SHIMIZU Norihiro

Affiliation
Institute of Health and Sport Sciences
Official title
Professor
URL
Research fields
Childhood science (childhood environment science)
Developmental mechanisms and the body works
Sports science
Research keywords
スポーツ経営
スポーツ組織
スポーツ生活
Research projects
Empirical research on child poverty and disparities in physical strength and sports2019-04 -- 2023-03SHIMIZU NorihiroJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (C)4,420,000Yen
地域スポーツクラブに関する調査研究2014 -- 2020SHIMIZU NorihiroTokyo Sport Benefits Corporation/東京都広域スポーツセンター事業
Comparative Japanese-European Research on the Governing Nature of Non-Governmental Sports Organization from Historical-Sociological Perspectives on the Publicness2018-04 -- 2022-03KIKU KoichiJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Basic Empirical Research on Physical Fitness and Sport Inequality of Children2016-04 -- 2019-03SHIMIZU NorihiroJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research3,380,000Yen
A Study on Professional Development of Physical education teachers through Long-term training at University2013-04 -- 2016-03SHIMIZU NorihiroJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (C)3,640,000Yen
International Comparative Research on the "New Publicness" of Non-Governmental Sports Organization2013-04 -- 2017-03KIKU KoichiJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A Study on Professional Development of Physical Education Teachers2008 -- 2011-03SHIMIZU NorihiroJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (C)3,900,000Yen
Studies on the influence of Neo-liberalism ideology on the promotion system of lifelong sport.2007 -- 2010-03YANAGISAWA KazuoJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Efficiency and problems of comprehensive community sports club2002 -- 2005-03SHIMIZU NorihiroJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Scientific Research (C)2,400,000Yen
子どものスポーツにおけるサービスマネジメント-特に、スポーツ生活能力育成の観点から-1997 -- 1998SHIMIZU NorihiroJapan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)1,800,000Yen
more...
Academic background
-- 1985University of Tsukuba Graduate School, Division of Physical Education 体育方法学
Degree
体育学修士University of Tsukuba
Academic societies
2008 -- (current)日本スポーツマネジメント学会
2005 -- (current)日本スポーツ政策学会
2004 -- (current)THE JAPANESE ASOCIATION FOR THE STUDY OF EDUCATIONAL ADMINISTRATION
1983 -- (current)JAPANESE SOCIETY OF MANAGEMENT FOR PHYSICAL EDUCATION AND SPORTS
1983 -- (current)JAPAN SOCIETY OF PHYSICAL EDUCATION,HEALTH AND SPORT SCIENCES
Honors & Awards
2022-03日本体育・スポーツ経営学会学会賞
2008-11-19河本体育科学研究奨励賞
2002日本体育学会賞
2002-04日本体育・スポーツ経営学会学会賞
Articles
  • 不公正な子どもスポーツからウェルビーイングなスポーツコミュニティへ
    清水 紀宏
    年報 体育社会学/6/pp.3-20, 2025-04
  • 学校体育施設開放におけるスポーツ事業の多角化とその阻害要因:公立小学校を対象としたアンケート調査から
    清水 紀宏; 居相良介
    体育経営管理論集/16/pp.1-17, 2025-03
  • 校体育施設開放におけるスポーツ事業の多角化過程とその促進要因:A市立D小学校の学校開放運営委員会を事例として
    清水 紀宏; 居相良介
    体育・スポーツ経営学研究/38/pp.35-55, 2025-03
  • 運動部活動の地域移行に対する保護者の態度に影響する要因: 社会経済的地位に着目して
    林田 敏裕; 醍醐 笑部; 清水 紀宏
    体育学研究/69/pp.299-315, 2024-07
  • Trends of international research on “sport and well-being”: An examination of multiple review methods.
    朝倉 雅史; 林田 敏裕; 柴田 紘希; 横山 剛士; 醍醐 笑部; 作野 誠一; 清水 紀宏
    Taiikugaku kenkyu (Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences)/69(0)/pp.329-350, 2024-08
  • 子どものスポーツ格差:書評に応えて
    清水 紀宏
    スポーツ社会学研究/30(2)/pp.135-138, 2022-09
  • 児童の体力および学力と家庭環境との複合的関連
    清水 紀宏; 大坪健太; 春日晃章; 中野貴博
    体育測定評価研究/22/pp.17-25, 2023-03
  • 総合型地域スポーツクラブの成長性を規定する組織的要因
    清水 紀宏; 柴田紘希
    体育・スポーツ経営学研究/36/pp.1-14, 2023-03
  • An analysis of the obstructive conditions faced by non-members in a comprehensive community sports club based on survey data of citizens of Tokyo
    柴田紘希; 林田 敏裕; 清水紀宏
    The bulletin of Faculty of Health and Sport Sciences/pp.7-16, 2018-03
  • Attitudes of non-members toward the mission statements of comprehensive\ncommunity sports clubs based on survey data from residents of Tokyo.
