Shimizu Satoshi

Researcher's full information

Books
  • Media Discourse on London Olympics in UK, Japan, U.S.A., Australia and France
    清水 諭
    Contemporary Sports Critique/Sobun-kikaku/pp.135-143, 2012-11
  • Sporting Body and Nationalism
    清水 諭
    Contemporary Sports Critique/Sobun-kikaku/pp.8-17, 2012-11
  • Sporting Body and Nationalism
    清水 諭
    Contemporary Sports Critique/Sobun Kikaku/pp.8-17, 2012-11
  • スポーツの神話作用に関する研究:全国高校野球選手権大会テレビ中継におけるテレビの神話作用について
    清水 諭
    1987-03
  • 甲子園野球の神話作用に関する研究
    清水 諭
    1991-03
  • 身体文化のイマジネーション: デンマークにおける身体の知
    清水 諭
    1997-02
  • 甲子園野球のアルケオロジー
    清水 諭
    1998-06
  • スポーツ文化を学ぶ人のために
    清水 諭
    1999-10
  • 体育教育を学ぶ人のために
    清水 諭
    2001-01
  • オリンピック・スタディーズ: 複数の経験・複数の政治
    清水 諭
    2004-07
  • サッカーの詩学と政治学
    清水 諭
    2005-10
  • 現代スポーツのパースペクティブ
    清水 諭
    2006-06
  • 監督起用におけるフォーマルな構造の影響:野球組織についての研究
    オスカー・グラスキー著 清水諭訳
    スポーツと文化・社会, ベースボール・マガジン社, 1988-10
  • プロスポーツ・リーグにおける競争の平等性に関する買手独占行為の影響
    トマス・デイモント著; 清水諭; 前田和司訳
    スポーツと文化・社会, ベースボール・マガジン社, 1988-10
  • オリンピアからバルセロナへ:大スペクタクルの舞台・今昔
    清水諭
    旅の世界史3 劇場と競技場への招待, 朝日新聞社, 1991-07
  • 身体文化の革命?: スポーツ社会学の課題と将来
    ヘニング・アイヒベルク著 清水諭訳
    へるめす第37号, 岩波書店, 1992-05
  • スウェーデンのフィヨルドを行くカヤックは最高なのです:ゲアリュウ・イドゥレットホイスコーレのサマー・コース
    清水諭
    生のための学校:デンマークで生まれたフリースクール「フォルケホイスコーレ」の世界, 新評論, 1996-12
  • 身体文化のイマジネーション: デンマークにおける「身体の知」
    ヘニング・アイヒベルク著 清水諭訳
    新評論, 1997-02
  • 身体文化の中の子どもと若者
    清水諭
    子どもと若者の文化, 日本放送大学教育振興会, 1997-03
  • 甲子園野球のアルケオロジー:スポーツの「物語」・メディア・身体文化
    清水諭
    新評論, 1998-06
  • ナショナル、グローバル、部族: アイデンティティ問題の三元論的アプローチ
    ヘニング・アイヒベルク著; 清水諭; 角田聡美訳
    変容する現代社会とスポーツ, 世界思想社, 1998-08
  • 道具としての体操: 権力はどのようにして身体に刻み込まれるのか
    清水諭
    変容する現代社会とスポーツ, 世界思想社, 1998-08
  • スポーツ文化研究の方法と成果 第17章 実証的アプローチ
    清水諭
    スポーツ文化を学ぶ人のために, 世界思想社, 1999-10
  • 新たな身体のうねり: 身体文化の三元論的思考と民衆のスポーツ
    ヘニング・アイヒベルク著 清水諭訳
    現代スポーツ評論, 1999-11
  • 代理戦争としてのスポーツ・レジャー・遊び
    清水諭
    20世紀の定義3 欲望の解放, 岩波書店, 2001-01
  • more...