OKURA Tomohiro

Researcher's full information

Conference, etc.
  • 中高年肥満者における全身振動プログラムが糖代謝能と疲労度に及ぼす影響
    張翰林; 金美珍; 金泰浩; 磯辺 智範; 森祐太郎; 榮武二; 大藏倫博; 田中喜代次; 呉世昶
    第76回日本体力医学会大会/2021-09-17--2021-09-19
  • 新型コロナウイルスのパンデミックによる生活自粛が運動サークルに所属する高齢者の身体活動および心身の健康にもたらす影響
    橋本春菜,藤井悠也,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • 地域在住高齢者における音声障害の実態調査および音声障害と健康関連指標との関連
    西村生,城寳佳也,井上大樹,寺岡かおり,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • 地域在住高齢者における仲間との運動実践とフレイル状態との関連
    戴宇輝,永田康喜,藤井悠也,林湳勳,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • 地域在住高齢者の余暇活動時間の長短に着目した運動実施状況と運動セルフ・エフィカシーの関係
    浅野優次郎,藤井悠也,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • 地域在住高齢者のテレビ視聴時間と主観的認知機能低下の横断的関連性
    永田康喜,藤井悠也,藤井啓介,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • COVID-19パンデミックによる外出自粛前・自粛中における地域在住高齢者の身体活動や生活習慣の変化
    寺岡かおり,薛載勲,藤井悠也,井上大樹,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • 中山間地域在住高齢者における歩行および自転車移動許容距離と新規要介護認定との関連:Kasama Studyにおける6年間の追跡研究
    角田憲治,藤井悠也,相馬優樹,北濃成樹,神藤隆志,藤井啓介,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • 地域在住高齢者における歩行量、自転車活動量と死亡リスクとの関連:Kasama Studyにおける6年間の追跡研究
    角田憲治,藤井悠也,相馬優樹,北濃成樹,神藤隆志,永田康喜,大藏倫博
    日本体育測定評価学会第20回記念大会/2021-02
  • 地域在住高齢者における身体活動と認知症発生との関連:強度と実践時間からみた6年間の縦断的検討
    永田康喜,角田憲治,藤井悠也,大藏倫博
    第75回日本体力医学会大会/2020-09
  • 配偶者の有無が高齢者の身体活動形態及び心理・社会的状態に与える影響
    林湳勲,薛載勲,大藏倫博
    第75回日本体力医学会大会/2020-09
  • 夜間における同程度の強度の異なる活動が高齢女性の睡眠に及ぼす影響:家事と運動に着目した検討
    薛載勲,李宰熙,朴寅成,張思萌,矢島克彦,徳山薫平,大藏倫博
    第22回日本健康支援学会/2021-03
  • Evaluation of cognitive function in older adult women using single-and dual-task physical exercise: a randomized controlled trial
    Yoon J Tateoka K Dai Y Chen X Liu J Lim N Seol J O...
    25th European College of Sport Science/2020-10
  • 地域在住高齢者の首尾一貫感覚に対する運動・スポーツの効果は実施方法により異なるか
    門間貴史; 大藏倫博; 武田 文
    第79回日本公衆衛生学会総会/2020-10
  • 地域在住高齢者におけるJST版活動能力指標と身体機能の関連 -かさまスタディによる2年間の縦断的検討-
    大藏 倫博
    第21回日本健康支援学会年次学術大会/2020-03
  • 高齢者を対象とした新しい認知機能訓練機器”Peg Amore”の効果:運転免許更新時の認知機能検査を指標としたパイロットスタディ
    大藏 倫博
    第78回日本公衆衛生学会総会/2019-10
  • 域在住高齢者における運動仲間の存在と要介護発生率との縦断的関連:「誰と運動するか」に着目した3年間の追跡研究
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学会大会/2019-09
  • スクエアステップの実践を目的とした集いの場への参加が中高年女性の下肢機能に与える影響:7年間の縦断研究
    佐藤 文音; 神藤 隆志; 北濃 成樹; 藤井 啓介; 大藏 倫博
    第74回日本体力医学会大会/2019-09
  • ピラティス教室に参加した中高年女性の認知機能に関する追跡調査
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学大会/2019-09
  • 性別にみた地域高齢者における定期的なスタティックストレッチング実践と抑うつ度の関連
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学大会/2019-09
  • 地域在住高齢者における高次生活機能と一年後の身体・認知機能との縦断的関連 −JST版活動能力指標による検討―
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学会大会/2019-09
  • 高齢者の下肢の巧緻性動作評価法に関する基礎的研究―性差および年齢差の検討―
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学大会
  • 椅子立ち上がり動作時の地面反力は地域高齢者の身体的フレイルを反映するか
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学会大会/2019-09
  • 身体的フレイルを有する高齢運転者の身体・認知機能および交通事故経験率
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学会大会/2019-09
  • 地域在住高齢者における性・年代別にみた身体機能の変化~6年間の追跡調査に基づく検討~
    大藏 倫博
    第74回日本体力医学会大会/2019-09
  • more...