    柴田紘希; 林田 敏裕; 清水紀宏
    筑波大学体育系紀要/42/pp.33-43, 2019-03
  • Innovation adoption process in extracurricular sports activities: A case study of X High School’s comprehensive sports club
    林田 敏裕; 清水紀宏
    体育・スポーツ経営学研究/33/pp.49-67, 2019-02-28
  • Exploring the relationship among Sport Life Career and Civic Engagement
    Toshihiro Hayashida; Shimizu Norihiro
    Asian Sport Management Review (ASMR)/16/pp.76-86, 2022-04-12
  • 「社会問題」としての子どものスポーツ格差
    清水 紀宏
    体育科教育/70/pp.34-37, 2022-1
  • 総合型地域スポーツクラブの成長性分析
    清水 紀宏
    体育・スポーツ経営学研究/35/pp.1-15, 2022-3
  • 青少年期のスポーツライフキャリアが成人期のスポーツ実施頻度に与える影響:スポーツに対する意識・態度を媒介として
    林田敏裕; 清水 紀宏
    体育学研究59-1/66/pp.715-736, 2021-11
  • 生涯スポーツの推進を通じた共生社会への道のり
    清水 紀宏
    みんなのスポーツ/43(1)/pp.13-15, 2021-1
  • 児童の体力・運動能力と運動への態度,学校生活,学力および保護者の子育て態度との関係
    清水 紀宏; 中野貴博; 春日晃章
    発育発達研究/(90)/pp.18-27, 2021-3
  • 02社-12-口-19 子どもの体力・スポーツ格差に関する研究(1)
    清水 紀宏; 春日 晃章; 中野 貴博
    Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences Conference Proceedings/70/pp.112_1-112_1, 2019
  • 06経-10-口-05 複数種目制運動部に対する教員志望学生の態度に影響を及ぼす要因の検討:複数事例に対するインタビュー調査をもとに
    林田 敏裕; 清水 紀宏
    Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences Conference Proceedings/70/pp.191_2-191_2, 2019
  • 06経-12-口-17 総合型地域スポーツクラブにおけるミッションの形成過程に関する研究
    柴田 紘希; 清水 紀宏
    Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences Conference Proceedings/70/pp.195_2-195_2, 2019
  • 07発-12-ポ-20 保護者が子どものスポーツ活動に期待する事柄の検討:子どもの活動頻度、運動志向性、保護者の運動志向性、学歴を要因として
    中野 貴博; 清水 紀宏; 春日 晃章
    Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences Conference Proceedings/70/pp.211_2-211_2, 2019
  • スポーツサービスに関する一考察
    朝倉雅史; 清水紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第34回大会研究抄録集/pp.34-35, 2012-01
  • 運動部活動ガイドラインと子どもの新たなスポーツ環境
    清水 紀宏
    みんなのスポーツ/41(10)/pp.18-20, 2019-10
  • 総合型地域スポーツクラブのミッションに対するクラブ非会員の態度に関する研究
    清水 紀宏; 柴田紘希; 林田敏裕
    筑波大学体育系紀要第/42/pp.33-43, 2019-03
  • Innovation adoption process in extracurricular sports activities: A case study of X High School's comprehensive sports club
    清水 紀宏; 林田敏裕
    Japanese Journal of Management for Physical Education and Sport/32/pp.49-67, 2019-02
  • more...
