YAMADA Hiroyuki
- Affiliation
- Institute of Art and Design
- Official title
- Associate Professor
- URL
- Research fields
Design science - Research keywords
product design communication - Research projects
親しみの感情を構成する情動が造形物に対する感情移入を形成する脳機能システムの解明 2014-04 -- 2017-03 首藤 文洋 / 感性を通して直感的に「惹かれる」物に対する行動選択思考メカニズムの脳機能的解明 2015-04 -- 2018-03 首藤 文洋 / GISを用いた植生管理と環境教育システムの開発による天然記念物の保護と活用 2018-04 -- 2022-03 小川 義和 / - Career history
1997-04 -- 1998-12 Mitsubishi Mortors Japan乗用車デザイン部 2001-07 -- (current) Logosware Corpration取締役 2007-04 -- 2012-03 University of Tsukuba非常勤講師(情報処理 上級) - Academic background
1993-04 -- 1997-03 University of Tsukuba School of Arts and Design デザイン専攻 生産デザインコース 2000-04 -- 2003-03 University of Tsukuba Graduate School, Division of Art - Degree
2016-12-31 Doctor of Philosophy in Kansei Science University of Tsukuba - Academic societies
2014-07 -- 2015-03 デザイン学会 2012-07 -- (current) 感性工学会 - Honors & Awards
2014-08 平成26年度 日本感性工学会 技術研究賞 - Articles
- The Effect of Face Illustrations in Package Design on Product Evaluation
山本 莉沙; 山田 博之
Transactions of Japan Society of Kansei Engineering/22(1)/pp.57-64, 2023 - Implementation and evaluation of self-guided tour programs about vegetation management in designated place as Nature Monument, -Comparison before and after the introduction of mobile device into the programs -
遠藤 拓洋; 下田 彰子; 齊藤 有里加; 山田 博之; 梶並 純一郎; 小川 義和
Proceedings of the Annual Meeting of Japan Society for Science Education/46(0)/pp.435-438, 2022 - [C24] The approach toward digital archiving vegetation management methods in the Institute for Nature Study, National Museum of Nature and Science
遠藤 拓洋; 下田 彰子; 齊藤 有里加; 山田 博之; 小川 義和
Dejitaru Akaibu Gakkaishi/4(2)/pp.214-217, 2020 - [B41] Experiment to visualize GIS data From the viewpoint of vegetation management for preservation and utilization of natural monuments and use for exhibition education
下田 彰子; 梶並 純一郎; 遠藤 拓洋; 齊藤 有里加; 海老原 淳; 山田 博之; 小川 義和
Dejitaru Akaibu Gakkaishi/4(2)/pp.187-190, 2020 - Research on the impression about headdress and the viewer
小野田 万粋; 山田 博之
PROCEEDINGS OF THE ANNUAL CONFERENCE OF JSSD/66/p.468, 2019 - Study of experienced teaching materials using dinosaur
島田 絵; 山田 博之
PROCEEDINGS OF THE ANNUAL CONFERENCE OF JSSD/66/p.444, 2019 - Evaluation of discomfort while feeling gaze from artificial eyes
大竹 美緒; 山田 博之; 小山 慎一
PROCEEDINGS OF THE ANNUAL CONFERENCE OF JSSD/65/pp.444-445, 2018-06 - Characteristic Analysis of Text Chat on a Webinar using Live Streaming Video
山田 博之
Transactions of Japan Society of Kansei Engineering/14(1)/pp.223-229, 2015 - 博物館の調査研究活動の過程を携帯情報端末を用いて記録する手法の研究
有田 寛之; 伊藤 秀明; 山田 博之
日本教育情報学会 年会論文集/29/pp.426-429, 2013-11 - Mixed reality system development using a coloring page and web camera
Yamada Hiroyuki; Minako Matsubara
IASDR2013, 2013-08 - Utilizing user-generated digital information for research, exhibit and education at Science Museum settings
Hiroyuki Arita-Kikutani; Tomotsugu Kondo; Makoto Manabe; Hid...
Museums and the Web 2013, 2013-04 - Designing an Interactive Contents Delivery System using Kansei Elements of Synchronous Timing in User-system Interaction:- Development of "POWERLIVE GigaCast" Online Seminar System -
山田 博之; 久積 英朗; 手林 大輔; 久保田 大輔
Transactions of Japan Society of Kansei Engineering/12(1)/pp.43-48, 2013 - 科学系博物館における資料の周辺情報のデジタル・アーカイブ化に関する実践的研究
有田 寛之; 山田 格; 田島 木綿子; 石井 雅之; 伊藤 秀明; 山田 博之
年会論文集, 2010-08
- The Effect of Face Illustrations in Package Design on Product Evaluation
- Books
- チャット型コミュニケーションにおけるテキストストリーミングと発話要素が利用者に与える影響
Yamada Hiroyuki
2016-12
- チャット型コミュニケーションにおけるテキストストリーミングと発話要素が利用者に与える影響
- Conference, etc.
- Communication and Education in Metaverse; NAKADAI Green Commons for Workcation; SPATIALIZER : Environmental Instrument; KANZOO: Educational Toy for Kids
ITO Setsu; 早里 山本; 敏正 山中; 慎一 小山; 俊廣 花里; 俊朗 内山; 協太 山...
