Omuka Toshiharu

Affiliation
University of Tsukuba
Official title
Professor Emeritus
Birth date
1951-08
Email
=208.$FUQ*(,-8768O768.8%$O$&O-3\
Fax
029-853-6508
Research fields
Fine art history
Research keywords
サードフォースの美術史
University Museum
Art Resources
History of Modern Art
Taisho Modern Art Movement
Reception
Audience
Theater
History of Art Museum
Museology
Research projects
美術市場とその国際化に関する制度論的、交流史的研究。西洋から日本・アジアへの展開2019-04 -- 2024-03圀府寺司独立行政法人日本学術振興会/科学研究費補助金 基盤研究(A)
サードフォースの美術史 1880-1920ー在英日本人ネットワークの研究2019-12 -- 2023-03五十殿利治Japan Society of for the Promotion of Science/国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))14,950,000Yen
戦後日本の前衛美術のクロス・レファレンス的研究 1945-19552018-04 -- 2022-03大谷省吾独立行政法人 日本学術振興会/科学研究費 基盤研究(C)
大学における「アート・リソース」の活用に関する総合的研究2015-04 -- 2018-03五十殿利治Japan Society of for the Promotion of Science/科学研究費補助金 基盤研究(A)45,500,000Yen
占領期の美術と冷戦―日本、ドイツ、アメリカ2014-04 -- 2017-03五十殿利治日本学術振興会/挑戦的萌芽研究/1,170,000Yen
Study on Futurist Art in Japan2012-09 -- 2013-03五十殿利治/国内共同研究1,870,000Yen
大学における「アート・リソース」の活用に関する基礎的研究2011 -- 2013五十殿利治Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(B)16,771,000Yen
Art Galleries in the 1930s Tokyo and Seoul2011 -- 2013五十殿利治Japan Society of for the Promotion of Science/挑戦的萌芽研究3,640,000Yen
在日欧米人ネットワークと戦後日本美術の評価-英文ジャーナリズムを中心に2011 -- 2013桑原規子Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(C)280,000Yen
近代日本モダニズム芸術とファッションについての研究―1910年代-1930年代を中心に2010-09 -- 2013-03五十殿利治文化女子大学 文化ファッション研究機構/国内共同研究1,150,000Yen
more...
Career history
2017-04 -- (current)筑波大学芸術系特命教授
1978-08 -- 1985-04Hokkaido Museum of Modern Art, SapporoAssistant Curator
1985-05 -- 1992-04筑波大学芸術学系講師
1992-05 -- 2002-03筑波大学芸術学系助教授
2002-04 -- 2017-03筑波大学芸術学系教授
Academic background
-- 1975Waseda University Faculty of Literature 美術史
1975-04 -- 1978-03Waseda University Graduate School, Division of Letters Art History
1978-04 -- 1978-08Waseda University Graduate School, Division of Letters 芸術学
Degree
1978-03MasterWaseda University
1994-03Ph.D.University of Tsukuba
Academic societies
2016-05 -- (current)日本デザイン学会
-- (current)The Japanese Society for Aesthetics
-- (current)THE JAPAN ART HISTORY SOCIETY
2009 -- (current)国際美術史学会(CIHA)日本委員会
-- (current)明治美術学会
-- 2013JAPAN SOCIETY OF KANSEI ENGINEERING
Honors & Awards
2018-03芸術選奨文部科学大臣賞「非常時のモダニズム」の成果
1995毎日出版文化賞奨励賞
