NAKATA Yoshio
- Conference, etc.
- 住民主導型減量教室の参加継続とPOMSによる感情・気分の関連
左シン雨; 水島 諒子; 中田 由夫; 田中 喜代次
第72回日本体力医学会大会/2017-09-16--2017-09-18 - 大腿部装着型姿勢計の有害事象に関する記述疫学的研究
西村 真琴; 笹井 浩行; 中田 由夫; 前田 清司
第72回日本体力医学会大会/2017-09-16--2017-09-18 - 運動疫学研究の論文として要求されること-エディターからの指摘-
中田 由夫
第72回日本体力医学会大会/2017-09-16--2017-09-18 - 人を対象とした医学系研究に関する倫理指針を考慮した研究計画
中田 由夫
日本体育学会第68回大会/2017-09-08--2017-09-10 - 肥満に対する運動療法のエビデンス
中田 由夫
第17回日本抗加齢医学会総会/2017-06-02--2017-06-04 - 住民主導型減量教室への参加に伴う同居家族の食行動の変化
水島 諒子; 笹井 浩行; 中田 由夫; 左シン雨; 前田 清司; 田中 喜代次
第71回日本栄養・食糧学会大会/2017-05-19--2017-05-21 - 住民主導による健康減量教室の質的分析による課題抽出
水島 諒子; 笹井 浩行; 中田 由夫; 前田 清司; 田中 喜代次
第18回日本健康支援学会年次学術大会/2017-03-09--2017-03-10 - 座位行動に対する即時フィードバックの探索的有効性-研究デザイン-
西村 真琴; 笹井 浩行; 中田 由夫; 前田 清司
第18回日本健康支援学会年次学術大会/2017-03-09--2017-03-10 - リストバンド型活動量計を用いた身体活動介入の実施可能性
中田 由夫; 辻本健彦; 笹井浩行; 上田啓輔; 三本木千秋; 池上秀二
第18回日本健康支援学会年次学術大会/2017-03-09--2017-03-10 - Predictive Indicators of Early Fitness Club Membership Termination in Japan: A Cohort Study
Kikuga Nobumasa; Sawada Susumu S.; Matsushita Munehiro...
Annual Meeting of the American-College-of-Sports-Medicine (ACSM)/2017-05-30--2017-06-03 - 表面加工玄米の継続摂取による肥満改善効果:ランダム化比較試験
荒木理沙; 潮玲子; 藤江敬子; 植山ゆかり; 鈴木浩明; 中田由夫; 橋本幸一
第37回日本肥満学会/2016-10-07--2016-10-08 - Discrepancy in the accuracy of wearable devices for estimating total energy expenditure between laboratory settings and free-living conditions.
S Tanaka; S Nakae; H Murakami; R Kawakami; Y Yamada; K I...
The 6th International Congress on Physical Activity and Public Health/2016-11-16--2016-11-19 - Estimation of activity energy expenditure by using physical activity questionnaires commonly used in Japanese epidemiological studies: a doubly labeled water validation.
H Sasai; Y Nakata; H Murakami; R Kawakami; S Nakae; S Ta...
The 6th International Congress on Physical Activity and Public Health/2016-11-16--2016-11-19 - Accuracy of wearable devices for estimating total energy expenditure under laboratory settings and free-living conditions。
M Miyachi; H Murakami; R Kawakami; S Nakae; Y Nakata; K ...
The 6th International Congress on Physical Activity and Public Health,/2016-11-16--2016-11-19 - Gender differences in objectively-measured physical activity classified by intensity and activity type among older adults living in three Japanese cities.
S Amagasa; N Fukushima; H Kikuchi; K Oka; K Ishii; Nakata...
The 6th International Congress on Physical Activity and Public Health/2016-11-16--2016-11-19 - 減量支援を担う住民ボランティアの体重と食行動の変化
水島諒子; 笹井浩行; 中田由夫; 前田清司; 田中喜代次
第4回日本介護福祉・健康づくり学会/2016-11-04--2016-11-05 - 質的分析により抽出した課題を考慮した住民主導による健康減量教室の成果検証
水島諒子; 笹井浩行; 中田由夫; 前田清司; 田中喜代次
第71回日本体力医学会大会/2016-09-23--2016-09-25 - アミノ酸混合物の体脂肪低減効果を評価する用量設定試験
中田由夫; 笹井浩行; 辻本健彦; 小林裕幸; 上田啓輔; 三本木千秋; 池上秀二
第71回日本体力医学会大会/2016-09-23--2016-09-25 - 肥満に対する運動療法のエビデンス
中田由夫
第35回日本臨床運動療法学会学術集会/2016-09-03--2016-09-04 - フィットネスクラブ早期退会の予測因子を明らかにするためのコホート研究
菊賀 信雅; 澤田 亨; 松下 宗洋; 丸藤 祐子; 渡邊 夏海; 橋本 有子; 中田 由夫; 福島 教照; 井上 茂
第19回日本運動疫学会学術総会/2016-06-18--2016-06-19 - 地域高齢者における加速度計で評価した座位時間と近隣環境要因との関連
天笠 志保; 福島教照; 菊池 宏幸; 高宮 朋子; 岡 浩一朗; 中田 由夫; 笹井 浩行; 井上 茂
第19回日本運動疫学会学術総会/2016-06-18--2016-06-19 - 住民主導による健康減量教室の実行可能性の検証と課題抽出
水島 諒子; 笹井 浩行; 中田 由夫; 田中 喜代次
第17回日本健康支援学会年次学術大会/2016-02-27--2016-02-28 - 減量支援の実践と体重維持に向けた運動の重要性
中田 由夫
第17回日本健康支援学会年次学術大会/2016-02-27--2016-02-28 - 国際標準化身体活動質問票および世界標準化身体活動質問票の妥当性および比較可能性
中田 由夫; 辻本健彦; 笹井浩行; 宮脇梨奈; 石井香織; 柴田 愛; 田中茂穂; 井上 茂; 岡 浩一郎
第26回日本疫学会学術総会/2016-01-21--2016-01-23 - Reallocation of time from prolonged sedentary activity to non-prolonged sedentary, non-locomotive, or locomotive activity is associated with beneficial effects on metabolic risk factors in overweight/obese Japanese adults.
Sasai H; Nakata Y; Tanaka K
Obesity Week/2015-11-02--2015-11-07 - more...
- 住民主導型減量教室の参加継続とPOMSによる感情・気分の関連