INTERDEPENDENCE/2024-04-15--2024-04-21 - 誰でも利用できる「自然教育の場」をめざして : 学習サイト「自然教育園で学ぶ自然のメカニズム」の開発と活用
山田 博之; 下田 彰子; 遠藤 拓洋; 小川 義和; 齊藤有里加; 梶並純一郎
全国科学博物館協議会研究発表大会/2023-02-16--2023-02-16 - 2020年にコロナ禍が地下アイドル文化にもたらした影響について
伊藤 日向子; 山田 博之
第23回日本感性工学会大会/2022-09-02--2022-09-04 - サウンドノベルにおけるインタラクションがプレイ体験に与える影響について
池田 崇将; 山田 博之
佐藤 洸介/2022-09-02--2022-09-04 - 海外製映画に見られる日本表象について
百木 千尋; 山田 博之
第17回日本感性工学会春季大会/2022-03-25--2022-03-26 - 演奏者に対する聴衆の拍手の起こりやすさに関する研究
佐藤 洸介; 山田 博之
第23回日本感性工学会大会/2021-09-02--2022-09-04 - 天然記念物指定地における植生管理についての動画教材の制作と教育効果の検証-国立科学博物館附属自然教育園の事例-
遠藤 拓洋; 下田 彰子; 山田 博之; 齊藤 有里加; 小川 義和
日本科学教育学会第45回/2021-08-20--2021-08-22 - 人工的な目からの「視線」がヒトの情動に与える影響
大竹美緒; 山田博之; 小山 慎一
第20回日本感性工学会大会/2018-09-04--2018-09-06 - 人工的な目から視線を感じる不快感の評価
大竹 美緒; 山田 博之; 小山 慎一
第65回 日本デザイン学会春季研究発表大会/2018-06-22--2018-06-24 - The Clothes do not make the man: Wearing suits reduces numerical aptitude
Riki Ikeda; Muhammad Aiman Ismail; Yujiro Suzuki; Yuuk...
19th Conference of Japanese Society of Kansei Engineering (JSKE 2017)/2017-09-11--2017-09-13 - 動画を用いた WEB セミナーコンテンツに付随したテキストチャットの特徴分析
山田 博之
第16回日本感性工学会大会/2014-09-04--2014-09-06 - Designing an Interactive Contents Delivery System using Kansei Elements of Synchronous Timing in User-system Interaction:- Development of "POWERLIVE GigaCast" Online Seminar System -
山田 博之; 久積 英朗; 手林 大輔; 久保田 大輔
第14回日本感性工学会大会/2012-08-30
- Communication and Education in Metaverse; NAKADAI Green Commons for Workcation; SPATIALIZER : Environmental Instrument; KANZOO: Educational Toy for Kids
- Teaching
2024-04 -- 2024-09 Advanced Overseas Study 3 University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-03 Special Overseas Study 2 University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-03 Advanced Overseas Study 2 University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-09 Special Overseas Study 1 University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-02 Special Lecture in Kansei , Behav ioral and Brain Sciences 4 University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-08 Special Lecture in Kansei , Behav ioral and Brain Sciences 4 University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-03 Advanced Overseas Study 4 University of Tsukuba. 2024-10 -- 2024-12 Art and Society University of Tsukuba. 2024-10 -- 2025-03 Specail Overseas Study 4 University of Tsukuba. 2024-04 -- 2024-07 Research Project in Design C-I University of Tsukuba. more... - Other educational activities
2014-11 -- 2014-11 デザインのお仕事(特別授業) つくば市立豊里中学校 - Professional activities
2015-04 -- 2016-03 日本デザイン学会 選挙管理委員 - University Management
2024-04 -- (current) デザイン学学位プログラム 教務委員会 委員長 2024-01 -- (current) チュートリアル学修推進委員会 委員 2023-04 -- (current) 学長補佐室 室員 2021-04 -- (current) チュートリアル教育TF メンバー 2021-04 -- (current) 芸術系FD委員会 委員 2022-04 -- 2024-03 デザイン学学位プログラム カリキュラム委員会 委員長 2021-04 -- 2022-03 デザイン学学位プログラム カリキュラム委員会 委員 2021-04 -- (current) デザイン学学位プログラム FD委員会 委員長 2020-04 -- 2022-03 総合学域群アカデミックアドバイザー 2020-05 -- (current) 学群カリキュラム委員会 運営委員 more... - Other activities
2024-04 -- (current) PLUS株式会社との共同研究「オフィス環境データ解析手法の研究」 2023-04 -- (current) PLUS株式会社への学術指導「オフィスにおける遠隔コミュニケーションを円滑にする対話方法についての学術指導」 2023-07 -- 2024-03 三菱重工株式会社への学術指導「ビジュアルデザインにおける対象者と表現選定の感性評価手法に関する研究体制の確立」 2022-04 -- (current) 株式会社七彩への学術指導「Well Beingをテーマとしたオフィス用ファニチャー開発のための課題整理」 2021-04 -- 2022-03 PLUS株式会社への学術指導「社会環境とユーザーニーズの変化に即応した迅速なプロダクトデザインと製品開発プロセスの開発」 2016-11 -- 2019-03 楽天技術研究所との共同研究「インターネットを活用した未来店舗のプロトタイプ開発と実店舗における実証」 2015-05 -- 2017-05 日立建機株式会社への学術指導「研修デザインとeラーニング運用ルール及び教材改善に関する学術指導」 2014-05 -- 2015-04 日立建機株式会社への学術指導「eラーニング教材ガイドラインの作成」
(Last updated: 2024-08-09)