Articles
  • 大学のアート・リソースの活用と大学ミュージアムの可能性
    五十殿 利治
    三田評論/(125)/p.36, 2021-04
  • 久米民十郎とセレンディピティ
    五十殿 利治
    季刊永青文庫/(109)/pp.14-15, 2020-02
  • 「巨大な祭典」―オリンピック開会式と芸術
    五十殿 利治
    現代スポーツ評論/(35)/pp.59-67, 2016-11
  • 「絵の前で泣く」―岡本太郎とピカソの静物画
    五十殿 利治
    国立新美術館研究紀要/(5)/pp.288-289, 2018-12
  • 佐多稲子と柳瀬正夢の交流 書簡を中心に
    五十殿 利治
    日本近代文学館/(291)/pp.12-13, 2019-09
  • インタビュー、レプリカ、パフォーマンス ー 筑波大学「総合造形」の先生方に学んだこと
    五十殿 利治
    ユニヴァーシティー・アート・リソース研究/(3)/pp.110-117, 2018-03
  • 展覧会「DADA in Japan 写真でみる日本のアヴァンギャルド芸術」報告
    五十殿 利治; 江口みなみ
    ユニヴァーシティー・アート・リソース研究Ⅲ/(3)/pp.90-94, 2018-03
  • 林芙美子のパリ美術生活について
    五十殿 利治
    浮雲/(9)/pp.5-7, 2017-10
  • The Early Career of Yamaguchi Katsuhiro: Vitrine Series in Historical Perspective
    Omuka Toshiharu
    JOURNAL OF ASIA-PACIFIC POP CULTURE/3(1)/pp.90-100, 2018
  • 大学アート・コレクション展示の学外展開—産学連携のショーケース
    寺門 臨太郎; 林 みちこ; 水野 裕史; 五十殿 利治
    大学博物館等協会2018年度大会 第13回日本博物科学会 大会案内・要旨集/p.32, 2018-06
  • 一九三〇年代東京銀座の画廊「日本サロン」について
    五十殿 利治
    近代画説/(25)/pp.4-18, 2016-12
  • 1930年代日本美術における「アヴァンギャルド」の言説について
    五十殿 利治
    Yoo Youngkok and Korean Abstract Art/pp.3-11, 2016-11
  • 「巨大な祭典」―オリンピック開会式と芸術
    五十殿 利治
    現代スポーツ評論/(35)/pp.59-67, 2016-11
  • インタビュー、レプリカ、パフォーマンス ― 筑波大学<総合造形>の先生方に学んだこと
    五十殿 利治
    筑波大学<総合造形>展/pp.14-18, 2016-11
  • 筑波大学石井コレクションについて
    五十殿 利治
    まなびあテラス開館記念 筑波大学所蔵 石井コレクション展 美と出会う/pp.6-7, 2016-11
  • Creative Reconstruction Educational Program of the University of Tsukuba for the Great East Japan Earthquake and evolvement to Local Design
    山本 早里; 高崎 葉子; 原 忠信; 宮原 克人; 五十殿 利治; 逢坂 卓郎
    PROCEEDINGS OF THE ANNUAL CONFERENCE OF JSSD/63(0)/pp.77-78, 2016-07
  • 日本のダダイスト
    五十殿 利治
    Dada100/pp.12-12, 2016-07
  • 個展に寄せる
    五十殿 利治
    表面なるもの―宮森敬子展/pp.2-2, 2015-4
  • 「アート・リソース」考
    五十殿 利治; 寺門 臨太郎; 田中 佐代子; 村上 史明
    ユニヴァーシティー・アート・リソース研究Ⅰ/pp.103-116, 2016-03
  • 岡本太郎とスイス・コネクション -ネオ=コンクレティスムと一九三〇年代の「総合」の芸術(承前)
    五十殿 利治
    美術運動史研究会ニュース/(153)/pp.9-17, 2016-02
  • 座談会 とことん楽しむ美術館
    五十殿 利治
    婦人之友/110(3)/pp.94-109, 2016-03
  • 村山知義再考―新資料によるベルリン時代
    五十殿 利治
    近代画説/24/pp.137-139, 2015-12
  • 論文審査会・査読結果報告
    五十殿 利治
    近代画説/24/pp.96-97, 2015-12
  • 岡本太郎とスイス・コネクション―ネオ=コンクレティスムと1930年代の「総合」の芸術
    五十殿 利治
    美術運動史研究会ニュース/(149)/pp.1-12, 2015-06
  • CIE図書館と敗戦後の美術情報
    五十殿 利治
    インテリジェンス/15/pp.50-58, 2015-03
  • more...