Books
  • スポーツと経済格差
    清水 紀宏
    スポーツ社会学事典/pp.562-563, 2025-03
  • Exploring the Present and Future of Health and Physical Education Teachers
    清水紀宏; 朝倉雅史; 坂本 拓弥
    大修館書店, 2023-09
  • 子どものスポーツ格差:体力「二極化」の原因を問う
    清水 紀宏
    大修館書店, 2021-11
  • 地域スポーツの推進と生涯スポーツ
    清水 紀宏
    社会教育・生涯学習/ミネルヴァ書房/pp.159-164, 2019-01
  • 平成29年度地域スポーツクラブに関する調査研究報告書
    清水 紀宏
    2018-3
  • テキスト 体育・スポーツ経営学
    柳沢和雄・木村和彦・清水紀宏
    大修館書店, 2017-11
  • 「新しい公共」形成からみた日本における民間スポーツ組織の現状と課題
    清水紀宏; 成瀬和弥; 笠野英弘; 茂木宏子
    「新しい公共」形成をめぐる民間スポーツ組織の公共性に関する国際比較研究/pp.133-156, 2017-3
  • 平成28年度地域スポーツクラブに関する調査研究報告書
    清水紀宏
    2017-3
  • 運動部活動に求められるマネジメントとは
    清水紀宏
    運動部活動の理論と実践/大修館書店/pp.184-199, 2016-9
  • よくわかるスポーツマネジメント
    清水紀宏
    ミネルヴァ書房, 2017-3
  • 指導の場としてのスポーツクラブについて知ろう
    清水 紀宏
    基礎から学ぶスポーツ概論/pp.158-161, 2013-04
  • 日本のスポーツシステムと総合型地域スポーツクラブ
    清水 紀宏
    2000-01
  • テキスト 総合型地域スポーツクラブ
    日本体育・スポーツ経営学会; +清水 紀宏
    大修館書店, 2002-01
  • 体育・スポーツ経営学講義
    八代勉・中村平; +清水 紀宏
    大修館書店, 2002-01
  • 最新体育・スポーツ理論
    高橋健夫・落合優・小沢治夫・柳沢和雄・友添秀則; +清水 紀宏
    大修館書店, 2003-04
  • 最新スポーツ科学事典
    日本体育学会; +清水 紀宏
    平凡社, 2006-09
  • 総合型地域スポーツクラブの発展と展望
    柳沢和雄; +清水 紀宏
    不昧堂出版, 2008-01
  • たのしい体育1~6年
    清水紀宏・森勇示・吉野聡; +清水 紀宏
    大日本図書, 2009-01
  • たのしい体育1~6年教師用指導書
    清水紀宏・森勇示・吉野聡; +清水 紀宏
    大日本図書, 2010-01
Conference, etc.
  • 学校体育施設開放事業に関する⾃治体例規の制定状況
    清水 紀宏; 居相良介
    日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会/2024-08-29--2024-08-31
  • 部活動の地域移⾏に対する⾏政職員の態度に関連する要因
    清水 紀宏; 林田敏裕
    日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会/2024-08-29--2024-08-31
  • 教師に学びをもたらす部活動顧問としての経験に関する研究-現職顧問教師対象の質問紙調査から―
    清水 紀宏; 伊藤まこと
    日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会/2024-08-29--2024-08-31
  • 成人のスポーツライフスタイルと生活満足度の関連-30代と40代を対象としたアンケート調査をもとに-
    清水 紀宏; 林田敏裕
    日本体育・スポーツ経営学会第48回大会/2025-03-14--2025-03-16
  • 大学におけるスポーツクラブ経験と卒業後のスポーツ継続意図に関する研究-特にコートの外に着目して-
    清水 紀宏; 栗原瑞季; 林田敏裕
    日本体育・スポーツ経営学会第48回大会/2025-03-14--2025-03-16
  • 地方自治体における学校開放施策の形成過程:横浜市の独自事業制度に着目して
    清水 紀宏; 居相良介
    日本体育・スポーツ経営学会第48回大会/2025-03-14--2025-03-16
  • 地域スポーツ協会の経営評価:市区町村スポーツ協会を対象とした調査の二次データ分析
    清水 紀宏; 柴田紘希
    日本体育・スポーツ経営学会第48回大会/2025-03-14--2025-03-16
  • スポーツにおける「公正」と「自立」の同時達成はいかに可能か?~スポーツ権の「これまで」と「これから」~
    清水 紀宏
    体育・スポーツ・健康科学 学術フォーラム/2024-06
  • 成人のスポーツクラブへの所属に関連する要因-クラブライフスキルに着目して―
    奥田直希; 林田 敏裕; 清水紀宏
    日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会/2023-8--2023-8
  • 成人期におけるスポーツライフが主観的幸福に及ぼす影響
    林田 敏裕; 醍醐笑部; 清水紀宏
    日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会/2023-8--2023-8
  • 運動部活動の地域移行に対する学校体育経営組織の採用意図に検討内容が及ぼす影響:メリット及びデメリットに対する認識を媒介して
    林田 敏裕; 醍醐笑部; 清水紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第47回大会/2024-3-16--2024-3-17
  • 学校部活動をめぐる経営課題に関する研究:特に顧問教員組織について
