮地元彦 日本医療研究開発機構/委託研究開発費 6,400,000Yen メコン川流域国における急速なモータリゼーションから子どもの命と健康を守る 2014 -- 2016 市川政雄 Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 基盤研究(C) 3,700,000Yen カテスタチンの多型を指標としたメタボリック症候群の分子診断法と新規治療法開発 2014 -- 2016 竹越一博 Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 基盤研究(C) 3,800,000Yen more...