Books
  • 滞欧中の島村抱月と美術生活
    五十殿 利治
    島村抱月の世界 ヨーロッパ・文芸協会・芸術座/社会評論社/pp.72-118, 2021-11
  • Korea, Last Retreat in Wartime for Murayama Tomoyoshi, a Modernist
    Omuka Toshiharu
    Interpreting Modernism in Korean Art/Routledge/pp.89-102, 2021-09
  • 国吉康雄の「牛」をめぐって
    五十殿 利治
    美をめぐる饗宴 筑波大学アート・コレクション 石井コレクション/筑波大学出版会/pp.127-146, 2021-08
  • 非常時のモダニズム 一九三〇年代帝国の日本の美術
    五十殿 利治
    東京大学出版会, 2017-03

  • 五十殿 利治
    日本美術を愛した蝶 ホイッスラーとジャポニスム/文沢社/pp.5-10, 2017-01
  • 明治末から大正期にかけての美術批評家の動向
    五十殿 利治
    批評と批評家/pp.597-623, 2016-06
  • 下町からベルリンへ、そして明治へ―仲田定之助の軌跡
    五十殿 利治
    仲田定之助 /ゆまに書房/pp.643-674, 2016-06
  • Acknowledgements
    Omuka Toshiharu
    Japan-Taiwan Art History Student Symposium 2011-2015 Selected Papers/Doctoral Program and Master's Program in Art and Design, Graduate School of Comprehensive Human Sciences, 2016-03
  • 横貫西伯利亜的画家和小説家/併記島村三七雄和林芙美子巴黎美術生活
    Omuka Toshiharu
    Formosa in Formation: Selected Works from the Taipei Fine Arts Museum Collection/pp.30-43, 2016-01
  • Proceedings of Japan-Taiwan Tri-University Graduate Students' Symposium 2014
    五十殿 利治
    筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程・博士後期課程芸術専攻, 2015-03
  • Futurism in the Far East
    五十殿 利治
    International Yearbook of Futurism Studies/pp.550-557, 2015-06
  • 近現代芸術作品にみるスポーツ
    五十殿 利治
    21世紀スポーツ大事典/p.846, 2015-01
  • Tada=Dada(Devotedly Dada) for the Stage: the Japanese Dada Movement 1920-1925
    五十殿 利治
    The Eastern Dada Orbit: Russia, Georgia, Ukraine, Central Europe and Japan/G.K. Hall/pp.223-310, 1998-10
  • 総合大学における美術展示―アート・ポリシー、「筑波アート」、アート・ストリート
    五十殿 利治; 寺門臨太郎
    平成23年度~25年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書 大学における「アート・リソース」の活用に関する基礎的研究/pp.25-27, 2014-03
  • Proceedings of Japan-Taiwan Tri-University Art History Graduate Students' Symposium 2012
    Omuka Toshiharu
    Master's Program and Doctoral Program in Art and Design, Graduate School of Comprehensive Sciences, Faculty of Art and Design, 2012-12
  • もうひとつの「日本美術年鑑」―『The Year Book of Japanese Art英文日本美術年鑑』について
    五十殿 利治
    『昭和初期美術年鑑集成10 英文日本美術年鑑 一九三一ー一九三二年・解説』ゆまに書房, 2011-09
  • 「評伝、解題、主要参考文献」
    五十殿 利治
    『美術批評家著作選集 第九巻 税所篤二』ゆまに書房, 2011-01
  • 「美術」
    五十殿 利治
    有島武郎研究会編『有島武郎事典』 勉誠出版, 2010-12
  • 「序」及び「日本のプロレタリア美術運動とその周辺におけるインターナショナリズム――国際交流展を中心に」
    五十殿 利治
    Imperial Japan and Art Japanese Art of the 1930s and its Strategical Expansion Abroad, 2010-11
  • 「まえがき」及び「板垣鷹穂と写真展月評・『アサヒカメラ』一九三三年~一九四二年 モダニズムとアマチュア写真」
    五十殿 利治
    『板垣鷹穂 クラッシックとモダン』 森話社, 2010-11
  • 「評伝、解題、主要著作目録」
    五十殿 利治
    『美術批評家著作選集 第一巻 一氏義良』ゆまに書房, 2010-06
  • Introduction to the session Parallel Conversions: Asian Art Histories in the Twentieth and Twenty-First Centuries
    John Clark; +五十殿 利治
    Crossing Cultures: Conflict, Migration and Convergence. The Proceedings of the 32nd International Congress in the History of Art. Miegungyan Press,Melbourne, 2009-06
  • ミュージアムと博覧会・展覧会 ー だれのため? だれが見たのか?
