NAKATA Yoshio
- Talks
- 減量介入による体重減少量とその後の体重リバウンド量との関係: The SMART Study
中田由夫; 大河原一憲; 大藏倫博; 田中喜代次
第26回日本肥満学会/2005-10-13 - 減量中の有酸素性運動が肥満男性の血清ホモシスティン濃度に与える影響-The SMART Study-
大藏倫博; 中田由夫; 大河原一憲; 沼尾成晴; 片山靖富; 松尾知明; 田中喜代次
第26回日本肥満学会/2005-10-13 - 減量後2年以上経過時における冠リスク保有数の変化:内臓脂肪蓄積量との関連-The SMART Study-
中田由夫; 大河原一憲; 沼尾成晴; 大藏倫博; 田中喜代次
第60回日本体力医学会/2005-09-23 - 質問紙法による全身持久性体力推定の再検討-成人女性を対象として-
坂井智明; 中田由夫; 大藏倫博; 重松良祐; 中垣内真樹; 田中喜代次
第60回日本体力医学会/2005-09-23 - 運動と骨関連遺伝子が骨強度に及ぼす影響
大久保寛之; 中田由夫; 家光素行; 宮内卓; 前田清司; 田中喜代次
第60回日本体力医学会/2005-09-23 - 有酸素性運動と食事制限による体重減量が中年肥満男性の血清ホモシスティン濃度に与える影響
大藏倫博; 中田由夫; 大河原一憲; 沼尾成晴; 片山靖富; 松尾知明; 田中喜代次
第60回日本体力医学会/2005-09-23 - Lifestyle modification reduces plasma endothelin-1 concentration in obese men.
Maeda S; Jesmin S; Iemitsu M; Otsuki T; Matsuo T; Ohkawar...
Ninth International Conference on Endothelin/2005-09-11 - Serial measurements of human body composition during the weight-loss intervention in Japanese men.
Ohkawara K; Tanaka K; Ono Y; Nakata Y; Katayama Y; Numao ...
The 7th International Symposium In Vivo Body Composition Studies/2005-09-07 - 肥満者の血管機能障害の減量による改善メカニズムの解明: エンドセリンとnitric oxideの血中濃度の検討
前田清司; S. ジェスミン; 家光素行; 大槻毅; 中田由夫; 田中喜代次; 宮内卓
第13回日本運動生理学会/2005-07-30 - Validation of multi-frequency bioelectrical impedance method to estimate changes in body composition during weight loss.
Ohkawara K; Nakadomo F; Nakata Y; Tanaka K
The 52nd annual meeting of American College of Sports Medicine/2005-06-01 - Effects of rebound after weight loss on coronary heart disease risk factors: The Smart Study.
Nakata Y; Ohkawara K; Numao S; Okura T; Tanaka K
The 52nd annual meeting of American College of Sports Medicine/2005-06-01 - Weight rebound may not affect coronary heart disease risk factors: The Smart Study.
Nakata Y; Ohkawara K; Numao S; Okura T; Tanaka K
The 8th Asian Federation of Sports Medicine Congress/2005-05-10 - Estimation of fat mass change by multi-frequency bioelectrical impedance method.
Ohkawara K; Nakadomo F; Nakata Y; Tanaka K
The 8th Asian Federation of Sports Medicine Congress/2005-05-10 - 太極拳の習慣化が中高齢女性の健康度に及ぼす影響
姜驚雷; 藤村透子; 中田由夫; 林容市; 沼尾成晴; 松尾知明; 高田香代子; 田中喜代次
第22回臨床運動療法研究会/2005-04-16 - 短期減量プログラム終了後2~3年経過時における体組成変化
大河原一憲; 中田由夫; 藪下典子; 藤村透子; 松尾知明; 田中喜代次
第11回ボディ・コンポジションと代謝研究会/2005-03-26 - 減量期間中における身体組成の経時的変化
小野洋平; 田中喜代次; 大河原一憲; 中田由夫; 片山靖富; 沼尾成晴; 中塘二三生
第11回ボディ・コンポジションと代謝研究会/2005-03-26 - 有酸素性運動と肥満タイプが腹部脂肪の減少に与える影響: The SMART Study
大藏倫博; 中田由夫; 李東俊; 大河原一憲; 田中喜代次
第25回日本肥満学会/2004-09-29 - β3-AR遺伝子多型と体重減少の抵抗性との関連: The SMART Study
中田由夫; 李東俊; 大藏倫博; 大河原一憲; 田中喜代次
第25回日本肥満学会/2004-09-29 - 肥満女性における身体的特徴と骨量の関連
中田由夫
第55回日本体育学会/2004-09-24 - 高齢女性の良好な体力を保持するのに必要なBMI
薮下典子; 中田由夫; 田中喜代次
第59回日本体力医学会/2004-09-14 - 減量に伴う骨量変化に影響を与える因子とは?
中田由夫; 薮下典子; 田中喜代次
第59回日本体力医学会/2004-09-14 - Estimation of visceral fat area from anthropometric measurements in Japanese women.
Okano R; Nakata Y; Tanaka K
The 51st annual meeting of American College of Sports Medicine/2004-06-02 - Effects of diet plus exercise on visceral fat and coronary risk factors in obese women.
Wee SW; Nakata Y; Lee DJ; Ohkawara K; Numao S; Tanaka K
The 51st annual meeting of American College of Sports Medicine/2004-06-02 - 腹部内臓脂肪面積の推定式作成とその頑強性の検討: 中年肥満女性を対象として
中田由夫; 平林正晴; 大河原一憲; 田中喜代次
第10回ボディ・コンポジションと代謝研究会/2004-01-24 - Assessment of physical health status of Japanese women: development of new vital age equations by principal component analysis.
Tanaka K; Shigematsu R; Umeda N; Nakata Y; Nakamura E
The 56th annual scientific meeting of the Gerontological Society of America/2003-11-21 - more...
- 減量介入による体重減少量とその後の体重リバウンド量との関係: The SMART Study