AMEMIYA Mamoru
- Articles
- 都市活動が犯罪情勢に与える影響の解明:COVID-19緊急事態宣言に着目した実証分析
山根 万由子; 雨宮 護; 大山 智也; 島田 貴仁
地理情報システム学会講演論文集/(30), 2021-10 - Evaluating multiple greenness measures in Tokyo
Zheng Xinrui; 天野 亮; 雨宮 護
地理情報システム学会講演論文集/(30), 2021-10 - 公園への子どもの移動自由性
畑 倫子; 雨宮 護; 島田 貴仁; 橋村 ちひろ
環境心理学研究/9(1)/p.52, 2021-05 - 若者のプライベート空間として利用される施設の持つ機能と環境・立地的特徴との関係
佐藤 理貴; 雨宮 護
環境心理学研究/9(1)/p.49, 2021-05 - 詐欺電話接触時の夫婦間における相談行動意図の規定因
讃井 知; 島田 貴仁; 雨宮 護
心理学研究/92(3)/pp.167-177, 2021 - COVID-19対応下における未就学児の母親の公園利用変化と育児ストレスとの関連
橋村 ちひろ; 雨宮 護; 畑 倫子; 島田 貴仁
ランドスケープ研究/84(5)/pp.485-490, 2021 - サイバー空間における情報拡散のフィジカル空間表現:大阪府警察本部Twitterに注目して
浅野 翔; 雨宮 護; 佐野 幸恵
オペレーションズリサーチ/66(4)/pp.240(44)-245(49), 2021-04 - 時間帯別滞在人口による地区類型と駅周辺施設立地との関係
佐野雅人; 定梶圭; 雨宮護; 藤井さやか; 鈴木勉; 大澤 義明
オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会/pp.156-157, 2021-03 - 都市的・社会経済的要因による窃盗・覚せい剤事犯者の再犯予測
谷 真如; 雨宮 護
犯罪心理学研究/58/pp.40-41, 2021-03 - 時間帯別滞在人口による地区類型と駅周辺施設立地との関係
佐野 雅人; 定梶 圭; 雨宮 護; 藤井 さやか; 鈴木 勉; 大澤 義明
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集/p.156, 2021-03 - 日本の大都市における犯罪の空間的偏在とその年次変化:東京23区と大阪市において2008~2019年に認知された8罪種の分析
雨宮 護; 大山 智也
都市計画報告/19/pp.408-411, 2021-03 - COVID-19による外出抑制に伴うつくば地域の人口分布変化パターンの地区類型
根本 裕都; 佐野 雅人; 藤井 さやか; 雨宮 護; 鈴木 勉; 大澤 義明
GIS理論と応用/28(2)/p.159 (89), 2020-12 - 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)緊急事態宣言は犯罪に何をもたらしたか:都道府県パネル分析より
島田 貴仁; 齊藤 知範; 山根 由子; 山根 万由子; 雨宮 護
Research Abstracts on Spatial Information Science CSIS DAYS 2020/p.D07, 2020-11 - 犯罪オープンデータを活用した全国小地域犯罪統計データベースの作成と公開
雨宮 護; 山根 万由子; 島田 貴仁
Research Abstracts on Spatial Information Science CSIS DAYS 2020/p.D08, 2020-11 - Identifying the map representation in crime maps and its effect on viewer's perception:Psychological experiment using multiple maps with different color schemes and classification methods
山根 万由子; 雨宮 護; 白川 真裕; 大山 智也; 島田 貴仁
Journal of the City Planning Institute of Japan/55(3)/pp.385-392, 2020-10 - Promotion of information provision behavior to prevent fraud:Focusing on the sense of association with local communities and marital relationships in normal times
讃井 知; 雨宮 護
Journal of the City Planning Institute of Japan/55(3)/pp.858-863, 2020-10 - 全国における交番・駐在所の廃止・新設パターンの実態:区市町村単位での分析
島ノ江 彩加; 雨宮 護
地理情報システム学会講演論文集/29, 2020-10 - 地理的犯罪予測に基づく予測型警察活動モデルの提案:警察実務における受容可能性と効果性の両立を念頭に
中江 百花; 雨宮 護
地理情報システム学会講演論文集/29, 2020-10 - COVID-19拡大による人々の都市公園利用の変化:位置情報ビッグデータを用いた分析
雨宮 護; 佐野 雅人; 藤井 さやか; 鈴木 勉; 大澤 義明
Report of the city planning institute of Japan/19/pp.210-213, 2020-09 - 犯罪オープンデータに関する国内外の動向と今後の課題
雨宮 護
都市問題/(111)/pp.73-84, 2020-08 - Building a Crime Prediction Method Combining Short and Long-Term Risk of Crime – Extending the Concept of Long-Term Risk and Examining How to Introduce Short-Term Risk –
大山智也; 雨宮 護
Theory and Applications of GIS/28(1)/pp.1-11, 2020-06 - 子供・女性を対象とする脅威事案における近接反復被害仮説の検証
高橋 あい; 雨宮 護
GIS理論と応用/28(1)/pp.21-30, 2020-06 - Near-repeat victimization of sex crimes and threat incidents against women and girls in Tokyo, Japan
Amemiya Mamoru; Nakaya Tomoki; Shimada Takahito
Crime Science/9(1), 2020-05 - 英国の警察関連ボランティアに関する調査報告
樋野 公宏; 雨宮 護; 讃井 知; カレンダー マシュー; ブリットン イアン; ナイト ローラ
都市計画報告集/18, 2020-03 - 高齢者の犯罪被害を防ぐ共助を促進する情報の活用方策
讃井 知; 雨宮 護
犯罪心理学研究/57/pp.186-187, 2020-03 - more...
- 都市活動が犯罪情勢に与える影響の解明:COVID-19緊急事態宣言に着目した実証分析