    五十殿 利治
    『芸術の生まれる場 未来を拓く人文・社会科学シリーズ 16』 東信堂, 2009-03
  • The Formation of an Audience: Art Exhibitions, Art Magazines, Art History
    五十殿 利治
    東京大学出版会, 2008-06
  • 極東におけるロシア・アヴァンギャルド―美術は越境する
    五十殿 利治
    『文化の透視法―20世紀ロシア文学・芸術論集』 南雲堂フェニックス, 2008-03
  • more...
Conference, etc.
  • サードフォースの美術史とは
    五十殿 利治
    2021年度第4回例会/2021-11-06--2021-11-06
  • 霊媒派の画家 久米民十郎について
    五十殿 利治
    久米民十郎とグローバル・モダニズム/2021-12-12--2021-12-12
  • The Impact of Russian Art in early 1920s Japan: Conscious Constructionism and the Mavo
    Omuka Toshiharu
    100 Years of German-Russian Cultural Exchange: The First Russian Art Exhibition/2021-10-15--2021-10-16
  • オリンピックと美術家 1930年代を中心に
    五十殿 利治
    第15回藝術学関連学会連合公開シンポジウム「芸術とスポーツ」/2021-06-12--2021-06-12
  • 30年代東京の展示空間、画廊と美術館
    五十殿 利治
    第4回国際シンポジウム「新たな都市空間の創出とアートの役割」/2019-10-01--2019-10-01
  • 対外文化宣伝としての美術展-パリ万国博(1937 年)以後
    五十殿 利治
    近現代東亞美術史的新資料與新研究/2019-12-06--2019-12-06
  • 大学アート・コレクション展示の学外展開—産学連携のショーケース
    寺門 臨太郎; 林 みちこ; 水野 裕史; 五十殿 利治
    第13回日本博物科学会/2018-06-22
  • Early Career of Yamaguchi Katsuhiro: Vitrine Series in Historical Perspective
    Omuka Toshiharu
    Moving Image Cultures in Asian Art/2016-08-26--2016-08-28
  • 大学における「アート・リソース」の活用について
    五十殿 利治; 寺門臨太郎; 後小路雅弘; 三島美佐子; 茂登山清文; 橋爪節也; 渡部葉子; 小林俊介
    第11回日本博物科学会/2016-06-30--2016-07-01
  • コメント
    五十殿 利治
    法制史学会秋季シンポジウム/2015-10-11--2015-10-11
  • 村山知義再考-新資料による
    五十殿 利治
    2014年度明治美術学会総会/2014-12-13
  • 久米民十郎の「レーテリズム」とモダニズム
    五十殿 利治
    神智学研究会 公開講演会/2014-10-25--2014-10-25
  • CIE図書館と占領下の美術
    五十殿 利治
    20世紀メディア研究所 : 第86回研究会/2014-09-27--2014-09-27
  • CIE図書館と美術書
    五十殿 利治
    「戦後日本美術」をめぐるシンポジウム/2013-10-20--2013-10-20
  • Male Bodies in Prewar Japanese Avant-Garde Art and Exhibition Spaces
    Omuka Toshiharu
    Association for Asian Studies Annual Conference/2014-03-26--2014-03-30
  • カメラを手にした画家 日中戦争下の雲崗石窟とモダニスト
    五十殿 利治
    異地與家郷 東亞美術史的伏流與激盪 1920-1940/2013-12-06--2013-12-07
  • 近代日本モダニズム芸術とファッションについての研究
    五十殿 利治
    「服飾文化共同研究拠点」最終年度研究成果発表会/2013-03-02--2013-03-02
  • 今回の共同研究について
    五十殿 利治
    アーティスト・ファッション・パフォーマンス 近代日本芸術モダニズムにみる/2013-02-02--2013-02-02
