HIZAWA Nobuyuki
- Conference, etc.
- I期非小細胞肺癌 放射線肺障害高リスク症例に対する陽子線治療
斉藤 高; 大西 かよ子; 中澤 健介; 塩澤 利博; 中村 雅俊; 三浦 航星; 奥村 敏之; 関根 郁夫; 佐藤 幸夫; 檜澤...
第43回茨城肺癌研究会/2017-11-25--2017-11-25 - 小細胞肺癌のsensitive relapseにおける2次治療の検討.
塩澤 利博; 會田 有香、渡邊 裕子、中澤 健介、増子 裕典、小川 良子、際本 拓未、松野 洋輔、川口 未央、森...
第57回日本呼吸器学会学術講演会/2017-04-21--2017-04-23 - 小細胞肺癌の感受性再発におけるプラチナ併用化学療法での再治療に関する第Ⅱ相臨床試験の提案.
中澤 健介; 関根 郁夫; 檜澤 伸之; 家城 隆次
第43回茨城肺癌研究会/2017-11-25--2017-11-25 - PS不良小細胞肺癌患者に対する化学療法の有用性に関する検討.
會田有香; 渡辺裕子; 塩澤利博; 中澤健介; 増子裕典; 小川良子; 際本拓未; 松野洋輔; 川口未央; 森島祐子; 坂本透; 家城 ...
第58回日本肺癌学会学術集会/2017-10-14--2017-10-15 - 重篤な肝障害を呈し、化学療法が奏功したPS不良小細胞肺癌の1例
松田峰史; 中嶋真之; 會田有香; 田地広明; 吉田和史; 塩澤利博; 中澤健介; 増子裕典; 際本拓未; 松野洋輔; 川口未央; 森島...
第225回日本呼吸器学会関東地方会/2017-07-08--2017-07-08 - 悪性リンパ腫と同時に発見され、化学療法後に増悪したサルコイドーシスの1例
北岡有香; 森島祐子; 田口真人; 重政理恵; 會田有香; 吉田和史; 塩澤利博; 中澤健介; 増子裕典; 小川良子; 際本拓未; 松野...
第227回日本呼吸器学会関東地方会/2017-11-04--2017-11-04 - 抗菌薬不応性の肺炎像を呈し、気管支内視鏡で浸潤性粘液性腺癌を診断した1例
平井健太; 吉田和史; 塩澤利博; 川島海; 嶋田貴文; 田口真人; 重政理恵; 松山政史; 中澤健介; 増子裕典; 小川良子; 際本拓...
第212回茨城県内科学会/2018-03-17--2018-03-17 - Phenotypeに基づく喘息診療
檜澤 伸之
第53回日本呼吸器学会学術講演会 イブニングシンポジウム1/2013-4--2013-4 - Phenotypeに基づく喘息診療
檜澤 伸之
第53回日本呼吸器学会学術講演会 イブニングシンポジウム1/2013-4--2013-4 - 呼吸器感染症と検査と診断
檜澤 伸之
感染症シンポジウム2013/2013-1-17--2013-1-17 - 日本人アトピー性皮膚炎、および、気管支喘息患者におけるフィラグリン遺伝子変異
檜澤 伸之
第111回日本皮膚科学会総会/2012-6-1--2012-6-3 - 増加するMAC症の制御を目指して 遺伝子改変マウスを用いた肺MAC症病態生理の解明
松山 政史; 石井 幸雄; 檜澤 伸之; 小川 賢二
第87回日本結核病学会/2012-5-10--2012-5-11 - アレルギー疾患のステロイド治療 ステロイドの作用機序と治療抵抗性のメカニズム
檜澤 伸之
第62回日本アレルギー学会秋季学術大会/2012-11-29--2012-12-1 - 遺伝的要因から見た喘息とCOPDの分子病態
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 気管支喘息の多様性 成人喘息病態の多様性
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 気管支喘息の多様性 成人喘息病態の多様性
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 気管支喘息 病態2 日本人における血清総IgE値に影響を与える遺伝因子 網羅的遺伝子解析による追試(
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 気管支喘息 病態2 アレルギー性気道炎症の多様性における転写因子RORγtおよびGATA-3の役割
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 喘息患者における吸入抗原特異的IgE抗体検索について
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 喘息患者のアドレナリン受容体遺伝子多型(Arg 16 Gly)によるSalmeterolとMontelukastの効果に関する比較検討
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - バレニクリンの臨床的有用性の検討
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 糖尿病を合併した原発性肺癌の予後についての検討
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - IL-17Fによる気道上皮細胞からのCCL 20の発現
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - IL-17Fによる気道上皮細胞からのCCL 20の発現
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会学術講演会/2012-4-20--2012-4-22 - 気道上皮細胞からのIL-17F産生(
檜澤 伸之
第52回日本呼吸器学会/2012-4-20--2012-4-22 - more...
- I期非小細胞肺癌 放射線肺障害高リスク症例に対する陽子線治療