Oishi Junko
- Conference, etc.
- Waza and Feminine Virtue in Japan
Oishi Junko
Technique & Culture International Meetings Marseille, MucemLab, Fort Saint-Jean: Waza on the Move- Ineffable arts of learning/2020-10-23 - Educational Power of Budo (Martial Ways)
Toshinobu Sakai; Junko Oishi; Takashi Matsui; Kyoko Nino...
13th Budo World Seminar (Online Conference)/2020-03-22 - Body and Mind Theory in Educational Power of Budo (Japanese Martial Ways)
Toshinobu Sakai; Junko Oishi; Yudai Tsutsui; Takashi Hor...
ARIHHP Human High Performance International forum 2020 ”Sports Sciences for Olympic and Paralympic Games”/2020-02-17 - 近代における武士道思想に関する一考察‐大日本武術講習会「武士道」に着目して‐
酒井 利信; 堀川峻; 大石 純子(体育系)
日本武道学会第52回大会/2019-09-05 - 外国人の日本論にみられる武道に関する一考察
酒井 利信; 大石純子; 田嶋結
身体運動文化学会第24回大会/2019-12-22 - 武道の宗教性に関する一考察‐新当流『兵法自観照』を中心に‐
酒井 利信; 大石純子; 二宮恭子
身体運動文化学会第24回大会/2019-12-22 - 大日本武徳会に関する一考察‐設立当初の新聞記事(1895~1899)に着目して‐
酒井 利信; 筒井雄大(体育学専攻); 大石純子
日本武道学会第52回大会/2019-09-05 - 近代における武士道思想に関する一考察
酒井 利信; 堀川峻; 大石純子
身体運動文化学会第23回大会/2018-12-09 - 大日本武徳会設立当初の様相に関する一考察‐新聞記事を手掛かりに‐
酒井 利信; 筒井雄大; 大石純子
身体運動文化学会第23回大会/2018-12-09 - 武道と女性に関する一考察:近代武道書にみる女性論の諸相
大石 純子
日本武道学会第51回大会/2018-9-5 - 近現代における直心影流に関する研究‐山田次郎吉以降の系譜を中心に‐.
軽米克尊; 酒井利信; 大石純子; 木塚朝博
身体運動文化学会第22回大会:2017 International Forum on Budo World, Concerning Educational Aspect of Budo/2017-12-10 - A Study on the succession of Kata in Jikishinkage-ryu kenjyutsu school: Through a comparison between Naganuma group and Fujikawa group.
軽米克尊; 酒井利信; 大石純子; 木塚朝博
2017 International Budo Conference/2017-9-7 - 朝鮮李朝期武芸書における日本剣術文化の受容に関する研究
大石 純子
第7回 武道ワールド・セミナー/2018-5-20 - 武道における教育効果としての心の成長に関する調査研究
大石 純子
第2回 武道ワールド・セミナー/2017-5-28 - 2017 International Forum on Budo World, Concerning Educational Aspect of Budo
大石純子; 酒井利信; 木塚朝博; 木内敦詞; 坂本育未
身体運動文化学会第22回大会/2017-12-09--2017-12-10 - Japanese swordsmanship in Korea: The Process of Acceptance.
Oishi Junko
2015 Korean Alliance of Martial Arts International Conference:Martial Arts and Traditional Sports in Asia: History, Politics and Culture, Korea,/2015-11-20--2015-11-22 - Internationalization of Kendo:The Asian Development of Kendo
大石 純子
The 21th International Hungary Kendo Cup & Seminar/2013-07-23--2013-08-01 - 朝鮮文献にみられる「倭劒」に関する一考察
大石 純子
日本武道学会第46回大会/2013-09-12 - 『武芸図譜通志』の研究-その大要と時代背景について-
大石 純子
日本武道学会第22回大会/1989-09-24 - 『武芸図譜通志』にみられる刀剣技に関する研究-主として壬辰・丁酉倭乱の分析から
大石 純子
日本武道学会第23回大会/1990-09-08 - 『武藝圖譜通志』の「倭剣」に関する一考察
大石 純子
日本武道学会第24回大会/1991-09-08 - 日本から朝鮮半島への刀剣技伝播に関する一考察
大石 純子
日本武道学会第25回大会/1992-08-28 - 『武藝圖譜通志』に関する一考察
大石 純子
日本武道学会第26回大会/1993-09-24 - 沢庵に関する一考察
大石 純子
日本武道学会第30回大会/1997-09-14 - 『武藝諸譜飜譯續集』における「倭劔譜」に関する一考察
大石 純子
日本武道学会第41回大会/2008-08-29 - more...
- Waza and Feminine Virtue in Japan