  • アメリカの大学美術館
    五十殿 利治
    筑波大学芸術学美術史学会総会/2013-04-20--2013-04-20
  • Painter with a Camera: a Japanese Modernist’s Tour to Yungang Grotte in the late 30s
    Omuka Toshiharu
    Tōyō Shumi (Oriental taste) in Imperial Japan/2013-06-14--2013-06-14
  • 総合大学における美術展示ーアート・ポリシー、「筑波アート」、アート・ストリート
    五十殿 利治
    第8回博物科学会/2013-05-31--2013-05-31
  • 昭和戦前期モダニズムとアマチュア写真 板垣鷹穂の写真展月評 『アサヒカメラ』1933年~1942年
    五十殿 利治
    ____/2009-12
  • 瑛九とセリグマン ―長谷川三郎を介した芸術的「前衛」の出会い
    五十殿 利治
    ____/2010-01
Teaching
2016-10 -- 2017-02Advanced Seminar : Theory of Design IIBUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2017-02Advanced Seminar : Theory of Art IIBUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2017-02Advanced Seminar : Theory of Art IBUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2017-02Advanced Seminar : Theory of Design IBUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2017-02Advanced Research: History of ArtUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2017-02Graduation ThesisUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2017-02Advanced Seminar : Art HistoryUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2017-02Seminar: Art HistoryUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2016-12Basic Seminar : Art History IIUniversity of Tsukuba.
2016-10 -- 2016-12Seminar : Philosophy of Art. B-IIUniversity of Tsukuba.
more...
Talks
  • 1930年代後半の美術における現実と超現実―阿部展也を中心にして
    五十殿 利治
    阿部展也展関連事業/2018-4-14
  • 1930年代日本美術における「アヴァンギャルド」の言説について
    五十殿 利治
    Yoo Youngkok and Korean Abstract Art/2016-11-26--2016-11-26
  • 筑波大学石井コレクションについて
    五十殿 利治
    展覧会「美と出会う」講演会/2016-11-03
  • Art Gallery in Prewar Japan: From Modern to Contemporary
    Omuka Toshiharu
    演講活動/2015-12-14--2015-12-15
  • 前衛の源流を考える―戦前と戦後をつなぐもの
    五十殿 利治
    第51回 MOT美術館講座/2015-11-21--2015-11-21
  • 村山知義と新聞紙
    五十殿 利治
    講座「資料は語る」/2015-10-17--2015-10-17
  • 模索時代のオノサト・トシノブについて
    五十殿 利治
    生誕100年 オノサト・トシノブ展関連事業/2012-10-27
  • 村山知義のベルリン 1922
    五十殿 利治
    企画展「村山知義の宇宙」展関連事業/2012-07-21
  • ロシア構成主義とデザイン
    五十殿 利治
