Kiuchi Atsushi
- Conference, etc.
- 大学体育授業の振り返りと改善のための実践
木内敦詞
第9回大学体育指導者養成研修会/2018-03-02--2018-03-04 - 2017 International Forum on Budo World, Concerning Educational Aspect of Budo
大石純子; 酒井利信; 木塚朝博; 木内敦詞; 坂本育未
身体運動文化学会第22回大会/2017-12-09--2017-12-10 - ティーチングフェローによる大学教養体育授業の教師行動分析
梶田和宏; 木内敦詞; 川戸湧也; 長谷川悦示; 中川昭
日本体育学会第68回大会/2017-09-08--2017-09-10 - Current status of physical education courses as liberal arts in higher education in Japanese colleges and universities: An overview
Kajita Kazuhiro; Kiuchi Atsushi; Hasegawa Etsushi; Park ...
The 2017 International Conference for the 6th East Asian Alliance of Sport Pedagogy/2017-06-24--2017-06-24 - 大学体育改善のための3つの提案
木内敦詞
平成29年度第1回筑波大学体育センターFD研修会/2017-05-10--2017-05-10 - 運動不振学生の判別モデル構築の試み
安井 年文; 木内 敦詞; 西嶋 尚彦; 遠藤 俊典; 中川 昭
日本コーチング学会第28回大会/2017-03-21--2017-03-22 - 大学体育の価値と評価─体育実技授業の実践と効果─(健康・体力・技能向上を図る立場から)
木内敦詞
合同開催 第5回大学体育研究フォーラム・平成28年度九州地区大学体育連合春季研修会/2017-03-14--2017-03-15 - 大学体育における柔道授業の実施状況と課題
川戸湧也; 梶田和宏; 木内 敦詞; 長谷川 悦示
合同開催 第5回第学体育研究フォーラム・平成28年度九州地区大学体育連合春季研修会/2017-03-14--2017-03-15 - 茨城県の高等教育機関における教養体育の教育システム分析
梶田和宏; 川戸湧也; 木内敦詞; 長谷川 悦示
合同開催 第5回大学体育研究フォーラム・平成28年度九州地区大学体育連合春季研修会/2017-03-14--2017-03-15 - Analyzing and visualizing teaching-learning process to improve PE classes and teacher education
Etsushi Hasegawa; Atsushi Kiuchi; Yuya Kawato; Kazuhiro ...
2016 International conference for the 5th East Asian Alliance of Sport Pedagogy/2016-12-03--2016-12-04 - 二塁打走における触塁足の違いからみた合理的なベースランニング法
福田将司; 高橋和孝; 苅山靖; 木内 敦詞; 図子浩二
第29回日本トレーニング科学会大会/2016-10-29--2016-10-30 - 大学体育における柔道授業の現状に関する探索的研究:国立大学のシラバス分析から
川戸湧也; 長谷川 悦示; 木内 敦詞; 梶田和宏
日本スポーツ教育学会第36回大会/2016-10-29--2016-10-30 - 大学体育をフィールドとした疫学研究
木内 敦詞
第2回運動疫学の集い「疫学的手法の運動・スポーツ分野における応用」/2016-09-22--2016-09-22 - ライフスキル獲得を促すコーチングスキルパターンによる指導者の類型化
壺阪圭祐; 島本好平; 木内 敦詞
日本体育学会第67回大会/2016-08-24--2016-08-26 - ライフスキルの獲得を促す指導者によるコーチングと学生アスリートのライフスキルとの関連
壺阪圭祐; 島本好平; 木内 敦詞
兵庫体育・スポーツ科学学会第27回大会/2016-05-21--2016-05-21 - ライフスキル獲得を促すスポーツコーチングスキルの検討
壺阪圭祐; 島本好平; 木内 敦詞; 石井源信
日本コーチング学会第27回大会/2016-03-14--2016-03-16 - ライフスキル獲得を促す指導者によるコーチングと学生アスリートのライフスキルとの関連
亀谷涼; 島本好平; 壺阪圭祐; 木内 敦詞
九州スポーツ心理学会第29回大会/2016-03-05--2016-03-06 - ワークブックを用いた大学体育授業の展開と成績評価
木内 敦詞
日本体育学会東北地域FD「私立大学における体育実技指導プログラムと成績評価」/2016-02-16 - ライフスキル獲得を促すスポーツコーチングスキルの因子構造の検討
壺阪圭祐; 島本好平; 木内 敦詞; 石井源信
日本スポーツ心理学会第42回大会/2015-11-22 - ライフスキル獲得を促すスポーツコーチングスキルの検討:考える力を育成するコーチングに着目して
壺阪圭祐; 島本好平; 木内 敦詞; 石井源信
日本体育学会第66回大会/2015-08-26 - 疫学研究フィールドとしての大学体育
木内 敦詞
第1回日本スポーツ体育健康科学学術連合シンポジウム「スポーツ体育研究における疫学的研究手法の使い方」/2015-08-24 - University of Tsukuba and NIFS to launch a specialized PhD program to advance physical education instructors in higher education institution
Kiuchi Atsushi; Nakagawa Akira; Shiraki Hitoshi; Takagi Hdek...
2015 Madrid AIESEP International Conference/2015-07-09--2015-07-11 - ライフスキル獲得を促すスポーツコーチングスキルの検討─謙虚な心の育成を促すコーチングについて─
壺阪圭祐; 島本好平; 木内 敦詞; 石井源信
兵庫体育・スポーツ科学学会第26回大会/2015-06-06--2015-06-06 - ライフスキル獲得を促すスポーツコーチングスキルの検討―礼儀・マナーのスキル獲得を促すコーチングスキルに着目して―
壺阪圭祐; 島本好平; 木内 敦詞; 石井源信
平成27年度第1回関西体育心理例会/2015-05-30--2015-5-30 - 大学体育授業における学修成果の可視化—学生の主観的恩恵に基づいたプロフィール化の提案—
西田順一; 橋本公雄; 木内 敦詞; 山本浩二; 谷本英彰
体育・スポーツ・健康に関する教育研究会議/2015-03-14--2015-03-15 - more...
- 大学体育授業の振り返りと改善のための実践