    清水 紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第47回大会/2023-03-15--2023-03-17
  • 「文化」としてのスポーツの価値・権利をどのように捉え、いかに振興するか
    清水 紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第47回大会/2023-03-15--2023-03-17
  • 体育・スポーツのインクルーシブな共生世界の未来を考える
    清水 紀宏
    日本スポーツ体育健康科学学術連合第5回大会/2023-01-20--2023-01-20
  • 子どものスポーツをめぐるローカル・ガバナンスの構築に向けて~部活動の地域移行政策を契機とするスポー ツ・システム・イノベーション~
    清水 紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第71回研究集会/2023-01-23--2023-01-23
  • これからのユース・スポーツを考える―運動部活動の地域移行をめぐって―
    清水 紀宏
    日本体育・スポーツ・健康学 第73回大会/2023-08-30--2023-09-01
  • 運動者の社会経済的地位と公共スポーツ施設利用の関係 :「スポーツの実施状況等に関する世論調査」の二次分析
    居相良介; 林田敏裕; 醍醐笑部; 清水紀宏
    第47回 日本体育・スポーツ経営学会/2024-03-16--2024-03-17
  • 社会経済的地位とスポーツライフの関係 -「令和4年度スポーツの実施状況等に関する世論調査」の二次分析をもとに-
    那須琴梨; 栗原瑞季; 林田敏裕; 醍醐 笑部; 清水紀宏
    第47回 日本体育・スポーツ経営学会/2024-03-16--2024-03-17
  • 社会経済的地位と女性のスポーツ実施に関する研究 -スポーツ庁「令和4年度スポーツの実施状況等に関する世論調査」の二次分析をもとに-
    栗原瑞季; 那須琴梨; 林田敏裕; 醍醐笑部; 清水紀宏
    第47回 日本体育・スポーツ経営学会/2024-03-16--2024-03-17
  • 部活動における教師の学びに関する研究―他の教育活動との相互作用に着目して―
    清水 紀宏; 伊藤まこと
    日本体育・スポーツ経営学会第46回大会/2023-03-18--2023-03-19
  • 総合型地域スポーツクラブに関する国内研究の動向
    清水 紀宏; 柴田紘希
    日本体育・スポーツ経営学会第46回大会/2023-03-18--2023-03-19
  • 総合型地域スポーツクラブを対象とした運動部活動の地域移行に関する調査研究
    清水 紀宏; 中川高利; 柴田紘希; 伊藤まこと; 居相良介; 藤田尭; 飯田望見; 林田敏裕; 醍醐笑部
    日本体育・スポーツ経営学会第46回大会/2023-03-18--2023-03-19
  • 運動生活の再形成過程に関する研究
    清水 紀宏; 奥田直希
    日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会/2022-8-31--2022-9-2
  • 部活動における教師の成長過程とその影響要因に関する研究
    清水 紀宏; 伊藤まこと
    日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会/2022-08-31--2022-09-02
  • 学校体育施設開放におけるスポーツ事業の実施過程に関する研究
    居相良介; 林田 敏裕; 醍醐笑部; 清水紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第46回大会/2023-03
  • more...
Teaching
2024-04 -- 2024-08Seminar in Physical Education and Sport StudiesUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar in Physical Education and Sport StudiesUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12Seminar on Management of Physical Education and Sport IIIUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Seminar on Management of Physical Education and Sport IIUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12Teaching and management in extracurricular sport club activityUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12Seminar on Management of Physical Education and Sport IUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar on Management of Physical Education and Sport IIUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-07Seminar on Management of Physical Education and Sport IUniversity of Tsukuba.
2024-12 -- 2025-02Management and Policy for Community SportUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12English for Specialized Subjects BUniversity of Tsukuba.
more...