    多摩美術大学生涯学習プログラム開設10周年記念連続講座「●●とデザイン」/2011-07-02
  • ロシア・アヴァンギャルドと建築的空間 シュプレマティスムを中心に
    五十殿 利治
    第36回大原美術館美術講座/2010-08-01
  • 戦時下の美術活動―雑誌『新美術』掲載広告にみる
    五十殿 利治
    日本文化学オープンセミナー/2009-11-25
  • 白樺派の「場」ー初期画廊と白樺派の美術空間
    五十殿 利治
    有島武郎研究会第46回全国大会/2009-12-19
  • ロシア・アヴァンギャルド受容をめぐって―「日本に於ける最初のロシア画展」(1920年)から「新ロシア展」(1927年)へ
    五十殿 利治
    企画展 「ロシアの夢 1917-1937」関連事業/2010-02-27
  • 「芸術と国家」セッション・コメンテーター
    五十殿 利治
    人文・社会科学振興プロジェクト研究事業公開シンポジウム「芸術は誰のものか?」/2009-03-07
  • 『新美術』誌掲載広告にみる『新人画会』の時代
    五十殿 利治
    新人画会展 関連事業/2009-01-10
  • 「日本と中国における前衛美術運動の交差と分岐」(パネル・コーディネーター)
    蔡濤; 大谷省吾; 江川佳秀; +五十殿 利治
    浮遊するモダニズム 20世紀前半の広州・上海・東京における美術運動と都市文化/2007-12-23
  • 文展(日展)とその観衆
    五十殿 利治
    「日展100年」展講演会/2007-10-14
  • 資生堂ギャラリーと昭和初年の美術展
    五十殿 利治
    「福原信三と美術と資生堂」展講演会/2007-10-13
  • 山名文夫と主情派美術協会ー未公刊資料による
    矢内みどり; 水沢勉; 井上芳子; +五十殿 利治
    「山名文夫と熊田精華展 絵と言葉のセンチメンタル」記念講演会/2006-07-01
  • 雲崗石窟・写真・前衛
    五十殿 利治
    戦争の表象/美術 20世紀以後/2006-03-04
  • 日本のダダと東京ーベルリン 村山知義、表現派からダダへ、意識的構成主義からネオダダへ
    Angela Schneider; David Elliott; Alice Laura Arnold; Gabr...
    東京ーベルリン/ベルリンー東京/2006-02-04
  • Modernist Link: Tokyo, Seoul and Shanghai in the 1920s-30s
    五十殿 利治
    Asian Art in the 20th Century/2005-11-19
  • 1930年代日本におけるキュビスム評価ーモダニズム、アカデミズム、アメリカ
    五十殿 利治
    アジアのキュビスム/2005-09-10
Professional activities
2020-11 -- 2022-11和歌山県立近代美術館和歌山県立近代美術館協議会委員
2020-06 -- 2024-06大川美術館大川美術館評議員
2018-04 -- 2022-03独立行政法人国立美術館理事
2017-01 -- 2022-03東根市広益文化施設 まなびあテラス芸術監督
2014-08 -- 2016-07日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会書面審査委員
2014-06 -- 2026-03公益信託倫雅美術奨励基金公益信託倫雅美術奨励基金運営委員
2013-07 -- 2021-10国華社国華賞選衡委員
2011-08 -- 2013-07日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会書面審査委員
2010 -- 2015The Japanese Society for Aesthetics東部会委員
2009 -- 2019-03明治美術学会理事
more...
University Management
2012-04 -- 2016-03人間総合科学研究科調整委員会委員
2012-04 -- 2016-03芸術系長補佐
2011-10 -- 2012-03芸術系長
2011-10 -- 2012-03執行役員
2011-04 -- 2011-09系長(芸術分野の担当)
2009-04 -- 2012-03人間総合科学研究科長
2007-04 -- 2009-03人間総合科学研究科副研究科長
2007-04 -- 2009-03芸術専攻長(博士後期課程)
2004-04 -- 2007-03芸術学専攻長

(Last updated: 2021-12-26)