MATSUI Toshiya

Researcher's full information

Articles
  • 煉瓦の吸水放湿特性にみる潮の影響及び保存修復材料の検討
    相川 悠; 松井 敏也
    日本文化財科学会第32回大会研究発表要旨集/pp.244-245, 2015-7
  • Non-destructive analysis of the mural fragments of Maijishan Cave-temple in Tiansyui, China
    末森 薫; 八木 春生; 松井 敏也; 馬千 董広強; 岳 永強
    日本文化財科学会第32回大会研究発表要旨集/pp.200-201, 2015-7
  • Investigation on the vibration generated by tourist activities Ⅱ―A case study of the Tomioka Silk Mill East Cocoon Warehouse―
    跡見 洋祐; 松井 敏也; 川村 洋平
    THe 32rd Annual Meeting of the Japan Society for Scientific Studies on Cultural Property Abstracts/pp.96-97, 2015-7
  • 津波により被災した博物館と一時保管施設の空気質調査
    松井 敏也; 及川 規; 河﨑 衣美; 増田 竜司; 中島 文男; 佐々木 淳; 芳賀 英実; 伏見 拓朗; 松本 治樹
    文化財保存修復学会第36回大会研究発表要旨集/pp.42-43, 2014-6
  • 石灰岩を中心とした炭酸カルシウム系文化遺産の付着微生物とその界面における挙動解析
    河﨑 衣美; 松井 敏也
    日本文化財科学会第31回大会研究発表要旨集/pp.332-333, 2014
  • Development of technical measures for the preventive diagnosis of stone-built heritage site
    跡見 洋祐; 松井 敏也; 川村 洋平
    THe 31rd Annual Meeting of the Japan Society for Scientific Studies on Cultural Property Abstracts/pp.86-87, 2014-7
  • 東日本大震災への対応と課題 ~茨城にて~
    松井 敏也
    保存科学研究集会「被災文化財のレスキュー -保存科学の果たすべき役割と課題-」/pp.52-57, 2011-12
  • Microstructural analysis of the interface between organisms and the substrate calcareous materials
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会研究発表要旨集/pp.296-297, 2011-06
  • Investigation on the vibraton generated by tourist activities I - A case study of the Maijishan grottoes No.133-
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会研究発表要旨集/pp.280-281, 2011-06
  • Research on the consolidation method for cultural heritage using the reaction products between secondary metabolites from lichens and the substrate II - Lichen flora on stoneworks and microstructural analysis of the interface between lichens and the substrate rocks
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会研究発表要旨集/pp.270-271, 2011-06
  • 中国麦積山石窟における修復材料の暴露試験と窟内部の強化試験
    松井 敏也
    日本文化財科学会第27回大会研究発表要旨集/pp.302-303, 2010-06
  • The corrosion cause in the deposit environment of archaeological iron objects - Inhabitation of iron reducing bacteria and possibility of the corrosion progress by iron reducing bacteria-
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会研究発表要旨集/pp.266-267, 2011-06
  • Development of technical measures for the preventive diagnosis of stone-built heritage sites I
    松井 敏也
    日本文化財科学会第28回大会研究発表要旨集/pp.260-261, 2011-06
  • Activities of Conservator to Cultural Properties Damaged by The Tohoku-Pacific Ocean Earthquake in Ibaraki
    松井 敏也
    日本文化財科学会第29回大会研究発表要旨集/pp.420-421, 2012-06
  • Corrosion of iron artifacts excavated from Jugorouana rock-cut tombs in Hitachinaka city, Ibaraki prefecture
    松井 敏也
    日本文化財科学会第29回大会研究発表要旨集/pp.298-299, 2012-06
  • 着生地衣類の二次代謝産物とその生成物を利用した文化遺産の強化方法の研究III
    松井 敏也
    日本文化財科学会第29回大会研究発表要旨集/pp.148-149, 2012-06
  • Study of microbially influenced corrosion of archaeological iron objects using microbially influenced corrosion of the carbon steel in buried bentonite
    松井 敏也
    日本文化財科学会第29回大会研究発表要旨集/pp.144-145, 2012-06
  • Study on the Conservation Materials for Bas Relief of Bayon temple in Angkor Site(1)
    松井 敏也
    日本文化財科学会第29回大会研究発表要旨集/pp.136-137, 2012-06
  • The deterioration characteristic of the plaster by epiphytic lichens
    松井 敏也
    日本文化財科学会第30回大会研究発表要旨集/pp.326-327, 2013-07
  • ベントナイトに埋設した炭素鋼の微生物腐食を用いた鉄製文化財の微生物腐食研究(2)
    松井 敏也
    日本文化財科学会第30回大会研究発表要旨集/pp.104-105, 2013-07
  • Study on the Conservation Materials for Bas Relief of Bayon temple in Angkor Site.(2)
    松井 敏也
    日本文化財科学会第30回大会研究発表要旨集/pp.102-103, 2013-07
  • 津波により被災した博物館と資料の空気質調査(2) ~石巻文化センターとその資料の17か月後~
    松井 敏也
    文化財保存修復学会第35回大会研究発表要旨集/pp.50-51, 2013-07
  • 津波により被災した博物館の空気質調査 ~石巻文化センターの事例~
    松井 敏也
    文化財保存修復学会第34回大会研究発表要旨集/pp.36-37, 2012-06
  • 歴史的建造物の環境計測(1)~旧富岡製糸場の空気質分析~
    松井 敏也
    文化財保存修復学会第33回大会研究発表要旨集/pp.178-179, 2011-06
  • 小規模収蔵スペースや展示ケースの利用形態を考慮した環境改善装置の開発
    松井 敏也
    文化財保存修復学会第31回大会研究発表要旨集/pp.32-33, 2009-06
  • more...