Talks
  • 子どものスポーツ格差とウェルビーイング
    清水 紀宏
    多治見市教師塾セミナ/2024-07-30
  • これからの学校・地域・部活動そして子どものスポーツライフ
    清水 紀宏
    中学生期のスポーツ活動講演会             /2021-1-26
  • 格差社会における子どもの体力・スポーツ
    清水 紀宏
    令和2年度 多治見市 教師塾セミナー             /2020-7-29
  • 新時代の運動部活動
    清水 紀宏
    School Solution Fair 特別講演会/2018-11-2--2018-12-5
  • 総合型地域スポーツクラブをめぐる新動向を斬る
    清水 紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第42回研究集会/2012-01-19
  • 日本体育学会の中・長期戦略-政策提言に向けた学会の構造改革-
    清水 紀宏
    日本体育学会第62回大会本部企画シンポジウム/2011-09-26
  • 次期「スポーツ基本計画」について考える
    清水 紀宏
    日本体育・スポーツ経営学会第41回研究集会/2011-12-17
  • 生涯スポーツへの取り組みと課題
    清水 紀宏
    平成23年度千葉県中堅体育指導者研修会/2011-08-05
  • 新たなスポーツ文化の確立と学校体育
    清水 紀宏
    第49回山梨県学校体育研究大会/2012-02-16
  • 新たにスポーツ文化の確立と学校体育
    清水 紀宏
    平成22年度長野県学校体育研究会/2010-11-01
  • スポーツに自立した人間の育成をめざして
    清水 紀宏
    平成22年度上伊那保健体育研究会/2010-11-01
  • 体育の授業を“学びの場”にするには
    清水 紀宏
    平成22年度北信学校体育研究会/2010-10-01
  • 教師が求める体育の授業イメージを語り合う
    清水 紀宏
    第51回長野県学校体育研究会/2010-07-01
  • トップスポーツのナレッジマネジメント
    清水紀宏; 浪越一喜; 和久貴洋; 中西純司; 結城匡啓
    日本体育学会第60回大会体育経営管理専門分科会シンポジウム/2009-08-01
  • スポーツ振興のビジョンとプラン-スポーツ振興基本計画に対する体育学会からの提言-
    清水紀宏; 八代勉; 坂本穣司; 内海和雄
    日本体育学会第60回大会本部企画シンポジウム/2009-08-01
  • スポーツ振興基本計画特別委員会報告
    清水紀宏; 森岡裕策; 菊幸一; 齋藤健司; 岡崎助一
    日本体育学会スポーツビジョンづくりシンポジウム/2010-11-01
  • 体育・スポーツ経営の高度専門職業人のための大学院社会人再教育のあり方
    清水紀宏; 間野義之; 高橋義雄
    日本体育・スポーツ経営学会第39回研究集会/2010-12-01
Professional activities
2023-04 -- (current)JAPANESE SOCIETY OF MANAGEMENT FOR PHYSICAL EDUCATION AND SPORTS会長
2019-04 -- 2022-03JAPANESE SOCIETY OF MANAGEMENT FOR PHYSICAL EDUCATION AND SPORTS副会長
2021-06 -- (current)Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences副会長
2018 -- (current)日本スポーツ体育健康科学学術連合運営委員長
2017 -- 2018Japan Society of Physical Education, Health and Sport SciencesManaging Director
2013 -- 2016茨城体育学会理事
2013 -- (current)日本体育学会理事
2009 -- 2014JAPANESE SOCIETY OF MANAGEMENT FOR PHYSICAL EDUCATION AND SPORTS理事長
1985 -- (current)JAPANESE SOCIETY OF MANAGEMENT FOR PHYSICAL EDUCATION AND SPORTS理事
2007 -- (current)JAPAN SOCIETY OF PHYSICAL EDUCATION,HEALTH AND SPORT SCIENCES代議員
University Management
2018 -- 2023体育・スポーツ学分野主任
2016 -- 2017体育・スポーツ学分野副主任
2017-04 -- 2023-03紀要・研究業績集編集委員会委員長
2014-05 -- 2016-04学群入学試験実施委員会副委員長
2012-04 -- 2016-03教育企画室委員
2012-04 -- 2016-03全学教育課程委員会委員
2008-04 -- 2012-03体育専門学群教育課程委員会委員長
2009-04 -- (current)学群教育企画推進委員会委員
2010-04 -- 2012-03体育科学専攻教育課程委員会委員長
2010-04 -- 2011-03教育研究組織改革検討委員会委員
more...

(Last updated: 2025-05-02)