Omi Naomi
- Talks
- じわじわ効く筑波大流「食育」:食生活サポート ~筑波大学箱根復活プロジェクトの場合~
麻見 直美
ARIHHP一般公開講座(東京オリンピック パラリンピックの年に考える)スポーツと先端科学の協奏:トレーニング革命2020/2020-02-16--2020-02-16 - "「食」の力でアスリートの競技力向上に貢献する仕事。 「食」の力でより健康に!より幸せに!なるためのサポートをする仕事"
麻見 直美
キャリア教室(日本女子大学附属中学校)/2020-02-15--2020-02-15 - 成長と食事・スポーツと食事
麻見 直美
アフタースクール企画 講演会 (桐蔭学園)/2020-02-14--2020-02-14 - サッカーももっと頑張るための準備としての食(スポーツ栄養の基本)
麻見 直美
FC湘南セミナー/2019-12-22--2019-12-22 - 望ましい食生活実践の自立に向けて
麻見 直美
霞ヶ浦高等学校講演会/2019-12-21--2019-12-21 - 自分でつくろう自分のからだ~超簡単!!自分メシ!!~
麻見 直美
つくば市立谷田部中学校家庭教育学級講座/2019-12-07--2019-12-07 - サッカー選手の栄養サポート
麻見 直美
コーチセミナー(三菱養和サッカークラブ)/2019-12-05--2019-12-05 - 学ぶ意欲を上げる食生活~受験メシ・やる気UPメシ~
麻見 直美
つくば市立並木中学校家庭教育学級講座/2019-12-03--2019-12-03 - ジュニア期の成長とスポーツ栄養
麻見 直美
スポーツ食育アドバイザー講習会/2019-11-22--2019-11-22 - 中学生にとって、将来に向けた望ましい食習慣の形成
麻見 直美
全国健康づくり推進学校表彰事業・学校訪問/2019-11-18--2019-11-18 - "こうして骨を守る! 骨粗しょう症予防講座 ③ 運動と骨"
麻見 直美
公民館秋の講座(土浦市新治地区公民館)/2019-11-15--2019-11-15 - 大学模擬講義 食べて勝つ!「何を、いつどう食べるか?どう飲むか?」
麻見 直美
平成31年度東京都立三鷹中等教育学校大学模擬講義/2019-11-14--2019-11-14 - "こうして骨を守る! 骨粗しょう症予防講座 ②食生活と骨 "
麻見 直美
公民館秋の講座(土浦市新治地区公民館)/2019-11-08--2019-11-08 - スポーツと食事 いつ何を食べるか、どう飲むか
麻見 直美
藤代高等学校大学模擬講義/2019-11-07--2019-11-07 - "こうして骨を守る! 骨粗しょう症予防講座 ①基礎編 "
麻見 直美
公民館秋の講座(土浦市新治地区公民館)/2019-11-01--2019-11-01 - 学童年代のサッカー選手のケガとその予防 「成長期にスポーツを頑張る子の食生活」
麻見 直美
つくば少年少女スポーツ障害予防研究会市民公開講座/2019-10-22--2019-10-22 - ジュニア期の成長とスポーツ栄養
麻見 直美
スポーツ食育アドバイザー講習会/2019-10-13--2019-10-13 - 思春期の子どもの心と体の成長のために望ましい食事について
麻見 直美
谷田部東中学校家庭教育学級講座/2019-10-08--2019-10-08 - 児童生徒の食と体つくり
麻見 直美
高山学園学校保健委員会講演会/2019-08-09--2019-08-09 - 栄養学(講義)
麻見 直美
令和元年度自立教科等担当教員講習会(理学療法)/2019-08-02--2019-08-02 - 暑さに強いカラダづくりと栄養
麻見 直美
ひたちなか市学校保健会講演会/2019-07-04--2019-07-04 - こうして骨を守る! 骨粗鬆症予防講座 ③
麻見 直美
公民館春の講座(土浦市立二中地区公民館)/2019-06-28--2019-06-28 - こうして骨を守る! 骨粗鬆症予防講座 ②
麻見 直美
公民館春の講座(土浦市立二中地区公民館)/2019-06-21--2019-06-21 - こうして骨を守る! 骨粗鬆症予防講座 ①
麻見 直美
公民館春の講座(土浦市立二中地区公民館)/2019-06-14--2019-06-14 - 成長期のサッカー選手に対する栄養サポート
麻見 直美
コーチセミナー(三菱養和サッカークラブ)/2019-06-06--2019-06-06 - more...
- じわじわ効く筑波大流「食育」:食生活サポート ~筑波大学箱根復活プロジェクトの場合~