Yoshida Masahito
- Articles
- Local Visions of the Landscape: Participatory Photographic Survey of the World Heritage Site, the Rice Terrace of the Philippine Cordilleras
Kikuchi Yoshito; Sasaki Yoko; Yoshino HIroshi; Okahashi Junk...
Landscape Research/39(4:::SI)/pp.387-401, 2014-08 - The 1st Asia Parks Congress: Report and Future Direction
吉田 正人
Environmental Research Quarterly/pp.13-21, 2014-06 - 生物多様性と保護地域について
吉田 正人
国立公園/pp.17-18, 2014-03 - Effect of Urbanization on Avifauna in Nagareyama City, Chiba Prefecture, Japan
吉田 正人
Report of the Chiba Biodiversity Center/(7)/pp.52-64, 2014-02 - Forest and forestry as natural capital that foster biodiversity and ecosystem services
吉田 正人
森林と林業/pp.4-5, 2014-02 - Geothermal Power Plants and National Parks
吉田 正人
Geothermal Research, 2013-11 - 筑波大学における世界遺産教育の現状と将来
吉田 正人
遺跡学研究/pp.192-197, 2013-09 - 生物多様性保全から見た風力発電事業
吉田 正人
環境アセスメント学会誌/11(2)/pp.7-12, 2013-08 - より広い視点から新しい地図を描き直そう〜世界遺産登録20周年を迎えた屋久島、白神山地の課題
吉田 正人
Wildlife forum/18(1)/pp.10-11, 2013-07 - Geothermal Power Development and National Parks
吉田 正人
環境アセスメント学会誌/10(2)/pp.8-14, 2012-08 - 生物多様性条約と生物多様性保全(<特集2>第17回野生生物保護学会北海道大会 公開シンポジウム)
吉田 正人
Wildlife forum/17(1)/pp.14-15, 2012-07 - Geothermal Power Development and National Parks
吉田正人
環境アセスメント学会誌/10(2)/p.8-14, 2012 - 生物多様性保全とNGO
吉田正人
環境法研究/(36)/p.148-163, 2011-11 - 環境影響評価法改正と生物多様性保全
吉田正人
環境アセスメント学会誌/9(1)/p.37-42, 2011-02 - 愛知ターゲットの意義
吉田正人
Jurist/(1417)/p.23-30, 2011-02 - Environmental Impact Assessment Law Revision and Its Problems, from the Perspective of Biodiversity and Public Participation
吉田正人
Research on Environmental Disruption/40(2)/p.12-18, 2010-10 - 生物多様性条約新戦略計画~地球規模生物多様性概況第3版を踏まえて
吉田正人
生活と環境/55(8)/p.9-12, 2010-08 - 東アジアにおける国境を超えた世界遺産の可能性
吉田正人
環境国際協力/(5)/p.24-32, 2010-01 - 合意形成論から見た三番瀬自然再生
吉田 正人
地域開発/(534)/pp.29-32, 2009-03 - 世界遺産条約の自然保護上の意義と課題
吉田 正人
Research on Environmental Disruption/(38)/pp.2-8, 2008-10 - 観光の視点から見た世界自然遺産
吉田 正人
Global environmental research/(13)/pp.123-132, 2008-03 - 世界遺産条約と生物多様性の保全
吉田 正人
Global environmental research/(13)/pp.15-22, 2008-03 - 市民参加型モニタリングとリモートセンシングとの統合的利用による海草藻場の空間動態の解析
吉田 正人; 仲岡雅裕; 河内直子
保全生態学研究/12/pp.10-19, 2007-05 - 市民参加による沖縄の海草藻場のモニタリング調査
吉田 正人; 仲岡雅裕; 河内直子
保全生態学研究/8/pp.119-128, 2003-12
- Local Visions of the Landscape: Participatory Photographic Survey of the World Heritage Site, the Rice Terrace of the Philippine Cordilleras