KOIKE Sekiya

Researcher's full information

Conference, etc.
  • ハンマー投げにおける動的バランス維持のメカニズム(身体およびハンマーの角運動量に対する順動力学的貢献分析)
    富永 天平; 小池関也
    日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス講演会2022/2022-11
  • 循環型回転運動としてのハンマー投げの動力学的特性
    野中愛里; 武田理; 藤井 範久; 小池関也
    第28回日本バイオメカニクス学会大会/2022-11-12--2022-11-13
  • 内外側の大腿骨上顆vs. 膝関節裂隙: 膝関節ランドマークの検討
    佐渡夏紀; 久保田大智; 富永天平; 日高遼子; 宮崎輝光; 小池関也; 藤井 範久
    第28回日本バイオメカニクス学会大会/2022-11-12--2022-11-13
  • Medial and lateral femoral epicondyles vs. knee joint cleft: an examination of landmarks for knee joint capturing.
    佐渡 夏紀; 久保田 大智; 富永 天平; 日高 遼子; 宮崎 輝光; 小池 関也; 藤井 範久
    28th Annual Conference of the Japanese Society of Biomechanics/2022-11-12--2022-11-13
  • 野球打撃動作における内外角コースに対応するバット運動生成メカニズム
    田村大聖; 小池 関也
    日本野球科学研究会第8回大会/2021-11
  • 野球投動作の順動力学貢献分析~肘の関節負荷に着目して~
    江原拓貴; 小池 関也
    日本野球科学研究会第8回大会/2021-11
  • 走動作における関節運動姿勢に対する関節トルクの動力学的貢献の定量化に関する検討
    山﨑裕太; 小池 関也
    バイオメカニズム学会 第42回学術講演会ONLINE/2021-11
  • アーチの力学特性を考慮した足部の多セグメントモデル化
    日高遼子; 小池 関也
    バイNオメカニズム学会 第42回学術講演会OLINE/2021-11
  • 卓球フォアハンドドライブにおけるラケット速度生成メカニズムの検討
    浅沼雄太; 小池 関也
    バイオメカニズム学会第42回学術講演会ONLINE/2021-11
  • 卓球フォアハンドドライブの動力学的分析
    浅沼雄太; 小池 関也
    日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会ONLINE/2021-09
  • 切り返し動作制動局面の地面反力生成に影響を及ぼすバイオメカニクス的特徴
    日高遼子; 山﨑 裕太; 田岡あずみ; 鵜沢大樹; 仲谷政剛; 小池 関也
    日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会ONLINE/2021-09
  • ハンマー投における全身モデルに対するハンマーヘッドスピード生成要因の定量化
    小池 関也
    日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会/2021-11
  • 足底腱膜等の力学特性を考慮した足部の多セグメントモデル化
    日高遼子; 小池 関也
    日本機械学会スポーツ工学・ヒュ ーマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会/2021-11
  • 卓球フォアハンドドライブのラケットスピード生成に対する関節機能の定量化
    小池 関也
    日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会/2021-11
  • 異なる走速度における関節運動生成メカニズムの変容
    小池 関也; 枝川岳史; 植松倫理; 纐纈俊昭; 針屋恭一; 柳沢康平
    日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会/2021-11
  • 車いすテニスサーブ動作におけるラケット速度生成に対する動力学的貢献分析
    小池 関也; 内田和男; 植松倫理; 斎藤二弥; 近藤大輔
    日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門2021 ONLINE講演会/2021-11
  • Quantification of the motion generating mechanisms of baseball swing motions based on multi-body dynamics
    Koike Sekiya
    KSME-JSME Joint Symposium. ONLINE/2021-08
  • ハンマー投げにおけるハンマーヘッドスピード生成メカニズム -モデル間の比較による上肢
    野中愛里; 武田理; 藤井 範久; 小池関也
    第41回バイオメカニズム学術講演会/2020-12-05--2020-12-06
  • ハンマー投げにおけるハンマーヘッドスピード生成メカニズム-第一ターン局面を対象とした全身モデルの分析による検討-
    野中愛里; 武田理; 藤井 範久; 小池関也
    第26回日本バイオメカニクス学会大会/2020-09-16--2020-09-18
  • Generating a tennis forehand stroke using a simulation model
    OTSU Takuya; KOIKE Sekiya; Fujii Norihisa
    The 10th Asian-Pacific Conference on Biomechanics/2019-11-01--2019-11-03
  • Biomechanical study of SEOI-NAGE in Judo – Influence of elbow’s pain on motion-
    YAMAMOTO Yukinori; Fujii Norihisa; KOIKE Sekiya
    37th International Conference on Biomechanics in Sports/2019-07-21--2019-07-25
  • ハンマー投げにおける左右上肢のキネティクス的分析のためのセンサーグリップハンドル
    野中愛里; 小池関也; 藤井 範久; 武田理
    日本体育学会第70回大会/2019-09-10--2019-09-12
  • サッカーのシュート場面におけるシュートコース予測に関するバイオメカニクス的研究
    沼津直樹; 藤井 範久; 森本泰介; 小池関也
    第26回バイオメカニズム・シンポジウム/2019-07-05--2019-07-07
  • Kinematics study on Seoi-nage, technique comparison of players with or without elbow joint injuries
    Yukinori YAMAMOTO; Fujii Norihisa; KOIKE Sekiya
    36th International Conference on Biomechanics in Sports/2018-09-10--2018-09-14
  • Determining the dynamic contributions to kicking foot speed in rugby place kicking
    Koike Sekiya; Bezodis Neil
    The 35th International Conference on Biomechanics in Sports
  • more...