TANAKA Masahiro

Researcher's full information

Talks
  • The Improvement of Career Support Systems for Non-legal Professionals at Law Schools in Japan
    田中 正弘
    Renmin University of China, Law School/2018-10-28--2018-10-28
  • 成績評価の客観性および厳格化について~ガイドラインとアセスメント・ポリシーの策定~
    田中 正弘
    福岡県立大学での招待講演/2018-10-17--2018-10-17
  • 大学で求められる力と高校で育成・評価してほしい力
    田中 正弘
    渋川女子高校での招待講演/2018-09-10--2018-09-10
  • 成績評価の妥当性と信頼性の向上 組織的な評価体制の構築に向けて
    田中 正弘
    北陸大学での招待講演/2018-07-30--2018-07-30
  • 学習のための評価とその内容―ルーブリックとポートフォリオの活用―」および「エンロールメント・マネジメントの発展と入試方法の改善
    田中 正弘
    群馬県高等学校教育研究理化学部会での招待講演/2018-05-30--2018-05-30
  • 成績評価の客観性および厳格化について ガイドラインとアセスメントポリシーの策定
    田中 正弘
    淑徳大学での招待講演/2018-03-20--2018-03-20
  • 成績評価ガイドラインとアセスメントポリシーの策定 評価方法の明文化と評価結果の妥当性の担保
    田中 正弘
    群馬県立県民健康科学大学での招待講演/2018-03-13--2018-03-13
  • 全学的な『成績評価ガイドライン』の作成を目指して―成績評価の妥当性と信頼性を担保するための同僚評価―
    田中 正弘
    秋田大学での招待講演/2017-09-01--2017-09-01
  • 自己省察を促すためのラーニング・ポートフォリオ―自らの学力を正しく自己評価できることを目標に―
    田中 正弘
    群馬大学での招待講演/2017-06-06--2017-06-06
  • 成績評価を『学習のための評価』に
    田中 正弘
    高崎高校での招待講演/2017-01-10--2017-01-10
  • 欧州における教育の質保証と学生参画
    田中 正弘
    茨城大学での招待講演/2016-11-08--2016-11-08
  • 科目ナンバリングの作成について
    田中 正弘
    日本女子大学での招待講演/2015-12-03--2015-12-03