KIZUKA Tomohiro
- Articles
- 剣道の上達に伴う伸張反射活動の調節能力
木塚朝博; 久保哲也; 武藤健一郎; 浅見高明
武道学研究/35/p.1-9, 2002-01 - 疲労筋電図を用いた筋・神経機能の非侵襲的評価
山田 洋; 木塚朝博; 増田正; 金子公宏; 横井孝志; 金子文成; 岡田守彦
バイオメカニズム/16/p.47-59, 2002-01 - 腿部に手をついて行なう起立動作の解析
横地義照; 藤本浩志; 木塚朝博; 横井孝志
人間工学/38/p.54-62, 2002-01 - 低トルク発揮時の肩外旋運動における運動肢位と筋活動動態(【スポーツ医学的研究】)
八十島 崇; 木塚 朝博; 埜口 博司; 向井 直樹; 白木 仁; 下條 仁士; 富永 豊
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/50(6)/p.1005, 2001-12 - ~口伝 表面筋電図編~ いざ計測の巻
木塚朝博
バイオメカニズム学会誌/25/p.43-47, 2001-01 - 剣道における足構えに関する研究-中段の構え時の両足の前後幅の変化が正面打突動作の下肢の筋放電量と力発揮特性に及ぼす影響-
久保哲也; 木塚朝博; 斉藤実; 武藤健一郎; 香田郡秀; 佐藤成明
武道学研究/33/p.12-25, 2001-01 - Influence of contraction force and speed on muscle fiber conduction velocity during dynamic voluntary exercise
T. Masuda; T. Kizuka; J.Y. Zhe; H. Yamada; K. Saitou; T. ...
Journal of Electromyography and Kinesiology/11/p.85-94, 2001-01 - Voluntary Muscle Activation Estimated with Twitch Interpolation and Endurance Capacity in Fatiguing Isometric Contractions
H. Yamada; T. Kizuka; T. Masuda; T. Kiryu; T. Shiozaki; a...
Electrophysiology and Kinesiology/1/p.551-557, 2000-01 - Age-related Changes in the Conduction Velocity and Spectral Variables of Myoelectric Signals Detected from the Tibialis Anterior with Surface Electrode Array
M. Okada; H. Yamada; T. Oda; T. Kizuka; T. Shiozaki; S. ...
Electrophysiology and Kinesiology/1/p.225-229, 2000-01 - Effects of aging on EMG variables during fatiguing isometric contraction
Yamada; H.; Okada; M.; Oda; T.; Nemoto; S.; Shiozaki; T.; Kizuka; T....
J. Human Ergology./29/p.7-14, 2000-01 - 介助下における起立着座動作の下肢関節逆動力学解析
藤本浩志; 木塚朝博; 横地義照; 横井孝志; 伊東元
日本機械学会論文集C編/66/p.128-134, 2000-01 - 肩外旋運動時の負荷量の変化に伴う肩周囲筋群の活動特性
鈴木徳年; 木塚朝博; 埜口博司; 田中 忍; 下条仁士; 白木 仁; 向井直樹; 宮永 豊
体力科学/49/p.481-494, 2000-01 - Twitch interpolation techniqueを応用した筋の随意的動員度と疲労耐性に関する研究
山田洋; 木塚朝博; 増田正; 木竜徹; 岡田守彦
体力科学/49/p.315-328, 2000-01 - 肩の低負荷トレーニングとして有効な負荷範囲と動作角度範囲の検討
木塚朝博; 山口晴信; 高松 薫
バイオメカニズム/15/p.213-223, 2000-01 - 運動肢と反応動作空間の違いがS-R整合性の効果に及ぼす影響
加藤雄一郎; 浅見高明; 古志繭実; 木塚朝博
バイオメカニズム学会誌/24/p.45-52, 2000-01 - 剣道の中段の構え時の前後幅が下肢の筋放電量と正面打突動作中の踏み込み足の移動に及ぼす影響
久保哲也; 木塚朝博; 斉藤実; 武藤健一郎; 鍋山隆弘; 有田祐二; 佐藤成明
運動学研究/22/pp.33-41, 2000-01 - 身体的負担の小さいクリーナーの開発
藤江京子; 大須賀美恵子; 丸山敏行; 山崎正博; 増田 正; 木塚朝博
人間生活工学/1/p.30-37, 2000-01 - 長潜時伸張反射を用いた運動評価の可能性
木塚朝博
バイオメカニズム学会誌/23/p.166-171, 1999-01 - Automatic activation in the human primary motor cortex synchronized with movement preparation
H. Endo; T. Kizuka; T. Masuda; T. Takeda
Cognitive Brain Research/3/p.229-239, 1999-01 - 高齢者の聴力レベルとテレビの聴取音量との関係
倉片憲治; 久場康良; 木塚朝博; 口ノ町康夫
人間工学会/35/p.169-176, 1999-01 - 人間工学における日常生活動作計測
横井孝志; 高橋明彦; 木塚朝博
バイオメカニクス研究概論/p.84-89, 1999-01 - 動作時系列データのカオス解析におけるサンプリング間隔と平滑化の影響
横井孝志; 高橋明彦; 木塚朝博; 村岡 誠
バイオメカニクス研究概論/p.438-443, 1999-01 - 筋活動様式の変化にともなうヒト大脳皮質脊髄路細胞の興奮性の長期的変化
関 和彦; 谷口有子; 成澤三雄; 木塚朝博
スポーツ科学研究所紀要/4/p.125-131, 1999-01 - Two Phases Activity in The Motor Cortex Evoked By an External Instruction
H. Endo; T. Takeda; T. Kizuka; and T. Masuda
Recent Advances in Biomagnetism/p.412-415, 1999-01 - 純音および低域通過雑音に対する高齢者のラウドネス関数の測定
倉片憲治; 木塚朝博; 久場康良; 口ノ町康夫
日本音響学会論文集/p.403-404, 1999-01 - more...
- 剣道の上達に伴う伸張反射活動の調節能力