KOBAYASHI Hiroyuki

Researcher's full information

Articles
  • 逆流ジェットに誘発された,表皮ブドウ球菌による自己弁感染性心内膜炎の1例
    青山 彩香; 徳田 克洋; 片山 真穂; 長崎 一哉; 小林 裕幸; 加藤 幹朗; 寺内 泰観; 春成 智彦; 黒...
    日本内科学会関東支部関東地方会/656th, 2019
  • 予後予測スコアを通じてPatient-centered careが実践できた肺癌患者の1例
    岡内 眞一郎; 長崎 一哉; 鈴木 智晴; 小林 裕幸; 大原 元
    日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集/8th, 2017
  • 当院における餅による食餌性腸閉塞の検討
    木村 紀志; 長崎 一哉; 木下 賢輔; 小林 裕幸
    日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集/8th, 2017
  • チーフレジデントによる初期研修医の働き方改革
    長崎 一哉; 奥村 信人; 児玉 泰介; 児玉 祐希子; 芦刈 ゆみ; 木下 賢輔; 小林 裕幸
    医学教育/49(Suppl.), 2018
  • 診断前のステロイド使用により診断に苦慮した中枢神経系原発悪性リンパ腫の一例
    広川 健信; 服部 聡; 伊藤 嘉美; 長崎 一哉; 木下 賢輔; 小林 裕幸
    日本病院総合診療医学会雑誌/15(3), 2019
  • クリオグロブリン血症性血管炎の治療中に肺胞出血で死亡した一剖検例
    宝田 千夏; 小林 裕幸; 高屋敷 典生; 長崎 一哉; 足立 真穂; 光齋 久人
    日本病院総合診療医学会雑誌/15(3), 2019
  • チーフレジデント制度の発展への新たな試み
    長崎 一哉; 小林 裕幸
    ジェネラリスト教育コンソーシアム/12, 2019
  • チーフレジデントによる初期研修医の働き方改革:2年間の軌跡
    長崎 一哉; 小林 裕幸
    医学教育/50(Suppl.), 2019
  • 軽症頭部外傷後の末梢型深部静脈血栓症に対する抗凝固薬導入により慢性硬膜下血腫を生じた高齢女性の一例
    平井 健太; 長崎 一哉; 小林 裕幸
    日本病院総合診療医学会雑誌/16, 2020
  • 小腸アニサキス症による小腸閉塞の臨床的特徴の検討:ケースシリーズ
    古田 萌; 長崎 一哉; 小林 裕幸
    日本病院総合診療医学会雑誌/16, 2020
  • 特徴的な身体診察が診断に寄与した脊髄損傷患者の虫垂炎の一例
    山口 裕之; 長崎 一哉; 小林 裕幸
    日本病院総合診療医学会雑誌/16, 2020
  • 当院における静脈血栓症4例の検討
    高橋 華; 塩谷 彩子; 織田 彰子; 長崎 一哉; 小林 裕幸; 玉岡 晃
    日本神経学会学術大会プログラム・抄録集/62nd, 2021
  • 肺ノカルジア症に二次性に緑膿菌が感染した1例
    姫野 北斗; 廣部 圭佑; 長崎 一哉; 小林 裕幸
    日本病院総合診療医学会雑誌(Web)/18, 2022
  • Impact of duty hours on competency-related knowledge acquisition among community hospital residents
    Nagasaki Kazuya; Nishizaki Yuji; Hachisuka Chisato; Shino...
    Journal of General and Family Medicine/24(2)/pp.87-93, 2022
  • 本邦の初期臨床研修医教育における基本的臨床能力評価試験(GM-ITE:General Medicine In-Training Examination)の活用 海外の臨床能力評価試験の事例
    志水 太郎; 西崎 祐史; 徳田 安春; 山本 祐; 鋪野 紀好; 長崎 一哉; 小林 裕幸; 西口 翔; 福井 ...
    医学教育/53(Suppl.)/pp.46-46, 2022-07
  • Series: Diagnosis at a Glance
    山口 裕之; 長崎 一哉; 小林 裕幸
    Nihon Naika Gakkai Zasshi/110(4)/pp.843-846, 2021-04-10
  • 男子大学陸上長距離選手の貧血指標の改善およびパフォーマンス向上に向けた乳たんぱく質および鉄強化食品の摂取
    山崎 香枝; 山口 真; 小林 裕幸; 中田 由夫
    Japanese journal of sports nutrition/16/pp.33-39, 2023-01
  • Relationship between COVID-19 care and burnout among postgraduate clinical residents in Japan: a nationwide cross-sectional study.
    Nishizaki Yuji; Nagasaki Kazuya; Shikino Kiyoshi; Kuri...
    BMJ OPEN/13(1), 2023-01-13
  • Genome-Wide Association Study Identifies CDKN1A as a Novel Locus Associated with Muscle Fiber Composition
    Semenova Ekaterina A; Zempo Hirofumi; Miyamoto-Mikami ...
    CELLS/11(23), 2022-12-02
  • Exercise training improves obesity-induced inflammatory signaling in rat brown adipose tissue
    Tsuzuki Takamasa; Yoshihara Toshinori; Ichinoseki-Sekin...
    Biochemistry and biophysics reports/32, 2022-12-01
  • A Smartphone Healthcare Application, CALO mama Plus, to Promote Weight Loss: A Randomized Controlled Trial
    Nakata Yoshio; Sasai Hiroyuki; Gosho Masahiko; Kobayas...
    NUTRIENTS/14(21), 2022-11-02
  • Pneumococcal lactational mastitis in a healthy woman
    Ujita Ayaka; Ryu Hikohaku; Kobayashi Hiroyuki; Kato M...
    BMJ CASE REPORTS/15(11), 2022-11-29
  • Purulent Pericarditis due to Pneumococcal Bacteremia Caused by Acupuncture: An Autopsy Case Report.
    Yamaguchi Hiroyuki; Nagasaki Kazuya; Kobayashi Hiroyuki
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 2022-08
  • Association between Daily Physical Activity and Locomotive Syndrome in Community-Dwelling Japanese Older Adults: A Cross-Sectional Study.
    Ishihara Yoshihiko; Ozaki Hayao; Nakagata Takashi; Yoshih...
    INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH/19(13), 2022-07
  • Association between mental health and duty hours of postgraduate residents in Japan: a nationwide cross-sectional study.
    Nagasaki Kazuya; Nishizaki Yuji; Shinozaki Tomohiro; S...
    Scientific reports/12(1), 2022-06-23
  • more...